パスワードを忘れた? アカウント作成
15607 story

WILLCOM、Advanced/W-ZERO3[es]発表 138

ストーリー by yoosee
1年後の正統進化としてはよろしいのではないかと 部門より

DDIポケットの研究。 曰く、

ウィルコムはWindows Mobile 6 Classic搭載のシャープ製端末、 Advanced/W-ZERO3[es] (WS011SH)を7月中旬に発売すると発表しました。サイズは135×50×17.9mmで重さは約157gと、キーボード付きWindows Mobile機として小型軽量なマシンとなっています。 価格は新規契約で29,800円だそうです。

ハードウェアスペックは、CPU に Marvell PXA270 520MHz, メモリ128MB, ストレージ用256MBフラッシュメモリを搭載します。 液晶は3インチWVGA(800x480ドット)のタッチパネル。操作系としてはテンキーの他にスライド式のQWERTYキーボードを備え、ジョグ機能内蔵のカーソル "Xcrawl" を搭載します。 IEEE802.11b/g, QRコード対応の133万画素カメラ, microSDスロット, USBポート, 赤外線通信ポート(IrSS対応)が搭載されています。
ソフトウェアはウェブブラウザとしてOpera8.7を標準搭載。Windows LiveTM for Windows Mobile や電子辞書、名刺リーダ、手書きメールなどを標準搭載します。また対応サービスとして、プッシュ型のニュースや天気予報などの配信サービス W+Info, 電子書籍配信サービス W+Book, 動画配信サービス W+Videoを提供する事が 発表されています。

国内ではPDA的なものは廃れてしまっていますが、はたしてスマートフォンは今後普及していくのか注目したいところです。 普及に失敗すると、アーリーアダプタ層にしか受け入れられず国内からこういうプラットホームが消え去る事になるかもしれません。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by akiraani (24305) on 2007年06月07日 13時23分 (#1169532) 日記

         AD/es         es
    CPU   Marvell PXA270 520MHz Intel PXA270 416MHz
    連続通話 7時間         7時間
    連続待受 500/300時間      500/300時間
    外寸(mm) 50×135×17.9     56×135×21
    表示   3型480×800      2.8型640×480
    質量(g) 157          175
    カメラ  131万画素       131万画素

    ※連続待受の表記は電波状態ランプ消灯時/点灯時

    OSバージョンアップ、CPU強化?、画面が若干だけど大きくなって解像度も上がって、スリム化されて、通話待ち受けなんかの時間は変化なし、かぁ。
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • NAVITIMEが地図アプリケーションとして標準搭載されているのが、興味深いです。 ケータイ向けのNAVITIME [itmedia.co.jp]は軽いベクタデータが地図データとして使われているので、ZERO3版も同様なデータなら、 パケット数も少なくて済み、コストパフォーマンスは高そうです。ケータイ向けの記事を見ている限り同じ様なものならば、描画パフォーマンスも期待できそうです。

    PCサイトを見る時なんかがそうなんですが、ウィルコム端末だと、通信速度と処理速度が問題となる描画速度なんかがボトルネックになります。あとは画面の大きさなんかのインターフェース面も快適に扱う場合の問題になったりします。イーモバイルのEMONEは速度面は比較的、解消されているのですが、描画速度が問題となっていたりします。これを解決しようと思うと、端末の処理能力やインターフェース、無線ネットワークの質の向上を達成せねばなりません。快適に提供するためのコストが高くなるので、低価格にサービスを提供しづらくなります。これらは端末の大きさやバッテリの持ちにも影響します。

    逆に軽量コンテンツが増えれば、端末やネットワークに掛かるコストも下げられるので、 低価格で商品が提供しやすくなるかなと思われます。ZERO3で使えるかどうかちょいとわからないのですが、ウィルコムの通常端末向けの公式コンテンツとして、共同通信のニュースがあります。基本的にテキストのみのサイトで、記事一覧や記事一本のテキストデータのサイズが1-2KB程度です。表のロゴを表示しない様に画像の表示を切ってしまえば、ウィルコム定額プランの標準パケット料金の0.02円だと、一ページ0.2-3円ぐらいで閲覧できるので、100円分使うのもなかなかむずかしかったりします。データサイズも小さいので、もちろん表示速度も快適です。

    低価格で快適なサービスが欲しいので、そういう風な進化に期待したいです。低価格で提供すると 高価格な通信費を元にして、販売補助金を湯水の様に使えないので、端末の豪華さは期待しづらいですが。

    もうちょい書いておくと、テキストニュースだと上に書いた様なサイズで充分提供できます。暇潰し目的だと、 ある程度こういうコンテンツが増えれば、今度は(移動時に)コンテンツを消費する為の時間が問題となるので、PCサイトと比べた場合のコンテンツの数はあまり問題にならないかなと思います。

    アーリーアダプタ層が喜びそうな、PC Watchなどのコンピュータニュースサイトが、ウィルコム向けのニュースコンテンツとして、無料で提供される様になると、そういう層から見た場合のウィルコム端末のパフォーマンスがあがりそうです。

    --
    /.はログインすると色々できます by Dポ研。 [twitter.com]
  • 国内ではPDA的なものは廃れてしまっていますが、はたしてスマートフォンは今後普及していくのか注目したいところです。 普及に失敗すると、アーリーアダプタ層にしか受け入れられず国内からこういうプラットホームが消え去る事になるかもしれません。

    他のところの変更は意味の変更はないのですが、上の部分はちょいとタレコんだ文と意味が変わって しまってるので、元の文章、書き込みます。

    国内ではPDA的なものは普及はしませんでしたが、スマートフォンを手に入れ、操るアーリーアダプタな人達が、スマートフォンの普及につながる様な使い方を生み出せるのか、注目したいところです。そこに失敗すると、アーリーアダプタ層にしか受け入れられず、また国内からこういうプラットホームが消え去る事になるかもしれません。

    以上が元の文章です。一般層に受け入れられる様な使いかたを生み出すには、アーリーアダプタ層だけじゃなく、メーカーの努力も必要なのですけどね。Advanced/W-ZERO3[es]はアイデア次第で色々使えると思うので、広く受け入れられる様な活用法を生み出さないと、また冬の時代が来る可能性が高いかなと思います。チャンスはそう何度もやって来ないかなと思います。アーリーアダプタやモバイルな人はここがふんばりどころかと。

    yooseeさん、タレコミ文のミス、SDスロット>microSDスロットなどの補正ありがとうございます&すいません。

    --
    /.はログインすると色々できます by Dポ研。 [twitter.com]
  • by nkitani (8256) on 2007年06月07日 14時05分 (#1169555)
    Windows Mobile 6.0になったことで、Ajaxを利用したサイトが閲覧できそうなのがいいですね。
    私はW-ZERO3[es]でもOutlookの予定表は一切使わずに、Google Calendar Mobile Gateway [yamamoworks.net]を使ってGoogleカレンダーでスケジュール管理してましたが、直接Googleカレンダーにアクセスできれば重宝しそうです。
  • by Tatenon (20311) on 2007年06月07日 15時41分 (#1169594) 日記
    電話帳をなんとかしてくれ。
    特に新規登録作業が鬱陶しくてたまらん。

    #esユーザーですが、形状や使い勝手で困ったことは無いです。
    #全体的にソフトが弱い気がしてたので、そこをなんとか・・・
    #WM5の標準なんてとても実用に耐えるものでは・・・
    #フリーやシェアで公開されてるソフトが無いと、触らなくなるだろうな。きっと。
  • by Anonymous Coward on 2007年06月07日 15時49分 (#1169599)
    電話の部分ですな。WM6は(少なくてもスタンダードとプロフェッショナルは)電話帖検索が統合されていて、フルキーからちょっと打つと部分一致で候補が出る仕掛けなのですが、(クラシックの)新esは出ません。

    どうしてかとたずねたら、要するにPHSは世界標準でないので電話部分はシャープ製アプリだからだそうです(´・ω・`)WM6が三種類もあるのはわかりにくいぞ。さらにメーカーがオプションプロファイル選べる。

    あと、試作機の段階でしょうけど「クルクル」の応答性が今ひとつ。電源コネクタが独自。新ワンセグは旧製品では使えない、機種変は当面W-SIM毎の交換というあたりがネックかなぁ。
  • by znc (2768) on 2007年06月07日 12時34分 (#1169493)
    とにかく、キーボードから数字キーが消える(Fnとの複合になる)のがつらいですねぇ・・・

    個人的にはキーボード入力がメインなのでここは何とかしてほしかった・・・

    ただ、機能はすごいと思いますよ。ソフトバンクのスマートフォンに充分対抗できる。
    ていうか、価格が相当無茶してるな・・・これはorz
    --
    『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
    宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
    2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
    • by Anonymous Coward on 2007年06月07日 13時54分 (#1169550)
      >とにかく、キーボードから数字キーが消える(Fnとの複合になる)のがつらいですねぇ・・・

      画面の左側のテンキーで入力すれば無問題ですよ ;-)
      親コメント
    • そんな事言ったら私みたいなかな入力派の立場は…orz
      まぁそれはともかく同感です。
      せめてスライドが左方向だったらテンキーが横モードでも使いやすいのに
      (デザインとか使い勝手は右の方がいいのは判りますが)

      …でも確かに価格はかなり頑張ってますね。
      今回無線LAN有るので今の回線(WX320K)Lプランに戻してネット25で新規契約するかも。

      #ローマ式はPalm(Handspring Visor)のおかげでなんとか覚えましたw
      親コメント
    • PHSでも使う可能性があるサイトについてはテンキーだけで入れることができる数字だけのパスワードで登録しているので今更数字が面倒だというのも困っちゃいますね。でもダイアルのところにある数字キーを使えるんじゃないのかな。誰か情報求む。

      #初代からずっと待って、やっと買う事を決めました。BlueToothは外付だそうだけどWifiがあるので許そう。
      親コメント
    • 記号類の打ち方も結構癖がありそうですね。

      個人的には大きい方の新機種も出ないかなぁ、といった所なので、とりあえず保留です。
      # 出なかったりして……orz
      親コメント
  • Bluetoothは? (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年06月07日 12時55分 (#1169508)
    どうしてSharpの端末はBluetoothを搭載しないのでしょうか?
    PCと接続や同期をするときに線をつけなくてはいけないのには萎えてしまいました。
    携帯端末は電源ケーブル以外接続しないという方向性をもってほしいものです。
    • Re:Bluetoothは? (スコア:4, 参考になる)

      by zasha (14341) on 2007年06月07日 13時17分 (#1169524) ホームページ 日記
      BT大好きっ子としては今回も少々がっかりしたけど、オプション発表
      されてるだけマシかなと思ってます。

      >どうしてSharpの端末はBluetoothを搭載しないのでしょうか?

      BT自体の知名度が低いので費用対効果が薄いのが最大の要因では?
      他にも、
       ・BTのペアリング作業は正直敷居が高い
        (SoftBank・910TはBTペアリング済でヘッドホン同梱セット出してる)
       ・BTが機種差別化の要素になっていない
       ・機器によってはBTの再接続(レジューム復帰)に難がある
       ・そもそもBT母艦がイマイチ普及していない
      なんてところを考えると、標準装備にするべき機能ではないのかなーと
      冷静に考えたりしてます。

      # 機種変したら個人的にはBTオプションもつけるんだろうし
      # 母艦をブリッジにして無線LAN接続の方が現実的かも?
      --
      ---- 何ぃ!ザシャー
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年06月07日 13時08分 (#1169517)
      1にNotePCでのBluetoothの普及率がイマイチって事。
      2にスマートフォンは単独での動作を行うのが売りである事。

      って所ではないかと。

      それにノートの中でもモバイルノートとなると更に数が少ないし。

      #SHARPはFOMAの初っ端でPDA型端末+無線接続ハンドセットの組み合わせでしくじっているし。

      親コメント
      • by TarZ (28055) on 2007年06月07日 13時20分 (#1169525) 日記
        #SHARPはFOMAの初っ端でPDA型端末+無線接続ハンドセットの組み合わせでしくじっているし。
        アレ [google.co.jp]は別にBluetooth搭載のせいでしくじったわけではなくて、
        FOMAの通信料が高くてPDAとして活かせないのが火を見るより明らかだった
        という点が大きかったのでは。(で、そんなことはシャープもわかっているでしょう)

        Bluetooth非搭載は、単に「要望の優先度」と「端末コスト」のバランスの問題だと思いますよ。

        # しかし、やはりBluetoothはほしかったな…。
        親コメント
      • Re:Bluetoothは? (スコア:2, すばらしい洞察)

        by yoosee (196) on 2007年06月07日 14時24分 (#1169563) ホームページ 日記
        個人的にはヘッドセットと使うためだけにも Bluetooth 欲しかったんですけどね。
        音楽(A2DP)までいらないから、せめて通話(HSP)だけでも使えればうれしかった。

        ま、優先順位が低いというのは分かりますし、今回は 11b/g に加えてIrを入れてきただけでも偉いとは思います。
        親コメント
  • Bluetoothは (スコア:3, 参考になる)

    by GetSet (9536) on 2007年06月07日 13時20分 (#1169527) ホームページ 日記
    発表会に顔を出した方の話によると、USB外付けでの提供が考慮されているようです。
    不恰好にはなりますが、ケーブルレスでの通信には期待できそうですよ>同好の諸氏

    # 京ぽん2のような、微妙に使い辛い仕様じゃない事を祈りつつ。
    # 売り切れる前に買える事も祈っておこう。
  • by Anonymous Coward on 2007年06月07日 12時38分 (#1169495)
    うーん、微妙。キーボードなしの普通の携帯みたいな折り畳みタイプが欲しいです。出るかと思ってたんだけど。

    理由:
    1. W-ZERO3を使っていると周囲から新奇の目で見られて、何それ見せてとか言われて、自分の個人情報入りまくりのExcelやらWordを開いて見られたりしてうんざりする。見た目で気付かれないようなものが欲しい。
    2. 文字はテンキー入力ばかりで、キーボードをほとんど使っていない。

    それなら普通の携帯を買えと言われそうですが、Windows Mobileとタッチパネルは捨て難いです。あと個人的な希望として、予定の通知に気付かないことが多いので、電話エミュレーション(電話が掛かってきてアナウンスが流れる)して欲しいです。
    • by nothingnothink (10089) on 2007年06月07日 13時13分 (#1169519)
      まだ、折りたたみ式に突っ込んで携帯層もターゲットに、とまで考えてないんでしょうね。
      アーリーアダプタ層にはQWERTYキーボードの方が受けそうだし。

      タッチパネルでWindows Mobileとなるとそれなりに元手もかかりますから、全部入り携帯と市場が被りそうな場所は極力避けてるんじゃないでしょうか。
      かつての京ぽんみたいな市場もあるはずなんですけど、そこに突っ込むにもまずコストとの戦いかと。

      しかし、29,800円なら頑張れば何とか…… うーん、どうだろ。
      親コメント
      • >まだ、折りたたみ式に突っ込んで携帯層もターゲットに、とまで考えてないんでしょうね。

        折り畳み携帯様のジャケットが欲しいとは思いますね。
        現状ではpapipoしかないわけで:P

        SYM STYLE各社(netindexやKESなど)が折り畳み携帯を投入するか、
        京セラや東芝が折り畳み携帯のままSYM STYLE参入するか、
        どちらかが望まれる時期ではないかと。

        プラモフォンがどこまで吸収できるかですが。
        --
        ---- 何ぃ!ザシャー
        親コメント
  • 着信音やアラームの音量が小さいのが es の隠れた問題点だと思うのですが、
    この辺りどうなんですかね?

    #目覚ましにならなかったり、着信に気付かなかったり…
    --
    =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
  • by Anonymous Coward on 2007年06月07日 14時19分 (#1169560)
  • by Anonymous Coward on 2007年06月07日 16時58分 (#1169632)
    http://www.iodata.jp/news/2007/06/07_pr012.htm [iodata.jp]

    (1)GPSレシーバー「USBGPS2/WS」
    (2)USB 変換フレキシブルコネクター「USB2-C2」
    (3)USBシリアル変換アダプター「USB-RSAQ5/WS」
  • スマートフォンの機能だけじゃなく、いざというときの武器になりそうですね。メタルっぽいから...
  • で、電源はどんな感じかと調べてみると...。
    通話7時間、待ち受け300時間。
    # バッテリーの容量は大きめだが待ち受け電力がそれを上回って大きくなってるように思える。
    • 電波状態ランプ (スコア:4, 参考になる)

      by sageken (33685) on 2007年06月07日 12時53分 (#1169506) ホームページ
      通話7時間、待ち受け300時間。

      待ち受け時間300時間は電波状態ランプオンの時ですが、通常のケータイだと、この様なものは付いてないと思います。オフにして使う人が多いと思うので、実際には待ち受け500時間な人が多いんじゃないかなと思います。

      --
      /.はログインすると色々できます by Dポ研。 [twitter.com]
      親コメント
      • by pstw (31387) on 2007年06月07日 18時46分 (#1169678)
        PHSの場合、通常の携帯よりも圏外になる頻度がどうしても高く、そして電波状態が不安定だと必然的に着信率にも影響してきますから、
        やはりできる限り電波状態ランプは点灯させておきたいんですよね…
        WILLCOMの通常音声機種なら、サブディスプレイを見ればいいわけですが。

        待ち受けBPSKが実現するのはいつの日か。
        親コメント
      • うらやましい限りですね。

        伊豆の田舎では、圏外が多いので、電波状態ランプをオフにしても、あんまり
        電池寿命は長くならないです。しかも職場の敷地内にウィルコムのアン
        テナが建っていますが、いまだに社屋の一部は圏外/赤表示です。

        とはいえ待ち受けだけで一日が終わるなんてことは、かつて一度もしたことはあり
        ませんが。

        # 仕事中だけど ID
        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
  • 赤耳への変更も兼ねて、9の赤にでも機種変更しようと思っていたのですが、こっちもいいですねぇ。
  • by brax3 (15953) on 2007年06月07日 14時18分 (#1169559)
    EM-ONEのウィルコム版(音声通話付き)を出してくれるだけでいいんですけどね。
    無線LANが内蔵になったのはいいことだけど、いまどきカメラの性能が133万画素って。
    液晶のサイズと解像度がこの間買ったN904iと同じなので魅力を感じられません。
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...