パスワードを忘れた? アカウント作成
33285 story

カササギは鏡に映る姿を自分と認識できる 18

ストーリー by hylom
水面は飛び込みませんよ? 部門より

capra 曰く、

カラス科のカササギは鏡に映った姿を自分と認識できることが分かった(本家記事研究概要)。

カササギの首に赤や黄色のシールを貼ったところ、鏡に映った自分を見てシールに気づき足や嘴を使って剥がそうとしたが、羽の色に紛れてしまう黒のシールを貼ったときはこのような反応は見られなかった(New Scientistの記事に動画有)。自己認識能力には大脳新皮質が関わっているとされているが、鳥類は大脳新皮質をもっていない。ただカササギは大きな脳を持っており、哺乳類とは異なる進化で高い認識能力を得た可能性があるとのこと。

人間以外の哺乳類では類人猿とイルカ、そして象が鏡に映る自分を認識できることが分かっているが、哺乳類以外でこれを確認できたのは今回が始めてとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by alternative (23238) on 2008年08月23日 20時01分 (#1408603)
    鏡の中の自分と常に戦っていた…
  • 求愛 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年08月22日 20時25分 (#1408035)
    求愛行動にダンスして、その練習までする鳥がいますが
    このような鳥が鏡に映る自分を認識できたら
    鏡の前で一生懸命練習するんでしょうか。

    脳が小さいから無理なのかもしれないけど
    鏡をみて練習する姿を想像したら、にやけてしまう。

    ちなみに自分は鏡に映った太った自分の姿をみて
    これは自分ではなく、知らないおじさんが映っていると否定しています。
    直視できません。

    なさけなや・・・
    • by Anonymous Coward
      カラスは鏡に映った自分の姿を嘴で突つくらしいです。何を思ってなのかは知りませんが。
      車のサイドミラーなんかを突ついて割っちゃう事もあるとか。
      敵と思うのか、お仲間だと思ってコミュニケーションを取ろうと突ついてるのかは定かではありません。

      #ワイパーゴムを抜き取ろうとするのはやめれ。何本交換したと思ってるんだ。
  • 外から姿を見てそれが「自分」だというのを認識できているってことは
    哲学的(?)になんて言うのでしょうか。

     しかも鳥が、ということで意外と自分を認識するってのは、
     複雑な(高度な)コトじゃなくもっと簡単なコトだったんだなぁとも思えます。

    #ガサラキがと空目したのはナイショ

  • by mgstyle (34119) on 2008年08月23日 7時45分 (#1408306) ホームページ 日記
    鏡に映る姿を自分と認識したくないんだが・・・

    諦めるしかないのか
    --
    [注意]コメント主は大変叩かれ弱い性質です。優しく接してあげて下さい
    ~おもしろおかしい以外に興味はありません~
  • by Anonymous Coward on 2008年08月22日 0時43分 (#1407577)
    猫は、気づいていても面倒なので相手にしないで、寝ている気がする。
    • Re:寝子 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2008年08月23日 10時44分 (#1408352)
      もう20年以上前に飼っていた猫のミー子だけど、
      鏡の前で毛繕いをするのがお気に入りだった。

      舐めて舐めて鏡を見る(どうかにゃ?)
      また舐めて鏡を見る。(ちょっと違った、こんな感じかにゃ?)

      なので、大抵の動物は鏡に写る自分の姿をきちんと認識してると思っていたのだが・・・

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年08月22日 20時32分 (#1408039)
    水面に映った自分に恋する馬鹿 [wikipedia.org]がいた。
  • by Anonymous Coward on 2008年08月22日 22時46分 (#1408126)
    死刑になりたくなければ、わしと一夜を共にするがよい。
  • by Anonymous Coward on 2008年08月23日 0時05分 (#1408168)
    カササギと聞くとどーしても岩明均の「七夕の国」を思い出すわけだが
    彦星と織姫の橋渡しばっかりしてたらちょっと頭がよくなったのか
    それとも宇宙人が関わってるのか…。
  • by Anonymous Coward on 2008年08月24日 0時05分 (#1408721)
    水面が生活圏な生き物は水面に自分の姿が映るのは慣れているのじゃないだろうか?
    そういう動物は普通に映った姿が自分のものだとわかってると思うが。
    鏡に映った姿を認識するのがさも高度な知能の証明のように思われているが、
    案外そうでもないんじゃないの?
  • by Anonymous Coward on 2008年08月24日 1時21分 (#1408754)
    実は非常におくが深くて、「自分」を認識できるということは
    「個」としての意識があることを証明し このカササギに「自我」があることを察しております。

    つまり、大雑把に言えば頭がえらくて「さらなる進化」の可能性があるということでつ
  • by Anonymous Coward on 2008年08月25日 10時01分 (#1409319)
    犬だと認識できないんですよね。

    鳥類の知能ってバカにできないですよね。
    カラスなんかはイルカより明らかに論理的思考能力が高いみたいですし。

    これ、単純に知能だけの問題でなく、3次元的な空間認識能力の差って事はないでしょうか?
    イルカやカササギは言うまでもなく、類人猿も樹上移動をするわけですし。
    それだと象が説明付かないのか。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...