パスワードを忘れた? アカウント作成
264799 story
ソフトウェア

Oracle、LibreOffice 創設者の OpenOffice.org からの脱退を要求 39

ストーリー by reo
Yes OOo, No Oracle 部門より

取引があるのでAC 曰く、

OpenOffice.org の組織を統率、管理する評議会である Community Council の 2010/10/14 の IRC Log によれば、Oracle 側がつい先日に立ち上げられた LibreOffice (IRC Log 中で LO と表記されているもの) および The Document Foundation (TDF) の創設メンバーに対して、Community Council からの脱退を求めているようだ (本家 /. 記事より) 。

ログからは非常に紛糾した様子が伝わってくるが、conflict of interest (利害対立) という言葉が何度も出てくることから、Oracle 側は LibreOffice と協力する気はなさそうだ。火曜までに緊急会合が開催されるようではあるが、もはや両者は袂を分かつ流れに見える。The Document Foundation は OpenOffice.org の商標譲渡を求めていたが、もはやそれどころではないだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2010年10月18日 12時53分 (#1842569)

    英語の読解力が乏しいのですが
    これは守秘義務とかソースが云々だから脱退してほしいとかそういうことでしょうか?
    OOoの内情をライバルに知られたくないからコアなメンバーには消えて欲しいということでしょうか?

    • Re:本音は? (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2010年10月18日 17時00分 (#1842771)

      こういう時は大企業叩きに走るのがネチズン(笑)的には正しいんだろうけど、本家記事を斜め読みした限りでは

      LibreOffice側が「Oracleも仲間に入れてやるからOpenOfficeの名前よこせ」と要求してるとか。

      「○代目のやり方にはもうついて行けない!俺達は袂を分かって先代の意思を継いでやる!ついては俺達の方が正当だから看板よこせ!でもそれじゃ流石に○代目の顔が潰れるから幹部には迎えてあげますよ」という、お家騒動にありがちな状況。そりゃ追い出されるわ。

      #裏とってないのでAC

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        裏も何も、ストーリー本文に書いてあったね、「The Document Foundation は OpenOffice.org の商標譲渡を求めていたが」って。orz
        • by Anonymous Coward
          「Oracleも仲間に入れてやる」のくだりは/.JPでは出てきてない筈なので、普通に有りがたく読ませて頂きました。
    • by Anonymous Coward
      > これは守秘義務とかソースが云々だから脱退してほしいとかそういうことでしょうか?

      オプソなのに守秘義務もソースもくそもない。
      本音は、「OracleのOOoの風評を悪くすLOなんて潰れろ。LOに協力してなんかやるものか。
      邪魔してやる。手始め手に、Councilから排除してやる。」ってとこでしょう。

      企業、特に唯我独尊的なOracleに握られたオープンソースプロジェクトなんて、
      結局はプロプライエタリなソフトよりも悪い状況になってしまうことを証明した
      ようなものですね。

      OracleとしてはMS-Officeを潰すためにOOoのコミュニティ人材リソースを活用して
      ほとんどコストをかけずに反MS戦略をとるものと思っていましたが、そうではなく、
      OracleはOOoからも将来的には収益を上げることを企んでいることが今回の事例で
      わかりました。

      そのうち、OOoユーザからお金を取ることを計画してるんでしょう。
      だからOOoからforkしてOOoでお金を稼ぐことの邪魔になるLOを排除したい。
      • by kuramori (38110) on 2010年10月18日 16時13分 (#1842743) 日記

        Sunを吸収したときにOOo部門は独立採算になったんだよ〜。
        あの時は、どうやって儲けるのかと思ったけど。

        Sun時代からOOo(本家)はパッチ受け取らない、外部の参加拒否で有名だった。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          外部者が参加したら、色々バレちゃうだろ。実はリバーsNO CARRIER

      • by greentea (17971) on 2010年10月18日 19時58分 (#1842899) 日記

        > 企業、特に唯我独尊的なOracleに握られたオープンソースプロジェクトなんて、
        > 結局はプロプライエタリなソフトよりも悪い状況になってしまうことを証明した
        > ようなものですね。

        そう決めつけるのは早いですよ。
        唯我独尊的な企業のAppleが握ってるWebKitは結構うまくやっている気がします。

        --
        1を聞いて0を知れ!
        親コメント
        • Re:本音は? (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2010年10月18日 20時35分 (#1842923)

          AppleもKHTMLの連中には蛇蝎のように嫌われているはずですが。

          # AppleはLGPLを満たすために、一定期間ごとに複数のパッチを一纏めにしたDIFFを送りつけた。
          # KHTMLのメンテナたちは、文脈抜きで大量の変更を読まされたため、意味がまったく分からず、マージを拒否した。
          # 結果、forkしたのがWebKit

          親コメント
          • by greentea (17971) on 2010年10月18日 21時17分 (#1842946) 日記

            KDE使いとしては、なんか中の人たちがゴタゴタしてるのに、うまくいってると言うのは心苦しくもあるのですが。
            中の人たちはゴタゴタしてるけど細部は無視して大まかに見ると、うまくいっているように見えるのです。
            Chromeのベースにもなっているようですし。

            # ていうか、QtライブラリにもWebKit入っちゃってますし...

            --
            1を聞いて0を知れ!
            親コメント
            • Re:本音は? (スコア:4, 参考になる)

              by kuramori (38110) on 2010年10月18日 22時58分 (#1842999) 日記

              あのころのAppleはIEからの脱出を急いで行わなきゃいけなかったからだと思う。
              1、Appleは怒涛の勢いで崩れている(文法ミスの)ページをレンダリングできるように、汚いハックを大量に仕込んだ。
              2,KDEプロジェクトにパッチを送った。
              3,KDE側の設計をぶち壊しにして、マージする気がないAppleに切れる。
              4,safariは順調に進むが、webkitは誰も使わない状況が続く。
              5,組み込みやすさのため、apollo(air)やwebOSで採用。
              6,2008年、突如、Chromeリリース。
              7,androidにも入る。
              8,Qt 4.5統合。

              ちなみに、KOfficeにはNokiaがスポンサーに付いたらしい(MeeGo用か?)。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                Acid2/Acid3をクリアし出したあたりから、単純にエンジンの性能でもGeckoと互角以上になったというのも大きいのでは。
                1.xや2.xの頃のSafariはちょっと変なHTMLやJavaScriptを書いただけで簡単にクラッシュしますし、ひどいものでした。もしあの頃のSafariをIE6のようにサポートさせられていたらと思うとゾッとします。ある意味Appleの切り捨て戦略に感謝したくなるくらい。

      • by Anonymous Coward

        > オプソなのに守秘義務もソースもくそもない。

        成果物に守秘義務はないかもしれませんが、運営に関してや、対応中の脆弱性については守秘義務があってもおかしくありません。

        例えば、Wikipediaへの寄付者名簿をウィキメディア財団のCouncil的な機関のメンバーが見ることができるとして、袂を分かって別プロジェクトを興したラリー・サンガー氏が理事に残っていて、寄付者にコンタクトを取れたらちょっとどうかと思いませんか?

      • by Anonymous Coward
        ちょっと待て。
        OpenOffice.orgは、少し前まで、なんちゃってオープンのSun Microsystemsのプロジェクトだったんですよ。

        企業のオープンソースに幻想を見過ぎじゃないですか?
  • by Anonymous Coward on 2010年10月18日 19時24分 (#1842884)
    • by Anonymous Coward

      http://j.mp/dxBZ1c [j.mp]
      > 2010-10-14T11:46:24 Khirano (Talk | contribs) (321 bytes) (Replaced content with "このページは現在、日本語チームで翻訳中です。 翻訳が完了し次第、アップします。 それまで編集しないでください。

      「日本語チーム」は。The Document Foundation Wikiを「日本語チーム」の許可なく編集する事を制限する権限でもあるのだろうか。
      「日本語チーム」とはどういう団体だろう。

      OOo日本語プロジェクトはLibreOfficeとは別団体なんですがね。

      • by Anonymous Coward
        たしかにそうですね。
        このK.Hiranoって、Kazunari Hiranoって人なんでしょうね。
        何様のつもりなんだろ?
      • by Anonymous Coward
        LibreOfficeに「日本語チーム」というものがすでに作られていて、
        wikiページ編集方針に決定権がある、ってことでしょ。

        どんな団体なのか、どこにも説明ないけどね :-)
    • by Anonymous Coward
      日本オラクルは早急にメンバーに去就の確認をしてください
      結果次第で支持団体を決定しますので
  • by Anonymous Coward on 2010年10月18日 11時46分 (#1842502)
    普通は利益相反 [wikipedia.org]かな。
    • by Anonymous Coward

      そですね。「利害対立」というと単に利害の対立する2者がいるというイメージで、ある1者がその対立する利害の両方にかかわってしまっているというところにフォーカスされない気がします。

  • by Anonymous Coward on 2010年10月18日 11時51分 (#1842503)

    MSも一安心ですね。
    日本でもjaoooとooougとkroooに分かれて争ってるとか…

    • by njt (4968) on 2010年10月18日 13時18分 (#1842598) 日記

      「こんな状況のプロジェクトの成果物に頼るのは危険だ」というpptスライドが目に浮かぶようですね

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ズラリと並ぶと全部オノマトペに見えますな
    • by Anonymous Coward
      それだっ!
      (毎度おなじみ)MS の陰謀に違いない!!
      • by gonta (11642) on 2010年10月18日 12時24分 (#1842528) 日記

        ガラッ!
        話は聞かせてもらった。
        OOoは滅亡する。
        #AA略。

        滅亡しないでくれよぉ。みんな、仲良くしよーぜー。

        --
        -- gonta --
        "May Macintosh be with you"
        親コメント
        • Re:自滅しそうで (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2010年10月18日 12時39分 (#1842550)

          仮面ライダーオーズのファンがTwitterに乱入してきたのもMSの陰謀だったんだよ!
          # 誰もkroooに気付いてくれないのでネタの解説という無粋極まりないことをやってみる

          親コメント
          • Re:自滅しそうで (スコア:2, おもしろおかしい)

            by Anonymous Coward on 2010年10月18日 12時51分 (#1842565)
            よく見たらそうですね
            keroroと空目したので「またMSガンダムパロネタか」ぐらいにしか思いませんですた

            ていうか解説感謝?
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            普通に「へー、韓国のOoo組織も日本で色々やってるのか」としか思わなかった…

            # 555OOO見てないというのもあるが。

            • by Anonymous Coward

              俺も、jpとkrがあれば、もうひとつはcn (またはzh) じゃないのかね?と思った。

              • by njt (4968) on 2010年10月18日 13時15分 (#1842595) 日記

                zhに対応するのはja, koっすかね。

                そうか、大陸中国以外の中国語話者も使うから、zhの方が適当かも。krとkoもkpのユーザが含まれる含まれないの差がありますね。jaとjpはほぼ変わらなさそう。
                zhooo, koooo, jaooo... いよいよあやしい

                親コメント
        • by Anonymous Coward
          オープンなOOoは終わった。
          MySQLもしかり・・・
          どこぞの国のようだ。
          M$よりたちが悪い。
    • by Anonymous Coward
      ほかにもwaooo [osdn.jp]なんていうのもありますね。
  • by Anonymous Coward on 2010年10月18日 12時53分 (#1842571)
    T/O
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...