パスワードを忘れた? アカウント作成
12111 story

皆既日食中継:LIVE! ECLIPSE 2006 13

ストーリー by yosuke
360°の視界で楽しむ日食中継 部門より

KAMUI曰く、" 様々な天文現象をネットを通じて紹介している非営利団体で,2005年10月にもマドリッドから金環食のネット中継を行ったLIVE! UNIVERSEが,3月29日に起きる日食のネット中継を行います(LIVE! UNIVERSEのプレスリリース)。
今回の日食はブラジル東端で始まり,大西洋を横断してアフリカ大陸に上陸。更に地中海や黒海を渡って中央アジアのモンゴルまで至るもの(AstroArtsの日食特集)。残念ながら日本から直接見ることは出来ませんが,LIVE! UNIVERSEでは『LIVE! ECLIPSE 2006』と題して,皆既日食が見られるリビア,エジプト,トルコから中継を行います。日本語ドメイン「日食中継.jp」も使用可能です。
なお,配信方法として Windows Media,Macromedia Flash,QuickTime の3種類を使用しますが,場所ごとに中継方法が違うため,3ヵ所全ての中継を見るためには前述の 3種類のプレーヤー全ての用意が必要とのこと。"

中継の開始は、3/29 18:00 JST。皆既の開始は、リビアのワウアナムスが19:27、エジプトのサルームが19:38、トルコのアンタルヤ近郊が19:53となっている。
なお、今回の日食ではISSからも月の本影を見られることになるそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by SassyOS2 (8523) on 2006年03月22日 23時53分 (#906600) ホームページ 日記
    プレスリリースによれば、公開天文台ネットワーク(PAONET)の加盟館 [nao.ac.jp]にも配信されるらしい。

    でもまだ決まったばかりなのか、「お茶を片手にサイエンスカフェ」が楽しめるはずの広島市こども文化科学館(2006年3月) [hiroshima.jp]やぐんま天文台 [gunma.jp]の行事予定にはまだこのイベントが掲載されていないな。

    もしかしたら近所の天文台でも急遽何らかのイベント告知があるかもね。:-)

  • by Anonymous Coward on 2006年03月22日 23時58分 (#906602)
    フロッピーディスクは酸化鉄微粉末が均一に塗布されているので日食観測に便利である

    これを教えてくれたのは磁性体製品で有名なアキバの某店舗です。当時中学生か高校生ですごく感動しました(日本で部分日食の日だったのです)。少なくてもガラス板にロウソクでススよりマシだと思います。

    当時はまだ3.5インチ製品が少なく、その3.5インチは塗布厚が薄いのであまり向いていません。やるならば5.25-2HDがオススメです。

    さて、今回ちょっと検索してみたのですが「カラーフィルムの黒い部分で見る」のは赤外線を透過するのでダメと書かれてます。カラーフィルムだからだめでモノクロフィルム(銀微粒子)ならいいのか? フロッピーもダメなのか知っている人のコメント希望

    #次回の「日本で部分日食」までにお返事くださいませw
  • by miri (12057) on 2006年03月23日 4時20分 (#906654) 日記
    >Windows Media,Macromedia Flash,QuickTime

    Real PlayerはFlashに蹴落とされてしまいましたか。時代は変わるものですね。

    まぁモノを見てれば当然という気もしますが。
  • by Anonymous Coward on 2006年03月29日 20時11分 (#911403)
    用意した回線が細かったのか、或いはサーバが非力だったのか(両方か?)、うちではまともに見る事は出来ませんでした。

    皆様の環境では見れましたでしょうか?
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...