パスワードを忘れた? アカウント作成
27165 story
医療

マイクロソフトの調査より:「RSI(反復運動過多損傷)は6億ドルの損失を引き起こしている」 46

ストーリー by hylom
できるだけ適度に休憩をとりましょう 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

マイクロソフトの調査によると、仕事が原因のRSI(反復運動過多損傷)は増加の一途を辿り、それに伴うビジネスへの損失も増大しているとのこと(本家記事)。

RSIというのは同じ動作を休みなく繰り返すことで発生する症状の総省で、腱鞘炎のほか腱滑膜炎、各種管症候群などがこれに含まれる。

従業員に痛みと消耗性の不快感を引き起こすRSIは過去1年で30%増加し、これによって引き起こされる労働時間の減少は6億ドルもの損失にあたると計算される。マイクロソフトによると、仕事を原因とするRSIが急激に増加している背景には、昨今急速に広まってきた「モバイル・ワーク」のトレンドがあるとのこと。調査によると、オフィスで働く従業員の、ノートPCや携帯端末を使用した移動中の労働、は2年前と比べ1日あたり平均1時間増加しているそうだ。また、RSIのリスクを著しく下げることができるエルゴノミックハードウェアに置き換える企業が不十分であることも、増加の一因であるとしている。

なおこの調査では、1000人のオフィスワーカーやマネージャを対象に行われ、オフィスワーカーの68%が何らかの痛みを訴えたという結果が出ている。症状は一般的に背中や腰、肩、そして手や手首に表われているそうだ。

RSIは、症状によっては最悪手術の必要も出てくるそうで、対策としてはこまめな休憩を心がけることが最も効果的だそうです。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • PRか (スコア:2, 参考になる)

    by flutist (16098) on 2008年06月09日 13時05分 (#1359462)
    要するにリスクを著しく下げることができるエルゴノミックハードウェア [microsoft.com]を導入しなさい、と。

    昔からずっと出してますしね。机の上が手狭になるまでは、エルゴノミックなMSワイヤレスキーボードとマウスを愛用してました。確かにモノは悪くないです。
  • 実体験 (スコア:2, 興味深い)

    by stiletto (5594) on 2008年06月10日 2時54分 (#1360070)
    IBM Thinkpadを長年(7年ほど)愛用してきた私ですが、実体験として肩に来ました。
    症状としては五十肩みたいな感じで、腕をある角度に持っていったときだけ右肩の先端部分に激痛が走る。
    なんだろうと思いながら半年ほど整体に通っていたのですが、はたと思いついてトラックポイントの使用を止め、マウスに置き換えたらぴたりと治りました。
    今このタレこみを見ておおーRSIだったのかと納得。
    現在はトラックポイントとマウス半々で使用しています。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 13時12分 (#1359472)
    ありましたよね、Mac用でしたが。わたしはMacを使っていたので愛用していました。
    そんなに複雑なギミックでもないのに廃れてしまったのはなぜだろう?
  • だからといってMS製キーボードが一番良いかといわれれば、
    なんか違うんだよね・・・そりゃエルゴなんとかのお墨付きだって言われてもなぁ。

    仕事の道具の工夫でどうにかなります、よりも、
    仕事そのものを見直せ!!ということなんだろうけど。

    あ、そのためにMS製ソフトの導入を、と繋がるのか(涙
  • ひたすらコピー&ペーストになって健康によくないので、
    プログラミングで「ループ」や「関数」を使いましょう。
    ということですね。
  • マイクロソフトがTrackball Explorer [microsoft.com]の生産を終了してしまったので、エルゴノミックハードウェアに置き換えられず、RSIになりそうです。助けて!早く生産再開してください!

    # でも失業中で仕事してない……

    • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 15時57分 (#1359608)
      アレ、球の受けが金属なので減ってすべりが悪くなるんですよね。
      ルビー受けのロジテックのほうがいいっす。コレ [logicool.co.jp]なんかどうですか?

      ただ、ロジテックのトラックボールも2.4Ghzはおろか、小型レシーバーですらない旧世代の代物でいつディスコンになるかとヒヤヒヤしております。

      #コッチ [logicool.co.jp]愛用のAC
      親コメント
      • はい、いまはCT-100を使っております。コードレスに利点を感じられず電池切れが面倒なのと、8ボタンあっても5ボタンしか使えていないのが難ではあります。

        TBEが壊れて乗り換えたのですが、予備を入手しようと思ったら在庫切れで、取り寄せも不可でした。その後また店頭に並ぶようになりましたが、このまま絶版かとヒヤヒヤしました。

        親コメント
  • MSの対応 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年06月09日 14時25分 (#1359536)
    「同じ動作を休みなく繰り返す」のを防ぐため、定期的にPCが固まるよう修正しました
    青画面に見えるかもしれませんが、わざとですよ、わざと
    • Re:MSの対応 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Tatenon (20311) on 2008年06月09日 15時42分 (#1359589) 日記
      Ctrl+Alt+Delの押しすぎで腱鞘炎になりました。
      謝罪と賠償を(ry

      # や、今時のWindowsはそれだとリセットできないし。
      ## 朝鮮玉入れ屋の屋外巨大スクリーンに映ったBSDでコーヒー吹きました。謝罪と賠(ry
      # 『有罪。』
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        Blue Screen of Deathですよね(念押し)
        Berk(ry だったらどんなのが出ることやら...
    • by Anonymous Coward

      それならそうと「なんとかかんとかエラー」とか出さずに「お疲れですね。そろそろ休憩を取られてはいかがですか?」とか洒落たメッセージを希望。

  • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 15時10分 (#1359563)
    前に、ノートパソコン数千台を再インストールするという作業をしたことがあります。
    ほぼ自動化されていて、カーソルキーとEnterを押すだけだったのですが、数日で右手首に激痛が...
    見事に腱鞘炎になってしまいました。

    作業を単純化しすぎて、右手をほとんど動かさずに作業できたのが災いしたようです。
    時間はかかりますが、手順は多少複雑な方が手には優しいのかもしれません。
    • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 20時07分 (#1359807)
      数千台も単純作業するなら、そのパラメータをインストーラに仕込んでbootするようにしたらいいのに
      と思ってしまいます。
      #Windowsでスクリプト組みはじめたら泥沼に嵌まったことがあるので、「思っただけ」
      でもいい加減、"初心者に判り易い"を振り回して、目的の項目を設定するために何十回も
      クリックが必要なのは止めてほしい。
      設定ファイルを読み込ませるだけでいいようにしといてもらえると、同じ設定で何台も立ち上げるのも
      非常に楽になるのに。
      親コメント
      • by clavicle (10109) <masakunNO@SPAMfoneticode.org> on 2008年06月10日 6時28分 (#1360097) 日記

        マジレスすると、「応答ファイル」という設定値情報ファイルを使った無人インストール機能がWindows XPやVistaには備えられています。
        CD-ROM から Windows を無人インストールする方法 [microsoft.com]

        Windows XP用ツールはインストールメディアにはDeploy.cabというファイルで収録、Windows Vista用ツールはWindows Vista SP1 および Windows Server 2008 用の自動インストール キット (AIK) という製品(Windows AIK)として無償で配布されています。 [microsoft.com]
        複数のマシンへのOSの展開がだるい場合は、ぜひ使ってみてください。

        # Windows AIKは細かい設定値まで含んだxml応答ファイルを生成できるものの、一度Vistaのメディアに含まれる"イメージ"ファイルを読み込ませる必要があったりして、いまいち仕組みがわからん…

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        身元を特定されそうなので、わざと分かりにくく書きました。
        ごめんなさい。

        単にWindowsをインストールしたわけではなく、設定までスクリプトを組んでやってましたので、ある程度は人間の選択が必要だったのです。
        OSとソフトウェア一式をインストールし、設定し、LANケーブルに差し込んだらすぐに使える状態にするという作業でした。
        トラブルで社内のかなりの台数が一斉に動作不良となり、短期間で修復しなければならず、OSやソフトウェアのインストール以外は完全自動化している余裕もなかったという状況です。
    • by Anonymous Coward
      なるほど、4×3の数の比でノートPCを配置しておいて、全部インストールし終わると
      640×480の肌色の多いドット絵が分散して各ノートPCのディスプレイに表示されるように
      インストーラを工夫すれば適度に右手を使った運動が出来たわけですね。
  • by kyle (3923) on 2008年06月09日 15時29分 (#1359579) 日記
    貧乏ゆすりのことじゃないのか。
    周囲へ若干の不快感は与えるかなぁとは思いつつも、
    どうすれば 6 億ドルもの損失が出るのか?と一瞬悩んだ。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 13時04分 (#1359460)
    キーボード売り場を見りゃわかる。
    本格的なエルゴノミックデザインのキーボードなんて、今はマイクロソフトしか作ってない。
    みんな右へ倣えの配列&DQNで安上がりのギミック。
    まともなHIDを作ってる企業はマイクロソフトだけ。
    #これが殿様商売の強さか……
    • by hpn_smile (11442) on 2008年06月09日 15時26分 (#1359576) 日記
      >本格的なエルゴノミックデザインのキーボードなんて、今はマイクロソフトしか作ってない。

      まさにマイクロソフトのエルゴノミックデザインのキーボードを購入しましたが。
      誰かにあげちゃいました。(中古に売る価値さえないと思った)

      Appleの、固い八つ橋を裏返したような形にキートップが曲線を描いている
      キーボードも持っていますが、正直いって使い難い。

      真っ平らの、ノート型マックのキーボードが一番使いやすいです。

      #慣れってことかもしれません。否定しません。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 21時58分 (#1359899)
        > 真っ平らの、ノート型マックのキーボードが一番使いやすいです。

        同意。

        ノートパソコンの浅いストロークで軽いタッチのキーボードになれてしまうと、
        アルファベットチョコみたいなロングストロークのキーボードを使うのがおっくうに…

        指の往復距離と指にかける圧力という点で、ショートストロークの方が疲れにくい
        のかな?気のせいかも知れないけど。
        音が静かで部屋中にガチャガチャいう音が響き渡るということがないのもポイント
        高し。

        今はWinのデスクトップもショートストロークのこれ [sony.co.jp]を単体で購入
        して使用中。ノートPCのより圧倒的な剛性があってキータッチが気持ちいい♪

        ロングストロークのキーボードではIBMのIntelliStation M Proについてたキーボード
        がキータッチが軽くて異様に気持ちよかった。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >固い八つ橋

        硬いのが「八つ橋」で、やわらかいのは「生八つ橋」です。

        #おたべ
      • by Anonymous Coward
        日立の、いかにもシリンドリカル・ステップ・スカルプチャーですというキーボードが良かったですね。
        MBシリーズとかH1/2など、キートップに清潔感があって打鍵感がちょうどエレクトーン的な感じでした。

        懐かしいパーソナルコンピュータカタログ - MSX Catalogues list
        http://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-oga/msx/index.html [kyoto-inet.or.jp]

        「★97/9/7:初期のMSX2のカタログ」の「H1」を参照

        この種のキーボードは
    • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 13時30分 (#1359494)
      殿様商売と言うより他のエルゴノミックデザインHIDメーカの知名度が安物キーボードメーカのそれより劣るって辺りじゃないかと。
      あとは本当に人に優しいデザインをしている物でも店頭で数分触る程度で理解できる物は殆ど無い。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      今KINESISって売ってないの?
      キーボード売り場なんてもうしばらく行ってないけど
  • 「マイクロソフトによる と、 仕事を原因とする・・・」かと一瞬誤読してました。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 14時12分 (#1359524)
    UNIX系のシステムはマウスよりキーボードを叩くことが多いので、一度に作業がたてこむと指関節に違和感を感じることもある。
    慌ててHHK Lite2に代わる軽いタッチのキーボード(FKB8579)調達したもんです。

    GUIではマウスのスクロールは意外なほど指に負担がかかる。トラックポイントやタッチパッドのほうが指にやさしい。
    これも一時期後付けのタッチパッドを検討したくらい。
    あとは手首の角度かな?できるだけ指と手首がまっすぐになるように椅子の高さ調整して、パームレストつけたい。

    #乾癬持ちは皮膚だけでなく、関節も過敏に炎症を起こしやすいので油断ならない。あと過剰なストレスは大敵。
    • > UNIX系のシステムはマウスよりキーボードを叩くことが多いので、
      > 一度に作業がたてこむと指関節に違和感を感じることもある。

       エンジニアの友人が特定のヘニャヘニャなタッチのキーボードを熱愛しているのですが、その理由が少し分かったような。
       私自身は重めのメカキーが好みで『それじゃ押したか押してないか分からんでしょ!?』とか問い質した事もあったのですが、本職なりの経験則なのですね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 14時31分 (#1359541)
    精子一匹の価値は6ドルという計算ですね
  • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 17時12分 (#1359666)
    夜毎酷使しすぎた右手首の痛みを労災申請できるぞ
    • by Anonymous Coward
      だからあれほど布団式を習得しろって言ったのに。

      #中で逝けなくなるのでやめましょう。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 18時22分 (#1359719)
    OKボタンの位置やショートカットが毎回変わればいいんじゃ??
  • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 19時10分 (#1359760)
    のせいで発生した損失の方が大きいよ\(^o^)/
  • by Anonymous Coward on 2008年06月09日 20時48分 (#1359845)
    何台目かのノートが ThinkPad。タッチパドが下側にあるためか、右の親指のみが腱鞘炎です。 タッチパドをオフにしてから改善傾向ですが、指を突いてしまうととても痛いです。
  • 打鍵数は確実に減るけど問題はDvorak配列のキーボードが
    ほとんど売ってないことだな。

    それ以前に面倒くさくて誰も覚えようとしない、と。
    • by Anonymous Coward
      なんで打鍵数が減るの?
  • by Anonymous Coward on 2008年06月10日 14時57分 (#1360426)
    MSはErgodex [ergodex.com]の買収を考えているということですね、わかります。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...