パスワードを忘れた? アカウント作成
14497 story

H-II ロケット、筑波で野外展示 25

ストーリー by yosuke
秋葉原から45分 部門より

KAMUI 曰く

日本初の純国産大型ロケット H-II が野外展示される事を YOMIURI ONLINE の記事が伝えている。
展示場所は JAXA の筑波宇宙センターで、地上試験のために作られた部品などを全国から集めて復元するとの事。アメリカでは U.S SPACE & ROCKET CENTERサターンロケット実機の展示などが行なわれているが、日本での実機展示はもちろん初めての事になる。

実物大模型ならつくばエキスポセンターにH-II、相模原キャンパスにM-3SIIのものがあるが、実機では国内初となるらしい。なお、産經新聞の記事によれば、種子島宇宙センターに置かれていたH-II F7ではないようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 筑波万博で (スコア:2, 参考になる)

    by metta (20740) on 2007年01月28日 13時10分 (#1099726) 日記
    サターンロケットを見た。

    野原みたいな所に、切り身がどさっと置いてあって
    子供心に、もう少し解説が無いとよく分からんと思った。

    #歳がバレル。
    • by Anonymous Coward on 2007年01月29日 1時59分 (#1100094)
      米国の砂漠に放置もとい保存してあるサターンVはアポロ計画打ち切りの産物ですよ。
      IB型は転用が利いたので既製作分は衛星打ち上げに転用されましたが。
      ちなみにもう一方の宇宙大国ソビエト連邦が製作したN-1ロケットは
      今でもバイコヌール宇宙センターの貯水タンクや発射台見学場の屋根として
      有効に保存されたりしてます。
      また、同機に使用される予定だったクズネツォフNK-33エンジンおおよそ100台は
      (N-1および後継機のN-1Fの初段用エンジンで、一機につき30台使用)
      1974年に計画が凍結された後も倉庫で眠り続けた後、連邦崩壊に伴う
      外貨獲得のため輸出され、日本でもJ-1改に使用されてたりします。

      #20年前の物が実際に一線で使えちゃったってのはある意味凄い

      クズネツォフ設計局 (現NPO Energomash社)はRDシリーズのみを製造してますが
      改良型は米Aerospace社によって現在でも販売されています。(AJ26シリーズ)
      http://www.aerojet.com/capabilities/spacelift.php [aerojet.com]
      虎は死んで皮を残すといいますが、ソビエト製の虎は今でも大部分が現役っす。

      #しかしRSC Energia社は家電とか老人用EVカートとか色々作ってるのね
      #Energia印のフードプロセッサとかすげー欲しいんだが
      親コメント
  • by pnp0a03_pc (7186) on 2007年01月28日 13時11分 (#1099727) 日記
    他にも思いつくところだと
    スペースタワー・コスモハウス H-II、角田市
    http://www.city.kakuda.miyagi.jp/sisetsu/rocket.htm [miyagi.jp]
    ロケット広場 N-1、大阪
    http://www.kyoto-osaka.com/guide/spot/0030_rockethiroba.html [kyoto-osaka.com]

    まだ有りそうですね。
  • 秋葉原から55分? (スコア:2, 参考になる)

    by targz (14071) on 2007年01月28日 14時03分 (#1099747) 日記
    >秋葉原から45分部門より

    駅からスグにあるのかと思いきや、つくば駅からタクシー10分 [www.jaxa.jp]のようなので、「秋葉原から45分」は無理がありますね;-) 意図は分からないでもないですが、ちょっとウソくさいような。

    といって、「秋葉原から55分」とするとインパクトに欠けますし。「秋葉原から45分+バス」ぐらいにしておけばいいのかも。
    • by Anonymous Coward
      高速バスだったら jaxa の前で降りれますが、駅からだと エキスポセンターの模型で満足して帰っちゃいそうな気がしますね。
      • by cwind (23872) on 2007年01月28日 23時15分 (#1099999)
        つくば市民です.
        エキスポセンターの模型は駅を出て比較的すぐに見えるので,最初に見たときはそりゃもう驚いたものですが.
        毎日のように模型が視界に入る生活をしていると,ぶっちゃけ慣れてしまいます(爆.
        おそらく,多くの見学者にとっては模型か実物かはあまり関係ないかと(見た目が一緒なら気にしない人が多いのでは).
        実物がJAXAに来たところで,つくば市民は「見飽きてるからもういいよ」になりかねない….

        そんなわけで,自分としてはつくば以外の(ロケットがない)街に置くことができれば最善だったのではないかなぁと思います.
        --
        cWind - 情報は自ら求める者の元に集う
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          丸の内のJAXA東京事務所前に立てればすごい広告効果があるように思うんだけどなぁ
          東京駅の丸の内口あたりなら嫌でも目立つよ。
          大阪にはN-1(ロケット広場)があるのに東京には何もないのはどうかと
          つうわけでどうっすか?>JR東日本さん
  • by KENN (3839) on 2007年01月28日 18時38分 (#1099869) 日記

    内之浦宇宙空間観測所 [visit.jaxa.jp]には、M-3Sの模型やM-Vの地上試験用の機体などが展示してある [naritama.org]ようです。

  • by Anonymous Coward on 2007年01月28日 12時46分 (#1099718)
    H-IIのGTVは確か改造されて飛んだと思ったので…GTVではないですね。
    そういえば、NASDA時代末期にH-IIAのGTVはどうしている?と問い合わせたところ、
    飛鳥の工場に帰って眠ってる、と言う答えだったのでひょっとしたらこいつの胴体を流用するかも…。

    #でもH-IIAとH-IIで共通なのは太さくらいなんだよね…。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月28日 17時33分 (#1099830)
    昨年、ひまわり7号打ち上げで種子島を訪れたときに、射場見学ツアーで
    お蔵入りとなったHⅡF7号機の実機を見てきました。そのときガイドの方曰く、
    機体は性能保証期限が過ぎており、安全上打ち上げられない為、
    種子島宇宙センターに置かれて見学ツアーの教材に使われているとのこと。
    しかし宇宙センターに展示していても施設の都合上、見学できる人が限られる為、
    全国の科学館や博物館へ展示の打診をしたそうです。実物のロケットに興味を示す
    施設は数あるものの、ロケット移設に掛かる費用が莫大で費用を捻出できる施設はなく、
    話は立ち消えになってしまったそうです。(どうもJAXAも移設費用は出したくないようだ)

    かつて不審船事件で海上保安庁の巡視船と交戦して自沈した北朝鮮の工作船をサルベージして、
    船の科学館で一般公開した後、他の施設で公開しようという話が出たとき移設と保管費用が
    ネックとなって移設先がなかなか決まらず、一時は貴重な資料とも言える船がスクラップ処分という
    話も浮上したほどですので、それより遙かにでかいロケットは言わずもがなでしょう・・・。

    そんなわけで今回、展示で使うロケットの移設費用は問題にならなかったのでしょうか・・・・。

  • 筑波防衛網が拡充されるわけだ。
    --
    妖精哲学の三信
    「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
  • by Anonymous Coward on 2007年01月28日 15時30分 (#1099779)
    実物大模型ならつくばエキスポセンターにH-II
    はじめからこいつを撤去して、そこに本物置けばよかったんじゃね? 実物大模型ってことは、同じサイズなわけでしょ?
    • by Anonymous Coward on 2007年01月28日 19時06分 (#1099878)
      エキスポセンターにある模型のは"組み立て済み"で直立してます。
      現在ばらばらな部品をその状態に組み立てて「安定して直立させる」のは
      かなりな費用が要るかと思われます。

      多分、今回のこれは部品(といっても、かなり大きいと思いますが)をつくばの宇宙センターで
      組み立てずに展示するんじゃないでしょうか。つくば宇宙センターって広いし。

      #と言っても、どこに置くの?って疑問なのだけど。
      ##確かにつくばのセンターにいっぱいスペースはあるけど、一般人が入っていい境界線より向こうなのよねぇ
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年01月28日 16時35分 (#1099813)
    指令破壊信号を送信しました。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...