パスワードを忘れた? アカウント作成
13208 story

au, 12月に高速通信システム導入 94

ストーリー by yoosee
このまま一歩先んじるか 部門より

hidebu_GMT+9曰く、"ITmediaの記事によると、KDDI は今年12月より au にて新高速通信システム(EV-DO Rev.A)を導入するそうだ。 上りの最大転送速度 1.8Mbps, 下り最大転送速度 3.1Mbpsとなり、特に上りに関しては現在の 144kbps に対して10倍以上の速度になる。また同技術では QoS(Quality of Service)が実現できるため、IPベースのテレビ電話や将来的な音声通話のIP網化も考えているようだ。導入は今年12月の時点で東名阪エリアをカバーし、約3年かけて全国に展開する予定。 その他、BCMCS(Broadcast/Multicast Services) も併せて展開する。

MNP(ナンバーポータビリティ)開始が間近ということもあり、焦って大きな花火をあげているとも思われるが、バグも10倍にならないように祈るばかりだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 何この言い回し? (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年08月22日 23時46分 (#1002458)
      > MNP(ナンバーポータビリティ)開始が間近ということもあり、焦って大きな花火をあげているとも思われるが、バグも10倍にならないように祈るばかりだ。

    なんていうネガティブキャンペーンですか?

    だいぶ前から開発を進めていて、既存のインフラを流用できるシステムで、このような言い回しをした理由がよくわからないのですが。
    それともauはcdma1の頃からのユーザーである私が知らないだけで、システム更新の度におっしゃるような(例えばバグが10倍とか)トラブルを毎回繰り返しているのでしょうか。
    auに不便を感じていないいちユーザーとして著しく不愉快で。
    • ヒント (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年08月23日 0時29分 (#1002493)
      つ 運営のスポンサーのSB様へのサービス

      じゃないか。中立的な立場を編集者が維持できないないなら、もうスラドはスポンサーには逆らえないと素直に言ってくれ。
      親コメント
    • 第3世代に機種変更したらエリアが狭くなるようなところ
      と比べると、通信システムの移行がうまいと思うし
      今回の高速化も長期的視点に立って行われてるという気がするがなぁ

      どうなんです、詳しい人?
      親コメント
      • by copper (2040) on 2006年08月23日 2時33分 (#1002589) 日記
        第3世代に移行するために2GHzの周波数帯を申請して割り当ててもらいました。

        割り当ててもらった周波数を正直に(800MHzに当時余裕が無さ過ぎたというのもある)使ったDocomo。
        割り当ててもらった周波数を使わないで800MHzのまま第3世代に移行したau。
        (2GHzに移行したら、エリアが狭くなるのは自明だから)

        エリアが広いのはそういうズルがあったから(少なくともDocomoの誰か偉い人はそう言っていた)、と思っていたんで、長期的視野ってよりは「うまく立ち回ってるよなぁ」と個人的には考えています。
        その当時、「2GHzはこの先のサービスで使うんだ」みたいなニュースも見たような気もするので、仰る通り、長期的視野もあるのかもしれません。

        ただ、今回これで2GHzを使い始めるみたいなんで、アンテナが増えた後でもエリアが確実に狭くなるでしょうから、初期のFOMAの様なことになるんではないかと思います。
        (800Mz再編後はそっちも使う様なので解消するんでしょうけど)

        通話はauだけどデータ通信が青天井なんで、そっちは当分旧KDDI-Pで我慢ですな、私は。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 1時20分 (#1002538)
      ちょっとググれば分かることですが、auは1年以上前(2005.06)からこのサービスの開始をアナウンスしており、「焦って大きな花火」という表現は適切でないと思います。
      http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24342.html
      親コメント
  • by mnr (22000) on 2006年08月22日 23時44分 (#1002455)
    こういう話はよくあるのですが
    パソコン接続して定額じゃないとあんまり
    恩恵が得られないですよ~(という要望)
  • 通信速度を抑える代わりに、パケット単価をもっと下げる、という方向性のサービス希望!

    実際、FOMAのTV電話だって、64kbpsかそこらの帯域でやってるんだから、
    多寡がTV電話にMbps単位の帯域なんて無くても大丈夫だと思うし、
    それよりも、PC接続定額のほうがインパクト大きいのではないかと。
    • by f10a+ (26297) on 2006年08月23日 0時15分 (#1002483)
      >通信速度を抑える代わりに、パケット単価をもっと下げる
      現在のWINで採用されている1x EV-DOは
      電波状況の良い端末にタイムスロットを優先的に割り当てて通信を早く終わらせ、
      電波状況が悪く速度が出ないなどの理由で帯域を長々と占有してしまう端末を後回しにすることで、全体の効率化を図っています。
      だから「通信速度に制限を掛けてパケ単価を下げる」というのは非効率なのでやらないでしょう。

      >それよりも、PC接続定額のほうがインパクト大きいのではないかと。
      PC接続はRev.Aでも厳しいでしょうね。
      WiMAXに期待していてください。
      親コメント
  • (比較的安めの)固定額でPCから使わせてほしい。
    --
    -- やさいはけんこうにいちば〜ん!
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...