パスワードを忘れた? アカウント作成
2480 story

超音波で核融合 45

ストーリー by Oliver
トンデモ系 部門より

Anonymous Coward曰く、"日経B20などによると、米オークリッジ国立研究所などのグループが机の上に載る程度の簡単な装置で核融合反応を起こす実験に成功したそうな。
なんでも超音波で液体に小さな泡を発生させる「超音波キャビテーション」と呼ばれる現象を利用しているそうで、同現象は100年以上前に船のスクリューの研究中に発見され、気泡内の温度が太陽表面よりはるかに高くなることが知られているとのこと。卓上で核融合ってのもすごいけど、「太陽表面よりはるかに高くなる」ってそんなの知ってたんなら「核融合に使えるかも」と今まで思いつかなかった方が不思議。なお、同研究所の別の研究者らの追試では核融合反応は観測できなかったとのこと。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • >「太陽表面よりはるかに高くなる」

    太陽表面って,約6000度ですよね.それより「はるかに高く」が
    どの程度か知りませんが,数千度の温度で核融合がおきるんで
    すか?核融合って,1億度くらいの温度が必要だと記憶している
    のですが,間違ってます?

    (「太陽表面温度以上」→「核融合可能」とは,短絡すぎでは?)
    • 核融合が起きるには温度だけではなく、その持続時間も必要です。 確かローソン条件といって温度と時間の積できまるはず...阪大の レーザー研は温度を高く時間を短く(慣性核融合)、今誘致活動をしている ITERとかの類は比較的低い温度を長時間持続させる(トカマク?)方ですね。 (多分~msとかだと思います)

      --
      Sin
      親コメント
    • >太陽表面って,約6000度ですよね.それより「はるかに高く」が
      >どの程度か知りませんが,数千度の温度で核融合がおきるんで
      >すか?核融合って,1億度くらいの温度が必要だと記憶している
      >のですが,間違ってます?

      他のスレッドで引用されている読売の記事 [yomiuri.co.jp]では約1000万度となっています。
      高温のたとえとして太陽表面温度を持ち出した日経の記事に問題がある。
      太陽表面じゃ核融合は起きないよねえ。

      1000万度であれば太陽内部の温度に匹敵する温度だけど、他の条件がかけ離れている。
      太陽内部のような超高密度を長時間維持するのは地球上では無理ではないかと。
      他の書き込みにあるように核融合に必要な温度は他の条件によって違います。
      温度だけで核融合できるかどうかを判断できるもんでもない。

      1億度は水爆の場合の温度ですね。
      これも他の条件が違いすぎるので無意味な数字かと。
      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
    • > 核融合って,1億度くらいの温度が必要

      みたいですよ。 [jnc.go.jp]でも同じページに太陽の内部温度は 2,000 万度と書いてあるんだけど? 圧力の差?

      >「太陽表面温度以上」→「核融合可能」とは,短絡すぎでは?

      「核融合に使えるかも」なら可ですかね ?
  • by Pooh (4850) on 2002年03月08日 14時13分 (#70030)
    ソノルミネセンス [uec.ac.jp]ですね。昔日経サイエンスで読みましたが、そのときは核融合にはちょっと、という話でしたが。もし本当だと映画の「チェーンリアクション」(ソノルミネセンスで水からエネルギーが、というお話)がギャグでなくなるのですな。うーむ。
  • by es++ (5434) on 2002年03月08日 14時16分 (#70031) 日記
    いつぞやの架空融合騒動と同じにならないことを期待。
    (そのときにもいわれてましたけど)これで核融合できたとして、エネルギー源として転用利くのかしら?

    阪大だかどこだかの国内大学のレーザー式核融合炉がイイ線いっていると数年前に聞きましたが、アレはいまどーなっているのでしょう?
    教えてクンで申し訳ありませんが、どなたか詳しい方、教えてくださいませ。
    • by Anonymous Coward
      阪大のレーザー研ですね。
      いい線なんてレベルはまだまだ?

      数年前ならようやく、入れたエネルギーと発生したエネルギーが
      一緒になるかなぁ・・・っていうレベルだと思いますが?
      核融合は確かに起こってますがあんなにばかでかいレーザーで、たった・・・って思った記憶があります。
      それにあの構造で、どうやってエネルギーを利用するのか分かりません。
      # 建物の中
      • by Anonymous Coward
        あー、そうなんですか。情報多謝。
        ワタクシが当時聞いたのは、トカマク型核融合炉がディスラプション抑制でヒーヒー言っているのを尻目に(阪大の)レーザー式は着実に前進しつつある…という感じでした。
  • by Fortune (6210) on 2002年03月08日 14時30分 (#70035) 日記
    「核融合を起こす実験に成功した」ではなく「核融合を起こしたときに発生する、三重水素と中性子を検出した」ってだけで、核融合が起きたかどうかは確認されてなかったと思うんだけど。

    読売新聞の記事 [yomiuri.co.jp]にはそこらへん明記されてるのだけど、日経B2Oの記事 [nikkei.co.jp]では「核融合に成功した」ってよめますねぇ…。
    • by Pooh (4850) on 2002年03月08日 14時41分 (#70040)
      今月号の日経サイエンスにあった「謎の元素変換」ってどうなんでしょうね?「常温核融合の研究の流れ」という説明文に「リターンマッチ?」と思ってしまいましたが。
      親コメント
  • by take0m (4948) on 2002年03月08日 14時45分 (#70042) 日記
    より精密な追試が失敗しています。
    成功組と失敗組が同じ学会で発表する予定だったと思います。
    • by djahok (3730) on 2002年03月08日 17時47分 (#70085) 日記
      数日前の朝日新聞の記事でありましたね。 「泡の核融合」泡と消える? [asahi.com]
      親コメント
    • 「成功」「失敗」という表現はどうでしょうね?
      結果が「positeve」「negative」であって、「negative」=「失敗」ではないと思うんですが。

      門外漢なんですが、Scienceの論文 [sciencemag.org]と、同研究所の別グループによる追試結果(研究所のサイト [srad.jp]にpdfで置いてある)両方を読んでみました。

      【Scienceの論文】
      • ゴチャゴチャしてわかりにくい。
      • 内容的には、どうも科学者というよりは技術者が書いたように感じられる。キャビテーションに関する説明が多いわりに、実験結果の考察が足りない。
        (技術者の論文が悪いという意味ではありません。)
      • 図にやたらと文章が書き込まれている。まるで余白を嫌う既知外
  • by albireo (7374) on 2002年03月08日 23時24分 (#70190) 日記
    個人的にはこの実験結果自体にかなり疑いを持ってますが、
    それ以上に日経の記事につっこみたい。

    万が一この方法で核融合が可能だとしても、「中性子を出さない核融合」が可能なのか?
    「卓上核融合」などこの実験をはるかに上回るトンデモ科学ではなかろうか。

    常温核融合が話題になったとき、観測されたエネルギーが本当に核融合によって
    作られたものなら、観測者は致死量の中性子線を被曝しているはずで
    「かわいそうに、あいつら(常温核融合の研究者)まだピンピンしてるぜ」
    という陰口がささやかれていたそうな。
    --
    うじゃうじゃ
    • by Anonymous Coward
      >常温核融合が話題になったとき、観測されたエネルギーが本当に核融合によって
      >作られたものなら、観測者は致死量の中性子線を被曝しているはずで

      そら高速増殖炉みたいに大量の核反応がおきればそうだけど、
      原子が10個や100個核反応起こしたくらいでは問題ないでしょう
      • by albireo (7374) on 2002年03月09日 1時46分 (#70234) 日記
        >>常温核融合が話題になったとき、観測されたエネルギーが本当に核融合によって
        >>作られたものなら、観測者は致死量の中性子線を被曝しているはずで
        >そら高速増殖炉みたいに大量の核反応がおきればそうだけど、
        >原子が10個や100個核反応起こしたくらいでは問題ないでしょう

        「観測された(と主張している)エネルギーから計算すると、
        そういうレベルではすむはずがない」
        という話をしてるんだけど…

        #今回のネタではなく、以前にあった常温核融合の方の話です。
        #完全にオフトピ
        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年03月09日 1時23分 (#70229)
    毒電波で出来るかどうか実験して欲しい。

    # 某SFのイワン=イワノフヴィッチ=ゴラチン [nifty.ne.jp]みたいにね
  • by Anonymous Coward on 2002年03月09日 8時29分 (#70272)
    ビール飲んで被曝障害予防 [srad.jp]の
    ときは、結構たたいてた人たちが多いのにこの話には好意的な人が多いってのも...

    私?私は「インチキだ!!」って妄信するつもりはないです>キャビテーションでトリチウムの方
    あくまで冷静にことの成りゆきを見守るだけですよ。

    #ただ、気持ち的にアヤシイとは思いますけどね(少なくともビール飲んで...よりは)
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...