パスワードを忘れた? アカウント作成
8213 story

「テレビゲームとデジタル科学展」で ENIAC を見よう 51

ストーリー by yoosee
ゲームの歴史はコンピュータの歴史 部門より

Molice 曰く、 "東京は上野公園の国立科学博物館にて、7月11日より「テレビゲームとデジタル科学展」が開催される。
展覧会のテーマはあくまでも「テレビゲーム」であり、その歴史やハードウェア、ソフトウェアの仕組みが展示の骨子となるが、「ゲーム機はコンピュータである」との観点から1930年代に始まるコンピュータの歴史も取り上げられるとのこと。中でも、日本初上陸となるENIACは往年のコンピュータユーザならずとも見逃せない巡礼対象となるだろう。"

ちなみに同博物館では現在は「スター・ウォーズ サイエンス アンド アート」を開催中のようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • EDVACと間違えた? (スコア:3, 参考になる)

    by oltio (3848) on 2004年05月25日 12時21分 (#555456) 日記
    元記事にある「世界初のプログラム内蔵電子計算機『ENIAC』」ってのは
    変じゃないか? もしかして「EDVAC」と間違えた?
    #EDVAC も世界初かどうかははっきりしないようだが
  • by jerry (3156) on 2004年05月25日 22時13分 (#555784) 日記
    教科書の「コンピュータの歴史」には
    ENIACが白黒写真で(当り前か)載ってました。

    TK-80もありました。ちなみに超LSIの例として
    Socket1(多分PenII?)がカラー写真で載ってました。
    あと数年たったら、どんなCPUが取り上げられるんでしょうね。
    --
    ------------------------- DKjldajrweoifL+KDjaw -------------------------
  • by mavelick (14949) on 2004年05月25日 10時12分 (#555346)
    展示されるのは「ENIACの一部」ってのが気になりますね(^-^;)
    古そうな基板が1枚、大事そうに飾られてるだけだったり...
    • Re:一部って... (スコア:3, 参考になる)

      by lunatic_sparc (15416) on 2004年05月25日 10時32分 (#555368)
      つーか、ENIAC 自体がものすごい巨大だったため、ボストンのコンピュータミュージアムにも一部しか保存されてなかったはず。

      もっとも、全体が保存されてたって持っては来れませんって。:)
      親コメント
      • Re:ENIAC特集記事 (スコア:3, 参考になる)

        by MIYU (17727) on 2004年05月25日 11時44分 (#555435)
        1996年に、日本ユニシス社がENIAC誕生50周年記念記事
        情報化時代の幕開け [unisys.co.jp]」を掲載しています。

        1946年完成、使用真空管数1万8000本、消費電力140KW、重量30トン
        ENIAC関連写真、当時の関係者のエピソードなど、読み物としてよくまとまっています。

           # 子供達の為の資料を作成した時に見つけたので ID
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >1946年完成、使用真空管数1万8000本、消費電力140KW、重量30トン

          MTBFの問題で出題してしまったような気がする。真空管の寿命を電球の寿命で代用してしまった。
      • Re:一部って... (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2004年05月25日 11時00分 (#555394)
        ものすごい巨大なことを知ってるからこそ
        「基盤一枚が飾られてるだけ」じゃ物足りない、
        んだと思います。

        # たった一部であっても巨大なんだ と誰が見ても分かるように、
        # 六畳くらいのスペースにドンと構えてて欲しいな~
        親コメント
        • by Sakura Avalon (12557) on 2004年05月25日 14時16分 (#555543)
          >ものすごい巨大なことを知ってるからこそ
          >「基盤一枚が飾られてるだけ」じゃ物足りない、
          >んだと思います。

          そして、全体はミニチュア模型にして売るのです。昔こういうイベントではよく売ってたのだけど最近はどうなのだろう?
          しかしあの配線などが1本1本つなげるようになっているミニチュアだったら確かに欲しいかも。作るのは帆船模型並みに難しいでしょうけど☆
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          本物を基盤一枚でいいから、実物大モックアップ展示してくれたら、それはそれで満足できそう。
      • ボストンのコンピュータミュージアムで見ましたが、確かに一部しか展示されていませんでした(MacExpoのついでに見に行った)。

        コンピュータ博物館というから、内装からして近代的なのかとおもったら思った以上にノスタルジックな印象なのでビックリした記憶が(ってすでに8年以上も前の話だが)。

        つうか、もし全体を持ってきたとして壊さないように移送するのも大変そうですよね。
        親コメント
    • Re:一部って... (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年05月25日 10時20分 (#555359)
      「焦げた蛾のリレー」とか
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年05月25日 12時24分 (#555459)
      中西部の某州立大学にもENIACの一部が置いてあります。
      電気系の学科の建物の中に、ガラスケースに入って展示されております。
      高さ3m幅2m奥行き1mといった所でしょうか。
      遠目には真っ黒でなんだか判別がつきませんが、
      近くへ行ってもごちゃごちゃしててよくわかりません:-)
      コンピュータというよりはもっとなにかメカニカルなもの(エンジンとか)
      を連想させられます。

      #毎日見てるのでAC
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ぼかさずにドコと書いてよ。

        IDと学校を紐づけられたくないのはわかるけれど、ACになって公になっている場所をぼかすなんて勿体ないよ。

    • by muji (9607) on 2004年05月25日 10時17分 (#555355) 日記
      >古そうな基板が1枚、大事そうに飾られてるだけだったり...

      "MONOLITH"と書かれた基板が?(違
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年05月25日 10時30分 (#555366)
      以前、幕張でアメリカ・スミソニアン展があったとき、
      ENIACの一部が展示されていました。
      そのときは黒い筐体に、電圧や電流のメーターが並んだものでした。

      ようするに「これがパソコンの一部だよ」と言われて、
      電源ユニットを見せられたような気持ちですね。
      いやまあ、確かに歴史的な遺物ではありますが。
      親コメント
      • Re:一部って... (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2004年05月25日 11時10分 (#555404)
        補足です。ENIACの一部を見たのは、
        アメリカンフェスティバル'94 in 幕張メッセ
        でした。

        他にはアポロ宇宙船、PET-2001、ベルの電話機、プレスリーの衣装などが展示されていました。
        私が見たのは、この写真の左下のユニットです。白いのがメーターですね。
        http://hal.csd.auth.gr/~sdaoulas/eniac.gif

        だから日本初上陸ってのは間違いだと思うんですけどね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >以前、幕張でアメリカ・スミソニアン展があったとき、
        >ENIACの一部が展示されていました。

        タレコミ、つか元ネタ:
        >日本初上陸となるENIACは

        ん?
    • Re:一部って... (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年05月25日 10時51分 (#555388)
      だって全部あるとNetBSD方面の人が移植したくなっちゃうので。

      # HardWireでNetBSDの移植はせんだろうが
      # エミュレーターでも作られると怖いのでAC
      親コメント
  • by Furutanian (18527) on 2004年05月25日 10時17分 (#555354)
    つい最近どこかで開かれたゲーム展では「コンピュータ・スペース」と「PONG」がプレイヤブルだったらしいですが、
    今回はどうなんでしょうね(もしや同一個体?)。

    #で、ドラキュラハンターは展示されるんでしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2004年05月25日 16時20分 (#555629)
    なお、開催初日、および会期中には、「ゲーム脳」でおなじみの日大教授、森昭雄先生とそのゼミの学生による

    殴りこみ、乱入

    がある、と言う情報もあります。
    皆様、期待してテレビの前でそのときを待ち...そこまで暇じゃないって。

    # あ、NHKはやらないかもしれません。(上記御仁の著書はNHK出版だし)

    # 以上、真っ赤なウソです。
  • by Anonymous Coward on 2004年05月25日 20時22分 (#555735)
    秋葉原のトライアミューズメントタワーに行った方が、
    タマがそろってるんじゃないだろうか、と考えた私は
    間違ってますでしょうか?

    // はっ! だからENIACが話題の中心なのか?

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...