パスワードを忘れた? アカウント作成
35121 story

光で結び目を作ることは理論的に可能 45

ストーリー by hylom
実現しても肉眼での観察は難しそう 部門より

capra 曰く、

光線を糸のように曲げ、結び目を作ることが理論的に可能であるとの研究が発表された(論文概要/.本家記事)。

光は他の電磁気力と同じくマクスウエルの方程式に支配されている。20年ほど前、Hopf fibration(ホップ束)に基づきマクスウェルの方程に新たな解を導き、電磁気力にもマクスウエルの方程式が影響していることを導き出した研究があった。この解を基に、強く集束され、円形に偏向されたレーザーを使い光の結び目を生成することが理論的に可能とするのが今回発表された研究のようだ。

New Scientistの記事によると「特殊な状況においては、光のループは自由空間ではなく、プラズマ空間を進むときのように安定する可能性がある。例えば核融合炉には、中心ではプラズマが加速し、安定して収め続けることが出来ないという問題点があり、これを制御する磁場閉じ込め方式という方法がある。しかし現行の手法で生成される磁場では十分に制御できない。IrvineとBouwmeesterによる今回の発見は、閉じていて、かつ拡大しないループにプラズマを収める磁場生成を可能にするかもしれない」とのこと。また、ボーズ=アインシュタイン凝縮の制御も可能となるかもしれないとのことである。

研究チームは現在、この理論の実証に取り組んでいるそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 円形の偏向? (スコア:5, 参考になる)

    by LSD (18955) on 2008年09月16日 15時53分 (#1421231)
    単純に円偏光のことでしょう。
    通常レーザーは直線偏光で、これにλ/4偏光板(しぶんのらむだへんこうばん)
    を入れてやると、1/4位相が速くあるいは遅くなり円偏光に変わります。
    (位相の向き(進相か遅相か)により右円偏光になったり左円偏光になったりします。)

    この円偏光とか直線偏光というのは電場と磁場を同一平面にプロットしたとき
    単振動する、電場のピークと磁場のピークが重なるのが直線偏光、
    1/4位相ずれて電場のピークで磁場0、磁場のピークで電場0になるのが円偏光
    この中間状態として楕円偏向があります。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%85%89 [wikipedia.org]
  • Is that light? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年09月16日 13時45分 (#1421144)
    日本人にゃあrの巻き舌もむずいっす
  • 肉眼で確認 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年09月16日 14時03分 (#1421155)
    煙でも吹きかけてやれば結び目のところに瘤が…
    #だったら奇妙だろうなぁ
  • 光ファイバで (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年09月16日 14時58分 (#1421198)
    光ファイバで結び目を作れば、光で結び目ができます。
    • by Anonymous Coward on 2008年09月16日 15時48分 (#1421229)
      おもおか狙いのところ悪いが、割と本質を突いている気がする。

      ファイバという屈折率の変動する場と、電磁気的な場を置き換えれば
      理解しやすいたとえではなかろうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ついでにえいやっと引っ張れば、光をぽっきんと折る実験も出来ます。
  • ありゃ光っているだけなんだろうか?
  • で、 (スコア:0, 荒らし)

    by Anonymous Coward on 2008年09月16日 13時15分 (#1421123)
    一般的には何がメリットな訳?
    • Re:で、 (スコア:5, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2008年09月16日 13時54分 (#1421147)
      おもしろおかしいレスが付いててこんなコメントするのは無粋ですが。

      >閉じていて、かつ拡大しないループにプラズマを収める磁場生成を可能にするかもしれない

      って書いてあるじゃないですか。
      核融合の突破口かもしれない、ですよ。

      まぁ、モノになるかはわかりませんが、こういうちまっとした発見の連続で世界は進歩していくわけで。
      どっかの大天才が奇想天外な発見をして世界が革新される、ってわけじゃないんですからね。
      親コメント
      • by okky (2487) on 2008年09月16日 14時02分 (#1421154) ホームページ 日記
        おもおかの世界に引き戻すと:

        どっかの大天才が奇想天外な発見

        そういう大天才は、大抵の場合学会から追放されているので論文誌に載ったりしないと思います。成原成行博士とか。

        # おもおかであるかどうかはともかくとして、だ。
        --
        fjの教祖様
        親コメント
      • だから (スコア:0, 荒らし)

        by Anonymous Coward
        一般人には何がメリットな訳?

        核融合?ご冗談をw
        • by Anonymous Coward
          君には何もメリットがないだろうね。
          たぶん、世の中の大部分が君にとっては何もメリットがないのと同程度には。

          世の中には、訳の判らない事に入れあげてる連中がいる。
          だからこそ、君がその「訳の判らない事」に煩わされずに済むんだ。
          安心していいよ。
        • by Anonymous Coward
          >一般人には何がメリットな訳?

          なるほど。
          確かに、いくら研究と言っても大抵なんらかのスポンサーがいるので、
          説明責任が求められるという指摘であれば一定の正当性があるでしょう。
          でも、「一般人にとっての利益」を求めるのは「発明」というのが適切では?

          「発見」や「証明」に求められるのは、第一に「科学的な正確さ」で充分でしょ。
          「ネイチャーに掲載」という客観的成果は、スポンサーを納得させるに値する指標。
          製品化などして、一般にメリットを与えなければいけないという前提は存在しない話。

          トランジスタのホール効果が発見されてから、製品として応用されて世に
    • Re:で、 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Account-mochi Coward (34881) on 2008年09月16日 13時28分 (#1421131) 日記
      生まれたばかりの赤ん坊が一体なんの役に立ちますか?
      --
      署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
      親コメント
      • Re:で、 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2008年09月16日 13時33分 (#1421135)
        夫婦の結びを強くする
        子はかすがい
        親コメント
        • Re:で、 (スコア:5, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2008年09月16日 13時43分 (#1421142)
          どっかのおっちゃん「ボウズ、お父さんとお母さんの手をしっかり握っておくんだぞ」
          これが後に言うボーズ凝縮である。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            "「"が抜けて、おっちゃんボウズに見えた。
            きっととっちゃんぼうやの一種に違いない。

            # 疲れてるんです…
        • Re:で、 (スコア:2, おもしろおかしい)

          by elderwand (34630) on 2008年09月16日 14時14分 (#1421164) 日記
          > 子はかすがい

          「子はカスがいい」と、言ってのけた○○息子。

          #オフトピ!オフトピ!
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          だれがうまいこと言えと
        • by Anonymous Coward
          で、その夫婦は何の役に立つのですか?

          と、無限に追求できてしまう。
      • Re:で、 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2008年09月16日 14時06分 (#1421157)
        せめて「ファラデー談」と書けよと。

        ところで、子ども(=将来役に立つ意)にたとえてますが、そういう表現をすると「それじゃ役に立たなければダメなんか?」と問いただしたくなります。世の中には役に立ちそうもない研究っていっぱいあるけど、全部を「これも何かの役に・・・」と思わせるのには無理がある。やはり「おもろかったらええやんか」という意識があっていいでしょう。
        親コメント
        • Re:で、 (スコア:5, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2008年09月16日 14時33分 (#1421180)
          それでは僭越ながら乾杯の音頭をとらせていただきます。

          純粋数学のために…それが永遠に誰のためにもなんの役にも立たないことを祈って

          乾杯!
          親コメント
        • by Account-mochi Coward (34881) on 2008年09月16日 15時30分 (#1421221) 日記
          >せめて「ファラデー談」と書けよと。

          えー。スラドでそれが必要になるとは思わなかった。ファラデーだとは特定できなくてもここに来る人ならそれ位聞いた事ありませんかね?

          >ところで、子ども(=将来役に立つ意)にたとえてますが

          どうなんですかね。ファラデーの時代にもニートは居たでしょうし、ファラデーの真意はファラデーに聞いてください。
          --
          署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            では境界ではどうなっているのよ?<妻
        • by Anonymous Coward
          それ自体は何のメリットも無い #1421123 に対し、
          皆がコメントを付ける事でストーリーの中での意味を持つ様にしている。
          メリットが無いから #1421123 の存在を許すべきでない、とは誰も言わない。

          と言う点も注目して欲しい。社会とはそーゆーモノだよね。
      • 死んだ子の歳を数えるような所がありますよ(T^T)
        親コメント
    • Re:で、 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2008年09月16日 14時49分 (#1421190)
      可能性だけで、現実に応用可能な段階ではないですね。

      ボーズ=アインシュタイン凝縮の制御が可能なら、
      ヒートパイプによる気化熱伝道よりも格段に優れた超伝導器が作れるかもしれません。

      光演算での情報処理系でも面白いアイデアは幾つか思いつくと思いますが、
      そのへんは実証実験が成功されたときに語りましょ
      親コメント
      • Re:で、 (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2008年09月16日 17時42分 (#1421289)
        >可能性だけで、現実に応用可能な段階ではないですね。
        (略)
        >そのへんは実証実験が成功されたときに語りましょ

        つまり「ひかり」の次には「のぞみ」がある、と。
        親コメント
    • by wakky (6757) on 2008年09月16日 22時11分 (#1421403) ホームページ
      大量の光の結び目を、自在に制御できたら、真の3次元ディスプレーができそうだ
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ホーミングレーザーが実用化できることが理論的に証明されたということです。
      • by hashitom (34540) on 2008年09月16日 16時28分 (#1421244)
        光自体を制御し切れるなら目標まで制御も届くはず。ならば目標に直接作用させる方が効果的なのでは。


        ##クテ球もビーム兵器に干渉していたなあ。もしかしてトラパーって妄想力?
        親コメント
      • by niwasa (4453) on 2008年09月16日 23時34分 (#1421434) ホームページ 日記
        >ホーミングレーザーが実用化できることが理論的に証明されたということです。


        えーっと、えーっとぉ
        サイコガンの理論が整ったってこと?(わくわく

        親コメント
  • 意味がわかりません。当たり前のこととちゃうの?
    エロイ人嘉門
    • ああ、おれも「あれ?マクスウェルの方程式って電磁波の振る舞いを記述した式だよね?」とおもた。
      つか自分で書いてて

      >光は他の電磁気力と同じくマクスウエルの方程式に支配されている。
      >電磁気力にもマクスウエルの方程式が影響していることを導き出した研究があった。

      というくだりはおかしいと思わんのか。「光は他の電磁気力と同じく」ってのも謎だ。
      光は電磁気力じゃないぞよ。
      親コメント
      • 該当部分はNewScientistの記事を誤訳した(?)ものですかねぇ?

        >光は他の電磁気力と同じくマクスウエルの方程式に支配されている。

        NewScientisitの記事では

        Visible light, along with all other forms of electromagnetic radiation, is governed by Maxwell’s equations,


        「可視光は他の電磁放射波と同様、マクスウェルの方程式に従う。」

        >20年ほど前、Hopf fibration(ホップ束)に基づきマクスウェルの方程に新たな解を導き、
        >電磁気力にもマクスウエルの方程式が影響していることを導き出した研究があった。

        But it wasn’t until 20 years ago that physicists realized the Hopf fibration had implications for electromagnetism: Antonio Fernández-Rañada of Complutense University in Madrid used the Hopf fibration to create a new solution to Maxwell’s equations, and thus an example of how electromagnetism can work.


        ん?2行目はどこから出てきたんだ?
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        「マクスウェルの方程に新たな解を導き」とか酷いなあ。
    • 本来マクスウェル方程式には力を表す項がないので,電磁気力には関与しない.

      もし,電磁気力にも影響しているのであれば,マクスウェル方程式が間違っていたのか,そもそもマクスウェル方程式は,上位にある方程式の近似にすぎないかもしれないということ.

      力の項が近似でなくなったのがマクスウェル方程式という見方ができる.

      自分は流体工学が専門だが,この分野では近似ばっかりなので(近似しなけりゃ解けない),逆に本質を見抜こうとしている物理学はすごいと思う.
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >もし,電磁気力にも影響しているのであれば,マクスウェル方程式が間違っていたのか,
        >そもそもマクスウェル方程式は,上位にある方程式の近似にすぎないかもしれないということ.

        ソースをタレコミ元ネタのどこにあるか示してもらえませんでしょうか?

        Maxwell方程式が間違っているとなると特殊相対論もほぼ書き直さないといけないとおもうのですが、
        そんな大ニュースが20年前に流れていたとは思えないのですが。

        別スレにあるように、タレコミ人が「電磁波」を「電磁気力」と読み違えてしまっただけ、
        の方が妥当な気がします。
      • by Anonymous Coward
        電荷(分布)とカレント(分布)の項、入ってんじゃん
  • by Anonymous Coward on 2008年09月16日 13時42分 (#1421141)
    神は舌で光の結び目をつくれることが証明された(されようとしている)
  • by Anonymous Coward on 2008年09月16日 20時35分 (#1421357)
    なんか作れそうな気がしてきた。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...