パスワードを忘れた? アカウント作成
301296 story
BSD

FreeBSD 8.2-RELEASE、7.4-RELEASE 登場 20

ストーリー by reo
来ました 部門より

FreeBSD 8.2-RELEASE と 7.4-RELEASE がリリースされた。7.4 は 7-STABLE の最後のリリースとなる (FreeBSD 8.2-RELEASE AnnouncementRelease NotesFreeBSD 7.4-RELEASE AnnouncementRelease Notes) 。

8.2-RELEASE の特徴としては amd64 の Xen HVM、i386 の Xen PV サポートの改良、ZFS は v.15 に、BIND および OpenSSL のアップデート、Gnome 2.32.1、KDE 4.5.5 などが挙げられる。7.4-RELEASE では 8.2-RELEASE 同様 Gnome と KDE のバージョンアップと、その他いろいろなバグフィックスが行われている。

というわけで make buildworld, make buildkernel ! ……ではなくこのごろはもっぱら freebsd-update を使っておりますので微妙にわくわく感はない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nekurai (6253) on 2011年02月25日 15時51分 (#1908323) 日記

    このごろはもっぱら freebsd-update を使っておりますので微妙にわくわく感はない

    昔と違って GENERIC でもそこそこ動くので、つい楽をしてしまうんですよねぇ…
    インスコしたらまず PAO をぶち込まないと何も出来なかった頃が懐かしい… (完全に墜落した年寄りモード)

    • …という話は置いといて、と続ける予定だったのにそこまででまとめてしまってた ^^;;;

      7.3 の人は 7.4 に update したほうがサポートが長くなりますが、
      8.1 の人は無理して 8.2 に update するとサポートが短くなります。
      # 詳しくは公式サイトを見れ! [freebsd.org] という事で…
      # どうせ次の 8.3 が出る時にそっちにすればいいだけなので、今 8.2 にしてもしなくても
      # それ程どうこうといった問題になるわけではないんですけどね。一応 FYI として。

      ## もちろん freebsd-update を捨てて stable に走るのも 1 つの手ではあります。

      親コメント
    • PAOが要ったのってnomadな人だけだよなぁ。
      ふつーに鯖立てるのにPAOなんて使った記憶がない。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        APM なマシンだと shutdown -x で電源が切れたりするので、普通の人も使っていたのでは。
    • by Anonymous Coward
      freebsd-updateって、カスタムなカーネルでも、使えるんじゃなかったですっけ。

      FreeBSDのアップデートで面倒なのはportsだけという印象が。。。
      • /usr/src 以下とユーザーランドの更新を行うために使って buildkernel のみ自分で行う、というのは可能ですが、基本的に freebsd-update ではカスタムカーネルは配布されていませんよ。
        ただ、GENERIC + カーネルモジュールで大抵の事はできるので、特定用途部分以外は (カーネルのメモリ空間最小化等を考えないなら) GENERIC でいいよね、という話はありますね。
        ports も portsnap などが標準で入ったおかげでかなり楽になりましたし。

        新しく FreeBSD box を作るにしても FreeBSD 本体を kernel + base だけインストール→ freebsd-update で最新に更新後 portsnap で ports ツリーを拾ってくる→ ports-mgmt 以下から好きなものを入れて好きに管理しろ、という感じでしょうか。
        これだと ports 以外はビルドする機会がありません。

        # /usr/src 以下がないと freebsd-update で src 以下を比較したり展開する時間が発生しないので早いんですよね……。

        親コメント
  • ワクワク感じゃない (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年02月25日 11時01分 (#1908147)

    ドキドキ感だろ!

  • by Anonymous Coward on 2011年02月25日 12時14分 (#1908180)

    「これで心置きなくAsiaBSDCon 2011 [asiabsdcon.org]に参加できる」という人もいそうです。

    オンライン参加登録 [asiabsdcon.org]も既に始まってます。早期登録の割引は3/1まで。

  • FreeBSDより (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2011年02月25日 16時39分 (#1908346)
    Freenas 8.0 のリリースが近いと思うと胸熱。
  • サーバのリプレース(というか、古いハードが壊れてから半年以上停まってた)に手をつけたら
    ちょうどリリースタイミングとかち合ったので、クリーンインストールで8.2を入れてみました。
    7.0>8.0のアップデートで経験したような混乱もなく、いたって普通に動いています。

    FreeBSD8.1でサーバをリプレースしたときのメモ [adam.ne.jp]というドキュメントにまとめましたが、

    • portsnap(ベースシステムに入った)とportupgrade(ports-mgmtセクションに移った)サイコー
    • portsからのインストールではconfigureスクリプトの出番がほとんどなくなった
    • Makefile.localというファイルにカスタマイズ部分だけ記述しておけるのが便利

    といったあたりが目に付きました。順調に便利になってるような気がします。
    # まったく追っかけてなかったので「いまさら」なハナシもあるでしょうけど。

    例によって野良ミラー [dyndns.org]もやっていますが、
    8.2はi386とia64のdisc2とdisc3がどこにあるやらわかりません。まあそのうち出回るでしょう。
    7.4のミラーについては未定です。

    --
    yp
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...