パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

シャープ、A6サイズのMID「NetWalker」を発表」記事へのコメント

  • このスペックでこの値段は高すぎませんか?
    CPU、メモリ、ストレージが全て倍以上あるネットブックが普及している現状で
    このスペックはちょっと厳しい気がします

    他の人も書いている通り、mbookM1と比較すると勝負にすらならないような・・・
    • by Prince Albert (29580) on 2009年08月28日 22時16分 (#1631017) 日記

      Freescaleのプレスリリースより引用http://www.freescale.co.jp/pressrelease/article.php?id=440 [freescale.co.jp]

      テキサス州オースチン - 2009年1月5日 - フリースケール・セミコンダクタは、8.9インチ・ディスプレイや8時間の連続バッテリ動作などを特長としたネットブックPCを200ドル(USD)以下の価格で実現するための総合ソリューションを携え、成長の著しいネットブックPC市場に参入します。
      ~中略~
      i.MX515プロセッサをベースとした総合ネットブックPCリファレンス・デザインは、すでに出荷を開始しています。このリファレンス・デザインは Pegatron社と共同で開発され、i.MX515プロセッサ、Canonical社のUbuntu®オペレーティング・システム、フリースケールの新しいパワー・マネジメントIC、SGTL5000超低電力オーディオ・コーデック、そしてAdobe社のFlash® Lite™ソフトウェアと携帯電話・携帯端末向けFlash Playerソフトウェアを搭載しています。

      なんで$200で発売されるはずのリファレンスほぼそのままのボードに、少しいじったUbuntu乗せて、倍以上の\45,000になるんでしょうか。

      $200予定のPegatronのリファレンス [engadget.com]のほうがディスプレイが大きくてストレージ容量も大きいのはなぜでしょうか。

      同じARM系でUbuntuのSmartQ 5 [engadget.com]は\12,000です。実売価格はもうちょっと高いですけど。リファレンスそのままを作って売るのならこのくらいが妥当な値段です。

      Atom Ubuntu 3G付き 12インチディスプレイのCrunchPad [engadget.com]は$400で発売予定です。スペックが高い分値段は上がりますが、それでもまだ値段は下です。

      筐体(ARM系)もOS(Linux)も自社でかなり作りこんだNokia N810 [engadget.com]は1年半前に発売で$479でした。そして今では市販価格で$300切っています。

      こういった他のMIDと比べると圧倒的にコストパフォーマンス悪いです。どう考えても価格に納得できません。
      それで、シャープの副所長は久々の大ヒットになる予感 [itmedia.co.jp]らしいです。もうね、アホかと。

      親コメント
      • by kinost (19948) on 2009年08月30日 11時18分 (#1631593) 日記

        i.MX515プロセッサの動画・画像再生をどう評価するかにかかっているのではないか。

        2D/3Dグラフィック・コアを使用してFlashやSVGなどをサポート

        この辺り不要なら他製品を買えば良い。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > $200予定のPegatronのリファレンスのほうがディスプレイが大きくて

        大きい方がいいって人は安いA4ノートでも買えばいいんじゃないかな?

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...