パスワードを忘れた? アカウント作成
14534 story

JAXA 公式サイトがリニューアル 19

ストーリー by yoosee
RSS対応は嬉しいな 部門より

KAMUI 曰く

はやぶさの新しいニュースもあったばかりの 宇宙航空研究開発機構(JAXA)ですが、2月1日からサイトがリニューアルして RSSにも対応しました。ぱっと見ではトップページから画像を減らしたのが目に付きます。それに伴い? JAXA ネタ幾つかまとめて。

せっかく延長された事だし、月にお願いしておこうかなあ…。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 壁紙 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by snowy (9274) on 2007年02月02日 1時55分 (#1102663) ホームページ 日記

    JAXAの公開データとか、好きだから見るのでサイトデザインが変わっても文句はないのですが。

    せっかくのWebサイトだから、PCの壁紙やスクリーンセーバーを配布して欲しいです。携帯向けのは携帯版にあるんですが。

    NASAはPC向けのを配ってるんですが、英語のメッセージ(NASAの宣伝)とか入っていて(しかも大きく)、センス的にどうも。数も多くはないですし。

    膨大な撮影データがあるんですから、壁紙はそれをちょっと編集して隅に簡単な説明とコピーライト入れて公開して欲しいですね。そっちの方がきれいだし。種子島の地上設備とか、日本のロケットとか、JAXAならではのもNASAにはできないし。

    自分でデータ持ってきて編集しろってのは無しね。みんなが手に入れやすいようになってほしいし。

    • Re:壁紙 (スコア:3, 興味深い)

      by tietew (6130) on 2007年02月02日 11時19分 (#1102821) ホームページ
      NASAと比較するなら、NASAと同じように写真は全部パブリックドメイン(註)にして自由に壁紙化して配布できるようにしたほうが/.的にベターなのでは :)

      もっとも米国の場合は政府職員の著作は原則PDなんだけど。

      註) NASA職員以外の外部の人間が著作者の場合はPDじゃないこともある
      親コメント
      • Re:壁紙 (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2007年02月02日 12時32分 (#1102912)
        同感。(改竄はともかく)流用されたってそんなに困ることもなさそうだし、パブリックドメインとはいかなくとも、似たようなライセンスで公開してほしいです。
        それが実現すると、(主にWikipediaだけど)文章ばかりの日本の宇宙開発関連の話題が、いくらか華やかになりそうなんだけどなぁ。

        #Wikipedia、英語版も非営利の画像(ロゴなどはフェアユースでいけるようだが)が使えなくなっていたようで、日本の宇宙開発の記事が軒並み寂しいことに・・・。
        #知名度の高いはやぶさ [wikipedia.org]ですら、載っているのはNASAの画像 [wikimedia.org]だけという状態だし。
        親コメント
        • Re:壁紙 (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2007年02月03日 18時13分 (#1103574)
          > (改竄はともかく)流用されたってそんなに困ることもなさそうだし、パブリックドメインとはいかなくとも、似たようなライセンスで公開してほしいです。

          JAXAサイト上の画像の利用条件は、パブリックドメインとはいかないけどむちゃくちゃ緩いですよ。
          1. クレジットの表示 (『提供:宇宙航空研究開発機構(JAXA)』の様に出典元を明らかにする)
          2. 改変の一切の禁止 (トリミング、はめ込み、色の変更を含む)
          これだけです。普通に自サイトに載せるには何の問題もありませんし、載せているサイトは山ほどあります。
          そりゃWikipedia的には利用できないライセンスかもしれないけど、それはWikipediaの問題であってJAXAの利用条件の問題ではないでしょう。
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年02月02日 19時26分 (#1103153)
      無味乾燥な官報やマスコミ発表程度の既出文書を
      並べた程度でお茶を濁して来訪者の見る気を削いでくれる
      他の役所のサイトと比べたら、JAXA/ISASのサイトは見てもらおうという
      気持ちが出ていますね。

      他の方も述べていますが、それに甘んじることなく、壁紙や学術的データ公開
      などNASAからの引用ではないJAXAオリジナルコンテンツを
      もっと充実してもらいたいですね。ささやかな事ですが
      それが国民の理解を得る事の一つでもあります。

      宇宙を相手にしている機関でありますが、この国のマスコミは宇宙開発には
      何故かネガティブな情報ばかり垂れ流す一方。だからといって公式サイトが
      大本営発表では困りますが、誠実に事実を詳細に伝える事が重要です。
      もちろん速報性も大事です。
      常にスポンサーたる国民を意識してもらいたいです。

      #宇宙機エンジニアなど有志の中の人で、現実世界での実現性は別にして
      #夢・野心や構想を大いにブチあげたり、進行ミッションに関わる裏話などを明したり、
      #宇宙機擬人化など宇宙開発に萌えるアレゲな方々もコンテンツ作りに参画してもらいます。
      #もちろんエイプリルフールにはとんでもない発表をブチあげる。
      #やりたい放題な「裏JAXA/ISAS」サイトがあったら面白そうなんだけどなぁ。
      #嘘から出た誠で、冗談みたいだが夢あふれるミッションが支持を得るかも。
      親コメント
  • by iiggyynotme (30217) on 2007年02月01日 23時42分 (#1102590) 日記
    あまり人気がないですね.
    もうちょっとSFじみたテクノロジーとか, 間違いなく有人火星探査とかなら盛り上がっちゃうところですが...

    # 宇宙開発ニュースは中国が衛星ぶっ飛ばした以外あまり派手さがないしなぁ.
    ## あ, "開発"じゃないか.

    閑話休題

    かの有名なカール・セーガンは結構昔のアメリカの火星探査に噛んでいたが, 議会から予算が取れるかが危うかった.
    で, 彼が取った行動は広く一般に火星探査の意義を, 一般人が興味を持ちそうな話題を中心に説いて,
    税金を払っている人たちを納得させるというものだった. なんてお話があります.

    そういうのと比較すると月に願いを, というのもなんだか地味.
    最近はカール・セーガンみたいないい感じにgoodな科学者があまりいなくて寂しい限りです.
    • by Anonymous Coward on 2007年02月01日 23時51分 (#1102592)
      今でこそノーベル賞を取って華やかですが、カミオカンデなんてのも予算を取るのにかなり苦労したらしいですよ。飲みながら聞いた伝聞ですが、なぜか「新エネルギー開発に役立つ(陽子崩壊が?)」とか「医療分野への応用が期待できる(ニュートリノレントゲン?)」とかアレゲを通り越したようなのが並んでた記憶があります。

      いつぞや取材に来た新聞記者さんにも「この実験がどんな役に立つんですか?」と言われて「地球の裏側と繋がる携帯電話が作れるかもしれませんねー」と冗談めかして言ったら「ほうほうそれは凄い」とマジに聞かれて困ったことがあったなぁ。。。どんなアンテナ付ければいいんだよ。

      # 元末端関係者なのでAC
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年02月01日 23時52分 (#1102593)
    最近微妙な方面で活躍されている松本零士御大が熱烈メッセージを寄せているのを見たら
    何だか お願いしなくてもいいかなあ って気になりました
  • by Anonymous Coward on 2007年02月02日 11時21分 (#1102823)
    トップページの検索フォーム、リニューアルでURLが変わったせいで検索結果のリンク切れが結構出てる。
    • それ以前にURLを変えない [kanzaki.com]ことですね。

      ウエブサイトをよりよいものにするために、再構築しました。

      本当に以前のURIをそのままにしておくことは不可能だと思いますか? もしそうであれば、よほどまずいURIを付けていたということです。新しいURIは、次のデザイン更新後にもそのまま使えるように、よく考えてください。

  • by Anonymous Coward on 2007年02月02日 13時21分 (#1102962)
    本スケジュールが滞って、周りに時間的余裕ができたからですか?
    そして行き着くところはこれ [asahi.com]ですかね?
    • 表に出ていることを押さえないで裏を読もうとしても、「郵便ポストが赤いのはユダヤのせい」並みのつまらない陰謀論に落ちるだけですよ。
      #つまり、親コメントはその程度にどうしようもないものだと言っています。

      キャンペーンが延長されたのは、単純にメッセージの集まり方が低調なためです。のぞみやはやぶさのときと比べて、一桁違います。原因は「メッセージを考える」ということが重いからなのかもしれないとは考えられてますが、どうなのかはわかりません。
      だから、最終的にSELENEチームに(ギリギリまで装置を載せられないために)スケジュール的に迷惑をかけるとしても、もっと多くの人に興味を持ってもらうことの方が重要だとして延期を決めたんですよ。
  • by Anonymous Coward on 2007年02月02日 21時23分 (#1103189)
    http://www.jaxa.jp/press/2007/02/20070202_kiku8_j.html [www.jaxa.jp]
    http://feeds.asahi.com/asahi/TopHeadlines?m=1299 [asahi.com]

    否定的なのはタレ込んでも採用されないだろうからここに書いておく。
    • というか、ただでさえ人が少ないサイエンストピックなのに、そんな機器一つ一つの途中経過でスレを立ててどうするのかと・・・。
      ある程度まとまった報告としてタレこんでくれよ。

      #編集者じゃないただの1読者なのでAC
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...