パスワードを忘れた? アカウント作成
341681 story
アナウンス

物理コメディ漫画「カソクキッズ」、完結 23

ストーリー by reo
広報費 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

うるの拓也氏作の物理漫画「カソクキッズ」が第 30 話で完結した。といっても、「カソクキッズ」をご存じの方は多くないだろう。この漫画、高エネルギー加速器研究機構 (KEK) の Web サイトで連載されていた Web 漫画なのである。

ノリとしては「○年の科学」などに掲載されるような、テクノロジーをキャラクターが分かりやすく解説するものなのだが、KEK 発ということもあり毎回のお題がエネルギーや量子力学、素粒子、加速器、そして宇宙など、かなりハイレベルである。カソクキッズを知らなかった方も、これを機にチェックしてみては。単行本もあったりします (カソクキッズ単行本ページ) 。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • エイトハカセ [spring8.or.jp]は好きでした。

    # 2nd Beamは終わってたけど、最近また続きでてるみたい?

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • フリガナが欲しい (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年07月04日 12時35分 (#1981450)

    うちの小3の娘に読ませるのに、全漢字にフリガナが欲しい。
    最近、この手の大人向けの解説漫画が増えてきたけど、フリガナさえあれば小学生でも読めるのにと残念に思うことが多い。

    • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 12時41分 (#1981453)

      あんまり急ぐと変な子供が出来上がるよ

      親コメント
      • Re:フリガナが欲しい (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2011年07月04日 13時08分 (#1981484)
        元コメとは違うACだけれど、少しくらいの「変」を許容できないとこれからの世界では幸せになれない気がする。
        総てにおいて、平均じゃ、新興国の労働者に負けて、その程度の生活レベルに収まってしまいそう。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 13時31分 (#1981502)

        もう手遅れ。
        年間1000冊10万ページ以上とか読む人なので、既に頭の中が変。

        町にある看板などの漢字はほとんど読めるが、それでも総フリガナでない本は読む速度が落ちて辛いらしい。
        マンガ日本の歴史も、集英社版は全巻読んだが、小学館版はフリガナが最小限なので嫌がっている。

        最近は歴史や科学に強い興味があるが、このジャンルは5年生~中学生ぐらいを意識しているためか、総フリガナが少なめなので、本を探してやるのがなかなか大変。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          > 年間1000冊10万ページ以上とか読む人なので

          あぁ.. もしかして右脳とかってやつですか...

          中学受験・高校受験・大学受験と結構先は長いので、マラソンと同じでいろんな面でペース配分には注意してくださいね。
          幼児教育に無駄金使うぐらいだったら、高校や大学で留学させた方がよかったかもなぁ。
          • by Anonymous Coward

            絵本を読んでやっただけだよ。
            娘が1歳の時に、「俺の」心のリハビリを兼ねて、1日に10冊以上読んでやったらこんな娘になった。
            当時はお仕事がお休みだったので、暇だったから。
            金はかけずに時間をかけたと言えるのかな。

            自分で読めるようになってからは、3つの図書館に2週間に1回出かけて行って、カードの限度冊数まで借りてやるだけ。

            まあ、ある意味で右脳トレーニングなのかもしれん。
            児童書で挿絵が多いとはいえ、100ページ10分以内で読むから。
            親(俺)のMAXスピードと同じか少し速いぐらい。

    • by Anonymous Coward
      好きなゲームの攻略本+国語辞典+漢和字典をセットで与えたら、小1ですが読みならほぼ問題なく何でも読むようになりました。
      変な子供かもしれませんが今のところ特に問題はありません。
      新聞や雑誌の過激な広告表現も読めてしまうのが悩みです。
      • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 14時18分 (#1981544)

        漢和辞典は思いつかなかった。
        買ってやったら「フリガナなし」への抵抗感が減るかな。

        #1981492氏の子供みたいに小1で漢字がほとんど読める子もいるし、うちのクラスの先生によると、本を年間500冊ぐらい読む子はクラスに1~2名ぐらいいるらしいので、小学生でもこれぐらいのマンガなら需要があると思う。

        新聞や雑誌の過激な広告表現も読めてしまうのが悩みです。

        確かに。
        嫁に聞こえるように、「パパ、「おとこのむすめ」ってなに?」とか聞くのはやめて欲しい。
        「むすめ」って読まないんだよとか説明しろというのか。
        そういえば、「痛車」は「いたしゃ」って読んでたよなぁ。どこで覚えたんだろう。
        嫁もPCを見ている時に、娘が背後に立つのを嫌っている。俺に隠れて何を見ているんだろう?

        親コメント
        • 小学生の時に諸橋大漢和辞典(全13巻)を所望されて、めでたく立派な国語学者に成長された某先生もいらっしゃることですし。

          フリガナですが、必要なら親が鉛筆で読みを書き込んであげるといいです。私も学研の「宇宙」という図鑑の「星の一生」のページだけフリガナが付いてなくて、親にフリガナをねだりました。汚れて書き込みが読みにくくなったころには、もうフリガナなんてなしでどんどん読む活字中毒のガキになってました。

          小さい頃から本を読む習慣が付いているのは、きわめて貴重です。大事に育ててあげてください。ご両親とも読書家とお見受けしますので、心配無用でしょうけど。
          親コメント
  • 読んでないですが、ぱっと見苦手な絵柄なので
    結構面白いという評判ならば読んでみようかなと言う感じですが
    読んだ人、面白かったですか?

    • Re:面白いですか? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年07月04日 15時55分 (#1981617)
      半分くらいまで読みましたがそれなりに面白いです。
      高校大学で専攻ではなく物理をなんとなく勉強していた人であれば
      ああ、こういうことだったのか。と思いなおす点が結構あるのではないかと思います。

      漫画なのでわかりにくい部分は「わかりにくい!」と茶化しているあたりも良い点かなと
      親コメント
    • 漫画としては面白くなくて
      途中で読むのやめた。w
      まるで2chの冗長な縦書き読まされてる気分だった。w
  • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 13時33分 (#1981503)
    弘兼憲史作で東京電力のサイトで連載していたFlashマンガ、
    「東田研に聞け」はサクッと消されて跡形も無くなりました。

    福島第一原発事故後もしばらくは堂々と掲載したままでしたが、
    さすがにヤバイと感じたのか、まるで最初から無かったかのように
    告知も何もなく404エラーです。

    こういうものは、事故前にどうPRしていたのかという履歴として
    残したままにして欲しかった。

    でも、代わりにモーニングのほうで原発PRマンガを連載してるので
    知る人ぞ知る「東田(とうでん)研に聞け」は不要になったとも。
    • Re:東田研に聞け (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2011年07月04日 14時04分 (#1981528)

      「節電のためにFlashコンテンツを削除しました」とでも書いておけば(削除前に何があったのか知らない人には)イメージアップになっただろうに。
      ところで最近のFlashってバッテリー節約のためにバックグラウンドタブや画面外にあるときはフレームレートを自動的に1fpsくらいに落とす機能があったりして、古いActionScriptの動作がおかしくなることもあるみたいですね。WebブラウザもsetTimeoutの仕様を変えたりrequestAnimationFrameという新機能をサポートしたりしているので、節電のために対応を検討しましょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      若干オフトピ気味になるが、
      あさりよしとお(著)の原子力ブラックジョーク?な漫画
      「ラジヲマン」は発売日が伸びているけど一応売る気らしいね。
  • 解説キャラが、ツンデレな眼鏡っ娘おねーさまのようですから。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 14時45分 (#1981559)

    思わずAmazonで検索してみたけどヒットしなかった(笑)
    単行本といっても売り物じゃないのね。
    単行本のページには「郵送する」と書いてあるので無償配布なんですね。

    • むちゃくちゃ好きそうなネタなので、わざとWebで読まずに、単行本の発送依頼をしました。無料なんて申し訳ない気分でいっぱいです。

      想像するに、小学生の女の子が自宅で加速器を自作して新しい素粒子を発見する話なんでしょう(←違います)。

      加速器とかを自分で作る場合、検出器の霧箱はわりと簡単に作れるんですが、真空系はほぼアマチュアにはムリですよねぇ。ロータリーポンプも拡散ポンプとかゼロから自作しろと言われたら大人でも泣きます。ヤフオクで中古で買ってもメンテを自分じゃできないし。液窒とか液体Heとか自宅にあったらビックリですし(「なつのロケット」では液酸は病院からかっぱらってきたんでしたっけ)。コイルとか、電磁石は自分で巻けないことはないのかな…

      化学屋だったのでガラスの真空ラインなら作れますが、ステンレスで真空ラインつくるとなると、旋盤だけじゃムリそうだし。つか、ステンレスってハイスじゃ削れないっけ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 12時09分 (#1981434)

    ここにも300人委員会があるんだろうか

  • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 15時34分 (#1981594)

    登場人物全員、奥歯のところにスイッチがあるの?

    • by Anonymous Coward

      そこで切っちゃダメ
      「“カソクキ”ッズ」でしょ?

  • by Anonymous Coward on 2011年07月08日 18時47分 (#1983977)

    単行本が届きました。
    全64ページ(3巻だけ72ページ)の「薄い本」が。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...