パスワードを忘れた? アカウント作成
64943 story
火星

火星で液体の水(らしき)物質が確認される 30

ストーリー by hylom
元々水があったわけではなさそう、 部門より

capra 曰く、

火星で初めて液体の水と思われる液体の存在が確認されたとのこと(ナショナルジオグラフィック/.本家記事)。

は以前にも確認されているが、液体の水(と思われる)物質が確認されたのは今回が初めて。公開された画像では、火星探査機フェニックス・マーズ・ランダーの脚に水滴状の物質が付着しているのが見てとれる。

研究チームのリーダーであり、かつフェニックス計画の共同研究者でもあるミシガン大学のニルトン・レノ氏によると、フェニックスの脚部分に泥が付着し、この泥の中の塩分に大気中の水蒸気が吸収され、水滴を形成したのではないかとのこと。塩分濃度が高い水の場合、火星の極寒の環境でも氷点下でも凍らずに液体の状態が保たれるそうだ。

とは言え、今回の画像は異常診断用の画像であるため解像度が低く、詳細な分析は行えない。また、今までフェニックスの観測機器が火星表面近くで液体の水を観測したデータも無いとのことで、さらなる検証が必要なようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • うっかり (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年02月25日 15時50分 (#1520445)

    ごめんなさい。先日の清掃作業 [srad.jp]で乾拭きするの忘れてました。

  • # ううっ、なんだか目がしょっぱい水を出してるですよ…。(´;ω;`)

    あの環境で存在できる液体の食塩水ってどんなものだろう、と食塩水の相図を探してみたのですが、1気圧下のものしか見つけられませんでした。ということで、とりあえず1気圧でなら、マイナス21度以上になるなら液体である可能性があります。温度の条件だけなら、夏の火星なら(極地と言えども)満たすでしょう。ただ、気圧も含めるとよく判りません。

    まあ、研究チームはそのあたりは百も承知で液体の存在の可能性について言及しているのだとは思いますが。

  • by mokoaki (36043) on 2009年02月25日 15時02分 (#1520421)
    違うの?
    • by Anonymous Coward
      探査機に結露するってことは、ほかのものにも結露する可能性があるってこと。
  • by Anonymous Coward on 2009年02月25日 15時09分 (#1520428)
    ローバーの太陽電池がたびたび復活する理由は 液体の水がホコリを洗い流すためじゃなかろうか?
    • by kawauso (5796) on 2009年02月25日 18時42分 (#1520514) ホームページ

      面白い推理ですね。そうすると温度のコントロールで実はいろいろ応用が利くことになるかも?

      それにしても水の検出をするための装置をごちゃまんと積んでるはずなのに、点検用のカメラで結露を捉えたのが最初の証拠ってのも、変な話ですね。

      親コメント
  • 灯台下暗し (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年02月26日 15時31分 (#1521022)

    あんなに探した水が、自らの足についていたとはね…
    哀れとしか言いようがないな

    しかし、あの水を元に密かに探査機についていた菌類が増殖して
    火星がカビの惑星と化したら面白いんだが

    そのうちカビは進化して火星特有の何かに変化して行き
    何億万年の時を経て知的生命体となり
    灼熱の死の星である第三惑星へ探査機を送り込むんだろう
    そして、そこに水が気体として以外にも存在していることを発見し、
    偶然にも探査機の足についていた微生物が増殖して(ry

  • by Anonymous Coward on 2009年02月25日 13時09分 (#1520354)

    誰かがPMLを飛ばす前に陰で立ちションしてくっついた尿が火星まで運ばれたんじゃないの

  • by Anonymous Coward on 2009年02月25日 19時40分 (#1520540)
    それだけなのでAC
  • by Anonymous Coward on 2009年02月26日 20時16分 (#1521232)
    「これで信じてくれただろ、スカリー!?」
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...