パスワードを忘れた? アカウント作成
230490 story

X線検査の結果「はやぶさ」カプセルに 1mm以上の小石は含まれず 182

ストーリー by soara
イトカワ星人のサイズは 1mmより小さいらしい 部門より

masakun 曰く

日記にコメントいただきましたが、日本に到着した「はやぶさ」のカプセルに 1mm以上のイトカワの小石は入っていないことが判明したそうです(読売新聞朝日新聞イザ!)。

日本に持ち込まれた「はやぶさ」のカプセルがどのように開封される手続きはYMコラム「その後の「はやぶさ」カプセル」に詳しいのですが、JAXA相模原キャンパスで梱包が解かれ通関検査が行われたカプセルは、調布航空センターで X線 CT検査が行われ、分析に不要なパーツが取り外されます。そして相模原で分解、調布でもう一度 CT検査してから、数週間後いよいよ実際の開封作業に取り掛かるという手間のかけよう。

はたしてはやぶさミッション 500満点の「サンプルリターン」は達成なるかどうか。マニピュレータを使った回収結果が出るのは数ヶ月後という話ですが、その時までに「はやぶさ2」の予算獲得に前向きになった現政権の考えが豹変しないことを希望します。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年06月19日 12時15分 (#1782530)
    「夢はたっぷり詰まってた」ということで一つ。

    #イトカワの大気……はないか;
  • 帰ってきただけでも (スコア:4, すばらしい洞察)

    by nemui4 (20313) on 2010年06月19日 8時25分 (#1782477) 日記

    帰ってきただけでもなんだかうれしくて。
    それだけでもめちゃくちゃ評価高いと思ってます。

    最初にニュース見たときは艱難辛苦如何ばかりかといった台詞が脳裏に浮かんだ。

    こういう技術は途切れさせたらいけないと思うし、税金の使い道としては全うだと思いますけどね。

  • みなさん、公園の砂場を思い出してください。
    砂場の中にある砂、1mm^3もありました?

    あと、各種「世界初」も忘れないでください。
    某仕分け人が大好きな「1位」と言ってもいいんじゃないですか?
    --
    (ぶつぶつ…) http://twitter.com/yumechika
    • by Anonymous Coward on 2010年06月19日 13時39分 (#1782575)

      京速が「1位じゃなきゃいけないのか」と聞かれたのは、IBMに勝てない=1位になれないからですよ。
      アプリありきではなく順位ありきの計画であり1位でなければ意味がないなら、1位になれない時点でその計画は極めてシンプルに破綻しているわけです。
      2chなどでは「1位~」という言葉だけが独り歩きしていますが、この辺りに明確な答えがないまま京速が復活したのは甚だ疑問ですね。
      #というかこんな話を今更/.jでしないといけないとは……

      はやぶさについては、元より国威発揚を目的とした計画ではありません。
      もちろん、よく分かってない人にアピールするには国威発揚に無理やりこじつけるしかないというのは、まぁ無いとは言いません。

      基本的にはやぶさ計画はまだ技術検証段階であり、今回成功したのは「検証中の技術が思いのほか良く出来ていて、しかも運まで味方したせいで、何か上手いこと地球に帰れちゃった」というだけです。
      いまだ「安定して他天体から試料を持ち帰って研究することができる」段階には程遠く、はやぶさ2は今回浮き彫りになった課題点を解消したものになる予定ですがそれでもまだ「運が良ければ地球に帰れる」レベルを超えません。失敗しても「ここまで成功したらOK、あとは課題として次の機体で改善しよう」と割り切る大らかな前提で国民的コンセンサスが出来ていないと、はやぶさ2は非常に不幸な計画になってしまうでしょう。なんだかんだでせいぜい成功率は五分五分ですので。

      個人的には、はやぶさ2を国威発揚的にやるのは反対ですねぇ。いや予算取るにはそうせざるを得ないことも理解はしているんですが…。

      親コメント
      • >京速が「1位じゃなきゃいけないのか」と聞かれたのは~
        あぁ、そんなバックグラウンドがあったんですか。無知で大変申し訳ありません。

        >#というかこんな話を今更/.jでしないといけないとは……
        申し訳ありません申し訳ありません申し訳ありません申し訳ありません…

        >基本的にはやぶさ計画はまだ技術検証段階であり~
        それは知ってますよ~。ただ、事業仕分けのノリだと、この技術面での成果をスルーして、
        「サンプルを持って帰れなかった」ということに着目してくるんじゃないか、と思った
        ものでして(各マスコミのワイドショーなんかはそんな感じで放送しそうなイメージ)。

        >失敗しても「ここまで成功したらOK、あとは課題として次の機体で改善しよう」と割り切る大らかな前提で国民的コンセンサス
        はできないと思います。「子供手当の満額支給できないのにそんな失敗前提の計画に金出すのかよ!」
        って人が相当数いらっしゃるのではないかと。
        --
        (ぶつぶつ…) http://twitter.com/yumechika
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年06月19日 14時27分 (#1782589)
      以前会社の託児所に砂場を作った時、資材屋さんに相談したら、
      「2mmくらいからの左官砂あるけどあまり細かいと雨振ると固まりやすいから
       子供の砂場に使うなら4~5mmくらいが扱いやすいよ」
      と言われてそのくらいの納入してもらった記憶があります。

      実際の砂粒の径なのか篩の目のサイズなのか知りませんが。
      親コメント
    • スティックシュガーのグラニュー糖を計ってみたけどこれも1mm角無いですね
      1mm角の砂粒って字面よりも結構大きい

      #個人的には上の方で出ている大気(ガス)が入っているかの方が気になる
      親コメント
  • はやぶさ帰還で盛り上がっていますが、関係者の中ではいろいろあるようです。
    観客には何が正しいのかわかりませんが研究者も大変ですね

    http://www.akiaki.info/akiyama/tDiary/ [akiaki.info]

    http://smatsu.air-nifty.com/ [air-nifty.com]

    しかし技術ネタに無理やり政治ネタを付け加えるはやめたらどうかね

    • by Anonymous Coward on 2010年06月19日 19時02分 (#1782655)

      この辺の議論を見ていてふと不思議に思うことが多いんだけどさ
      みんなが憤ってるのは、はやぶさが冷遇されていることなの?それとも、日本の宇宙開発が冷遇されていることなの?

      俺はH2Aも好きだしスペースプレーン用のエンジンもすげー期待してるし、あかつきみたいなとんがった衛星も大好きだ。
      そのためには、JAXAには余裕を持って動けるようになってほしい。予算に余裕があれば、はやぶさのような先進的な
      プロジェクトもやりやすいだろうし。

      JAXAの内部事情にまで首を突っ込むのは、なんだか違う気がするよ

      親コメント
  • まあ次にもっと確実性の上がった採取機構が出来上がれば、それでいいんじゃないですか

    --
    =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
  • by Anonymous Coward on 2010年06月19日 14時12分 (#1782588)

    5年前にすでに着地したときに採取用の弾丸が発射された形跡が無い [www.jaxa.jp]というので
    サンプル採取は失敗とされていたのに、
    都合の悪い話しはすっかり無かったことになって騒いでいる周囲があほくさい。

  • 多少のロマンの必要性は否定しないのですが、科学探査船の評価をするに
    あたって、感情に流されるのはどうなんだろう? て考えますよ。

    無理に貶めたり、持ち上げたり、なんか両極端であるけど、根っこが一緒な
    匂いがします。

    • by Anonymous Coward on 2010年06月19日 18時37分 (#1782646)

      はやぶさはすごい成果をあげ、帰ってきて良かったとは思うのですが
      ・何故リアクションホイールは3基中2基壊れたのか
      ・何故燃料は漏れたのか
      ・何故着陸シーケンスに妙な命令が紛れ込んだのか
      というようなことがぜひ検証されて欲しいと思っています。
      いつも今回のような努力と運用でカバーが可能でしかもうまく行くとは限らないわけですし。

      親コメント
      • 問題は、なぜうまくいかなかったではなく、

        いつも今回のような努力と運用でカバーが可能でしかもうまく行くとは限らないわけですし。

        こっちの、運用がまともではないって方だと感じます。
        # 不具合が生じること自体は、実験なので根本的な問題ではない。

        スタッフが限られててお金もなくて、システマチックと言うよりは属人的な職人芸の世界、ってのは国家プロジェクトたる宇宙開発関連事業としてはかなりマズイ状況でしょう。
        本来10倍以上金がかかるところを、知恵と根性で乗り切ったという印象が強いです。(運用面だけ見ても)
        # 解析や検証、報告書を作成するのにもお金がかかるってのを理解してくれる人が少ない現状だと難しいのかも知れませんが……

        親コメント
  • そのカプセル、地球から発射した時と同じものか? 同じ素材か??!

    それはな、試料採取に失敗したはやぶさをチャンスと思ったイトカワ星人が、わざわざ作って、ハメ替えてくれた
    「100% イトカワ製、カプセル」
    なんだよ。

    だから中には固形物は入ってないんだ。その代わり、カプセルを空けるために空気が入るときに音がするんだけど、その音が広告になってるんだよ。

    「この度は、遊星イトカワへのご訪問、ありがとうございます。
      弊遊星では優れた加工技術を駆使した製品を、様々なお客様にお届けし喜んでいただいております。
      今回、御星より届きました「はやぶさ」のカプセルが壊れておりましたので、代替品を付替させていただきました。
      このカプセルを作成するにあたって必要な技術力の高さは、「はやぶさ」をお作りになったお客様ならば
      きっとお分かりいただけると思います。是非、十分に御見分下さいませ。

      弊遊星では、お客様からのご期待に添えるような加工精度で、1品より大量生産品まで作らせていただきます。
      過去にも第2惑星、第4惑星にお住いの皆様から絶大なるご支持をいただいてまいりました。
      御星で作成困難な製品などございましたら、是非弊遊星、第3営業部までご一報下さいませ」

    --
    fjの教祖様
  • もしくはX線では見えにくい素材の物体が入っているとか。

    まぁ、実際に空だったとしても十分に困難なミッションをやり遂げているのだ。
    結果がどうあれ、開けた後にもう一度はやぶさを労いたいものだ。

    どちらにしても1mm以下の微少なサンプルが入っている可能性はあるのだから、
    もうしばらくワクワク状態を維持したいね。
    正直、開ける前にX線で調べるなんて
    プレゼントを開ける前に中身を教えてもらうよう無粋な行為だと思うぞ。

  • このタレコミを書いている最中、回収カプセルの蓋が実は開かなかったのではないかと想像しちゃいましたが。

    # もちろんイトカワ星人の妨害工作でw

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • たどり着いただけでも儲けもの、戻ってきただけでも儲けもの、
    何か入っていたら儲けもの。

    かなりのところまで実証できたんだもの、次回に期待でよいじゃない。

    #個人的には、イトカワのかけらと隕石との違いがいまいちわからない。
    #衛星の中身を知り尽くした技術者が、そのことを武器にして数々の困難を乗り越えてきたことに感動。

    • それはわかる、開発に次があるんだから、そちらに期待。
      という一方、宇宙計画って年数が結構かかるから、次の打ち上げ前に昇天しちまいそうだから今回に期待してたんだよ、というファンも多そう。

      親コメント
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...