パスワードを忘れた? アカウント作成
251587 story
携帯電話

2015 年には携帯の半数がスマートフォン 66

ストーリー by reo
5 年後なら何が起きても不思議じゃない 部門より

cvmonto 曰く

YOMIURI ONLINE の記事によれば、2015 年には国内でのスマートフォン販売台数が 2000 万台を越え、携帯電話市場に 54.6 % を占めるという予測が出ているらしい。

にわかには信じがたいが、おサイフケータイ、ワンセグ等の機能が搭載された国内メーカー製品によって普及が進むという予測とのことで、ガラパゴススマートフォン、略してガラスマというカテゴリが来年あたりにでてくるのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Dobon (7495) on 2010年09月02日 13時20分 (#1818849) 日記
    この手の記事で疑問なのはスマートフォンの定義がないこと。
    どのような機能を満たせばスマートフォンと呼ばれるのか、定義が非常に曖昧です。
    株式会社 MM総研のニュースリリース:国内携帯電話およびスマートフォンの市場規模予測 [m2ri.jp]

    # 機能要件だけなら現在の携帯電話の多くで、いわゆるスマートフォンと同じ事ができるのでは?(使い勝手はともかく)
    # 現在、pdaが壊滅状態なのでスマートフォンで間に合わせている人が多いのではないかと想像。
    --
    notice : I ignore an anonymous contribution.
    • by Anonymous Coward on 2010年09月02日 14時55分 (#1818923)

      どのような機能を満たせばスマートフォンと呼ばれるのか、定義が非常に曖昧です

      そう、その通り。昔、スマートフォンの市場データを内部資料としてまとめたとき、海外の調査会社のデータと日本のデータの摺り合わせにエラく苦労した記憶が。

      細かいところはうろ覚えなんだが、Symbian OSだったか何だったかのワールドワイドのシェアを押し上げているのが日本のケータイだった。(あくまでも状況証拠だけど)


      ということで、日本のほとんどのケータイは世界的な基準ではスマートフォンに分類されています。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      スマートフォンってのはだな、ペンみたいに細くて耳に当てやすいのがいいのだ 胸ポケットにも挿しやすいし
  • ガラパゴスを冠した新ジャンルのスマートフォンにはぜひQWERTYキーボードではなく、
    かなと記号だけが刻印されたJISキーボードを採用してください!

    電話番号を入力する時は数字キーがないので「ぜろななぜろごー・・・」とかな入力。

    # ケータイでかな入力なんて絶対流行らないなw

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • by ksiroi (24990) on 2010年09月02日 12時26分 (#1818794) 日記

    スマートフォンっていう仕様(?)を駆逐するほどの新しいモノが出てくるんじゃないのって気が。
    そう考えるとシェアは縮小する可能性もあるわけで。あくまで可能性だけど

    // 現行主流のPCスペックが携帯に実装されて「携帯」「PC」の境界線が
    // 曖昧になるような気もする。
    // 5年っつーとそれくらいの変化があって然りではないかぬー(:>^

    • by yasiyasi (5450) on 2010年09月02日 14時14分 (#1818886)

      > 5年あればなぁ
      > スマートフォンっていう仕様(?)を駆逐するほどの新しいモノが出てくるんじゃないのって気が。

       でも,1997年発売のDDIポケット用スマートフォン「GENIO」 [impress.co.jp]が示した未来図から,13年かけてもまだ飛び出せていないと思うので,これから10年たっても変わらないかもしれない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        パイオニアのDP-211は1996なので、もうちょっと前ですね
        あれは衝撃だった

        • by yasiyasi (5450) on 2010年09月02日 17時51分 (#1819088)

          「全画面液晶ディスプレイ」「カーオーディオと連携可能」とかはググって読めたけど、それ以外の機能は分かりませんでした。

          このDP-211はネットも使えずアプリも選べない「単なるケータイ」で、今ここで話題にしているスマートフォンの祖先とは言えないのでは?

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          あの機種は電話しかできなかったと思いますが
  • その時 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年09月02日 12時35分 (#1818809)
    賢いユーザーは何割いるのか^^;

    スマートフォンよりスマートユーザーを!
    • by Anonymous Coward

      賢くなったらARPU下がるからダメでしょう。

      払いやすい、囲みやすいが携帯ネットワークの身上ですし。

  • by mondy (27787) on 2010年09月02日 12時46分 (#1818826)

    > 略してガラスマというカテゴリが来年あたりにでてくるのかもしれない。
    ガラスマってカテゴリが出てくるか微妙。

    今のスマートフォンだと、OSは主流3つで
    かつ、OSではなくデスクトップとインターフェース部分を
    カスタマイズする程度になる気がする。ガラパゴスと捕らえるか微妙。

    いあ、携帯だって似たようなもののはずなんだけど
    WinMobileが入っていれば、PC型だろうが携帯型だろうがWinMobile機って
    扱いになるようにスマートフォンてOSが結構前面にでるので。

    まぁOSなにそれよく分からないって人が参入してきたら、そうなっちゃうのかな?

    • by Anonymous Coward

      既に「とにかく見た目でiPhoneみたいな奴=スマートフォン」という人が多いんじゃないかな。

      「PDAに通話・通信機能が付いたよ=スマートフォン」な人にとっては
      Apple様に服従せざるを得ない不自由で不寛容なiPhoneは「ガラスマ」と呼んでいいレベルかと。
      …でもセキュリティ甘くてJBできちゃうから出来損ないのガラスマ、かな。

    • by Anonymous Coward
      ガラスマって、PCに例えると国内メーカー製の、Felicaとか地デジ録画とかの日本独自仕様を入れたものに相当するんですかね? でもそれらで普通のWindows用アプリが動かなくなってるわけじゃないし、あまりガラパゴスって感じはしないんですが。

      スマートフォンも同様で、キャリア依存のクローズドなサービスに縛られるようになるわけじゃないのなら、単にローカライズ、カスタマイズが進んだスマートフォンってだけで、ガラスマというカテゴリは適さないように思います。
      • by Anonymous Coward
        ガラケーを内包するスマートフォン
        っちゅーことじゃないすか

        まあ現状ではやっとこさメールができるようになりました~なんて
        低レベルなところで騒いでるところではありますが

        囲い込みなんて欲丸出しなやり方はとっとと撤廃してもらいたいもんですわ
        • by Anonymous Coward

          世の中がもっと土管屋に優しかったら囲い込みなんて必要ないかもしれないんでしょうけどね。
          またはドミナント法が無い超・巨人市場だったり。

    • ガラパゴスとスマートフォンって
      (ガラパゴスと言う言葉ができる前、iPhoneができる前の昔と比べて)
      いまや相反する言葉となってしまったような気がするんですが...。

      # おうべいかっ

  • by w1allen (21025) on 2010年09月02日 20時44分 (#1819200)

    「調査会社MM総研の発表」
    という一文を付け加えて欲しかった。

  • スマートフォンみたいな中途半端な機械が50%もシェアを取れるほど世の中甘くないと思いますが。

    #現状「スマートフォン=実用に耐えない小型PCに電話機能を付けただけの半完成品」ですよね
    • by Anonymous Coward
      やっとこさテレビ電話ができるスマートフォンも出てきたようですから、5年もすれば事情も変わっているかもしれません。
      • by Anonymous Coward

        > テレビ電話ができるスマートフォン

        ってどの機種のこと?
        # 少なくともWiFi前提で3G回線では使えないFaceTimeのことではないと思うが。

        とはいえ、昔っからテレビ電話対応したFOMA端末持ってたけど、
        一度も使ったこと無いな...

        料金と品質と使い勝手、全て改善されてきてるとは思うけど、
        それ以前に機能としてユーザが求めているとはあまり思えない...
        Skypeとかそれなりに流行っている海外では違うんだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2010年09月02日 12時27分 (#1818797)
    スマートフォンって、既存の携帯電話に比べてスマートだから
    そう呼ばれるんであって、そっちが主流になったら、それがフツーで
    従来のものはダムフォンとか呼ばれるようになるんじゃないのかな。
    • by nemui4 (20313) on 2010年09月02日 12時40分 (#1818817) 日記

      >スマートフォンって、既存の携帯電話に比べてスマートだから

      まぁ、iPhoneみたいなタッチパネルだけのスマホならボタンが少ないので形だけは既存の携帯よりスマートですね。

      機能とか使い道考えると一概にはスマートとは呼べない気もしますが。

      そういや、電話だけにしぼった携帯って出てなかったっけ。

      親コメント
      • by harutin_99 (34900) on 2010年09月02日 12時48分 (#1818828) 日記

        iphoneが出るまでは、携帯電話機能内蔵PDAがスマートフォンだったんで、
        iPhoneはスマートフォンとは違うという感じがするよね。

        #今じゃケータイサイトやモバゲーが使えないのがスマートフォン?

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2010年09月02日 13時46分 (#1818869) 日記

          >iphoneが出るまでは、携帯電話機能内蔵PDAがスマートフォンだったんで、

          iPodで電話できるようになったとかで、もうなんだかわかんなくなってます。
          そういやGmailでも電話できるようになるらしいのでAndroidもそうなっていくのかな。
          携帯キャリアもこの先ビジネスモデル激変しそう。って、常に変化している業種ですか。

          #オフトピ
          ケータイサイトって使ったこと無いけど、未成年の子供専用とかにしてネットと完全に分離しとけば安全な気もする。

          親コメント
      • by Anonymous Coward
        >電話だけにしぼった携帯って出てなかったっけ。

        らくらくホン(初代)?
    • by Anonymous Coward

      現実には既存のケータイよりはスマートでは無い奴の事になっちゃっているのが。
      既存ケータイってサービスと機器の機能の統合によって相当にスマートなんですが、
      スマートフォンと言われる物たちはその辺りが無い。
      ユーザーが逐一アプリを落として個別にサービスに申し込んでって、スマートさ
      で言えば先祖がえり。
      今更「ケータイからiTSで曲が買える!」とか(それも母艦必須のケータイって…)
      言われても、日本ではとうの昔から普通に買える。
      それも別個に決済の為の登録すら不要だったり。

      「スマート」っ「薄型軽量」って意味でもおかしいけど、「高機能」って意味で使っても
      どっこいだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2010年09月02日 12時40分 (#1818818)

    元々100%近くがスマートフォンだった筈なんだけどな。

    • 日本を除いた世界から見れば、日本の携帯の殆どがスマートフォンレベルですね。
      QWERTYキーボードではないと言う程度で。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      今でもガラケーのほうがスマートだと思いますよ。
      スマートフォンがスマートなのは Web 周りだけですから。
      まあ 2015 年までには各種サービスも統合されてるんでしょうけど。
      • by Anonymous Coward

        というか、今のスマートフォンて言われているのはどっちかって言えばWebフォンとか言うべきなんじゃないかな?
        既存のガラパゴス機と比べても、各種サービスとの統合がスマートと言うのは程遠い感が有ります。

        • by Anonymous Coward

          10年前くらいは「日本に行くと女子中学生がなんとブラウザホンを使いこなしている」と驚かれたものなのですけどね

  • by Anonymous Coward on 2010年09月02日 13時47分 (#1818870)
    忌まわしきiモードのお役目が終わりに近づくということでしゅか。
    ってか、そう期待したい。
    • by Anonymous Coward
      >忌まわしきiモードのお役目が終わりに近づくということでしゅか。

      逆じゃないですかね。
      Androidなどで、i-mode(とかオサイフケータイとかワンセグ)が使えるようになるだけかと。

      現状ではまだi-modeのページは見れないみたいですが、Xperiaとかで spモード [nttdocomo.co.jp] とやらも使えるようになったみたいですし。
    • by Anonymous Coward

      EzWebとか、Yahoo!ケータイとかも是非、お役御免になってください!

      *** 以下、ヘタレ開発者の脳内妄想 ***
      いやまて、そうするとケータイ系Webサービスの3キャリア対応需要はなくなるって事か?
      仕事が減っちゃったらどうしよう?(笑)
      いやいやいや、きっと、iOS/Android/Windows Phoneの3OS対応(SymbianとかBlackBerryもあるか?)が待っているはずだ!
      Webサービスはさておき、それぞれ個別に専用アプリ開発が必要になるような展開なら...地獄の日々?...いや、以外と面白そうだな。うん。
      Appleも全てをWebサービスのみで展開するのはあきらめた(専用アプリ販売のほう

      • Re:ようやっと (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2010年09月02日 15時06分 (#1818929)
        STORY1 台所の炎 for Tokyo Telemessage
        STORY2 コードレスフォンの記憶 for WILLCOM
        STORY3 WiMAX の試練 for UQ Communications
        STORY4 稲盛の血流 for au by KDDI
        STORY5 猿の涙の杯 for emobile
        STORY6 天下りの玉座 for NTT DoCoMo
        STORY7 ツル・パゲの光輝 for Softbank Mobile
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          うーん、元ネタ [wikipedia.org]が分かる人がどれだけいるか…。

          • by Anonymous Coward
            Wikipediaで知ってるとかでなく、実際に全部プレイした人、となると…
            日本全国で数人くらい?(開発関係者除く)
            • by jun_ho (38565) on 2010年09月03日 0時16分 (#1819310)

              パソコン雑誌の広告を見て当時あこがれた小学生
              しかし
              88版はSR以降でだめだった
              MSX版は友達の家で(2だったか…)
              ファミコンは持ってなかった(笑)
               他ハードはいわずもがな
              結局 ずいぶん後になって中古で買った98版のみ

              しかもあんなストーリーだったとは思いもしかなった(笑)

              親コメント
        • by Anonymous Coward
          STORY4はC404S専用ですね、わかります。
      • by kei100 (5854) on 2010年09月03日 0時45分 (#1819323)

        むしろ、携帯端末向けとして今のi-modeのようなサイトが増えてもよいのでは?
        正直PC向けサイトって、携帯端末で見るには(どんなに誤魔化しても)効率悪いですよ?

        操作性の悪い環境にはそれに適したUIがあるわけで、ケータイサイトってのはその答えのひとつだと思うのです。
        「時間当たりの情報を効率よく」という視点で考えたら、正直所謂スマートフォンとかで汎用的なPCサイトを見るよりも、
        その機能に特化したケータイサイトの方が効率良いのは当たり前な訳で。
        # 10キーに割り当てたアクセラレータキーとか、サイトデータ量の最適化による通信時間の短縮とか。

        PCサイトとか一般的なWebを見れるのは絶対的な量とか暇つぶしでは有利かもしれないけどね。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年09月02日 13時49分 (#1818874)
    それは「らくらくホン」がらくらくスマートフォンに進化して,市場シェアの54.6%を占めるという予測ですね
    高齢化の状況を考えるとあながち冗談とも言えないでしょう(あなたも未来の「らくらくホン」ユーザー!)
  • by Anonymous Coward on 2010年09月02日 13時57分 (#1818876)

    単に端末代が既存の携帯よりも安いから,とかいう理由だったりして...

    DocomoのXperiaだと,新規一括3.5万程度だし,iPhone4でも5万円程度.
    一方所謂ガラケーの最新機種も同等以上の値段がするとなると...

    • by Anonymous Coward
      携帯電話購入資金は6千円位なのですが。(一切の縛りなし)
  • by Anonymous Coward on 2010年09月02日 14時28分 (#1818900)
    ガラスマホでOK?
    • by Anonymous Coward
      >ガラスマホでOK?

      上の方で誰かが書いていますが、その称号は既にiPhoneのものになっています。
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...