パスワードを忘れた? アカウント作成
11718 story

MSが携帯メディアプレーヤー市場に参入? 67

ストーリー by Oliver
ポートフォリオの穴 部門より

ACく、"MicrosoftがAppleのiPodに対抗するような携帯型メディアプレーヤー市場に参入する可能性をBeta Newsの記事CNETの記事が伝えている。また、本家/.でもストーリーが立っている。端緒となったのはBusinessWeekの記事で、XBox handlheldではないかとの話題にまでなっている。通勤電車でDoA4という日も近いのだろうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by expired (29844) on 2006年01月28日 12時11分 (#872664)
    家の録りだめを外で消化できたら、その製品が勝つような気がします。

    動画配信コンテンツは一向に盛り上がりませんが、一方で HDD レコーダーは早くも日用品&特売品となりました。

    これはつまり

    ・家でテレビをずっと見る暇はない
    ・PC の前でずっと動画を見る暇ももちろんない
    ・録りだめしてガスガス早送り=「全体的にチラ見」

    という生活をしてるってことじゃないでしょうか。

    そこで「家の録りだめを外でざっと見る」ということをどこかがやってくれないかなぁと。ソニーのスゴ録→PSP ならやってますが、容量が小さすぎます。

    iPod は画面が小さい(320x240)ので字幕が見えないし。
    字幕が読めて電池が2~3時間持てば良いと思う。

    そして、鍵は「早送りの充実」。早送りで音声も早聴きできるのが絶対条件。早さの段階やレスポンスも重要。
    だって、1番組の中で興味のあるコーナーは限られるしね。

    >XBox handlheldではないか

    論外。
    • by Anonymous Coward on 2006年01月28日 12時26分 (#872669)

      録り溜めした番組を電車の中で、ですって?
      まっさきに必要なものはこれ [tanomi.com]でせう。

      # 某友人はiPodで普通に見ていたらしいけど…
      # あ、あれは冬祭り行きの電車だからいいのか

      親コメント
      • http://www.sony.jp/products/Consumer/HMP/
        これじゃないのですか?
        これだと普通のMPEG2が再生できますし‥
        #SONYのCoCoonやNECのAXシリーズでとったやつが‥
        おそらくRDでも出来るのじゃないかな?
        で、X-BOX mobileとかX-BOX Portableで重さ1Kg
        とかなったらいやだなぁ‥
        #ZEN VISIONがあるからどうせいらないけど
    • by Anonymous Coward on 2006年01月28日 13時18分 (#872696)
      >ソニーのスゴ録→PSP ならやってますが、容量が小さすぎます。

      通勤時間が何時間か知らないが、2GBのメモリースティックで
      H.264を使えば8時間分ぐらいは入れておける。
      通勤の間をカバーするなら十分なんじゃないの?

      といっても、録り溜めした映像って、家に居て暇なときでも見なかったりする。
      昔は移動中にPSPで見たりもしていたが、最近はやらなくなってしまった。
      録り溜めってのは「見逃していない、いつでも見れる」という精神的平穏を保つために
      する儀式なんだなぁ、と理解し始めた今日この頃。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年01月28日 13時55分 (#872719)
        >といっても、録り溜めした映像って、家に居て暇なときでも見なかったりする。

        御意。

        家で見る暇がないほど忙しい人は、電車の中で録りだめビデオなんて見ないで別のことをすると思う。座れれば寝るだろうし、座れなければ携帯で情報チェックとか、ボーっと物思いに耽るとか。

        iPodの画面が小さすぎるというなら、それこそPDAサイズになるから混んでる車内で気軽にとはいかんでしょ。荷物にもなるし。メディアプレーヤはあのサイズだからみんな手を出したということも忘れないように。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年01月28日 14時15分 (#872730)
        >2GB で H.264を使えば8時間分ぐらいは

        エンコードの時間てどれくらいかかりますか?
        外で見ようと思ったら前の晩からエンコード、なんて
        まるで遠足か就学旅行のような準備を必要とするうちは、
        マニア以外の一般消費者相手のソリューションとはならないと思います。

        レコーダー内の全番組が H.264 エンコ済で、
        齒を磨く前に持ち出したい番組を選ぶだけ、程度にはならないと。

        #ネット経由で録画すらしなくて良い VOD とどちらが強いだろう。
        #今の世代はまだ試聴権だけじゃ満足しない=データそのものへの所有欲も強いから
        親コメント
        • > レコーダー内の全番組が H.264 エンコ済で、
          > 齒を磨く前に持ち出したい番組を選ぶだけ、程度にはならないと。

          まさにそれがスゴ録の「おでかけ・スゴ録」機能ですよ。

          http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/22/news007_2.html [itmedia.co.jp]
          > 新開発のMPEG4-AVC(H.264)エンコード用LSIを搭載したことで、リアルタイムのハードウェアエンコードが可能になっている。つまり、録画が終了したときには、PSPに転送するファイルもでき上がっているという寸法だ。
          > 設定メニューを見ると、すべての録画番組を対象にMPEG-4 AVCファイルを同時作成する「高速転送録画」がデフォルトでオンになっていた。もちろんオフにすることもできるが、PSPとの連携を前提にしたモデルらしい部分だ。
          親コメント
        • by aquila2664 (26677) on 2006年01月28日 16時42分 (#872789)
           MPEG4同時エンコードからさらにもう一歩進めて、一定期間内に録画したデータはプレーヤに自動転送されている、ぐらいにはなって欲しいな。
           日々更新されるコンテンツはpodcastのように、クレードルに置くだけで新しいものをプレーヤに転送できるようになって欲しい。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年01月28日 19時53分 (#872880)
          >#ネット経由で録画すらしなくて良い VOD とどちらが強いだろう。
          >#今の世代はまだ試聴権だけじゃ満足しない=データそのものへの所有欲も強いから

          音楽や映画ならともかく、ニュースやバラエティ番組ならVODで十分じゃないかな。
          電車の中や外で暇なときに、iPodのような端末で見逃したTV番組を
          1番組数百円程度でストリーム配信で見られるようになると売れると思うのですが。
          (iTunes内蔵のようなイメージで。)
          親コメント
    • >「家の録りだめを外でざっと見る」
      Sony onlyでよければ、CoCoonやこの前出たXビデオステーションとHMP-A1 [www.sony.jp]使うとそういうことできると思いますが、売れてるように見えないのはなんででしょうか。使ってますが、2時間ぐらいは電池持ちます。
      #スゴ録持ってないのでスゴ録でもできるかは知りません。
      --
      --S0R5
      親コメント
      • 自己フォロー
        別にCoCoonとか使わなくても、MPEG2とかの動画ファイルがあれば使えます。<HMP-A1
        なので、レコーダーは何でもよかったですね。
        --
        --S0R5
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年01月28日 16時13分 (#872776)
          売れない理由。
          ・2時間程度じゃ感覚的に実質1時間ちょいしか使いものにならない。
           いつもフル充電という訳でもないし、それを考えると6時間程度はビューアなら必要。

          ・外で見られるコンテンツというは限られている。他人の目に耐えられるものは
           そんなに多くない。ニュースやスポーツ程度なら可能だが、
           音楽と違って周囲の目がありますからねぇ、ビデオには。

          ・歩きながらという用途には向かない。つまり場所を選ぶ。

          ・長いコンテンツだと見るのが難しい。音楽は長くても売れ筋は大体5分程度で中断にも向く。
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年01月28日 14時01分 (#872724)
      かつてはエアチェックした番組を収録したテープを
      ライブラリーとして棚や押し入れに詰めている方を
      よく見かけたけど、今はそんな方は少数派に転じたと思う。
      貴重な部屋のスペースを割いてまで取っておく程の
      価値がある番組がめっきり減ったなと思うのと同時に、
      仕事や趣味と共に新聞、雑誌、ネット、ラジオ、テレビ等と
      情報に触れる時間が長くなり、一日24時間の資源が貴重な
      資源となったんだなぁとHDDレコーダーや携帯プレイヤーの
      今日の隆盛を見るとつくづく思います・・・。
      親コメント
    • 逆に電車に再生専用の機器を設置するというのはどうでしょう?(女性専用車両ならぬ、窓をディスプレイで埋め尽くしたAV車両とか)
      乗客は記録メディアを持ち込んでそれを視聴するんですよ。

      #著作権引っかかりまくり?
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年01月28日 13時46分 (#872712)
    今回の話のちょっと前に出記事、Should Apple Open Up ? [businessweek.com]   。 [mypress.jp]
    これは、マイクロソフト社がPC市場で成功をおさめた市場支配モデルが、新しく広がりつつあるデジタル消費市場では成功モデルになり得ないのではないか?、という事を語っている記事です。

    この記事が主張しているのは、デジタル消費市場の対象は「娯楽」なので、ゲーム機メーカーやTivoががそうであったように、アップル社が技術を独占して、「スタイル、キラー機能の正しいミックス、そして特に、頭を痛めることなくそれが働くという経験」を 統合して提供している事が正しい解なのかもしれない、という事です。

    記事は、マイクロソフト社は「より良い消費体験」をもたらす為に、Windows Media technologiesに基づく音楽サービスを外部の複数のパートナー達によって作り出す(ハード&サービス)事に見切りをつけて、「遅かれ早かれ、iPodのような使いやすさを提供する為に、Xboxでそうしたように彼ら自身のソフトウェアによって動くように作り上げられた、彼ら自身のデジタルメディア・ハードウェアを開発する決心をするだろう」、という業界内部の人間の言葉を取り上げています。

    その続きになるThe Bug in Microsoft's Ear [businessweek.com]   。 [mypress.jp]では、
    マイクロソフト社の社内に、実際にそれを検討する為のチームが作られている事が伝えられています。そして、「Xbox」部門のボスであるPeter・Moore氏が、消費者向けの最大の強みである「Xbox」ブランドを利用する事に関してコメントしている事から、マイクロソフト社が出すのはゲームも出来る携帯機器?、という話になっているようです。

    若者むけのコンポーネント・ステレオは、米国では既に「iPod+ドック付きスピーカー」に駆逐されつつ有る、とも伝えられています。また、iPodが音楽を楽しむためのものからビデオも見られるものに代わり、豊富に提供されているアクセサリー類との相乗作用もあって、米国の家庭は着々とリビングルームでiPodとiTunesを使って音楽やビデオを楽しむ体勢に入りつつある、と伝えている記事も散見されるようになっています。

    それに加えて、今後「現在音楽を扱っているのと同等の使いやすさを備えた、HDTVにつながるαMac」が登場したら … それがデジタルビデオレコーダーなどを押しのけてテレビの隣の特等席に座り、音楽でそうだったように、他の製品を駆逐してしまう … かもしれません。テレビに絡むお金は巨大ですから、PS3とXBoxと次世代高画質メディアの話じゃないですけれど、ソフトウエア界の巨人であるマイクロソフト社にとっても現在のiPodの急激な普及は見過ごせない話なのではないのか、というのがBusinessWeekの切り口です。(メディア・センターを見てると、どうもMS社はこの分野には不向きなように思えるのですが)

    米国ではTivo社などが、まもなく録画した番組をiPodに転送出来るようにするサービスを始めるようですけれど、音楽で楽々とそうしているように、ビデオの録画・ダウンロードも未来の「αMac」が楽々と扱えるようにしてくれないかと期待している人々多数、のような気がします。(山のような噂 == 期待度の高さ)

         # というわけで ビデオMac mini まだ?
  • by heath_yam (16773) on 2006年01月28日 13時33分 (#872705)
    この市場にクルマ型ミュージックプレイヤー [toyota.jp]でトヨタも参入したことを、時々は思い出してあげてください。

    いまはタイヤとかエンジンとか余計な部品がたくさん付いていますし、
    重さが1トン近くで乗り込まないと移動できませんが、
    そこはトヨタのカイゼン&カンバン方式で、あっという間に
    iPodを超える製品になると思います。
    --
    ヒースキット山口 heath yamaguchi
  • ヘッドホンの色は? (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年01月28日 14時52分 (#872743)
    MS社員の80%が持っているといわれるipod。 [goo.ne.jp]
    MS製のヘッドホンが白じゃなかった場合、ipodを隠すため会社の売店でMS製のヘッドホンの取り寄せが殺到するんだろうか?
  • by Anonymous Coward on 2006年01月28日 11時27分 (#872635)
    PDAのようなものとなり、自滅していくようなきがします

    Ipodは割り切って単純にしたので「うれますた」

    ##キュリオとアイボン オープンキュリオとオープンアイボン
    • by ken-1 (4041) on 2006年01月28日 11時50分 (#872651)
      Pilotだって割り切って単純にしたから売れたんです
      けどね。

      あれもできます、これもできます、の方が市場での
      受けはいいだろうから、多機能化・高機能化の競争に
      持ち込めば体力のあるMSにも勝ち目が出てくる
      (ことがある)のは、過去の先行者追い落とし歴でも
      明らかです。

      あとMSには、著作権管理システムでの一定の実績も
      あるし。

      と、PalmPilotProfessional時代から数台のPalmOS機を
      使い、いまだにm505ユーザのわたしは考えます。

      WindowsCE機もZaurusも何台か使ったけど、結局メインを
      移行できずに2台持ち歩いてそのうちPalmが残ってしまう。
      親コメント
      • でも、多くの機能を詰め込んだとして、それが使いやすいものであったとすれば
        それはそれで売れるのでは?

        機能を詰め込むと処理が重くなったり、操作が複雑になったりしてしまうのが問題なのであって。
        そのあたりが解決できればどこかしら成功商品を出しているはずですからね、今頃。
        要はその辺りのバランスなのでは?
        単機能プレイヤーでも使いにくいのは使いにくいし
        親コメント
        • by aquila2664 (26677) on 2006年01月28日 16時57分 (#872800)
           使いやすさも重要な要素ではあるけれど、消費者が欲しい機能が入るかどうかのほうが、売れ行きに大きく寄与すると思われます。

           欧米でのPDAは、日常業務で利用しているe-mailの処理とワイヤレスネットワークへの接続機能を取り込んだゆえに、smartphoneとして生き残りました。
           日本でのPDAは、フラッシュメモリからの音楽再生やビデオ再生機能を訴求したが受け入れられず、消えてゆきました。
           操作性以前に、そういうことでしょう。
          親コメント
        • 一般的なPCならそうかもしれませんが、
          PDAでは、状況が違うのではないでしょうか?

          PDAの場合、サイズとバッテリーの問題があるように思います。
          どちらも、詰め込める機能に制限があると思います。
          もし、高機能でも、ノートPCのようなサイズだったり、
          バッテリーがすぐになくなるような状況であれば、あまり売れないのではないでしょうか?
          特にバッテリーに関しては、昔の貧弱なCPUと白黒の液晶の頃が一番良かったと思うのは私だけでしょうか?

          #毎日Syncするだけで、充電の必要が無いPalmが羨しい。
          親コメント
    • by aquila2664 (26677) on 2006年01月28日 16時52分 (#872795)
       PDAの音楽再生機能を切り出したのがiPod、というわけではないと思いますが。
      親コメント
  • by Y.. (7829) on 2006年01月28日 13時17分 (#872695) 日記
    やっぱ無駄に大きくて無駄に頑丈だったりするんかな?
    んで、遊んでると熱くなってとまったり
    おやくそくでメディアに傷を付ける機能が付いてたり

    冗談はともかく、とりあえずデザインと使い勝手は最初の段階でまともにしないとiPodとまともに比べてもらえんかも
    • Re:Xbox Handheld? (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年01月28日 16時49分 (#872793)
      >やっぱ無駄に大きくて無駄に頑丈だったりするんかな?
      ・スーパーにクールなグラフィック表示機能がある。
      ・その分消費電力が大きいけどしかたないよね。
      ・発熱が増えた分は巨大なヒートシンクと冷却ファンで
      ばっちり冷却するぞ。
      ・外付けで巨大なリチウムイオンバッテリーで長時間
      駆動も実現。
      ・オプションのACアダプタは冷却ファンを内蔵。
      親コメント
      • by Jadawin (2174) on 2006年01月30日 11時27分 (#873519) 日記
        ・熱いボディで発汗作用をプラス。高まるシェイプアップ効果。
        ・持って体操する音ゲー、ダンベル・ダンンベル・レボリューションが附属します。
        ・これで貧弱な坊やと呼ばれた私も、マッチョなイケメンに。
        親コメント
  • 通勤電車でDoA? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年01月28日 14時01分 (#872723)
    女性の隣でやったら軽い [livedoor.jp] セクハラ [livedoor.jp]じゃありませんか?

    #ねた元 [livedoor.jp]
  • iPod関連の特許 (スコア:2, 参考になる)

    by do21 (28236) on 2006年01月28日 19時19分 (#872864) ホームページ
    利用するのではないでしょうか。
  • by Elbereth (17793) on 2006年01月28日 14時10分 (#872728)
    XPodってのはないと思うけど、この業界は何があってもおかしくないからなぁ。
  • MS製の携帯プレイヤー…… (スコア:1, おもしろおかしい)

    by akiraani (24305) on 2006年01月28日 15時18分 (#872749) 日記
    きっと冷却ファンがついてるに違いない(ぉぃ
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • 昔LPレコードのころは、レコード屋さんでジャケ写真やデザインをみて、
    しらない人のレコードでも面白そうだと買っていました。(ジャケ買い)
    そして、買ってきたレコードはジャケ写真ながめて、その音楽の世界
    を想像したり、解説を読みながら聴いていました。
    音楽と画像が携帯できるようになると、昔のような聴き方が外で手軽に出来る
    ようになって、友達に「何聴いてるの」と聞かれたときに
    「これ」って画像(動画)を見せられるようになる。
    iPod nanoを横に2倍にした感じで、全面ディスプレイ。(出来れば裏もディスプレイ)
    それと、プレイヤー同士のP2Pと音楽作った人々に直接代金が行くシステムがあれば良いかな。

    #Mediaplayerはジャケ画像をひっぱってきてくれるけど、iTunesは
    #やってくれない?(マイピクチャの中のろくでもない写真がiPodに入ったけど。。)
  • HandheldPCの復興を切に願う。

    #SigmarionII現役稼動中
  • by Anonymous Coward on 2006年01月28日 11時29分 (#872636)
    クリエイティブラボはもうだめぽ

    #MediaPlaerの小判鮫で今の地位があると思うAC
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...