パスワードを忘れた? アカウント作成
14535 story

中国の衛星破壊実験の破片、軌道にびっしり 94

ストーリー by yosuke
29716から30233まで 部門より

oyajismel 曰く、

/.Jでもストーリーになっている中国の衛星破壊実験による破片ですが、やはり地球を取り巻くように広がっており、ISSや他の衛星とぶつかる可能性が高まっていると読売新聞の記事が報じています。最接近で60m近くまで近づくとか。
これ、ISSや他の衛星にぶつかった場合、損害賠償とかどうなるんですかね。自身のロケット打ち上げにも邪魔だろうに…

CSSIのChinese ASAT Testが一次情報。近々の衝突確率がどのくらいかはSOCRATESに"FENGYUN 1C DEB"と入力して検索することで調べることもできる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 馬鹿だ・・・ (スコア:5, すばらしい洞察)

    by moromama (23126) on 2007年02月01日 21時16分 (#1102525) 日記
    これしか言いようがない・・・
    --
    Minder
    • Re:馬鹿だ・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by witch (3127) on 2007年02月01日 21時53分 (#1102542) 日記
      「余計なもの」モデされているのは、
      いまさら言うまでもないことだから? > 「馬鹿だ」

      私もそれしか言いようがない…(効果的な対策思いつかないし)
      親コメント
    • 宇宙最初の攻撃 (スコア:2, 参考になる)

      by maia (16220) on 2007年02月01日 22時54分 (#1102573) 日記
      これは実験ではなく、宇宙最初の攻撃だと思います。効果が出るのは、これからですが。
      大気中核実験と同じくらい馬鹿です。
      #第二次大戦後の大気中実験でも死者出てますしね。
      親コメント
    • Re:馬鹿だ・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by kokeko (31517) on 2007年02月02日 5時08分 (#1102694) 日記
      きっと、デブリを回収するという新しい産業を育てるための布石ですよ。
      危険な仕事でも日本やアメリカといった先進諸国に比べて事故があったときの
      批判が少なそうですし。まさにフロンティア。

      デブリ回収をすることで、衛星軌道の支配権も握れそうですし…
      --
      #ACは価値ある発言してください
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年02月01日 21時51分 (#1102540)
      お昼のラジオで言っていたことですが、NASAが言うには、宇宙ステーションに近づく可能性は5年は想定していないとの事です。
      とはいえ、10年は漂うとなっているので、いつか当たるかもしれません。

      #各国にとって、宇宙開発が遅れるのは見えているでしょうね。
      #2020年に中国がアメリカと対等な軍事力になると、CIAは言っています。
      #大量のデブリを発生させ、10年手出しをさせず、そして、宇宙へ とか、お花畑で想像しています。
      親コメント
      • Re:馬鹿だ・・・ (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2007年02月01日 22時41分 (#1102564)
        #各国にとって、宇宙開発が遅れるのは見えているでしょうね。
        #2020年に中国がアメリカと対等な軍事力になると、CIAは言っています。
        #大量のデブリを発生させ、10年手出しをさせず、そして、宇宙へ とか、お花畑で想像しています。
        シャープ付きコメントにコメントするのは野暮ってもんですが、ちょっとお花畑すぎるので突っ込みます。
        この程度のデブリで、10年間宇宙に手出しできない、という事態は起こりません。

        要するに、宇宙は地球低軌道といえど、広いんです。
        太平洋に散らばった10本の丸太に偶然衝突するようなもんです。まず滅多に起きない。

        無論、一旦軌道に乗ってしまったデブリは、10年程度は残るため、確率的には、今回の事件でデブリとの衝突リスクは大幅に上がりました。
        それでも元々の衝突確率からして低いので、影響は微々たるものです。

        とはいえ、中国の今回の所行が容認されるようなモノでもありません。
        自らも有人宇宙船を打ち上げる国であるのに、このような事態を引き起こしたということ。
        それは、軍部が独断で実験したという可能性を示唆し、なんか嫌な気分になります…。

        今回の事件は、中国の脅威を煽るためにあえて大げさに表現している面が大きいと思われます。
        読売新聞などはちょっと不自然なぐらいのキャンペーンを張っている感じです。

        ただし、ケスラーシンドロームが現実に起きるとすれば、今回の事件はカタストロフの発生を早めることになったわけで、重大な問題です。
        短期的な、ここ10年程度では影響ありませんが、中長期的には一帯の軌道が使い物にならなくなる恐れもあります。
        これを奇貨とし、デブリ除去の仕組みを作り上げることができれば、宇宙産業としても、いち宇宙開発ファンとしても、めっけものと言えるんですが。
        親コメント
        • Re:馬鹿だ・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)

          by OYO (9891) on 2007年02月02日 3時19分 (#1102685) 日記
          「太平洋に散らばった10本の丸太に偶然衝突するようなもんです。」といえば聞こえがいいが、
          「太平洋に動作中の機雷を100個ばらまきました」と言われると不安になりませんかね?
          秒速数kmで飛んでくる物にぶつかったら丸太程度の被害じゃないですよ。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年02月01日 23時19分 (#1102587)
          そんな障害物云々の脅威どころじゃないです
          中国軍幹部、実験踏まえ「宇宙も軍事の対象だ」 [iza.ne.jp]

          なんなんだろう。この中国への寛容さは
          親コメント
          • Re:馬鹿だ・・・ (スコア:4, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2007年02月02日 3時04分 (#1102682)
            >なんなんだろう。この中国への寛容さは

            こんなコトを書かれるのは心外なのでコメントしますが、中国の今回の行為は政治的・軍事的目的であるのは当然明白です。私個人としては強く懸念しています。

            しかしながら、デブリの脅威を喧伝することにより、危険なゴミをまき散らした中国が悪者、という空気に持っていこうというやり方は是としません。
            そこかしこに、今後10年宇宙が封鎖されるかのような書き込みがありますが、これらは見事に誤誘導された結果と言えます。

            繰り返しますが、中国を擁護しません。
            しかしながら、デブリの危険性をあまりに誇張している現状の報道・ネットでの雑談は、もう少し冷静に見た方がいいんじゃないか、と思うのです。

            中国が軍事的に脅威なら、素直にその方面で議論すればいいじゃないですか。
            デブリの脅威に話をすり替えてごまかし、ゴミで衛星が破壊されると論じるより、戦争が起きたら中国は我が国や同盟国の衛星を破壊できる、では対策はどうするか、と直接的に議論すべきです。

            中国は、アメリカの偵察衛星にレーザー攻撃を行い、一次的に盲目にするなどの非常識な行いもしています。
            予測が難しく危険な国家には間違いありませんが、ソレと今回のデブリが軌道に与える直接的な影響とは切り離して論じるべきです。

            冗長に長々と書いたので簡潔にまとめると、「中国は馬鹿。でも今回のデブリはたいして脅威じゃない」ってトコロ。
            親コメント
            • by oyajismel (32045) on 2007年02月02日 9時41分 (#1102739) 日記
              えっと、軍事的に脅威だからといって、 ”デブリ自体が脅威ではない”って事はないとおもうんですが。 >中国は、アメリカの偵察衛星にレーザー攻撃を行い、一次的に盲目にするなどの非常識な行いもしています。 >予測が難しく危険な国家には間違いありませんが、ソレと今回のデブリが軌道に与える直接的な影響とは切り離して論じるべきです。 おっしゃるとおりですが、切り離して”デブリは脅威”、”軍事も脅威”なんじゃないですかね。 ケスラー・シンドロームほどの事は実際には起こらないでしょうが、”一定の軌道が使えなくなる"ってのはすでに問題と思いますが。 後、宇宙軌道は地上にも影響与えるんですよ?? 計算してないのでなんともいえませんが、今回作成されてしまったデブリ輪を地上に降ろした一定戦場の土地にはロケット発射台は作れないでしょうね。
              親コメント
              • by oyajismel (32045) on 2007年02月02日 10時25分 (#1102786) 日記
                えっと、10本どころじゃないと思うんですが。対比。

                >デブリはもうすでに十分脅威
                否定はしません。ですが、今までこれ以上大量にデブリばら撒いたことってありますか?

                耐用年数を過ぎた衛星はとどまるか、落下が主でここまで大量にばら撒いたことはないと思います。

                また”一定の範囲に大量にばら撒いた”事も問題の一員じゃないですかね。

                100本(実際は100本以上と思いますが)の丸太を 日本中にばら撒いたらどこでも大して邪魔でじゃないでしょうが、ひとつの街中だけにばら撒いたらその町では邪魔でしょうがないですよね。
                親コメント
              • 9条というのは,宇宙条約 [moon.jaxa.jp]の9条です。各国政府も,この9条に基づいて抗議をおこなっているはずです。

                条約の当事国は、他の当事国が計画した月その他の天体を含む宇宙空間における活動又は実験が月その他の天体を含む宇宙空間の平和的な探査及び利用における活動に潜在的に有害な干渉を及ぼすおそれがあると信ずる理由があるときは、その活動又は実験に関する協議を要請することができる。-- 宇宙条約第9条より抜粋


                諸説ありますが,実用衛星にとって有益な軌道は,そう多くはありません。一番目は静止軌道であり,もうひとつは極軌道です。

                極軌道は,静止軌道とくらべ,多少の高度を選べる利点はありますが,静止軌道より悪い点は,軌道が南極および北極上で交差することです。現実に極軌道のデブリ同士が衝突した事例 [exblog.jp]もあるようです。つまり,中国の作ったデブリは,すべての極軌道衛星に脅威を与えているというのが事実です。

                それと,脅威を与えるのは,地上から見えているデブリではありません。見えているデブリは避ければいいだけです。問題は,見えないデブリです。そうした見えない中国デブリと衝突した極軌道衛星が沈黙する事態が,いつごろから始まるかはわかりませんが,そういった事態になっても,同7条に基づいて中国が補償することは,ありえないでしょう。
                --
                斜点是不是先進的先端的鉄道部長的…有信心
                親コメント
              • って事ですか??
                それはマナー違反でしょう。

                問題なのはリスクの増減じゃなくて行為そのものでは?
                --
                ---- ばくさん!@一応IT土方
                親コメント
        • Re:馬鹿だ・・・ (スコア:1, 参考になる)

          by oyajismel (32045) on 2007年02月02日 9時34分 (#1102732) 日記
          大体、今回計算ででてきてるデブリの帯はレーダー確認できる10cm以上の大きさの物だけなんですが。
          もう少し小さいものは数倍の太さまで広がってるんですよ??

          >デブリの一部は破壊の衝撃で軌道を外れ、高度200~3500キロの範囲にまで散らばった。追跡できていない10センチより小さなデブリは、さらに数千個はあると見られている。
          これは高さですが、同じように幅も広がっています。

          >10本の丸太に偶然衝突するようなもん
          量的に10本どこじゃない。 海流に乗せた大小様々、形も様々な機雷を1000~100000000もっとか?数え切れないくらい個太平洋・大西洋各海にばら撒いた感じじゃないかな。

          質量・抵抗(宇宙でも太陽風などの影響で抵抗はあります・ごく小さいですが)によりかたまりでなく海流全体(地球軌道)に広がり、海流と交差する航路(軌道)は使い物にならなくなるでしょうね。
          親コメント
          • Re:馬鹿だ・・・ (スコア:2, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2007年02月02日 11時22分 (#1102824)
            >10本の丸太に偶然衝突するようなもん
            量的に10本どこじゃない。 海流に乗せた大小様々、形も様々な機雷を1000~100000000もっとか?数え切れないくらい個太平洋・大西洋各海にばら撒いた感じじゃないかな。

            質量・抵抗(宇宙でも太陽風などの影響で抵抗はあります・ごく小さいですが)によりかたまりでなく海流全体(地球軌道)に広がり、海流と交差する航路(軌道)は使い物にならなくなるでしょうね。
            このような意見が、典型的な誤誘導された(煽動された)意見、です。

            まず第一に、宇宙は広いんです。3次元です。2次元じゃないんですよ! 3次元なんです。
            しかも本当は4次元。太平洋どころの話じゃないんです。

            デブリと衛星の、緯度、経度、高さ時刻の全てが一致しない限り、衝突しません。

            デブリは、大気の影響その他の影響により、徐々に分布が拡散して行きます。
            つまり、デブリ同士の密度分布はどんどん低くなり、衝突の確率もどんどん下がっていきます。
            ※無論、デブリがまったく無かった軌道からみたら若干上がります。

            太平洋の例えで言えば、海中に三次元的に拡散するような感じです。
            しかも衛星の方も三次元。潜水艦みたいなもんです。ピンポイントで衝突させる方が、遙かに難しい。

            今回の事件は、宇宙が閉鎖されると大騒ぎするほど酷いモノじゃありません。
            リスクは上がりましたが、まだまだ許容できるレベルです。

            別の人も書いてますが、元々1000本転がってる丸太に、10本追加されたようなもんです。
            見えないデブリも含め、軌道の大まかなプロファイルがわかってるだけ、マシってもんです。
            親コメント
            • by oyajismel (32045) on 2007年02月02日 11時44分 (#1102851) 日記
              >まず第一に、宇宙は広いんです。3次元です。2次元じゃないんですよ! 3次元なんです。
              しかも本当は4次元。太平洋どころの話じゃないんです。

              また、デブリも3次元に広がってることを無視しないでください。
              >10センチ以上と見られる517個のデブリの軌道データなどをもとに、日本時間先月12日の破壊から14時間の動きを追跡した。
              >破壊された衛星は高度約850キロにあったが、デブリの一部は破壊の衝撃で軌道を外れ、高度200~3500キロの範囲にまで散らばった。追跡できていない10センチより小さなデブリは、さらに数千個はあると見られている。

              元記事ぐらい読みましょうね。3次元対3次元のはなしです。3次元上に広がっているため、結局最単純化したモデルでは2次元と大して変わりません。で高度3500以上ならいいかというと、先にデブリ帯を通過する必要があるわけですが。

              既存衛星に”現在影響がないから将来も問題ない”なんてのは”今日砒素のんで大丈夫なら明日ものんで大丈夫”といってるのと変わらないほど論理にも何もなってませんし。

              既存衛星にぶつからないからといって、将来上げる衛星の軌道(とそこまで持っていく軌道)の邪魔にならないわけではありません。

              #衛星はある日宇宙空間にテレポートして出現するわけではないんですよ??

              >宇宙は広いんです。
              宇宙全体でなく、地球近接軌道ないのごく狭い範囲内のみでの話でしかないんですが。

              親コメント
            • by oyajismel (32045) on 2007年02月02日 11時47分 (#1102856) 日記
              ついでにモデル画像おいときます。
              タレこみ時はこちらの記事もつけたんですが。
              http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070128-04986533-jijp-int.view-001 [yahoo.co.jp]
              親コメント
              • Re:馬鹿だ・・・ (スコア:3, 参考になる)

                by phason (22006) <mail@molecularscience.jp> on 2007年02月02日 12時00分 (#1102877) 日記
                この分布図は誤解を招きやすいかとも思います.
                実際のデブリのサイズはこの画面上でおよそ1オングストローム弱になる程度のサイズで,
                飛んでる衛星はおよそ100オングストロームになる程度のサイズです.それらの間の衝突
                ですから,空間の広さを考慮すると恐ろしく希薄であり,ここに示されている程度の大型
                デブリとの命中確率自体はとんでもなく低いものとなります.
                #だからと言ってもちろんばら撒くことが褒められたものでないのは確かですが.
                親コメント
              • Re:馬鹿だ・・・ (スコア:1, 参考になる)

                by oyajismel (32045) on 2007年02月02日 12時20分 (#1102903) 日記
                >ここに示されている程度の大型デブリとの命中確率自体はとんでもなく低いものとなります.

                思ったんですが、あまり問題ないとしてる人は大型デブリだけを問題として”問題ない”としているんでしょうか??

                実際はここに写っていない(追跡できない)数センチクラス(10センチ以下)のデブリがほぼ同じ軌道上に数千とばら撒かれているわけで。次に衛星をあげるときはそれもよけなくてはいけないんですが。

                まぁ、あまり小さい2-3cmのものは無視できると仮定したとしても、見えない=存在しないではないんですよ。
                親コメント
      • Re:馬鹿だ・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年02月01日 22時15分 (#1102552)
        中国だけデブリに影響を受けない理由は無いから・・・

        デブリに影響を受けない技術を開発した後やったんならとんでもなくすごいな。

        #先行者宇宙仕様の群団がデブリ回収
        親コメント
    • 胡錦濤主席 [wikipedia.org]も温家宝首相 [wikipedia.org]も元は技術者ですから。
      きっと、破片を回収する真空掃除機かなんかを開発してくれるんだと思いますよ。

      # 僕は、破片に課税して国連経費を賄うべきだと思う。
      親コメント
    • by Lurch (10536) on 2007年02月02日 16時40分 (#1103077)
      バカメ!と言ってやれ

      この宇宙船(H2A)ではやつらには勝てない.....
      --

      ------------
      惑星ケイロンまであと何マイル?
      親コメント
  • by iiggyynotme (30217) on 2007年02月01日 21時51分 (#1102539) 日記
    地上では常識ですが, 宇宙では難度が高いようで.

    プラネテスの様に宇宙のゴミ収集業者等も後々整備されてくるのでしょうが, 現時点では無理.
    ならば最低限ゴミは出さない/若しくは極力少なくなるように抑える必要があります.

    # そういう点で中国のこの実験は非難されて然るべきですが, 同時にデブリを回避する手段, 片付ける手段も考えるべき.

    因みに, スペースデブリが出過ぎるとケスラー・シンドローム [wikipedia.org] ( = デブリの空間密度がある臨界値を超えると、衝突によって生成されたデブリが連鎖的に次の衝突を起こすことでデブリが自己増殖し最終的には宇宙にモノを打ち上げられなくなること) 状態になるそうですが,
    天然起源の宇宙塵や微小な隕石の方が現時点では危険度が高いらしい.
  • 軌道にびっしり (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年02月02日 0時23分 (#1102612)
    地球にも輪ができたってことね
  • by Yohsa (2572) on 2007年02月01日 22時20分 (#1102554) 日記
    プラネテス禁止。
    あと、ムーンライトマイルも。(追加あればお願い。)
    ったく、なんでみんなブツを蹴っ飛ばしたら軌道が下がって燃え出したり核融合炉が大爆発して月面の土砂を巻き上げたりする
        漫 画
    や、軌道が低くて重力が強かったりとかツッコミ所満載の
        漫 画
    を引き合いに出すかねえ。おまけにデブリデブリと得意げに…。
    • それは、ポップカルチャーが抱える問題が潜んでいるかと。

      アラン・ケイがインタビューに答えて、ポップカルチャーの持つ軽薄さに警鐘を鳴らしています
      http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0925/high43.htm [impress.co.jp]
      http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060809/245495/?ST=newtech... [nikkeibp.co.jp]

      本質を知ろうとせずに済ませる人たちに、どう向き合うべきなのでしょうか?
      --
      I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年02月01日 23時57分 (#1102596)
      禁止だの言わず、これが啓蒙のいいチャンスだと考えて情報提供するのが健全では。

      少なくともプラネテスあたりの漫画を読んでる人はこの分野に興味がある人が多い
      んだから、その辺にいい情報源を与えれば、いい啓蒙活動になると思うんだけどな。

      日本の専門家は生真面目すぎてロビー活動下手だよなぁとおもう。
      親コメント
    • > 核融合炉が大爆発して月面の土砂を巻き上げたりする

      あの爆発の土砂の上がり具合は「綺麗だなー」と思ってたので、どこが変だったのか教えてください。おねがいします。
      # てか、文句言うだけじゃなくて専門家が漫画家/劇作家/他に協力すればいいんじゃないのかな。
      親コメント
      • # 全くの素人なので、間違いがあったらご指摘をお願いします

        核融合炉が爆発することかな?

        > 核分裂反応のような連鎖反応がなく、暴走が原理的に生じないこと
        ソース [wikipedia.org]
        --
        I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
        親コメント
        • by SteppingWind (2654) on 2007年02月02日 12時49分 (#1102932)
          > 核分裂反応のような連鎖反応がなく、暴走が原理的に生じないこと

          実はこれ嘘です. 核分裂と同じ連鎖反応ではないだけで, 広い意味での連鎖反応(例えば木に火をつけると, その燃焼する熱で燃焼が連続するような物)は起きますし, それを維持することで連続的にエネルギを取り出すのが核融合炉なわけですから.

          正しくは, 核融合燃料単体での連鎖反応が無いってことですね. ですから, 非慣性核融合炉では閉じ込め機能が壊れれば核融合反応は止まることになります.

          ただし, 核融合炉などで核融合燃料が十分な圧力と温度で閉じ込められている状態で局所的な異常燃焼が起こった場合(内燃機関のノッキングを考えると良いでしょう), 燃焼の伝播速度によっては非慣性閉じ込めではなく慣性閉じ込めで一気に核融合反応が進むってことも考えられなくもないです. 実際にはやってみないと分からないですけど. もっとも, こんなことが起きる条件はかなり厳しくて現在のJT60 [jaea.go.jp]やITER [jaea.go.jp]じゃ逆立ちしたって無理ですけど, D-He3核融合炉が実用化されている世界ならあるいは可能かもってところでしょうか.

          つまり核融合炉を破壊して核融合爆発を起こすってことは不可能なんですけど, 核融合爆発を起こして核融合炉を破壊する(プラネテスでのフォンブラウン号の件はこっち)ってのは必ずしも不可能ではないってことですね. ネットなんかで叩いている人を見るに, この2つを区別できていないんだと思います. 実際, 現時点で可能/不可能を判断できる人ってガンマ [tsukuba.ac.jp]をやっている人たちぐらいじゃないのかな?

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年02月02日 2時08分 (#1102666)
          好意的に見て取れば限界出力→閉じ込め失敗→炉の崩壊(ここで反応はストップ)→残存エネルギーと超伝導磁石のクエンチで研究施設の崩壊→ほぼ真空の月面に施設内の空気とプラズマの残り放出→派手に拡散→まるで爆発の様な状態
          親コメント
        • なるほど。ありがとうございます。そういえばそうだったわね、と思い出しました。

          親コメント
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...