パスワードを忘れた? アカウント作成
21570 story
JAXA

ブーメラン、無重力でも戻ってくる! 53

ストーリー by nabeshin
魂を地球に奪われた 部門より

nesuke 曰く、

先日スラッシュドットでも話題になった 「ブーメランを無重力空間で投げるとどうなるか、という実験が行われる」 ですが、使われた3枚羽のブーメランはどうやら無重力下でもちゃんと手元に戻ってきたようです。

スラドの皆様は予想通りでしたか?

動画等はまだ見つけていませんが、時事通信社ではブーメランを投げる土井さんの写真が掲載されています。Google Newsでの関連記事もどうぞ。

JAXAのページには、上記写真のほか、ミッションの様子や土井宇宙飛行士の活動の様子を毎日掲載しており、ブーメランの動画はないようですが、ミッションの動画は閲覧できます。食事内容も掲載されていて、ブーメランを投げる直前の食事は、ポークカレーとカレーラーメンというカレー尽くし。カレーの香りの中、舞ったのかもしれませんね。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • つまりは (スコア:3, 興味深い)

    by elderwand (34630) on 2008年03月21日 14時01分 (#1317057) 日記
    ブーメランは重力に逆らって帰ってくるのではなく、空気力学的作用によって帰ってくるってことなんですね。

    応用としては、「無重力でも扇風機は役に立つ」だろうということが予想されますね。カレーの匂いを隣のユニットに拡散、とか。

    #はい、次は船外活動のついでに実験してみてください。(こら、デブリを増やす気か)

    • by ksiroi (24990) on 2008年03月21日 15時29分 (#1317119) 日記
      >船外活動のついでに実験
      カレーのにおいがデブリとして浮遊・・・!!
      船外作業員の脇を秒速ン十kmで通り過ぎるサブリミナルな食欲・・・!!

      こ、これは新しい商売になる・・・・!!(特許!特許!
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      扇風機がとんでったり、羽根と反対方向に回転始めたりしそうなんですが、今回の実験で否定されたということ?
      • by AOFG (35944) on 2008年03月22日 0時56分 (#1317364)
        以前、 嵐の実験の番組で無重力の実験をやってました。
        http://www.ntv.co.jp/mokusp/contents/071011.html [ntv.co.jp]
        カップ麺を食べようとすると、表面張力でスープが無くなるとか、 面白い映像がありました。
        公式ページには動画が見付かりませんでしたが、 参考になれば。
        # 電池式の扇風機でなく、電源コードつきの扇風機を使ってしまうというオチがあって、実験として不満だったような記憶があります。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      ブーメランって回転翼で、揚力の発生する側がへこむように角度がついてるから横から風を受ければひねられるので、縦に投げれば旋回する。
      地上でやるときは重力に逆らえるようやや斜めに投げる。
      #後出しなら何でも言える
      • by Anonymous Coward
        上から見て、
         風
         ↓
         /→
        ←\

        揚力は右に働くから、右旋回
        無重力なら下に働く力はないから縦に投げればそのまま旋回
        重力があるとき縦に投げると同様にひねられて急降下
        揚力が上にも向くよう斜めに投げて上手に重力と釣り合えば旋回して戻る

        こんな感じかね?
        • by elderwand (34630) on 2008年03月21日 20時43分 (#1317264) 日記
          投げ方の基本 [sungarooshop.net]ぐらいは押さえておこう。

          縦に回転するように投げる。少し上向きに投げないと届かない。キャッチボールでも同じ。

          #ごめんな、#1317177 の図がいまいち分からなかったもので。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          違いますよ。ブーメランは必ず「前転」する方向に縦回転するよう投げるんです。
          すると対気速度の大きい上半分は揚力が大きいために回転面を倒すトルクがかかるのですが、
          ジャイロ効果によってブーメランの回転面は倒れるのではなく、水平に進路を変える方向に向きを変えるのです。

          同じ理由で、重力によって進路が下向きに変化した場合、回転面は水平ではなく斜めに方向を、
          飛行機でいう「引き起こし」をする成分の混ざった方向に向きを変えます。
          その結果、自動的に回転面が斜めになるので、投げるときには傾ける必要は無いのです。

          以上は半分妄想が入った考察ですけれど、
          昔私が遊んだ室内用のソフトブーメランは、回転面が垂直になるよう投げるのがコツだったんです、確かに。
  • このブーメランは小さく回るように作ってあるが、そう作ったせいで旋回Gが高くて重力が誤差に埋まったというオチだったりして。
    • by Anonymous Coward on 2008年03月21日 20時24分 (#1317258)
      ブーメランの旋回中に、宇宙ステーションの軌道が追いついたというセンも残しておいて下さい。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ブーメランを大きく回そうっていっても、ISS内で回るサイズっていうか、人間が投げて戻ってくるサイズのブーメランではやっぱり旋回Gに対して重力は誤差に埋まるんじゃない?実証するとして、ISSの高度での重力に対応できる旋回半径って具体的にどのくらいに設定したらいい?
      たろすけさんに突っ込みいれようと思うとおっかないからその可能性を否定しないけど。

      しかしそれを実際に確かめようともモノが実験だからなあ。
      次のために大きく回るようにブーメラン作ったりISSの空間を広げたり準備しようって言っても次のチャンスを待つ間にJAXAも報道機関も/.Jも忘れるからはるか未来に覆されるまで定説になるね。

      #栂井さんの腑に落ちたから終了というオチにスーパーひとし君
      • 「重力が」というのが誤解を招いたようです。すまそ。「地上の重力(=1G)が」と読み替えてみて。
        # そう仮定するとブーメランの挙動が地上とISS内でほぼ同じになるでしょ?
        親コメント
        • >旋回Gが高くて重力が誤差に埋まったというオチだったりして。
          だとしても、戻ってくるために必要なのは空気であって、
          周囲の重力(もしくは擬似重力)は必須条件では無い事になりますよね。
          紙飛行機のように重力に引かれてバランスを保つ系ではなかった訳ですから。

          #ネタにマジレス御免
          • ブーメランが急旋回するタイプであることと重力の影響を受けにくいこととの間のトートロジーな関係を指摘してるのだが、まったく理解してないな?
            親コメント
            • 重力の影響を見たいんだったら、地上で色んな角度で投げてみるといいと思うんだ。

              ブーメランの射出装置でもこしらえてだな、地面に垂直に装置を設置してブーメランがきちんと戻ってくるように調整したうえで、
              装置を宙吊りでまっさかさまとか90度傾けてでもして軌道を観測してみるといいと思うんだ。

              少なくとも、土井さんが投げたのと同じブーメランならどんな角度で投げても同じ軌道を描いて戻ってくるはずで、
              重力に影響されやすいブーメラン(ってどんなの?)の場合、普通に投げて旋回するはずが角度を変えると旋回軌道が変化する
              かどうかって分かると思うんだ。

              でもさ、旋回するタイプのブーメランってどれも軽量で、旋回時には重力より揚力がはるかに勝っていそうなんだけどさ、
              重力の影響を受けやすいブーメランって普通に思い描くブーメランとして適切なのかな?
              親コメント
              • >重力の影響を受けやすいブーメランって普通に思い描くブーメランとして適切なのかな?

                「ブーメラン」でヨーヨーのように戻ってくるものを連想するのはその手の趣味がある人だけだと思うけどね。

                「ブーメラン」って言ったら、たとえば...「マッドマックスのアレ」みたいな奴を連想する人の方がずっと多いんじゃない? で、「マッドマックスのアレ」、つまり狩猟/武器用のブーメランにどの程度の質量が必要で、それがどのくらいの時間飛んでるか考えたらアレは重力の影響を相当受けるはずだと思う。
                親コメント
              • えーと、空想の使用方法で返されても困っちゃう。

                くの字型で旋回して戻ってくるって事では、私が思い描いたものと同じブーメランです。
                で、人を切り裂くぐらいの運動エネルギーを持って、なおかつ手元に戻ってくるようなブーメランは、現実世界では聞いたことも見たこともないです。

                # ネタにマジレスだったら、ほんとうううにゴメン。
                親コメント
              • >えーと、空想の使用方法で返されても困っちゃう。

                ブーメランは元々狩猟用なんだが(呆

                >で、人を切り裂くぐらいの運動エネルギーを持って、なおかつ手元に戻ってくるようなブーメランは、現実世界では聞いたことも見たこともないです。

                「マッドマックスのアレ」は人を切り裂いてなんかいないし(切ったのは指)、命中したあと手元に戻ってきてなんかいないよ(拾いに行ってるシーンがある)?
                他の何かと混同してない?
                親コメント
              • 呆れられても、また困っちゃいます。

                混同はしてないです。指だって人の一部。
                私のイメージは、アボリジニが伝統的に使用しているタイプ。
                狩猟、祭事用に用いられていたと言われていましたが、狩猟用途には軽すぎて向かないとの見方が一般的な見解のはずです。
                (狩猟用途のは、確かキラースティックなどとも呼ばれ、元々手元に戻るタイプではないはず)

                少なくとも金属製(もっとも映画のは何製か分かりませんが)の狩猟用ブーメランが発見されたっていうのは聞いたことないです。

                マッドマックスに出てきたものは形状から、そのアボリジニのブーメランを模していると考えられますが、あのタイプで
                明確に狩猟用途に使われていたとの解釈は一般的ではありません。

                検証対象のブーメランを、競技用とかアボリジニの伝統的なブーメランを用いるなら分かるのですが、映画に使用されているだけで
                現実世界で使用されていないものを当てはめるのは、正直疑問です。
                でもまあ、形状は同一でブーメランの質量がどれくらいでも、重力無視できるくらいの揚力が生まれていれば同じような旋回軌道を
                描きますよってのはなんとなく想像。

                # マッドマックスで描かれているブーメランが一般的でないことだけは認めてくれませんか。お願い。
                親コメント
              • 問題は「ブーメラン」と言われてくの字型で長距離を飛行するブーメランを想像するか否かという点が問題なのであってアレそのものはただの例。端から「たとえば」と書いてある [srad.jp]だろ?ただの例に絡まないでくれるかな?

                で、本筋に戻るとだ。
                >くの字型で旋回して戻ってくるって事では、私が思い描いたものと同じブーメランです。
                とあるんで、「ブーメラン」と聞いてくの字のタイプを連想するのは同意だね?

                となると、
                >重力の影響を受けやすいブーメランって普通に思い描くブーメランとして適切なのかな?
                これがどういう意図を持っているのかわからんわけだ。
                もしかすると「(滞空時間の長い)くの字なブーメランの挙動をほぼ空力だけで説明できる」と言っているのかな?

                >重力無視できるくらいの揚力が生まれていれば同じような旋回軌道を描きますよってのはなんとなく想像。

                その時間で落ち得る距離を考えると空力のみで説明できるとは考えられないな。自律的に揚力を調整するような形状でない限り滞空時間なりの影響を受けるはずだから。なのでそういうのは微小重力下ではそれなりに重力下とは違う挙動になるはず。逆に滞空時間の短いブーメランは微小重力下でも挙動が地上とほぼ同じ。というのが最初のコメントで言ってるトコロ。
                親コメント
              • だから、地上においても重力のかかる向きを変えてみれば影響の有無は分かるよね。
                で、検証対象のブーメランは何?って話ですよ。有意な影響が見られるまでブーメランを色々作成するってのではないですよね?

                アボリジニが「その木の棒は何だ」と聞かれ、「ブーメラン」と答えたもの。または、世界的に競技として使用されるものとかが対象として妥当で、
                特別に重いブーメランとか作成して検証するのではないですよね?

                なんか、例えばですよ、私が検証対象にあげたもの全てが微小重力下で殆ど変わらない軌道をとる事が確認されたとしても、「いやもっと重くすれば影響が……」
                とかなりそうでさ。
                重力の影響有無がはっきり分かるブーメランって、そもそもどういうのを対象にするんだと。

                > その時間で落ち得る距離を考えると空力のみで説明できるとは考えられないな。
                空力だけって言うか、プラス、ジャイロ効果による自転軸の変化で旋回するわけですよね?(ゴメン素人だから間違った言い方してるかも、なんにせよ、自転軸の変化で旋回するのは理解として正しいよね)
                で、今回小さかったとはいえ、重力の影響を無視できるブーメランの存在は確認されたわけですよね?
                旋回して手元に戻るまで十分な揚力が発生する条件なら、質量無関係に重力の影響を受けないブーメランを作れそうな気がしません?
                論理的な限界サイズってのは当然あるでしょうけど。それを探る実験にする?

                検証条件を明確にしないとさ、実験にならんよ。
                親コメント
              • >だから、地上においても重力のかかる向きを変えてみれば影響の有無は分かるよね。
                ああ、それには端から異論はないよ。

                >旋回して手元に戻るまで十分な揚力が発生する条件なら、質量無関係に重力の影響を受けないブーメランを作れそうな気がしません?
                最初のコメントをもう一度読んでみてね。そう書いてあるから。

                >論理的な限界サイズってのは当然あるでしょうけど。それを探る実験にする?
                ろくすっぽ読んでないだろ。
                「滞空時間」を基準にしてるのに、どこから質量だのサイズだのが出てくるんだ?

                >特別に重いブーメランとか作成して検証するのではないですよね?
                とか、
                >「いやもっと重くすれば影響が……」
                とかって、どこから出てるわけ?
                最初のコメントから読み直してみるんだね。
                # それとも「質量と重力」とか「力と加速度」を混同してるのか?
                親コメント
            • by Anonymous Coward
              >ブーメランが急旋回するタイプであることと重力の影響を受けにくいこととの間のトートロジーな関係を指摘してるのだが、まったく理解してないな?

              エ? ネタじゃなかったの?

              #ブーメランを投げた後に自由落下を始める巨大なエレベーターケージ(天井が霞んで見えないようなw)のなかで飛ばす思考実験とかどうよ?
      • むかし雑誌の付録についてたブーメランと称するもの (なぜか4枚羽のプロペラだった) なら、斜め上に飛ばした後、回転面の傾きに沿って横滑りして戻ってきたみたいだったから、重力が無ければ戻らないだろうな。(たぶん、「戻って来る=ブーメラン」の意味だったんだろう)
        --
        the.ACount
        親コメント
  • by virtual (15806) on 2008年03月21日 14時53分 (#1317093)
    そーっと投げた [srad.jp]のが良かったのですね。

    違うって。
  • 受け止めない限りずっと周回して飛んでいるんじゃないか…って誰か予想していたような
    気がしますが、それは試してないんですかね?
    • by Anonymous Coward
      今回の実験結果では、ブーメランが周回して戻ってくるのは重力じゃなくて空気抵抗によるものらしいので、
      真っ直ぐに投げたものが周回するほどに抵抗がある以上、やがてその抵抗によりブーメラン自体の回転は止まるはずです。
      そうなれば、ある時点まで周回運動を続けていたとしても、いつかは止まるといいますか、少なくとも周回ではなく、
      ただ漂っているような感じになってしまうのではないでしょうか。
  • by Anonymous Coward on 2008年03月22日 14時38分 (#1317521)
    ここから類推されることは、たとえ宇宙でも、行動の結果は返ってくるだろうということ。つまり「因果応報」は宇宙空間でも適用されるんだよ!
  • by Anonymous Coward on 2008年03月21日 13時42分 (#1317051)
    投げたのが、デスティニーでだもんな。
  • by ZYT (14695) on 2008年03月21日 13時43分 (#1317052) 日記
    いきなりオフトピなんだけど、
    jaxaの宇宙飛行士 [iss.jaxa.jp]のページを見ていたんだけど、今までの宇宙飛行経験って、見事に年齢順なんだね。
    なんか理由あるのかな?
    • by Anonymous Coward
      必ずしも年齢順じゃないです。 1963年生まれの若田光一宇宙飛行士 [iss.jaxa.jp]は1992年4月に宇宙飛行士候補に選ばれ初飛行は1996年1月のSTS-72ミッション。 1954年生まれの土井隆雄宇宙飛行士 [iss.jaxa.jp]は1985年8月に選ばれて初飛行は1997年11月のSTS-87ミッション。
      • by Anonymous Coward
        元コメント主です。
        ありゃ、失礼しました。若田さんが先でしたね。
        んぢゃ、プロフィールだけ年齢順て事で(あたりまえか

        それだけなのでAC
    • by Anonymous Coward
      たぶん、年齢の高い者から先に行かせないと、肉体的に(略)

      …まぁ、冗談ですが。
      実際、先に行った若田さんは土井さんより若いし
      # テレビかのインタビューの中で、若田さんは土井さんのことを先輩とか言ってた気がする
  • by Anonymous Coward on 2008年03月21日 13時48分 (#1317053)
    カレーで連想しました
  • by komusou (34399) on 2008年03月21日 14時56分 (#1317094) ホームページ 日記
    華麗に舞い戻ってきたということですね。

    ## 将来的には無重力生活圏での物流に使えるとかならいいなぁ
  • by Anonymous Coward on 2008年03月21日 15時20分 (#1317114)
    今度は空気の無い(少ない?)船外活動時に実験してもらいたいですね。 そのままスペースデブリになっちゃうかな?
    • by Anonymous Coward on 2008年03月21日 15時57分 (#1317127)
      チミは真空で羽毛を自由落下させる実験の映像を見たことがないのかね?

      # と煽ってみるが、実際に見るとある意味感動する。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        鉄球の方が早く落ちた――!! 教授、これはいったい!
        • by Anonymous Coward
          無重力なだけに、オチがつかない。
        • by Anonymous Coward
          下に磁石が有ったからだったりして。
      • by Anonymous Coward
        これ [3bs.jp]を買って、こんなふう [nhk.or.jp]にするわけですね。
  • by Anonymous Coward on 2008年03月22日 10時50分 (#1317475)
    西城秀樹。

    # あまりに古いのでACかつ小声で。
    • by Anonymous Coward
      きっとあなたはもどってくるだろう部門より。

  • by Anonymous Coward on 2008年03月24日 7時51分 (#1317834)
    ブーメランは戻ってきたが画像は戻ってきません
    • by Anonymous Coward
      今朝のNewsで知りました。とーても残念ですね。
      #いつごろ戻って来るのかしらん。(軌道計算不能?)
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...