パスワードを忘れた? アカウント作成
88078 story

OQOのたそがれ 77

ストーリー by makeplex
欲しいと思った時期もありました 部門より

pinbou 曰く、

500グラムを切る「世界最小のVistaマシン」としてガジェット好きの注目を集めたUMPC、OQOだが、事実上終焉の時を迎えたようだ。Wiredの記事によれば、最近になってCEOとトップ製品マネージャが辞任。リセラーは今年1月にアナウンスした新モデルOQO Model2+のプリオーダー受付を停止しており、スタッフのレイオフや身売りの噂も出ている(OQO Talk forumでの議論。「Your Freedom in Hand」をスローガンに古くから様々な工夫が盛り込まれたUMPCを手がけてきたOQOだが、このところ高機能化が進むスマートフォンや、安価なNetbookのブームに埋没した格好となっていた。

華やかな舞台からフェードアウトしていくベンダーを見るのは心苦しいが、ガジェットの世界ではこうしたものが多いのもまた事実。皆さんが「今はまったく欲しくないが、欲しいと思った時期もあった」というガジェットは何ですか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by chronatog (8479) on 2009年04月26日 2時09分 (#1555335) 日記

    model01+を所有しています。
    2+はCPUがAtomになるのと、ディスプレイが有機ELになるという事で期待してたんですよね…

    OQOですが、これは素晴らしいPCでした。電車の中で立って吊革に掴まりながら使えるWindowsXPのPCというのは他に中々換えが利きません。カーソル操作がトラックポイント風のデバイスなのも良いです。

    大容量バッテリー付けて堅固なアルミケースに入れて、それこそ毎日持ち歩いています。SSDに換装したので、作業中断する時はサスペンドにして鞄の中に放り込むだけです。朝の通勤から夜の枕元まで手放すことなく、生活に密着させてPCを使う生活というものはどんなものかというのを教えてくれました。

    スマートフォン(WindowsMobile)では駄目なのです。PC並のアプリケーションは使えませんし、なんだかんだでデイタイムは別途PCを使う事になるでしょう。ネットブックでは駄目なのです。あれは安いと言うだけで、実質ただのノートPCです。サイズを小さくしたところでキーボードが狭くなるばかりで、寝ても立っても使えるようなPCではありません。こんな話をネットブックユーザにすると「寝ても立ってもPCなんて使いたくないよ」と笑うのですが、それは違います。使いたくないんじゃなくてネットブックでは使えないから、試してみた事が無いと言うだけです。寝ても立っても使える事で、生活は本当に変わります。

    これで本質的な意味でユビキタスに向かっていたPCが、VAIO typeU(UXシリーズ)、OQO、Everunの3つとも消えてしまう事になりました。PCの歴史として、これは退歩だと考えています。ノートPCとは一線を画しているにもかかわらず、一度5万円だ3万円だという価格のものと同列に括られてしまった以上、このカテゴリのPCは今後2、3年は復活できないだろうと考えています。夏の賞与でOQO2を購入して、model01+、VAIO UX、OQO2の3台体制でこの冬の時代を乗り切ろうと思います。

    # 夏までOQO2が売り切れませんように。
    # その前に夏の賞与が出ますように……

    • by tectaro (28890) on 2009年04月26日 3時43分 (#1555351)
      富士通LOOX Uが残っているじゃないですか。
      LOOX Pはとうとう無くなってしまいましたが、これがあれば寝ても立っても使うってのはまだできるんじゃないですか。
      親コメント
      • by Arc Cosine (35004) on 2009年04月26日 18時49分 (#1555532) 日記
        同じくLoox U持ちです。
        寝ても立っても使えますが、唯一の難点といえばキーボードくらいですかねー。
        初代なので、キーバインドが面白いくらいに変態じみていて、HHKを越える変態っぷりです。
        (Fn+Shiftキー同時押しで~を出すとか)
        慣れるてしまえば大したことは無いんですけどねー。

        こーゆータイプのPCには消えて欲しくないですが、スマートフォンの台頭により、だんだんと肩身が狭くなっているんですよね……。
        #おふとぴだけど、IDで。
        親コメント
      • そのLOOX U持ちです。

        可搬性と実用性の折り合いが難しいジャンルですけど、
        LOOX Uはかなり私の理想に近いところまで来てます。

        なんといってもでかいPCバッグを常時背負う必要がなくなっただけでも画期的です。
        B50NをXPにアップグレードしてますが、解像度を含め能力的には何の不足も感じません。
        持ち歩きでそんなにくそ重たいアプリ使うこともありませんし。

        一時はOQOにもかなり心惹かれましたが、いかんせん高かったですね。
        まぁ、486の弁当箱に40万円以上出してた人間の台詞ではないかもしれませんが。

        # こないだ買ったGT735とか化物スペックで十七万以下だしなぁ。
        ## いい時代になったものだ。
        親コメント
    • by nmaeda (5111) on 2009年04月26日 3時51分 (#1555352)

      > 駄目なのです。PC並のアプリケーションは使えませんし、

      失礼ながら、こう考えているうちはその市場は立ち上がらないかと。現状では、デスクトップ/ノートPCを前提にしたシステムやアプリケーションをそのまま出先で使って使いやすいとは思えないです。

      例えば画面の大きさ。ネットブックとか、WILLCOM D4とか、物理的に小さな画面に高解像度の画面を押し込んでいるから、何もかもが小さくて仕方がない。これらに満足しているという人達も実は何かを我慢しているとしか思えない。もちろん、お気づきのように入力デバイスも適したものが必要です。

      スマートフォンがそれなりに市場を形成してきたのは、やはり、専用に作られたシステムとアプリケーションだからでしょう。仕事でも、遊びでも、最重要で必要なのは、アプリケーションではなく、データです。データを活用できるアプリケーションは必要に応じて変更してもいいのです。よく考えられたアプリケーションなら、使い方に悩むこともないでしょうし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年04月26日 7時38分 (#1555372)
        D4ユーザですけど、別に画面が物理的に小さいとはあんまり思わないです。むしろ携帯性を
        考えたらもっと小さくてもいいぐらい。
        それよりも"解像度的にまだまだ狭い"です。Windowsマシンとしては、縦768ドットはマスト
        だと思います。一応、D4の場合はXGA圧縮表示も出来ますが…
        別にドットそのものを見てるわけではないので、とにかく1画面にたくさんの文字を
        表示したいし、縦768ドット無いと一部のアプリでダイアログ下端のOKボタンが表示できな
        かったりします。結局何を我慢してるって、まだまだ"粗い"事に我慢をしてます。

        あと、あんまり語られることが無いですが、D4の入力デバイスはかなり秀逸な出来ですよ。
        唯一、不満が有るとすれば、お願いだからどこかにスクロールホイールを付けてほしかった
        なあ、と…キーボードに関して言えば、確かにブラインドタッチは出来ない、立ちながら打
        つには若干大きすぎると言った中途半端さはありますが、意外と変態配列ではなかったりし
        ますし、その気になればBluetoothキーボードでフルサイズ折りたたみの良いのがあります。
        あと、クラムシェルで立ちモバは無理です。立ちモバにはやっぱりスライド(&チルト)と
        デバイスの物理的な横幅の縮小がとにかく大事です。

        それにやっぱり、Windowsの膨大なソフトウェア資産が活用できると言うのは大きいです。
        PDAとは別物です。PDAにはPDAの美点がありますが、私の場合は、とにかく"極小のAT互換機"
        が欲しかったのです。かつてのHP200LXやFM-R CARDみたいに。PCのソフトがそのまま使える
        というのはやはり便利です。即応性も大事ですが、汎用性を身に着けたいのです。半分ぐらい
        は実用性で無く"ロマン"に近いものだということは否定しません。でも、出先でも何でも出来
        るというのは安心です。
        その気になればVSTプラグインだの3DCGソフトだのまで動くわけですし、Flashの互換性に悩む
        必要も無いです。ブラウザも何でも動きますし、OpenVPNを使って自宅とトンネル張ってRDPや
        VNCを使うことで、どこででも自宅の計算機資源をフルに利用可能です。(特にこの時、画面
        解像度が物を言います。もっと細かく!普通のPCのデスクトップをフルに表示したい!)
        使いやすいとか使いにくいとかじゃなく、とにかく出来る事に制限が無いのが魅力なんです。

        まあ、そんな事を所望する客がどれだけ居たか、と言うのが今回のストーリにつながるんで
        しょうけどね。少数派だからって居ないわけじゃなかったんですよ。市場なんてどうでも良い
        んです。私が欲しいんです。

        しかし、OQOは高価すぎました。D4がこの種のデバイスとしては激安の部類に入るだけという話も
        ありますが。NetBookともやっぱり違うんです。携帯性と言い、質感や操作系の練りこみ具合
        と言い…
        親コメント
        • >お願いだからどこかにスクロールホイールを付けてほしかったなあ、と…

          付いてますよ.タッチパッド部分の上下の端の方(<<<とか>>>のあたり)をタップすると上下にスクロールします.
          位置とかタップの仕方とかでちょっと反応が悪いときはありますが.
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            いや、アレは一定速じゃないですか…
            じゃ無くて、あくまで物理的にグリグリできるもの、たとえばジョグダイヤルみたいな
            物じゃないとダメなんです。(私的には。)出来ればコクコクッとしたクリック感アリで。
            ホールドした手の(つまりボタン側、左手)人差し指か親指でポインタとは独立して操作できないと…

            タッチパッド上下端のスクロール機能はデジタル過ぎて嫌だったので設定で切ってます
            ホイル付きマウス黎明期のスクロール"スティック"付きマウスみたいじゃないですか。
            あのスティックは個人的に大嫌いだったんで…
        • FMR-CARDは便利でしたが、モデム繋いで通信したら5分で電池が枯渇したのが難儀でした。
          単三電池二本で動いていたってのはたぶん素晴らしい事だと思うけど。

          OASYS-POCKETも出張とか現場での文章書きにけっこう使ってたっけ。

          #もうああいう製品が富士通から出る事もないんだろうなぁ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          >市場なんてどうでも良いんです。私が欲しいんです。

          そういう人は自分で会社をたちあげて物を作って満足したら会社は手放せばいいんです
          今回のってそんな感じじゃないか?
      • Re: (スコア:0, オフトピック)

        by Anonymous Coward

        > 仕事でも、遊びでも、最重要で必要なのは、アプリケーションではなく、データです。データを活用できるアプリケーションは必要に応じて変更してもいいのです。

        これ [osananajimi.net]か。

      • by Anonymous Coward

        それがスマートフォンでもNetbookでも実現する方向にはないという話だと思います。

    • by seeds (20964) on 2009年04月27日 16時24分 (#1555913)
      私もmodel01+使っております。

      後輩の急な出張の為にノートマシンが手配できなかったときに、
      御供のマシンにして貸してあげられたりしましたし、
      出先でUSBメモリの中身確認や入れ替えなどで、意外な活躍をしてくれています。

      ピンチな時に助けてくれる地味な助っ人ですね。
      もともと割り切って(叩き売り状態の時に)購入したので、すごい便利に感じます。立ち上がり等は遅いですけど。
      iPod touchとOQOの組み合わせはかなりいい感じです。あくまでも私的に、ですが。
      …まあ、冷却ファンはうるさいですがね。

      SSDに換装されているそうで、ちょっといいですね。考えてみようかな〜

      02+は、期待していました。出てくれないかな〜

      --
      /* Seeds */
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ほぼ、完全に同意。

      #僕らはただ、自由とネットを持ち歩きたいだけなんだ

      • by ginpen (5143) on 2009年04月26日 9時27分 (#1555395)
        論点が違うことも、# にコメントが野暮なのも承知であえて。

            > #僕らはただ、自由とネットを持ち歩きたいだけなんだ

        私もスマートフォンとか各種ガジェット手放せないクチでは
        ありますが、それでもたまには、あえて持たずに出かけるこ
        とがあります。NAVI無しで紙の地図。

        ちょっとだけ自由です。はい。ちょっとだけ大変ですけど。

        NETにつながってる時点で、安心感や利便性と等価交換してい
        るものがあることを実感します。

        その程度の「自由」なんぞ大差ないものではありましょうが、
        その「ちょびっと」で「たまに」が実に楽しいです。
        親コメント
  • そりゃもちろん (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年04月25日 23時48分 (#1555296)

    > 今はまったく欲しくないが、欲しいと思った時期もあった
    MorphyOne

  • :: KEYBOARD FOR BLONDES:: (スコア:2, おもしろおかしい)

    by chibafx (35324) on 2009年04月26日 0時50分 (#1555321) ホームページ

    一瞬欲しいと思った
    :: KEYBOARD FOR BLONDES:: [keyboardforblondes.com]
    注意:音が出ます。

    • by fukapon (4131) on 2009年04月26日 16時27分 (#1555500)

      キーボードだとTouchStream。シルバーも出たし買おうかなと思ったときには、劣化させるのが得意な某社に買われてた。そして案の定...。

      DataHandは最近生産が復活したようですが、この不安定な供給状況を見ちゃうと、わざわざ身体を慣らしてまで使う気にはなれないかな。
      orbiTouchもなんか最近危険なにおいがしているんで、腱鞘炎をきっかけに発注してみた。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年04月25日 23時47分 (#1555294)

     初代Mac miniは2台買いましたが、Intelになってから価格的に魅力がなくなりました。JavaのPPC版をすぐやめたのも印象悪。今はAspire Revoに熱視線中ですが、果たして?

    • by Anonymous Coward
      今のMac miniは初めからIEEE802.11n対応&SuperDriveなので、
      無線LANとBluetoothが別売り&ComboDriveだったPowerPC時代
      よりむしろ安く感じるし。

      それと、PPCに対するJavaのサポートは今も続いている訳ですが...。

      >This release supports all Intel-based and PowerPC-based Macs and requires that Java for Mac OS X 10.5 Update 2 be already installed.
      http://support.apple.com/downloads/Java_for_Mac_OS_X_10_5_Update_3_ [apple.com]
      • by Anonymous Coward
        Mac OS XのJAVA6はIntelの64ビットCPUしかサポートしなくなりました
        • by kicchy (4711) on 2009年04月26日 21時14分 (#1555560)

          Mac OS XのJAVA6はIntelの64ビットCPUしかサポートしなくなりました

          お勧めのコース。

          MacMini PPC に Linuxを導入 (openjdkにてサポート)
          MacMini intel を購入 (MacOSX 上でサポート)

          親コメント
  •  零式。
     まあ、夢が大きすぎましたよね・・・でも、幸せな夢で騙された感は無いですね。

  • by Anonymous Coward on 2009年04月26日 1時21分 (#1555325)
    次期版開発を打ち切り [osdn.jp]ってことで。ニッチはつらい
  • by Anonymous Coward on 2009年04月26日 2時05分 (#1555334)
    ネットオークションのおかげで、欲しくなる→買う→飽きる→売るのサイクルが極めて短く安価になりました。
    欲しくて買わなかったものはあまり思い出せません。

    スマートホンはいろいろ買いましたが、今はほとんど何も欲しいとは思いませんね。
    高度にプログラマブルなものは夢をかきたててくれますが、つまらないけど必要なものを使い続けるうちに愛着がわくことが好ましい結果をもたらすようです、私の場合は。
  • Psion Series 5mx や Psion revo でしょうか。

    当時、筐体のギミックに心惹かれました。今でも欲しいです…。

  • ラブドールかな (スコア:0, オフトピック)

    by Anonymous Coward on 2009年04月25日 23時38分 (#1555286)
  • by Anonymous Coward on 2009年04月25日 23時57分 (#1555299)
    買って所有する事が最終目標で、その後の使用用途がない物と、
    買った後でもそれなりに使える面白い物。

    OQOが後者なら所有者に愛されて細々と残るだろうけど、前者の
    場合は物置行きだろうなぁ。
  • by Anonymous Coward on 2009年04月26日 0時13分 (#1555306)
    次のモバイルオーディオは検討中ですけど、昔は欲しいと思ったけど、肝心の音が‥とか
    最新のShuffleの機能と作りはどうよ?とかマイナス方面の要素が大きくなって、
    最近は個人的には選択肢から外れてますね。

    #Victorあたりがもう少し頑張ってくれると良いのだが。
    • Re:iPod (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年04月26日 0時49分 (#1555320)

      >#Victorあたりがもう少し頑張ってくれると良いのだが。

      関係者曰く「KENWOODブランドに任せようかと内部で話が進んでいる」とかいってるようです。
      個人的にも期待してるんだけど、どうせならINTERLINKの後継機を出せと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >どうせならINTERLINKの後継機を出せと。
        適当にAsusとかAcerでいいじゃん

        • by Anonymous Coward

          そういえば、もともとASUSのOEMだったっけアレ。

  • by Anonymous Coward on 2009年04月26日 2時25分 (#1555338)
    かなぁ、、、
  • by Anonymous Coward on 2009年04月26日 3時03分 (#1555346)

    個人的にはOQOやタブレットPCに期待していたのですが…

  • by Anonymous Coward on 2009年04月26日 6時47分 (#1555365)
    当時はあのデザインにひかれましたね。
  • by Anonymous Coward on 2009年04月26日 9時17分 (#1555389)

    Sony eVilla [wikipedia.org]

  • by Anonymous Coward on 2009年04月26日 9時22分 (#1555392)

    > 「今はまったく欲しくないが、欲しいと思った時期もあった」

    欲しいと思ったなら、その時に買ってるよ。

    別に欲しいと思わなかったけど、今欲しいと思う消えてしまったモノが惜しい

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...