パスワードを忘れた? アカウント作成
107052 story

かぐや、月面に散る 130

ストーリー by hylom
last-mission-complete 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

本日午前3時25分、月周回衛星「かぐや(SELENE)」が月面に落下し、そのミッションを完了した(JAXAのSELENE通信毎日新聞の記事)。かぐやに搭載されていた、約41万人分の名前やメッセージを印刷したフィルムは無事月面に届いたとのこと。

SELENE通信には落下場所や落下までの軌道情報が掲載されており、「衝突に伴う発光を観測されました方におかれましては、時間や場所などの情報を、当ホームページ問い合わせアドレスまでご連絡頂けましたら幸いです」との告知もなされている。

また、かぐやの月面落下を終えて、プロジェクトマネージャである佐々木進氏と、前プロジェクトマネージャの滝澤悦貞氏によるコメントも掲載されている

打ち上げから1年9か月にも渡るミッション、お疲れ様でした。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年06月11日 21時27分 (#1584947)

    JAXAによれば、月面探査機「かぐや」(SELENE)が、運用期間を終え、月面に落下させられたとのことだ。
    同機関の発表によれば「かぐや」の開発・打ち上げには115億円もの費用がかかっている。運用が終了したとはいえ、それをあっさりと回収不可能な形で放棄するその神経には、血税を使用しているという意識が希薄であると言わざるを得ないだろう。
    そもそも月面探査と言うが、月面の探査はアメリカ・ロシアなどが数十年も前に既に行っていることである。それを今このミゾウユウの不況下にある日本が、わざわざ後追いする形で、しかも成果物を完全に放棄する形で、大量の血税を注いで行う意味がどれほどのものだと言うのだろうか。
    また、月面に放棄することで、少なからず月面を破壊し、さらにゴミをまき散らしたことにもなる。これが遠い未来に禍根とならない保証が、一体どこにあると言うのか。
    いつ使えるようになるとも判らぬ空の上を調べることと、今そこにある大不況を処理すること。どちらが優先順位の高いことか、言うまでもないだろう。計画の全面的な見直し、責任者の処分などが必要だ。

    ──2009年6月11日 日刊嘘八百新聞(大偏見新聞社)社説より

    • by Anonymous Coward on 2009年06月12日 0時37分 (#1585044)

      JAXAによれば、月面探査機「かぐや」(SELENE)が、運用期間を終え、月面に落下させられたとのことだ。
      宇宙開発の礎となるデータを収集するという成果を上げ、日本の宇宙開発技術の集大成が月面に散る光景を思えば感慨深い。
      一方地上では、運用期間をとうに終えた内閣が、何も成果を上げぬままに散ろうとしている。
      「かぐや」の開発・打ち上げに投じた費用の二十倍もの金額が給付金として国土に散り、
      ミゾウユウの不況の引力を振り切って景気を打ち上げようという試みはことごとく失敗に終わった。
      選挙という次の打ち上げに目を向ける前に、反省と経済対策の見直しに集中すべきだ。
      現内閣に今さら成果は望まないが、最後の姿だけでも「かぐや」を倣って潔く解散してもらいたいものだ。

      親コメント
  • GIZMODEの記事 [gizmodo.jp]で知りましたが、子衛星の話が泣かせますね。
    リレー衛星(Rstar)「おきな(OKINA)」と、VRAD衛星(Vstar)「おうな(OUNA)」のサイドストーリー。
    子衛星と一体の運用によって、重力場の精密観測や、月の裏側の直接観測も出来た。

    #VRAD衛星(Vstar)の分離について [www.jaxa.jp]
    #SELENE衛星 [kaguya.jaxa.jp](リレー衛星が高度100km×2400kmの楕円軌道、VRAD衛星は高度100km×800kmの楕円軌道)

    おきなは2009年2月12日に月の裏側に落下。かぐやも落下した今、おうなだけが残されている。おうなは、あと数年間は月を周回するそうな。

  • sorae.jpの記事 [sorae.jp]によると、オーストラリアの天文台が「かぐや」が月面に衝突した際の閃光の撮影に成功したとのこと。

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)の発表を元に、現地時間6月11日4時25分、オーストラリアのニューサウスウェールズ州にある、口径3.9mのアングロ・オーストラリアン望遠鏡(AAT)を使用し、2.3マイクロ狭帯域フィルターを用いて、0.6秒露光での連続撮影を行い、閃光の撮影に成功した。

    今回の撮影成功は、大口径の望遠鏡の威力によるものだと思うが、引き続きアマチュア天文家による撮影成功のニュースも期待したい。

    --
    I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
  • by Anonymous Coward on 2009年06月11日 18時49分 (#1584860)

    松浦晋也氏によれば第一報はNASAのほうが早かったとの事。
    http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2009/06/nasa-43bd.html [air-nifty.com]
    JAXAも日本の役所の中では広報に努力している方だとは思うのですが。

    • by Anonymous Coward on 2009年06月11日 19時03分 (#1584868)

      >松浦晋也氏
      >>ああ、日本の探査機の最後をNASA経由で知る、この脱力感。

      ああ、松浦氏の監修をアキバblog経由で知る、この脱力感。
      http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50845354.html [livedoor.jp]
      http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50846339.html [livedoor.jp]

      自身が監修した「現代萌衛星図鑑」の宣伝も自サイトでやられたらどうでしょうか。

      ##ワタシが関わったプロジェクトを漫画化されてうれしかったです。
      ###JAXA外ではほとんど認知されてない衛星のプロジェクトで飯食べていたのでAC.

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年06月11日 19時09分 (#1584871)

      観測してればいいだけの立場と、実際に運用しながら観測する立場では、
      発表するまでにかかる時間も変わって然るべきと思いますが。

      親コメント
    • 日本は丑三つ時、アメリカは真っ昼間。
      ニュースを目に触れさせる時間としては、アメリカの方が早くなっても仕方がないんじゃないですかね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年06月11日 19時32分 (#1584888)

      まぁ、どういったメディアを使うべきかは「誰に向けて発信するか」によっても
      変わってきますし…。
      真夜中 (03:25 JST = 14:25 EDT) に Twitter で速報しましたぜって言われても,
      チェックしているのはわれわれ逸般国民くらいでしょう?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年06月11日 19時43分 (#1584891)

      前例もあり、落下が地上で観測できるかどうかわからない、という状況下で、目撃証言の信憑性を高めるために、「JAXAの落下時刻報より早い段階でのメール報告」を全国の有志に呼びかけていたわけです。この場合、速報は期待されていなかった、というより、むしろ邪魔だったと見るべきでは。

      親コメント
    • 門外漢の私でさえ、

      着地カウントダウン
      (着地)
      着地衝撃の確認
      損害状況確認
      各機能の死活確認
      最終的な着地地点確定と予定地点からの誤差測定
      これらの情報が揃った上での着地完了認定
      報告書作成
      リリース

      くらいの作業はあるんだろうなーと考えつきます。

      「今それっぽいのが見えたよ@Twitter」なぞと競っても意味がないでしょう。

      親コメント
  • このようにして (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年06月11日 19時13分 (#1584874)

    月面にゴミが増えていきましたとさ。

    • いつか放棄資源の回収ミッションが宇宙開発のメインになったりしてw

      --
      おぱんつ!!
      親コメント
    • 余ったパーツは緊急の際、ご自由にお使い下さい  ──JAXA一同、地球より愛をこめて
      親コメント
    • サンシャイン2057では、太陽を救いに太陽までいったけど、
      ふと考えた。
      今後のゴミ処理場を太陽にしてみてはどうか?
      そうすれば、無駄なデブリが宇宙を漂う事もないだろうし、
      太陽が燃え続ける上で良い燃料となるだろう。

      ごめんなさい、物凄く素人の思いつきで書いてます。
      親コメント
      • 太陽面投棄 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2009年06月12日 9時50分 (#1585145)

        >今後のゴミ処理場を太陽にしてみてはどうか?
        >そうすれば、無駄なデブリが宇宙を漂う事もないだろうし、
        >太陽が燃え続ける上で良い燃料となるだろう。

        「太陽面投棄は太陽系脱出よりも運動エネルギーが要る 」
        http://srad.jp/science/comments.pl?sid=419417&cid=1424115 [srad.jp]
        のでダメです。

        いやダメってことはないでしょうが、不経済ですね。
        ソーラーセール宇宙船に積み込んで宇宙のはてまで飛ばしたほうがマシですね

        親コメント
        • by kieru_haim (37792) on 2009年06月12日 11時12分 (#1585198) 日記
          指摘有難う。
          はやり難しいですね。落とすと同時に、近づくだけでもそれなりのエネルギーを要するでしょうし。
          それに加えて、地球の軌道上で艦隊戦なんてやられて日には、一生地球から出れなくなりそうですね。
          (なんだか、どっかの本かなんかで書いてあったような内容ですが)
          親コメント
    • by sexysexmachine (31093) on 2009年06月12日 13時50分 (#1585309)
      どこに落っことしてあるか一個一個把握してるんですよね?多分。
      それってゴミなの?
      どっちかって言うと落し物??

      そのうち拾いにいってみたいかも。
      1割もらえたりするのかねw
      親コメント
  • かぐやは月面に散り、はやぶさも最後は大気圏突入なんですよねぇ。
    なんだかさみしいなあ。

    # 君はどこに落ちたい?

  • 月に願いを! (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年06月12日 0時09分 (#1585034)

    あなたの名前とメッセージを月に届けます ~セレーネ「月に願いを!」キャンペーン~
    http://www.isas.ac.jp/j/new/event/selene_camp/index.shtml [isas.ac.jp]

    これで「彼女といつまでも仲良く!」とメッセージを送ったんですが、月に届く前に終ってしまいました。
    メッセージを回収したいのですがどうすればいいでしょうか?

  • by kieru_haim (37792) on 2009年06月12日 11時56分 (#1585227) 日記
    ありえない事ですが、少し妄想してしまったので書いたりしてみます。
    (細かいツッコミどころ満載です)

    月には知的生命体はいない(現在の所)ので、今は何も起こらないとは思いますが、
    仮に、未知の惑星に、
    「不要になったゴミ(衛星、その他の人工物)を破棄してしまえ!」
    なんて投棄した場合、その惑星に高度な知的生命体が存在していたら、
    「どこぞの衛星兵器や!やってくれたなこの野郎!」
    となり、地球とその惑星との間で宇宙戦争状態に・・・

    むやみにゴミを見てたらダメですね。
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...