パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

WILLCOM Windows Mobile 6.5搭載の「HYBRID W-ZERO3」を発表」記事へのコメント

  • SIMスロットは2つ (スコア:3, 参考になる)

    by nekopon (1483) on 2009年11月12日 16時23分 (#1670626) 日記
  • by cap_ken (26352) on 2009年11月12日 17時05分 (#1670671)
    アドエスの2年縛りも終わったし、今回は買い換える気満々だったんですが、qwertyキー廃止でへなへなとしぼんでいます。
    これ(http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/815t_pb/ [softbank.jp])みたいな感じで後付け一体型のキーボードがオプションで出るなどしてくれれば一気に購入に傾くのですが。
  • CPU (スコア:2, 興味深い)

    by uhyorin (10375) on 2009年11月11日 14時57分 (#1669810) ホームページ 日記

    本文にもあるけど、プレスリリース [willcom-inc.com]より。

    CPU: Qualcomm® MSM7200A、ARM11 528MHz

    これの性能ってどうなんだろう…?

  • by Catfish (33833) on 2009年11月12日 16時20分 (#1670625) 日記

    下記ページに詳細なレポート載ってます。

    http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/12/news032.html [itmedia.co.jp]

    PHSは通話メイン、通信は3Gをデフォルトで使用するそうです。
    PHSで通信するようにも設定できるが、3Gを使わないメリットがあまりないような料金体系になるそうな。
    さらに、業界最安値をねらってくると言うので、期待大ですね。

    「通信回線がPHSだけでは商品力が弱い、という点はもはや否定できません。」と自ら言っているあたりが、時代の移り変わりを感じさせますね。

    SIMロックはフリーで、通話も可能とのこと。

    • >さらに、業界最安値をねらってくると言うので、期待大ですね。
      (PHS/3GのDual端末において)業界最安値です!!

      #ウィルコム定額より新つな的な契約があるなら考えます
      #でもこの手の物をほしがる人にしては珍しくワンセグ必要派なので
      #その辺が少しネック
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >通信回線がPHSだけでは商品力が弱い

      というか,極端に言えば PHS 部分はいらないような気がした.

      3G 回線で通信中に PHS 側の音声着信があったり,PHS のメールが届いたりしたときに,
      ふつうは 3G と PHS の同時通信ができると期待したいけど,本当に大丈夫かなとか.
      3G 通信というのが Wi-Fi ルータとしての使用だったとしても大丈夫かなとか.

      実は,この機種は普通の 3G 専用 PDA として使って,W-SIM は抜いて別ジャケットに入れるのが正解かな.

  • by Anonymous Coward on 2009年11月12日 16時59分 (#1670660)
    Qwerty配列のキーボードを無くした理由が発表されていないけれどなぜなんだろう。 あまりポジティブな理由ではないのかな?コスト削減?それともあのキーボード自体があまりユーザに支持されていなかった?
    • by Anonymous Coward on 2009年11月12日 19時39分 (#1670824)

      nekopon氏が紹介した日経ITPlusの記事 [srad.jp]に、その理由が載ってます。

      これまで採用してきたQWERTY配列のキーボードは影も形もなくなっている。
       「日本のユーザーを考えると、やはり通勤電車のなかでも使えるように片手で操作できることが重要。そのため、QWERTYではなくテンキータイプを選択した」
       開発段階ではQWERTYとテンキーの両方を持つ「Advanced W-ZERO3es」を小型化する方向も探ったが、今回は割り切ってテンキーのみにしたという。世界のスマートフォンを見渡すと、かつてのW-ZERO3 のように本体をスライドさせてQWERTYキーボードを出し、横画面にするものが増えている。だが、須永氏はあえて縦画面にこだわったという。

      親コメント
      • 通勤電車のなかでも使えるように片手で操作できることが重要。

        この点は、アドエスを使ってて結構実感しました。

        QWERTYキーボードに惹かれてアドエスにしたけど、様々なユーティリティのおかげでテンキー入力が快適になったので、目論見程には引き出しませんでしたね。
        # ユーティリティが必須なのがアレですが…

        まあ、両手が使える場面では、やっぱりQWERTYキーボードの方がストレスが無いんですけどね。

        そうすると、テンキーに抵抗のない、エス・アドエスからの機種変がターゲットで、初代(003・004)ユーザーはまたスルーされてしまったのかと思うと、不憫であります。(/_;)

        黒耳が付いてるって時点で、信者としてはお布施で機種変確定ではありますが、

        • テンキーでの入力・変換が酷くならずに済むか。(Sharp+Willcomにデフォルトで快適なんて期待はしてないw)
        • BTキーボード等を、手間無く運用できるか。

        あたりが、気になるところです。

        親コメント
      • >通勤電車のなかでも使えるように片手で操作

        だが待って欲しい。
        両手じゃないと使えないほうが冤罪に巻き込まれないのではなかろうk

        親コメント
  • HYBRID W-ZERO3 の方もそれはそれで気になりますが、それよりも

    > W-OAM typeG(PHS高度化通信規格)対応の新型W-SIM(型番:RX430AL)

    こっちの方が注目です。WILLCOM FORUM & EXPO 2008(2008年5月) [impress.co.jp]に参考出品されて、「2008年の秋~年末の発売を見込んでいる」って言ってた製品がやっと出たのかって感じ。
    W-OAM無印の2倍の速度ってのもうれしいけど、それ以上に、RTTが改善されてるってのがどれほどのものか気になる。

    • by STRing (14928) on 2009年11月12日 17時52分 (#1670730) 日記

      はじめ PHS/3G 両対応と聞いて W-SIM に詰め込んだのだと期待しましたが
      HYBRID W-ZERO3 に SIM スロットがあるようでどうやら違うっぽいですね…

      W-SIM に詰め込んでくれれば既存の機種が軒並みパワーアップなんて夢もorz
      W-SIM の仕様的に PHS/3G/WLAN なんてのは無理なのでしょうかね。
      そこまで小型化できないってのもあると思いますが。

      # W-SIM のメリットがぶれてきてないかしらん?

      親コメント
      • 「3G W-SIMと PHS W-SIM のデュアルスロット」の方が面白かったとは思いますけど…

        > # W-SIM のメリットがぶれてきてないかしらん?

        タレコミにもありますが、オプションで「GSMなW-SIM」ってのが出るみたいです。
        これなんかも、十分「W-SIMのメリット」だと思いますね。

        ただし、SIMはW-SIM内蔵ではなくHYBRID W-ZERO3側にスロットがあるそうです。
        出来ることなら、GSM W-SIM に SIM も内蔵した方が汎用性が高いと思うんですけどね。

        #W-SIMの未来は「XGP W-SIM」が出るかどうかにかかってると思う。

        親コメント
  • 肝心のキャリアは、全く魅力が無いですねぇ。 残念ながら。 とか言いつつ、Willcomユーザだが。
  • by Emc2 (14960) on 2009年11月12日 21時05分 (#1670901) 日記

    とは言っても対応エリア外では最大384kb/s(1.4は飛ばして導入してたはず?/少なくともCORE 3Gでは提供されてなかったかと)
    なわけですが、DoCoMoで今年6月にサービスインして以来どれだけ拡充されてるんでしょうね?

    当初は23区内主要駅とか言ってたはずですが…

    --
    RYZEN始めました
  • by Anonymous Coward on 2009年11月11日 15時42分 (#1669834)
    HYBRID W-ZERO3をPHS単体として新規契約、または機種変が可能かどうかが問題。
    今のCORE 3G対応通信ユニットは、コネクタがぐらぐらだったり、幅が
    大きすぎて、他のUSB機器が挿さらなくなるという設計がダメですが、
    このWILLCOM CORE 3G用のSIMを挿せば使えるのなら買いですね。

    PHSとW-CDMAの両方を契約しなくてはいけないのなら見送りです。
    • >HYBRID W-ZERO3をPHS単体として新規契約、または機種変が可能かどうかが問題。
      >このWILLCOM CORE 3G用のSIMを挿せば使えるのなら買いですね。

      WILLCOM|HYBRID W-ZERO3 [willcom-inc.com](2010年1月発売予定)

      「W-OAM typeG」対応W-SIMによる高音質な通話と、「W-CDMA(3.5G)」対応による下り最大7.2Mbpsの高速データ通信を両立。さらに、海外のGSM方式エリアでの通信を実現するW-SIM型GSMモジュールも利用できます。

      この文面を読む限りWILLCOM CORE 3Gの通信機能は内蔵のようですが、3Gを契約しなければ3Gは使えないという方式であれば個人的には何の問題もありません。ついでにWillcom 03のある無線機能のON/OFF設定の要領で

      W-SIM(PHS)
      WILLCOM CORE 3G
      内蔵ワイヤレスLAN
      Blootooth

      をそれぞれOFFにできれば申し分ないですね。

      個人的にはテレビチューナーを内蔵していないらしいことに好感がもてました。しかもウィルコム社員ブログ [willcom-blog.com]にある動画(3g2なのでGOM Playerで見るのが便利)によると、テンキーがスライド式。ブラウザ閲覧時にうっかり触ってしまうテンキーが隠せて、しかもW-ZERO3シリーズのフルキーボードは健在なんて、
      ス・テ・キ☆

      Windows Mobile 6.5には何の期待もありませんが、Hybrid W-ZERO3のハードには惹かれてしまいます。

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
      • >テンキーが隠せて、しかもW-ZERO3シリーズのフルキーボードは健在なんて、

        ごめんなさい。フルキーボードは付いていません。
        WILLCOM | HYBRID W-ZERO3 [willcom-inc.com]

        スマートで直感的な操作性
        HYBRID W-ZERO3はスマートフォンでありながらスライド式のダイヤルキーを採用し、使い慣れた感覚で文字入力を行えます。

        もしかしたらソフトウェアキーボードが表示できスタイラスでポチポチ押して入力するのも可能かもしれませんが、W-ZERO3初代から使い続けている私にとっては、今更携帯電話のテンキーでメールを打つ操作には戻りたくない。-50ポイント減点ですね。

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2009年11月11日 17時34分 (#1669911) 日記

          一個上の投稿を読んで「え?」って思ってました。

          同じく、03は両手で入力できるのが強みだったと思ってます。
          両手がふさがるのが難点ですけど、確実に早くて長文もそんなに苦にはならなかったし。

          Xcrawlってのは一回も使いやすいと思ったことは無いんですけど、それだけは継続なんすね。

          Operaも入ってなさそうということはあの使いにくいIEを使えって事なんですかね。

          こないだ携帯屋の兄ちゃんと話ししてたら「結局(縦)スライドはバランスが悪くて使いにくいったらありゃしない。あれは一体誰が考えたんだ?折りたたみはかさばるしストレートが一番」と言ってました。
          商売柄5回線だか6回線も個人で契約していて毎日ヘビーに使ってる人の感想でした。

          WillcomだとHoney Beeシリーズが高校生相手にすごく出ているそうだけど、ボタンが小さくて押しにくいらしい。
          nico.+を買おうかと思って行ったんだけど、もう一般市場には出回っていなくて病院と学校関係にしか売ってないそうだ。

          #結局03のツルペタタッチパネルは一体なんだったんだ?

          親コメント
          • >一個上の投稿を読んで「え?」って思ってました。

            あーごめんなさいね。ついW-ZERO3シリーズの先入観でモノを書いてしまいました。
            HYBRID W-ZERO3は「テンキースマートフォン」だそうです。失礼しました。

            >Operaも入ってなさそうということはあの使いにくいIEを使えって事なんですかね。

            Windows Mobileなんですから、NetFront v3.5をインストールしたらいいと思いますが(^^;

            ところでスペック表にあるその他の機能に「WILLCOM UI(電話帳、電話発着信履歴、設定メニュー、メニューランチャなど)」とあるのですが、電話機能や設定メニューにメニューランチャまで統合されたみたいで、こちらが気がかりです。

            ウィルコム、PHS+3.5G対応のスマートフォン「HYBRID W-ZERO3」発表 - ITmedia +D モバイル [itmedia.co.jp]

            画面のアイコンをタップするだけで各種アプリケーションが起動する。

            とあるあたり、Windows MobileのToday画面は標準で隠されているようにも見えるんですが。

            たとえばWillcom 03のホームメニューは起動しているだけでメモリを7MBも食うので、1-2MB程度までメモリ消費が軽減されない限りメニューツールの標準化はご遠慮願いたいのですけどね。

            --
            モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
            親コメント
            • Willcom 03のホームメニューは使いにくくて使わなかったけどなんかの拍子にあれが起動してしまい邪魔でした。
              あれだけでそんなにメモリ使ってたんですか、Willcom(Sharp?)ってもうなにがしたいのかわかんないですね。
              D4なんてほんと何がしたかったのかさっぱりわからなかったのは自分が年をとったせいなのかもしれないけど。

              #Nなんちゃらってのもよくわからない。

              親コメント
              • >あと、WMの魅力は「今しなければならないこと」が一望できるToday画面だと思う。

                それはWindows Mobile 6.5では廃止されてしまったようですよ。

                MSが「Windows phone」を国内発表、アプリ配信は12月上旬開始 [impress.co.jp]

                Windows Mobile 6.5は、タッチスクリーン操作に対応したUIを採用したスマートフォン向けOS。米国では10月6日に発表されていたが、今回日本語版が正式に発表された。マイクロソフトでは、Windows Mobile 6.5を搭載する端末を「Windows phone」と呼んでいる。
                (中略)
                Windows phoneのユーザーインターフェイスについては、「Windows Mobile 6.1までのバージョンでは、どうしてもPDAの延長線上ということで、スタイラスを使うことが前提になっていた。これは日本のユーザーにとっても、片手で操作したいうニーズに応えられていなかった」として、タッチスクリーンを指で操作するスタイルに変更したと説明。また、従来のWindows Mobile端末に比べて、動作が軽快である点もアピールした。

                PDA的なToday画面から離れられそうにない人は見送った方がいいみたい。

                --
                モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
                親コメント
            • by Anonymous Coward
              NetFront v3.5の正式版はまだ出てませんよ。というか、何年待たせる気だ>ACCESS
              • by Anonymous Coward
                永久に出ません
                2 年後に Pheonix という名前に変わって華麗に帰ってきます
          • by Anonymous Coward
            世の流れが「つるつるぺったん」だと思ってたけど、現実は「微妙なふくらみ」が重要だったって事では。
            • >世の流れが「つるつるぺったん」だと思ってたけど、現実は「微妙なふくらみ」が重要だったって事では。

              絶妙なふくらみきぼん

              あと、打てば響くような敏感だと尚うれしい。

              #HT-03AのAndroidってときどきがくっと遅くなる。
              #docomoの回線も時々反応しないし・・・

              親コメント
        • そして、“どうしてもキーボードが欲しい人向け”に「HYBRID W-ZERO3 対応キーボード」なんて物を出すメーカーが出てくると。
          さもなきゃこんな感じ [air-nifty.com]で自作とか。

          #「結局キーボードを持ち歩く事になって台無しだよ!」とか言う人が
          #何処かに居る気もしなくも無いが、ソレはそれで愛なのでID。

          --
          ぐったりんぐ
          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年11月12日 16時05分 (#1670611)
        一部報道によると、SIMロックフリーらしいです。
        CORE3G以外のソフトバンク、ドコモ、イーモバイルも使えるらしい。

        本当ならスゴイ事だと思う。
        他社の契約者がWILLCOMのPHSも一緒に買いやすいように捨て身の作戦か?
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年11月12日 17時02分 (#1670666)

    現状、XGP に対応していないようですが、使えるようになるのでしょうか?
    そこがウィルコムの次期スマートフォンの本命だと思うのですけれど。

    • Re:XGP (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年11月12日 20時06分 (#1670850)
      XGPはどんなにがんばっても全国的な展開までは2年以上かかるから
      今回はこれでいいんじゃない。
      この端末がXGP未対応なことが悔やまれるくらいのスピードでXGPを展開してもらわないと
      先が無いのも確かなのだが。
      親コメント

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...