パスワードを忘れた? アカウント作成
265983 story

国連、「宇宙の日よけ」理論の研究を制限? 60

ストーリー by hylom
夢があっていいとは思うけどな 部門より

capra 曰く、

太陽光から地球を遮るという「宇宙の日よけ(space sunshade)」に関する研究が国連によって制限されるかもしれないそうだ(本家/.)。

「宇宙の日よけ」とは、地球に降り注ぐ太陽の光を何らかの形で遮るというもの。「日よけ」を設置することによって地球の温暖化に対し、より恒久的な解決手段を開発するまでの時間を稼げると考える人もいるそうで、NASAやその他の研究機関などによって注目・研究されているという。

しかしこの研究は問題の本質から目をそむけさせ、化石燃料に頼る社会を長引かせるだけであると反発する環境団体もいる。また、こういった地球工学的手法はエコシステムや農業、また天候などに予期せぬ影響を与える恐れがあると警鐘を鳴らす専門家らもいるとのこと。このため、国連の掲げる「生物の多様性に関する条約」ではこの研究を制限もしくは禁止する方向で動いているとのことだ。

この「宇宙の日よけ」とは、まさに日傘となるような(例えばディスク状の)装置を軌道に乗せ、地球に到達するの太陽光の量を減らすというもののようなのだが、詳しい方にぜひ補足をお願い致したい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by TarZ (28055) on 2010年10月21日 15時43分 (#1844999) 日記

    正直なところ、この手の「宇宙日傘」はいわゆる地球温暖化の解決策として筋がよいとは思えないので、こんなものを研究するくらいならもっと有意義な他の研究に資金をまわすべき。…という意味では、今回の方針は正しいだろうと私個人は思います。

    何億年か後、太陽が熱くなってきた場合になら役に立つかもしれませんが、そっちの危機のほうはまだ時間があるので、研究を始めるのはもうちょい未来でもいい。その場合も、地球の公転軌道を広げるほうがおいしいのかもしれないし。技術的にはどっちが難しいのかよく判りませんが。

    • トラスやら何やらを使った頑丈で複雑な組み立て工程が必要な構造でなくとも
      単に陽をさえぎる用であれば遠心力利用とかインフレータブル構造とかで面積に比べて相当軽くできると思うので、
      温室効果ガスを完全に押さえ込むまでの繋ぎとしては全く芽が無いわけではないと思うのよね。
      というか、本当に芽があるのかダメなのか、危険なのかどうなのか研究するのさえ禁止するいわれはないでしょう。

      そしてもしこれを実現するならば、いかに軽く作ったといえど大ペイロードの打上げ機の量産は必須になるでしょうし、
      その暁には打上げコストの大幅な低下を伴って宇宙空間利用のハードルがぐんと下がりますよ。
      それこそ月/他惑星/小惑星への有人探査やSSPSみたいな宇宙開発の次のステップが大分現実味を帯びてくるはずだし、
      そういうのを渇望する宇宙開発周辺の人々の最終目的を考えると、地球でこの程度の自然改造は大したこと無いんじゃないの。

      親コメント
      • by TarZ (28055) on 2010年10月21日 23時20分 (#1845267) 日記

        そもそも、国連に研究を禁止するような権限があるのか? というところがまず不思議だったのでちょっと調べてみました。

        うまく調べ切れていないので間違っているかもしれませんが、調べた範囲から結論を言えば、「試み」を先走ってやらんでくれよ、という要請レベルの話ではないかと思います。また、未来永劫「試み」を禁止するとか、そういう話ではありません。

        で、重要なのは、ここで言う「試み」というのは、紙と鉛筆、計算機ですむ机上の研究レベルではありません。商業化をみすえて、実際の環境で実験してみようとする者が現れるレベルを指しているようです。

        実際にこの件については似たような前例「海洋の肥沃化実験(栄養の乏しい海洋に養分をブチこむことで植物プランクトンの光合成を促し、二酸化炭素固定を促進できるかという実験)」があり、環境に与える影響が不明ということで気候変動枠組条約国の会議でストップがかかっています。これが、今回言われている「禁止」と同じレベルの話でしょう。

        個人的には「こんなカネかかることを先走ってやるような物好きはいないだろ?」と疑問に思えたのですが、(ここからちょっと想像が入るのですが)例の「排出枠」が絡むとカネになるんでしょう。そのあたりを踏まえて、「先走って実験するなよ」ということになっているのではないでしょうか。

        親コメント
    • 逆に太陽からのエネルギー不足で氷河期が来そうになったら、太陽光を遮らないラグランジュポイントに移設して照り返しで地球を暖めるとか、数万年単位の未来を感じさせる技術に思えますが・・・現時点で、名指しで却下しなきゃならないほど「有望視」されてるんでしょうか。その他大勢の「言うだけならタダだからとりあえず言ってみただけ未来技術シリーズ」の一つかと思っていました。
      親コメント
      • by TarZ (28055) on 2010年10月21日 16時07分 (#1845027) 日記

        その他大勢の「言うだけならタダだからとりあえず言ってみただけ未来技術シリーズ」の一つ

        ええ、そういった意味では、現在はまだ「言うだけならタダ」くらいの段階だとは思います。

        関連ストーリーにこれは挙げたい。米が宇宙の巨大鏡を打ち上げ [slashdot.jp]

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        現時点で、名指しで却下しなきゃならないほど「有望視」されてるんでしょうか。

        どっかの国が先走ってやってしまうと、国境を越えて地球規模で致命的な悪影響を与える可能性があるからじゃないですかね。
        リカバリする方法も少なそうだし。だからお互いに禁止することで同意しておきましょうという。

    • by Anonymous Coward

       地球温暖化対策としては、熱源を遮断することが出来ると言う筋の良い話だけど、いろいろ面倒くさいからやめましょうね。という意味じゃないのかな。

      • by Anonymous Coward
        面倒くさいというか、「それならもっと温暖化させてもいいじゃんか」という話に結びつくということでは。
        • その辺がキモですよね。要は、「日傘」だと本質的な解決になっていない。

          「日傘で輻射を減らして温室効果をうまく打ち消すことができ、さらにデブリ問題などの悪影響も考えなくてよい」と楽観的な仮定をしたとしても、エネルギーが石油依存のままではいずれもっと温室効果が強く効いてくる。そうなったらさらに日傘増やすの? 増やすのであれば、どこまで増やすの? …とまあ、そういった問題がありそうです。

          また、「日傘」も寿命が永久にあるわけではないだろうから、定期的に打ち上げなおさないといけない。これもあまりおいしい話じゃありません。

          このあたりは「日傘」の研究者でもちゃんとそう言っている人がいて、あくまで化石燃料依存から脱却するまでの時間稼ぎだ、というような話はあったように記憶してます。(/.Jの過去ストーリーでも出ていたと思いますがうまく検索にヒットしないなあ)

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        日除けなんて打ち上げるならもっと他のもの打ち上げようよっていう現実的な判断もあるんじゃないかな。
        所詮は対処療法にすぎず、コスト的に割に合う案だとはちょっと思えない。

  • by northern (38088) on 2010年10月22日 0時40分 (#1845301)

    日よけを作るために、気に入らない国に核兵器ばらまく国が出てくると困るし

  • by Jango (29897) on 2010年10月21日 15時41分 (#1844997)

    イカロス君 [jspec.jaxa.jp]がたくさん太陽の方を向いてるのを想像してしまった:-p

    正確には「宇宙の日よけ」は実現可能か? [mypress.jp]を見ればよくわかるかと。
    正直、スペースコロニー建造&宇宙移民の方が現実的なんじゃないかな?

    # 以上、ガノタの妄想でした

    • Re:first impression (スコア:2, すばらしい洞察)

      by digoh (17917) on 2010年10月21日 17時28分 (#1845097) 日記

      日よけとコロニーの比較ってのは赤点以下のヒトケタ点の争いみたいで現実的も何もないかと思います(^^;)
      一個に100万人移住できるコロニーを100個作ってようやく1億人ですからね。どんだけコストがかかるのかと。

      少しでもいいから人類の種を残そう、って動機ならコロニーは現実的な選択肢なんでしょうけどね。隕石衝突が避けられないとか。

      親コメント
  • 太陽の簒奪者 [virtualave.net]とか?
    「リングワールド」にも、"夜"を作るための日よけが出てましたね……。
    --
    notice : I ignore an anonymous contribution.
    • by Anonymous Coward
      レリックアーマーLEGACIAMなる古いアニメでもネタに使われている
  • by w1allen (21025) on 2010年10月21日 21時51分 (#1845226)

    アーサー・C・クラークの「3001年終局への旅」でも出てきましたね。

  • 温暖化利権 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年10月22日 8時29分 (#1845356)
    せっかく「温暖化利権」で儲けようとしてるのに、邪魔すんな!!

    ということですかね?
  • by Aron (37314) on 2010年10月22日 15時02分 (#1845589)

    日傘で防ごうとしたが、十字に破れてしまうって漫画があったね。

    --
    Aaron Rashid
  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 15時12分 (#1844979)

    兵器として使えるじゃん。

    • by Anonymous Coward

      「おっと手がすべって敵国に落ちちゃった。
      攻撃じゃなくて事故だから勘弁してね(はーとまーく)」

      みたいな奴ですね。
      #つかコロニー落とし?

      • by Anonymous Coward

        いや、そうじゃなくて
        敵国をずっと日陰にすれば飢饉で弱らせられるって話じゃないの?

        • by brightlight (33350) on 2010年10月22日 18時40分 (#1845791) 日記
          そこまでピンポイントな精度かつ巨大なものを作るのはさすがに規制以前の問題では
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          普通は農作物にダメージを与える発想になるはずなんだけど
          「一発だけなら誤射かもしれない」なんて平和ボケが国民の代表になれる国に長年住んでると
          コロニー落とし的な発想の方が優位になるらしい

          • by Anonymous Coward
            そんな気の長い話だと、攻撃を開始した時点ですぐに露見して妨害なり報復なりを受けるんじゃないだろうか?
          • by Anonymous Coward
            そういうアニヲタ的な発想はむしろ右というかネトウヨさん達の専売特許じゃなかろうか
            だいたい彼らの集まる所は萌え絵の美少女バナーがあったりするとこ多いし ニコニコにしてもスラドにしても国士様と同じくらいアニオタが多い印象
        • by Anonymous Coward

          地球は自転しているのにピンポイントで影に出来るのかな?
          L1だと150万km離れているし

  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 15時14分 (#1844982)
    どうやってそんな面積の太陽電池を作るのかとか送電方法とかその辺は課題だろうけど
    • パラボラアンテナみたいな形の日傘にして、光を小さい面積に集中させるとか。
      さらに、焦点を地球に合わせられるようにしておくと、かなり強力な兵器にもなる。

      --
      1を聞いて0を知れ!
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      面積が小さければたくさん並べれば良いじゃない
    • by Anonymous Coward
      じゃあ日サロにしましょう
    • by Anonymous Coward

      べつに全部を本影で覆うわけじゃないので。
      小さなものをいくつか集めて、本影や半影の組み合わせで数%減らせりゃ十分って代物ですよ。
      そんなものを太陽電池で作っても、却って効率悪そう。

  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 15時32分 (#1844990)

    しかしこの研究は問題の本質から目をそむけさせ、化石燃料に頼る社会を長引かせるだけであると反発する環境団体もいる。

    化石燃料に頼る社会の何がいけないのだろう。
    てっきり温暖化が悪いからCO2が悪くて化石燃料が悪いんだ、という論理だと思っていたけど、
    日よけで温暖化が無くなればCO2は悪くないから化石燃料も悪者じゃなくなったね、じゃないの?
    枯渇が問題じゃあないよね、だって無くなりゃ誰も頼らなくなるからいいことだよね。
    # 環境問題を叫ぶ人の話は聞けば聞くほど理解できなくなってくるのでAC

    • Re:問題の本質? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年10月21日 16時00分 (#1845017)
      海の酸性度はどうなの?
      親コメント
    • by QwertyZZZ (8195) on 2010年10月21日 17時26分 (#1845095) 日記

      いや、温暖化なんて化石燃料の使用に伴う弊害の内、最近まで見向きもされなかった、
      マイナーな一項目に過ぎないと思うんですが。
      #環境問題=温暖化のみ?

      後は、化石燃料には(少なくとも現状では)、地球という備蓄分が限られているって事も。
      #原料として使うのなら兎も角、燃やすのはモッタイナイとか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      同意です。
      環境保護は手段ですか?
      それとも目的ですか?

      って根本的な部分がひっくり返っている気がします。
      目的の為には手段を選ばず、手段の為に目的を忘れる程の熱心さ
      (こう表現されたのは「あぁ女神様」のウルドでしたっけ?)
      見習い・・・たく無いですねw

      • 「手段のためならば目的を選ばずっ」
        「!! 禁止するべきは手段のほうかっ」←今ここ

        と言う奴では?

        # 問題は第1行目を主張したのが科学者なのか、環境団体なのか、という辺りではないかと…

        --
        fjの教祖様
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        良い悪いの差はともかくとして

        目的の為には手段を選ばず、手段の為に目的を忘れる程の熱心さ
        (こう表現されたのは「あぁ女神様」のウルドでしたっけ?)
        見習い・・・たく無いですねw

        それを実践する事こそアレゲへの第一歩ではないでしょうか?

        目的なんて覚えてるようじゃまだまだだねww

    • by Anonymous Coward

      CO2とは別に、「化石燃料の採掘に伴う環境破壊が拡大するのを危惧している」と取れないこともないですが・・・
      まさしく、別の話ですよね

    • by Anonymous Coward
      まったく同意。詐欺集団が焦ってボロを出した印象。
      CO2問題と資源枯渇問題は似て非なるもの。わざと混同させて一般人を騙す手口
      • by Anonymous Coward
        理系が多そうなスラドにも頭の悪い陰謀論とか信じる人がいるんだ。
        数字も読めないって文系でもなかなか珍しいよね。
        • by Anonymous Coward

          スラドって「すべての悪は文系の謀略」とかの陰謀論の発信源じゃないか。

    • by Anonymous Coward
      わざわざ、研究レベルから禁止しようというのは、国連官僚の肥大した権力欲でしょうね。
      お上の力を誇示したい。そして、便宜を計って欲しい民草から、ちやほやされたい。

      そういった官僚と、環境ゴロみたいなのが結託した結果でしょう。

      実際、こんな研究を進められるのは、一部の先進国(の一部の組織)だけで、多数ある
      発展途上国やら、一般人は、禁止された処で、何も辛いものは無い、環境という錦の御旗
      もあるし。

      例えば、化石燃料周りの産業とか、これで直ぐに困らなくても、こういう示威活動を見せ
      つけられると、色々とお金を出すんでしょうね。
  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 15時51分 (#1845006)
    レーザで電力送るとか研究してる奴
    • by Anonymous Coward

      一時期世界中で盛んにシミュレーションをやっていましたが、惨事に繋がる事が多かったんで。

  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 16時58分 (#1845065)

    そんなに各国に制限できたっけ?
    決議出すとか?

  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 17時07分 (#1845075)
    環境問題とかよくわからないから臭いものに蓋をしちゃおう、って話でしょ?
    え?蓋をしちゃいけないの?
  • by Anonymous Coward on 2010年10月21日 18時04分 (#1845115)
    どちらにせよ人類は問題から目をそむけ、事態を行き着くところまで悪化させると確信しているので、
    対症療法的強引な手法の方をむしろ優先したい。

    http://www.flushinghighschool.org/ourpages/auto/2009/5/20/48907401/Sun... [flushinghighschool.org]
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...