パスワードを忘れた? アカウント作成
15726 story

欧州宇宙機関、火星飛行に向けた実験参加者を募集 66

ストーリー by yoosee
一方日本ではピンクのワゴンでの閉鎖空間生活を以下略 部門より

KAMUI 曰く

欧州宇宙機関(ESA)が、有人火星飛行を想定した閉鎖実験参加者の募集を開始した事を河北新報の記事「閉鎖空間で520日間生活 火星飛行想定、欧州が募集」が伝えている。
実験は 2008年末〜2009年初頭から行なわれる予定で、火星への往復と滞在期間の30日間も含めた 520日間に渡り、モスクワの施設(大型バス 1.5台相当の広さ)で隔離された閉鎖生活を行ない、人間の心理や健康に与える影響を調べるとの事。募集人員は ESAに加盟する欧州・カナダなど16ヶ国の国籍保持者に限定されており、補欠も含めて12名となっている。

隔離空間での居住実験と言うとバイオスフェア2を思い出すのだが、コレはとにかく狭いのが大変そうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 日本の得意分野 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年06月21日 11時28分 (#1177633)
    うさぎ小屋に住む日本人が活躍する時代が来ました。
    • by Anonymous Coward
      環境にもっとも順応するのはやはりヒキコモリのひとなんでしょうか?

      • Re:日本の得意分野 (スコア:3, おもしろおかしい)

        by imaic (31975) on 2007年06月21日 12時40分 (#1177683) 日記
        仮にヒキコモリに狭い居住空間に適性があるとしよう。

        ヒキコモリを火星に送ってどうすんのよ?
        親コメント
        • Re:日本の得意分野 (スコア:2, おもしろおかしい)

          by megadb (11654) on 2007年06月21日 13時19分 (#1177717) 日記
          >ヒキコモリを火星に送ってどうすんのよ?

          火星にひきこもるんですよ。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年06月21日 15時38分 (#1177812)
          ヒキコモリを火星に送ってどうすんのよ?

          有能で活動的な個体を送って、火星人に捕獲された場合、家畜や奴隷としての価値を認められてしまい、地球侵略を招くおそれがあります。

          その点ヒキコモリ個体なら、「うわ、なにコレ、ナマコの一種?」などとスルーしてくれるでしょうから安全です。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            それはナマケモノ。

            #ヒキコモリはキーボードクラッシャーのように
            #意外と活動的ではないかと。
        • by Anonymous Coward
          >ヒキコモリを火星に送って

          火星に送る人を募集しているわけではないんですが。
          今回募集しているのは、モスクワの施設での実験に参加するんでしょ?
          • Re:日本の得意分野 (スコア:3, おもしろおかしい)

            by okky (2487) on 2007年06月21日 20時51分 (#1177950) ホームページ 日記
            >ヒキコモリを火星に送って

            火星に送る人を募集しているわけではないんですが。
            今回募集しているのは、モスクワの施設での実験に参加するんでしょ?


            あー、諸君。
            実験の結果が得られた。

            まず、人類を火星に送る事は可能だ。もし、彼らを人類と呼んでよいのならば、と言う意味だが。

            実験の結果、「ひきこもり」のメンタリティは、通常の人間のメンタリティの何千倍も閉所・狭所に強いことが判った。また、「ひきこもり」は通常の人間の何分の一でしかコミュニケーションを取らない為、通常ならばありえる衝突などの心理的な軋轢も、発生までに通常の人間の何倍もの時間がかかる。結果として、通常ならば行きの行程で発生する軋轢が、地上に戻ってくるまで発生しないことが判った。



            判ったのだが、その結果「ひきこもり」を火星に送る以外、手が無い、という結論に至った。

            そこで諸君の意見を求めたい。
            a) 我々は「ひきこもり」を宇宙飛行士として採用するべきかどうか。
            b) どうやって「ひきこもり」を宇宙飛行士として訓練すればよいのか。
            c) どうやって「ひきこもり」を宇宙飛行士として募集すればよいのか。
            とりあえず、以上の点についてだ。来週のこの時間までに結論をよろしくお願いする。

            本日は以上だ。皆さん、ご苦労。

            …という事になる危険性が…
            --
            fjの教祖様
            親コメント
      • by Namany (19002) on 2007年06月21日 16時27分 (#1177837) 日記
        インターネットに繋がらなきゃダメじゃない?

        #インターネットがなくなるだけで多くのひきこもりが更生できると思うんだけどな。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年06月21日 12時29分 (#1177673)
        6人もいたらヒキコモリはストレスでノイローゼだろw
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年06月21日 15時03分 (#1177789)
          周りにひっきーしかいなければ、意外と気楽かも。
          あと、何もしないでいたら死んじまう環境なら、自力でなんとか立ち直るかもしれない。
          親コメント
    • 自宅警備員の方々とか
      • >ネット環境さえあれば

        TCP/IPだとタイムアウトしちゃうぞ。
        はやぶさとか昨今の火星探査機みたいに、数~数百bpsでよければ何とかなるだろうけど。

        やはり冬眠して過ごすか、AIとチェスして暇を潰すしかないかと。
  • /.過去記事 (スコア:4, 参考になる)

    by watanabe_aki (10227) on 2007年06月21日 12時39分 (#1177681)

    自分がタレ込んだ記事で恐縮なのですが、関連する過去記事を出しておきます。

    火星旅行を地球上で体験 [srad.jp]

    場所がモスクワなのと、ミッション機関が500日程度と同じなので、2007年度末に開始が予定されていた計画がやっと始動するんだと思います。
  • お約束 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年06月21日 11時38分 (#1177639)
    12人いる!
    • 日数を考えると、普通に「妊娠出産しました」だったりするかも

      # いきなり火星人?

      でも、多分赤ん坊の成長と消費のカロリーを賄えないでしょうね...
      --
      M-FalconSky (暑いか寒い)
      親コメント
      • by imaic (31975) on 2007年06月21日 18時25分 (#1177893) 日記
        実際に火星に行く人を選ぶには、パイプカットが条件になったりするかも。
        面倒が起きると困るので。

        今回は閉鎖空間なので、もし出来てしまったら中の人だけで分娩するのかな。
        親コメント
        • by 9nu (12793) on 2007年06月21日 21時35分 (#1177971)
          そのあたりは、定期的な心理検査などで弾くんじゃないですかねぇ。

          できちゃった・性犯罪より、暴力沙汰・殺人事件の可能性のほうが高そうですが。

          #SF系雑誌で

          何万年もかけて地球にやってきた宇宙人が、その間に同一の自我を持つようになる
          →1人だけ地球への大使として派遣される→自我に差異が生まれる→宇宙人の間で殺人事件が起こる
          (わかりづらい説明だ……orz)
          というストーリーの短編があったなぁ
          --
          犬が犬であるように、猫でありたい
          親コメント
    • by Anonymous Coward
      >補欠も含めて12名
      なので

      13人いる!かと
      • by PEEK (27419) on 2007年06月21日 21時21分 (#1177963) 日記
        13人だと最後に砲塔から紙飛行機射出しないと。
        --
        らじゃったのだ
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        補欠は宇宙船の外で出番を待ってるのかな?
        本番も...。
        • 補欠は宇宙船の外で出番を待ってるのかな?

          で、ピンチになった時には宇宙船の外から「頼む、開けてくれ。開けてくれるだけでいいんだ。あとは何にもしないから。」と叫ぶんですね。

          # 中から「誰~?ここは警察じゃないよ~」という緊張感のない返事はお約束ということで。

          --
          vyama 「バグ取れワンワン」
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          補欠の人は電導ヅタ役で参加します。
      • by Anonymous Coward
        閉鎖生活を同時にするのは11人なのだから、
        補欠が同時に参加している時点で充分異変なのでは?
        そのうえ正体不明の1人がいるなんて嫌過ぎる。
        ただでさえ狭い空間なのに。
  • by imaic (31975) on 2007年06月21日 11時34分 (#1177637) 日記
    全面床なので壁や天井にも荷物が置ける(というか固定できる)。
    地上とではやっぱり感覚が異なるのでは。

    #風呂なしってのが一番きつそうだ。
    • それはまさしく「重力ペンキ [wikipedia.org]」。

      エピソード的にもばっちり。
      親コメント
    • おいらには酒なしが一番きつそうだ
      --
      ~瓜売りが 瓜売りに来て 瓜売れず 売々帰る瓜売りの声~
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年06月21日 12時11分 (#1177663)
        無重力下では普通禁酒。
        頭部の血流が増えるせいか悪酔いしやすい。
        嘔吐すると喉に詰まり、窒息しかねない。
        親コメント
        • 一方ロシアは・・・ご想像どおり
  • by koduckin (15749) on 2007年06月21日 12時08分 (#1177662)
    少なくとも、火星ロケットの名前は、「カプリコン・1」 [wikipedia.org]ではない様ですな。
  • by prankster (12979) on 2007年06月21日 16時25分 (#1177835)
    実現するとしての話ですが。

    片道245日の往復490日プラス30日滞在ですか。滞在中は忙しいだろうし、帰りも資料の整理とか試料の整理とか報告書作成とか色々やることはあるでしょうが、行きはどうなんでしょ?

    やっぱ、爪楊枝にトーテムポールを彫る?
    # 出典:星新一氏のエッセイ。宇宙を往く英雄がこれじゃなさけないけれど
    #    時間のつぶし方としてはこんなもんかという話。
  • 薬物検査で引っかかるのであった・・・・orz

    俺的にはすごく期待してたんですが。マジで。
  • by Anonymous Coward on 2007年06月21日 20時06分 (#1177935)
    本当に火星に行く事を想定すると、こんな事も考えなきゃあかんかな?
    ・食事量と献立(現在、製造されている宇宙食を、設計予定のコンテナに蓄積出来る量を日割りにして配給)
    ・酸素消費量(設備を密閉した上で、消費される酸素量の計測。520日間のストレス生活だと、酸素消費量も上昇するかも)
    ・水の消費量(生活廃水の循環なども含めての必要量の算出)
    ・ストレスおよび性欲処理実験(宇宙空間で可能な性欲処理およびストレス発散の為の遊具など。個人的にはeBOOK系で1ヶ月はなんとかもつ)

    SFは門外漢なのでこれ以上想定できません。
    が、本当の宇宙旅行は閉鎖空間ってだけじゃなく、もっとストレスの種があるはずなんですよね・・・
  • 詳細は (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年06月21日 22時39分 (#1177997)
    こちらにhttp://spaceflight.esa.int/users/downloads/ao2007/Mars500%20Call%20for... [esa.int]
    最後に採用基準と不採用基準が載ってます。
    獄中の人は駄目←載せる理由は?、と思いましたが、なるほど、フィジカルだけ考えれば適合者なのかもしれませんね、懲役2年経験者は。
    あと裁判で係争中の人とか、この世の雑務と完全に縁を切るのも難しそう。
  • by Anonymous Coward on 2007年06月21日 12時16分 (#1177666)
    並みの精神力、協調性、判断力、スルー力では耐え切れない任務ですね。
    アニメ「プラネテス」の中で描かれた木星往還船の乗組員選出テストを思い出しました。
    選ぶ方法も選ぶ人間も選ばれる人間もどこか非人間的。
  • by Anonymous Coward on 2007年06月21日 12時42分 (#1177684)
    Biosphere2のカタカナ表記は、バイオスフィア2 [wikipedia.org]とするのが一般的かとおもうのですがどうでしょ?

    google先生によると、スフィア約21,300件、スフェア約618件。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...