パスワードを忘れた? アカウント作成
13661 story

W-ZERO3 [es] のファームウェアアップデート、公開 21

ストーリー by GetSet
いくつか聞いている致命的な話が解決するといいけれど… 部門より

twintail曰く、"ウィルコムのバージョンアップ情報によると、本日10月17日にW-ZERO3 [es]の新たなアップデートが公開されたようです。
バージョンは1.02aとなります。改善されたのはW-ZERO3メールの処理や安定性向上とのことで、W-ZERO3 [es]オーナーの方はインストールしてみてはいかがでしょうか。
なお、アップデートにはACアダプターが必要となるので、出先でアダプタが無い場合は、帰宅するまで我慢しましょう:-)"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by SD (32008) on 2006年10月18日 9時09分 (#1039275) 日記
    http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/17/news053.html [itmedia.co.jp]
    2008年8月にバージョン1.01aへダウングレードをする方針が明らかにされています。
  • 今回のアップデートで、なんとなく体感速度が速くなった気がしています。2ch や利用者の blog でもそういった記載が散見されるようです。スラドの es ユーザの皆さんはどうでしょうか?

    特に画面表示(スクロールや縦横切替え、カーソル移動)などのもたつきが多少解消されている気がします。個人的な体験では音声通話が不安定だった特定の相手との通話も多少改善されているような感じです。ハードウェア割り込み制御のあたりに改善が入ったのかもしれません (アップデート時に W-SIM を抜けというのもその辺りの都合かなと想像)。

    もちろんプラシーボの可能性も否定できないというか、少なくとも「劇的に改善」と言うレベルでは無いですけどね。今回の「3. その他のバグフィックス」に関しての詳細内容が知りたいところです。
  • by Anonymous Coward on 2006年10月17日 20時47分 (#1038871)
    普通の携帯電話なら一回有るかないかなのに。
    まあウィンドウズだからこういうのがやりやすいってのもあるのかな。
    • その辺、良くも悪くもやはり、PDA的なのだろうと思います。
      ファームが飛ぶ、という強烈な不具合の話も聞いていますので、まだ数回updateされるんじゃないかな、という気がします。
      親コメント
      • 通信機能付きPDAとして使っている自分としては、ファームのアップ回数が多いというのは、ユーザとしてはうれしい気がします。不具合を放置プレイされるよりはよっぽど良いかと・・・

        不具合の解消ばかりでなく、機能の追加も有るとうれしいですね。

        #Microsoftのやり方に、かなり毒されてる自分がいますorz
        親コメント
    • W-ZERO3 に限らず、WILLCOM 端末は発売後もチマチマとファーム更新がリリースされています。AH-3001V なんて8回ぐらいあったんでしたっけ。

      端末自体のリリース間隔が長いかわりに、発売後もメンテナンスがされているのでしょう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年10月17日 21時17分 (#1038904)
        京セラのWX310Kを使ってますが、アップデートは何度かありましたね。ファームアップで進化することをうたってるだけのことはありますがバグ修正も結構ありました。
        初期ファームでは「火曜日にアラームをセットすると火曜と木曜日に鳴る」「木曜にセットすると鳴らない」(細かいところ忘れたけどこんな感じ)というバグがあったりしました。
        ソースコードのコピーペーストした時にTuesdayとThursdayの部分を修正し忘れたに違いない……
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年10月17日 21時34分 (#1038924)
        > W-ZERO3 に限らず、WILLCOM 端末は発売後もチマチマとファーム更新がリリースされています。AH-3001V なんて8回ぐらいあったんでしたっけ。

        モノは言いようで、それってバグだしができてない&チューニングが終わってない段階でとりあえずリリースした、とも受け取れますな。

        # どっちとして受け止めるかは本人次第
        親コメント
        • バンドルソフトというか、
          発信、着信履歴を登録することすら出来ない電話
          (「番号教えて?」「あ。今鳴らすから」というのが出来ない)

          通信速度が遅く、実質サイズの小さいメールしか受け取れない
          はずなのに、起動がやたら遅いメール
          (2行読むために起動で5秒待ちたくないですよね)

          音が殆ど聴こえないメディアプレーヤ
          (論外でしょ)

          ハードとしてのも酷い出来で、
          スクロールバーをスライドすると、思わぬ場所をタップしてしまうタッチパネルとか、
          1日持たないバッテリ、一緒に持ち歩きたくないACアダプタなど。

          Pocket Office もvaio C1程度のマシンの方が使い勝手良いわけで、
          「ZERO3を所有する事」以外に持つ理由は無いと思います。

          # 既にに解約したのでAC
          • by Anonymous Coward on 2006年10月18日 1時14分 (#1039158)
            とりあえずesの話題ではないようですね。
            esでは、
            速度は64kか128kで、数分もあれば1メガぐらいの添付ファイルでも読める。
            メールソフトも常駐させておけば5秒も待たなくてもok。
            音量も耳に障碍が無ければうるさいほどにパワーアップ
            タッチパネルも問題ないが、使い倒せば1日持たないのは当たり前。
            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2006年10月18日 1時35分 (#1039172)
            esには発信着信履歴もきちんと出ますね。
            (#1039096)氏には買い増しをお勧めします。
            親コメント
          • 『電話』が欲しい人には薦められないものだと思います。
            わたしゃ購入前まで電話とテキスト編集用マシンをポケット入れてましたので、
            まったく後悔してませんが。
          • > ハードとしてのも酷い出来で、
            > スクロールバーをスライドすると、思わぬ場所をタップしてしまうタッチパネルとか、
            > 1日持たないバッテリ、一緒に持ち歩きたくないACアダプタなど。

            タッチパネルはともかく、バッテリとACアダプタって所謂ケータイのものは出来がいいの?
            少なくとも自分が使ったことのあるケータイはそうではなかった。
          • > スクロールバーをスライドすると、思わぬ場所をタップしてしまうタッチパネルとか、

            それは単に、タッチパネルのキャリブレーションを行ってないだけじゃ...
            •  (#1039096)氏とは別人の[es]もちですが、画面(タッチパネル)周辺部では、キャリブレーションをやっても位置検出精度が悪い気がします。
               operaのタブを閉じるボタンもなかなか押せなくて苦労してます。
  • by Anonymous Coward on 2006年10月17日 21時11分 (#1038901)
    WS004SHのダメダメっぷりをなおすファームむあだ?
  • by Anonymous Coward on 2006年10月18日 9時30分 (#1039285)
    Willcomの機種に対するアップデートは、バグ修正のみではなく機能追加も
    含まれるので好感が持てます。

    auなんて、ソフト的な機能追加はアップデートでは絶対提供しません。
    PCサイトビューワーなんて後で追加できるものなのに、新しい機種を
    売り込むために旧機種には絶対提供しませんね。

    BREWなのでKDDIがアプリの提供の可否を完全に牛耳っていて、
    PCサイトビューワー単体での販売も許されないし。

    • by Nomad-AY (2520) on 2006年10月18日 10時18分 (#1039323) ホームページ
      >Willcomの機種に対するアップデートは、バグ修正のみではなく機能追加も含まれるので好感が持てます。

      ふつーは「バグ修正のみを提供しろ。機能追加は別途行なえ」と言いませんか?
      #機能追加してくれるのが嬉しいというのには同意しますが
      --
      タブレット中毒者。
      親コメント
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...