パスワードを忘れた? アカウント作成
12461 story

WILLCOMが名古屋市交通局に抗議 279

ストーリー by mhatta
よほどPHSが嫌いな奴が内部にいるのか 部門より

railstar曰く、"WILLCOM名古屋市交通局広告への抗議についてと題して「名古屋市交通局へ抗議文書を手交」したことを発表しました。ITmediaでも記事になっています。名古屋市交通局といえば、2年程前に名古屋の地下鉄で優遇される2GHz帯のW-CDMAというストーリーになったように、PDC方式携帯を繋がりにくく、W-CDMAを繋がりやすくしています。
そして、今年になってから、電車内の吊広告で携帯電話の電源を切るようにアピールし始めたのですが、広告に使われた電話がWILLCOMのPHS(AH-K3001V)に酷似していることから、今回のような抗議になったようです。
問題となっている広告は、useWill.comさんのblog(2006/04/24)で見ることができます。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kkumon (20396) on 2006年05月10日 5時52分 (#935896)
    先日、電車の携帯OFF席で、PHSでメールしている女性に男性が注意して、女性が「これ携帯じゃないんです。」って反論するのを見ました。本当にPHSは問題ないと断言できるなら、「携帯は禁止ですが、PHSは使用できます。」と記載してもらえるくらい努力が必要と思いますが。(病院CMの主張が直感的にはわからない人もいるみたいですけど。)
    • by SassyOS2 (8523) on 2006年05月10日 8時48分 (#935959) ホームページ 日記
      W-ZERO3 [sharp.co.jp]のシャンパンシルバー(女性ならばってことで)を使ってメールしていれば、

      「これ電子手帳なんです!」(PDAと呼ばずに)

      でおじさんを納得させられたろうに。

      # Excel Mobileを使ってるふりしながら、今/.にアクセスしているのでID
      親コメント
    • 知り合いが癌の手術をしてまだ集中治療室にいるときにPHSを使わせてほしいと医者とかけあったらPHSなら良かろうということで許可されたそうです。

      おかげで奥さんにメールを出せたりと気力もついて元気倍増にだそうです。その後普通治療になっても元気だよとメールや電話が来ています。

      この方は一人部屋にいたので他人の目を気にしなくてよかったけど4人部屋だと、なんであいつだけいいんだよということになるかもしれませんね。
      親コメント
    • W-CDMA優遇の元になっているのが総務省が平成14年に発表した報道資料 [soumu.go.jp]だと想いますが、残念ながらPHSは最大干渉距離が2.5cmとなっています。ただこういうデータは定期的に取らないと意味がないのに、それを4年も放ったらかしというのは解せませんね。あとこの現状を何も言わずに受け入れたKDDIは大人だと思いました。
      --
      # monochrome K2
      親コメント
    • 安全なのは普通アピールポイントにはならない(当然だから)ので、むしろ携帯電話が危険なことをもっとアピールすべきでしょうね。

      …ってのが普通の感覚のはずなんだけど、何故かメジャーになると道理が通らなくなることがままあるよーな。今に始まったことではないですが。

      >先日、電車の携帯OFF席で、PHSでメールしている女性に男性が注意して、

      これはPHS使ってる女性の屁理屈のような気がしなくもない。携帯OFF席って、携帯電話使ってる一部のマナーの悪い連中(当然PHSも含む)を排除するためにやってるんだと思ってましたが、実際のところはどうなんでしょうか。

      それとこの件って、実はPHSのデザインが古臭いせいで一般人が携帯電話として思い描くデザインが現行PHSの主流機種に近くなっちゃってるという話だったりしませんかね?最近は携帯電話の方に奇抜なデザイン多いですよね。更に、他人の使ってる奴を見ると携帯電話機能つき○○(デジカメとかテレビとかゲーム機とか)がちらほらあるんですけど、ますます広告等で代表機として採用しづらかったりするんじゃないかと。どうでしょう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年05月10日 19時19分 (#936400)
        > これはPHS使ってる女性の屁理屈のような気がしなくもない。

        そもそも、電車内の携帯電源OFFマナーの理由にペースメーカーの
        誤動作を使っていること自体が屁理屈なのです。
        屁理屈だから道理に合わない。

        >携帯OFF席って、携帯電話使ってる一部のマナーの悪い連中
        >(当然PHSも含む)を排除するためにやってるんだと思って
        >ましたが、実際のところはどうなんでしょうか。

        もともと携帯電話の電源をOFFにするというマナーは存在せず、
        周囲の人が原因もわからず心理的になんとなく不快に感じることから
        始まっていたんですよね。
        最初こそ、呼び出し音がうるさいという迷惑があったのですが、
        バイブモードが出てきてそれが解消されると、次は携帯電話の会話が
        不快と感じてきた。
        しかし、会話することを禁じることは難しい。
        そこで何かそれを止めさせる理由はないかと探してみつけたのが
        ペースメーカーの誤動作って話。

        しかし、実際に誤動作する可能性があったのは極少数の欠陥ペースメーカで、
        ほとんどのペースメーカーは影響なし。
        しかもその欠陥ペースメーカーも回収交換されたので、事実上国内に
        通常の範囲内で使う携帯電話で誤動作するペースメーカーは存在しない。
        ペースメーカーのメーカーも、そんな理由に使われるのは不当な
        製品イメージダウンになるといって鉄道会社を批判。
        そのためペースメーカーを理由として言わない鉄道会社もある。

        実際には影響がないという実験データもあるのに、鉄道会社が
        変な宣伝をしてペースメーカー装着者の人々に心理的な傷を刻んだため、
        目の前で携帯を使われただけで気分が悪くなるようになってしまった。
        ですから、装着者の人たちは鉄道会社を訴えてもいいと思います。

        周囲の人が不快だから携帯電話OFFにすることがマナーであると
        素直にアピールしておけば十分なんです。
        ペースメーカーを持ち出すから問題になるんですよ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年05月10日 13時30分 (#936197)
        >携帯OFF席って、携帯電話使ってる一部のマナーの悪い連中(当然PHSも含む)を
        >排除するためにやってるんだと思ってましたが

        車内通話がマナー違反だと啓蒙できずにいたところへ医療機器の誤動作という実験結果が出てきたので、これ幸いと飛び付いてそのような新マナー(携帯OFF席)をこしらえたのだと思っています…より強制的なアナウンスもできることですし。

        #携帯OFF席で携帯を使われるよりも、むしろラッシュで混雑している時の
        #胸ポケットの携帯の方がよっぽど危険なんだけどなぁ…。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年05月10日 8時36分 (#935954)
        携帯OFF席って、携帯電話使ってる一部のマナーの悪い連中(当然PHSも含む)を排除するためにやってるんだと思ってましたが、実際のところはどうなんでしょうか。
        携帯OFF席は、ペースメーカーとか入れてる人のための席でしょ。
        マナーの悪い連中(電車内で通話とか)はOFF席とか関係なく一律排除なんだから。

        #個人的には、病院で通話してるCMとかで、PHSの安全性って広く知られてるもんだと思ってるんだがなぁ・・・。
        親コメント
      • >安全なのは普通アピールポイントにはならない(当然だから)ので、むしろ携帯電話が危険なことをもっとアピールすべきでしょうね。

        それをやると携帯キャリアから、逆に業務妨害とか言われる可能性の方が高いのではないか、と。
        それよりは「携帯」という名で「携帯&PHS」という扱いされているのを回避するために、一般社会に対する「PHS」自身の認知度を上げるしかないですね。
        そういう意味では、マスコミを利用した安全性アピールの方がPHSの認知度を上げることも含めて有効な気がします。
        以前、ガソリンスタンドでの携帯使用の危険度、みたいなものをTVで見たことがあるんですが(給油口付近で着信するとガソリンに引火、という内容を説明したもの)、数値やら映像やらで一般消費者に対して「PHSの方が『より安全』」という言い方のレベルでアピールできれば、かなり違うんじゃないでしょうか。
        #うちのかみさんなんかは、この辺疎くて毎回説明に難儀するんで、一般に対してマスコミ通じてアピールしてくれると助かるなぁ、とか思っているのでID(ぉぃ
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年05月10日 8時51分 (#935962)
      屁理屈の極み。たとえ安全であっても、誤解を生む。そういう席なので自重したほうが無難だとは思う。どうしてもメールしなきゃならない状況なんて、それほどないのでは。
      親コメント
  • 前から気になっていたんですが、携帯電話が原因で心臓ペースメーカーが停止して死亡なりした事例ってあるんでしょうか。不勉強で申し訳ない。

    実験レベルではなく、実際に埋め込んで生活している状態で。

    出入り口に設ける万引き防止柵で、誤動作した事例は見た記憶がありますが。
    --
    ヒースキット山口 heath yamaguchi
    •  そもそも、電車内での携帯電話禁止を言い出す人の登場したのは、「独りで携帯電話で話してるのがキモく見える」だの、「あんな高い機械を見せびらかしてるのが気にくわない」(当時携帯を持ってない人も多かった)だのという感情的な動機が多かったものと記憶しています。
       ペースメーカーが引き合いに出されるようになったのは、説得力を持たせるためにダシにされただけですし。

       このような問題では、一方的に携帯電話が悪者にされますが、むしろ逆に、日常生活で広く使われている機器の電磁波ごときで誤作動するペースメーカーの方こそ欠陥商品であって、こういう装着者を危険に晒す欠陥商品の製造元こそ非難されて然るべき、という考えが全然出てこないのは、何だか気味が悪いです。
      --
      ハイバネーション(=冬眠)中。 押井徳馬(・(T)・)
      親コメント
  • by akiraani (24305) on 2006年05月10日 11時05分 (#936065) 日記
     規格としての最大出力を見れば、疎い人にもどれが一番安全か一目瞭然なんだけどなぁ。

    • PDC:800mW
    • PHS:80mW
    • 3G系:150/250/300mW

       周波数特性の問題もあるのでこれがすべてではないですが、最大出力が小さければ影響が少ないことは確かなわけで、Willcomがアピールするならこの数字使えばいいと思うんですが……。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • 危険? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by paprika (5024) on 2006年05月10日 15時11分 (#936258) 日記
    ■ 安全性について

    手前味噌 [srad.jp]

    電波が原因で事故が発生するより,“電波が危険だ”という噂が独り歩きしているせいで,不安や脅迫に弱い方が辛い思いをする例が多いような気がします。つまり,悪いのは,電波ではなくて噂でしょう。現状で,対症療法としての“使用禁止”が一時的に必要だとしても,それは根本的な対策ではないので,安全であるという啓蒙を止めるわけにはいかないと思います。

    ■ WILLCOMについて

    この件の本題。というか,論点って,

    > 広告に使われた電話がWILLCOMのPHS(AH-K3001V)に酷似している

    っていう部分なのであって,安全性についての議論は,ややオフトピックな気もします。

    WILLCOMは「広告内に自社の製品が使われていること」に抗議したのであり,名古屋市交通局が定めたルールに抗議しているわけではないようにも読めます。

    ■ 名古屋市交通局について

    名古屋市交通局はデータに基づいて [itmedia.co.jp]ルールを定めたのだと思っていました。そしてそれはむしろ誠実な態度であろうと。

    しかし,今回の広告を見る限り,携帯端末(PHSや3Gを含む)を十把一絡げにして,“危険である”という噂の独り歩き化を助長しているように見えます。

    広告主(交通局)はクレームを避けてばかりでなく,安全なものは安全であると啓蒙する勇気も必要だと思います。
  • by vn (10720) on 2006年05月10日 6時22分 (#935903) 日記
    これが東京の地下鉄や大手私鉄だったら、
    こういう広告がヤバい、と事前に気がつくような
    おじさん達をたくさん抱えていると思う。

    東京の問題は、そういうことにしか使い道のないおじさん達の
    コストが電車賃(に限らず、諸々の生活コスト)に上乗せされて
    いるってことと、普段は役立たずなこうしたおじさん達の
    カモフラージュに過ぎない活動が、様々な硬直化をもたらして
    いるってことだ。
    名古屋市交通局の無鉄砲なやり方と比べると、一長一短だと思う。
    • by gtk (14477) on 2006年05月10日 18時18分 (#936351) 日記
      > 東京の問題は、そういうことにしか使い道のない
      > おじさん達のコストが電車賃(に限らず、諸々の
      > 生活コスト)に上乗せされているってことと

      初乗り200円のどこらへんが安いんでしょう?
      (東京メトロは160円、都営は170円)

      15キロでも、名古屋320円のところ、メトロが230円、都営310円だし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年05月10日 9時22分 (#935990)
      歳をとれば,ほとんどがそういうおじさん,おばさんになるのです.若者にはそれがわからないのです.
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年05月10日 9時36分 (#936000)
      名古屋人ですが、東京24区内の電車・地下鉄の電車賃の安さには驚かされます。
      名古屋の地下鉄はとても高いです。

      バリアフリーの面で見ると、名古屋は進んでいて、逆に東京でお年寄りや障害者が生活するのは本当に大変だと思います。

      名古屋の地下鉄駅はPHSも停波されていて全く使えませんでした。
      親コメント
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...