パスワードを忘れた? アカウント作成
13941 story

体臭と皮膚常在菌の酵素との関係が解明される 56

ストーリー by mhatta
朝イチで不快な話題 部門より

KAHRA 曰く

日経プレスリリースの記事によると、ライオン株式会社生物科学研究所は県立広島大学生命環境学部との共同研究で、殺菌しても発生する体臭には皮膚常在菌の産生する酵素が関係していることを解明したと発表した。


殺菌処理後の体臭に着目して研究を行った結果、
  1. 殺菌剤で菌を死滅させても発生する体臭が存在すること
  2. 体臭を発生させていたのは、菌そのものではなく菌が産生する「酵素」であること
  3. 天然植物成分「ローズマリーエキス」「オトギリソウエキス」に殺菌だけでは消せない体臭の発生を抑制する効果があること
が分かったと言う。

体の中からの臭いには効果が無いわけですが、この成果を踏まえた製品が出れば、汗っかきで自分自身の臭いにクラっときてしまうタレコミ人の様な人には…それなりに役に立ちそうだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月16日 11時07分 (#1059167)
    ワキガ臭や足の匂いの元になる菌を食べる菌を使ったクリームとかがあって、
    足の匂い対策に、騙されたと思って買ってみた製品があるのですが、
    1度塗っただけで、今までどうしようもなかった匂いが殆どなくなり、
    しかも風呂に入って普通に洗ったりしても効果は落ちず、軽く数日は効果が続くのでコスパも良くてビックリ。

    #なんか書いてて、○○のおかげで彼女が出来ましたとかいう謳い文句にそっくりだなと思ったのでAC(笑
  • by prankster (12979) on 2006年11月16日 9時58分 (#1059094)
    >体臭を発生させていたのは、菌そのものではなく菌が産生する「酵素」であること

    洗濯してしまって置いた服を久しぶりに取り出すとすごく臭う理由がわかった気がします。残った酵素が取りきれなかった皮脂なんかを分解するのでしょう。

    ドライクリーニングに出した服がそうでもないのは有機溶剤で酵素が破壊されるからかなぁ?
    • 実験が正しくても荒っぽく要約すると変な結論になりますからね。僕なりに読みとると、
      1.実験は生きた人間でなくモデル皮脂と菌で実験。菌が産生する「酵素」の作用はわかった。
      2.生きた人間の皮膚で皮膚常在菌を減らせても菌はゼロにできない。つまり滅菌できない。 (研究成果は制汗剤より洗濯洗剤に向いているかも)
      3.「ローズマリーエキス」「オトギリソウエキス」はモデル皮脂でにおい発生を抑制するとわかったが、生きた人間でにおい発生を押さえる実験は(まだ)してない模様。
      (今後に期待はしますが生きた人間で効果ゼロという事もありそう...)
      親コメント
  • by El-ahrairah (21981) on 2006年11月16日 10時33分 (#1059131) 日記
    臭いってなんらかの気体(もしくは粉塵?)が鼻を刺激して感じるものですよね?
    気体を発してなさそうな物からも臭いを感じるのはなぜなんでしょう。
    金属の臭いとか、血の臭いとか、日光で干した後の洗濯物の匂いとか。

    --
    Be generous with your life.
  • by Anonymous Coward on 2006年11月16日 9時08分 (#1059067)
    もうガムとして出ていると思ったのですが、ローズじゃなくて、
    ローズマリーか・・・
    http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060724/117798/

    • 体臭を発生させているのは菌そのものではない事、
      ローズマリーに消臭効果がある事、は以前から知られていたので、
      その裏付けの研究なのでしょうか。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月16日 9時17分 (#1059073)
    なになにオトギリソウエキス?

    これってやっぱり弟切草のこと?

    ゲームの世界だけじゃないんだね。

    #書き込む前に実在の草なのかどうかをググろうかと思ったが
     どうせゲームの関連しかヒットしないだろうから止めておいた。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月16日 10時04分 (#1059103)
    アイコンは、「バイオテック」でなく、「変なモノ」の方が
    好ましく思えてしまう。。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月16日 10時56分 (#1059159)
    皮膚常在菌って人間にとって不要なものなのでしょうか?

    おしえてくんで,すみません.
    • by tarosuke (2403) <webmaster@tarosuke.net> on 2006年11月16日 12時00分 (#1059218) 日記
      つ「もやしもん」
      比較的無害な常在菌が皮膚表面を占領していることでより有害な菌の増殖を防げます。共生関係といったところでしょう。
      親コメント
      • by eukare (2230) on 2006年11月16日 14時00分 (#1059322) 日記
        #皮膚じゃないですが。

        虫歯対策として「虫歯菌に感染する前に、アンチ虫歯菌な常在菌を感染させる」という手段を聞いた覚えが。
        そもそも3歳頃まで虫歯菌に感染しなければ勝手にアンチ虫歯菌な常在菌が居座り、以後虫歯にならないのだが、
        それはさすがに難しいので人工的に菌を付けてやろうという話だったかと。

        #検索したけど2ちゃんのこのレス [2ch.net]ぐらいしか見つからないなあ…
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年11月16日 23時53分 (#1059652)
          歯に菌が定着することで本来の歯として使えるようになるらしいのですが
          定着は先着であり、タイプも「良性菌同士であんてい」「良性と悪性で安定」「悪性と悪性で安定」すると
          生涯変わらないみたいです。

          良性な菌で歯を定着している人は「稀」で、幼少期に「口渡しで食事をもらわない人」
          が多いらしく
          他人の口渡しなどで食事を取らされない環境であれば、歯の菌は良性で定着するみたいです。

          良性で固めた歯の人は、歯を磨かなくても虫歯にならないそうです。
          たいていの人は、良性が6、悪性が4の割合で定着しているみたい。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年11月16日 11時03分 (#1059165)
    医学賞か生物学賞で。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月16日 19時13分 (#1059505)
    ぶっこいた屁で、気絶しそうになることが・・・・・・・。
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...