パスワードを忘れた? アカウント作成
14340 story

世界最小のWindows Vista対応PC 「OQO model02」発表 52

ストーリー by GetSet
掌に収まる魅惑のフルスペック、約30万円也 部門より

chronatog 曰く、

米OQO社は1月7日、小型PCである「OQO model02」の発売を発表した。(参考:specifications
これは、現時点で市販されているPCとしては恐らく世界最小と思われる「OQO model01/01+」の後継機である。サイズ的には幅が約2cm、厚さが約2mm大きくなっているが、CPUをTransmeta社製Crusoe 1GHzからVIA社製C7 1.5GHzへ変更しており、液晶も5インチへ大型化&輝度を前機種の3倍に変更し、キーボードには発光ギミックが搭載されている。また、同社はmodel02を世界最小の「Windows Vista Capable PC」としており、Windows Vistaのサポートを公式に表明している。これに合わせて、サイトでのサンプル画像も全てWindows Vistaのものになっている。
同社では既にWeb上での販売を開始しているが、日本では「model01+」の日本語版MUIモデルを販売していたブルレー社が先行予約を受け付けている。

昨年には医療、製造業種向けにフォーカスを移すとの発表があったOQOだが、無事に新機種が発表されたのは何よりである。画面解像度が800×480とmodel01から変更がなく、残念に思った方もいるかとは思うが、精悍な黒い筐体や発光するキーボード、発熱の軽減などに惹かれる方もいるのではないだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Higuchi_Misya (23432) on 2007年01月08日 22時35分 (#1088208)
    OQO社のページにある製品写真に、ちゃっかりFirefoxのアイコンあるね。
    もしかしてFirefoxバンドル?とか妄想。多分違うだろうけど。

    # はめ込み合成とか。 orz
    ## Xfceとかなら実用的そうだなとか思うID
  • by Anonymous Coward on 2007年01月09日 1時37分 (#1088261)
    http://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/oqo-model-02-video-prev... [techeblog.com]
    なんだか凄く良い感じ。
    かなり明るいところでも画面がはっきり見えているし、動きもさくさく。
    だいぶ雑に扱っても大丈夫っぽい。
    アンテナシャキーンのギミックもカッコ良いなあ。
    ブルレーはちょい高いんだよね。
    expansysで、早く扱わないかな。
    http://www.expansys.jp/p.aspx?i=126124 [expansys.jp]
    • by SteppingWind (2654) on 2007年01月09日 12時10分 (#1088351)
      かなり明るいところでも画面がはっきり見えているし、動きもさくさく。

      これが逆に心配だったり.

      まだ誰も指摘していないんだけど, バッテリの持続時間(公証)が標準で3時間, 大容量バッテリで6時間なんですよね. 普通のノートPCだと実際に使える時間はこの2~3割減って所だし, バッテリがへたってくるとさらに減って半分以下ってこともよくある話です. これに加えて見やすい画面を得るためにバックライトの輝度を上げると消耗が激しくなるわけで, 実用的に問題が出てくるんじゃないかと.

      構内作業なんかで数10分~1時間程度のモバイル用途なんかならよいでしょうけど, 屋外や出先で使うとするとHP200や最近のモバイルノートPCみたいに気楽には使えないでしょうね.

      親コメント
      • by ncube2 (2864) on 2007年01月09日 18時40分 (#1088493)
        構内作業で小型の携帯端末を使うシーンを考えると、例えば部品倉庫でオーダーごとに部品をピックアップして、プラコンとかに複数部品を詰め合わせて生産ラインに出荷というのが結構あります。
        この時はオーダーの取得も、出荷OKも無線でやり取りできると嬉しいわけです(いちいちクレイドルの所まで行くってモンじゃ面倒だ)。
        で、以前この手のシステムを頼まれて(携帯端末はユーザが指定したもの)構築したんですが、携帯端末が40分程度しか持たず、現場から「何とかしろー」。
        結局現場のあっちこっちに充電器とバッテリーパックを大量に設置することに。
        親コメント
        • うちでも、昔この手のシステム(うちの場合はハードごと)作った事ありますね。

          で、結局外付けバッテリーパックを腰にぶら下げて・・・ってスタイルになりました。

          # 更に電力食うような端末だと背嚢にバッテリーパックを背負って・・・ってカッコいい(?)スタイルになりそう。
          • 赤い光弾や重戦機な世代なら、有線に格好良さを見出すかもしれませんが、
            機動新世紀以降はひも付きなんて受け付けないと思いますので、
            やはりバッテリーパック交換式が良いかと。

            # まいくろうえーぶで給電すれば
            ## 一人で煮えてろ。
            ### なんのこっちゃわからない人は華麗にスルーしましょう。
            親コメント
    • by goji (949) on 2007年01月09日 2時28分 (#1088271) ホームページ 日記
      なんとなくHP200を思い出した。
      親コメント
      • Re:HP200LX (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2007年01月09日 12時26分 (#1088356)
        やっぱ、単3電池2本で20時間くらい持たないとモバイルとは言えんわな~~
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          単三電池を2本も使って20時間しか持たないものはモバイルと呼びたくないね。
      • by Anonymous Coward
        なんとなくモルフィー(ry
    • 仮予約が始まってますね。
      1.2GHz・512MB・XPHome 版 [expansys.jp]・1.5GHz・512MB・XPPro 版 [expansys.jp]
      1.5GHz・1GB・XPPro の最上位のが (まだ?) 扱われてないのと、販売価格が未定なのがアレですが。
      親コメント
    • Windowsはさくさく動いても、問題なのは
      アンチウイルスソフトなんだよね~。

      Windowsの起動は速くても、アンチウイルスの起動と動作開始が
      とても遅くて不便を感じる。

      昨今の危険な御時世だから必須ソフトとして仕方ないんだけど、
      パターンファイルの大容量化やチェック動作のリソース食いまくり
      状態をなんとかしないと、近年中に破綻しそう。
      既に破綻しかけているメジャーなアンチウイルスもあるよね。

      特にOQOのような低スペックマシンだと、使用に耐えないほど
      動作が重くなりそう。

  • by sakamoto (8009) on 2007年01月09日 1時38分 (#1088262) 日記
    今週VISTAがプレインストールされているノートパソコンを発注しなければならないとしたら、これしかないのだろうか?(納入は年度内ならよし)
    --
    -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
    • by Anonymous Coward
      OQO もいずれは、Vista版が出ると思いますけど XP プリインストール版しか用意されてませんよ。
      それ以前に、予約が半端ではないので、今からの予約じゃ年度内は無理だと思うけど。
  • wincdowsってなんだ (スコア:0, オフトピック)

    by iiggyynotme (30217) on 2007年01月08日 22時05分 (#1088198) 日記
    と思った人は私だけじゃないはずだ
  • by Anonymous Coward on 2007年01月08日 22時16分 (#1088201)
    CF型のデータ通信カードが挿せない時点でダメ
    って思っちゃうのは俺だけかなぁ(´ー`)
    • by STRing (14928) on 2007年01月09日 0時41分 (#1088248) 日記
      そう思う我々は旧世代なのでしょう。
      普通に WLAN で、ホットスポット外では Bluetooth 経由で携帯電話、なのかもしれません。
      そういえば通話と BT 通信に特化した W-SIM ジャケットとか無いですねぇ。薄型ストレートとかで。

      個人的に 60GB も 1.8" HDD を載せるスペースがあるなら 0 スピンドルにしたり、
      内臓 MicroDrive(or SSD) + CF スロットというデザインの方が面白いと思うのですけど、
      それだと Vista 様が入らない罠。

      # (妄想)MicroSD に格納した Linux で動き回る携帯機器ってそそるものが。
      # USB ポートには小型ハブを挿して、 ReadyBoost 対応フラッシュとワンセグチューナを林立(笑
      親コメント
      • by coffeine (14743) on 2007年01月09日 9時37分 (#1088315)
        > そういえば通話と BT 通信に特化した W-SIM ジャケットとか無いですねぇ。薄型ストレートとかで。

        出てこない理由って、Bluetoothを内蔵しているとジャケット側は認可の必要がないというW-SIMの旨味がなくなってしまうから、なんでしょうかねえ。
        親コメント
      • ま、カッコはわるいけどUSB接続で通信はできるしね。
        それに今後はCFよりExpressCardのほうが優先順位が高いだろうし、モバイルなら両方は無理だろうし。
      • むしろこれに直接W-SIMを挿したい……

        HDDは、SANDISKが1.8"で32GBなシリコンディスクを発表 [impress.co.jp]しましたね。
        この辺を入れてくれると面白いマシンになりそう。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月08日 23時03分 (#1088217)
    > CPUをTransmeta社製Crusoe 1GHzからVIA社製C7 1.5GHzへ変更しており、
    消費電力は下がってそうな気がしますが、これって速くなってるんですかね?
  • by Anonymous Coward on 2007年01月08日 23時15分 (#1088219)
    この手のデバイスが付いてるものは
    とりあえず実際に触って感触を確かめたくなる。

    # XPバージョンを出して欲しい
    • by Anonymous Coward
      2000のバージョンの方が快適でしょうね。
      • by Anonymous Coward
        メモリ1GB つんでるんだから、普通に XP のほうが速いでしょ。
        このクラスのマシンで 2K じゃ宝の持ち腐れ
  • by Anonymous Coward on 2007年01月08日 23時59分 (#1088228)
    質量が書いていないのがとても気になる。
    重かったらいやすぎ。

    #値段ともっさり感よりも質量が大事!
  • by Anonymous Coward on 2007年01月09日 9時30分 (#1088312)
    現行モデルのmodel01の価格下落に期待している人も多そうだ。
    低スペックの現行モデルに払う金額に躊躇している方にとって
    妥当な価格になってくれればOQOユーザが増えそう。
    • by Anonymous Coward
      乗り換えで中古市場が潤うならそれで安く弄ってみたくもある(爆

      # 値段と C7 の実力懸念材料なので AC
  • by Anonymous Coward on 2007年01月09日 10時43分 (#1088333)
    「Windows Vista搭載携帯電話登場!」なんて事態になったら、なんかイヤン
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...