パスワードを忘れた? アカウント作成
16130 story

ジャンクフード好きは世代を超える? 44

ストーリー by yoosee
遺伝というだけじゃないらしい 部門より

watanabe_aki 曰く、

妊娠中にジャンクフードを好んで食べた女性の子供はジャンクフード好きになる可能性があるという研究結果が、Royal Veterinary Collegeによる動物実験で明らかにされたとBBCが伝えています。 妊娠時から乳離れまでの期間、母ネズミにビスケット、ポテトチップス、甘いお菓子を与えたところ、その子供はより不健康な食べ物を選んで食べるようになったそうです。 また、ジャンクフードで育ったネズミは健康的な食事を与えられたネズミよりも大食漢になったそうです。
以前から、幼児の間に経験する食べ物が肥満の原因になると言われていましたが、生まれる前の妊娠中から影響を受けるという事があるかもしれません。なおこの実験はネズミでのものなので、人間にそのまま適用できるのかはまだ不明とのことです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ハンバーガー (スコア:4, 参考になる)

    by jmz-yam (5393) on 2007年08月16日 14時03分 (#1205807) 日記
    ■おいしいハンバーガーのこわい話
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4794215878 [amazon.co.jp]

    これにも同じ様な話が載っていました。
    母乳以前に胎児の時代に味の記憶が作られるのではないか?という話です。

    ファーストフードだけじゃなく、一般的な食品でも嗜好が母親の食べたものに似るそうですよ。
    --
    jmz
  • 論文 (スコア:4, 参考になる)

    論文(A maternal ‘junk food’ diet in pregnancy and lactation promotes an exacerbated taste for ‘junk food’ and a greater propensity for obesity in rat offspring)はフリーアクセスとなっています。

    Supplementary Information [cambridge.org]には、提供された食品の種類と成分なども掲載されています。

    • Re:論文 (スコア:4, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年08月16日 16時29分 (#1205879)
      ざっと読んだんで、タレコミ文での疑問(すでにいろいろ指摘されてるようですが)も解消されました。

      給餌の条件は2つ。
      C: 普通のマウス用のエサのみ
      J: Cに加えて「ジャンクフード」を与え、マウスがどちらも好きなだけ食べられるようにする
      条件を変えたフェーズは妊娠期間(母親)・授乳期間(母親)・離乳後(仔)の3つ。
      これによって仔マウスに6群をつくり、肥満度や食事量を比較した。
      CCC
      CCJ
      JCC
      JCJ
      JJC
      JJJ
      (例えば、JCJなら妊娠期間はJ・授乳期間はCの母親の仔で離乳後はJ)
      結果は細かいところを無視すると、
      「JJJが他の条件と比べて目立って肥満・大食であった」
      ということですね。だから、タレコミの「妊娠中に」というのはミスリーディングで「妊娠・授乳中に」でないと不正確だと思います。
      母親の食事内容が仔の食性に「伝承」したことは確かですが、可能性としては
      (1) 胎盤を通じて供給された何らかの物質、あるいは物質の組成
      (2) 母乳中の何らかの物質、あるいは物質の組成
      (3) 授乳期間中の母親とのコミュニケーション(例えば、母親の身体や口に付着していたジャンクフードの匂い、など)
      などが考えられます。論文では(2)が強調されてますし、わたし個人としては(3)も捨てきれないと思うのですが、この論文、肝心の
      CJC
      CJJ
      をしてないんですよね。不思議です。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >タレコミの「妊娠中に」というのはミスリーディングで「妊娠・授乳中に」でないと不正確だと思います。

        タレコミには「妊娠時から乳離れまでの期間」とあるので正しく理解していると思いますが。最初の「妊娠中に」というのはBBC newsの初めの部分を訳したものですね。
  • くだらない (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年08月16日 12時38分 (#1205772)
    「脂質の多い餌」「糖分の多い餌」とかならともかく
    「ポテチ与えたらなんだかこうなりました」ってねえ
  • 話が繋がっていない (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年08月16日 14時07分 (#1205811)
    > 妊娠時から乳離れまでの期間、母ネズミにビスケット、ポテトチップス、甘いお菓子を与えたところ、
    > その子供はより不健康な食べ物を選んで食べるようになったそうです。

    「ビスケット、ポテトチップス、甘いお菓子」と「不健康な食べ物」が繋がっていない。

    > また、ジャンクフードで育ったネズミは健康的な食事を与えられたネズミよりも大食漢になったそうです。

    これも前後がおかしい。

  • by gonta (11642) on 2007年08月16日 14時20分 (#1205820) 日記
    以前、研究において「例えば”子供は何回殴ったら泣くか?”といったことは、研究であったとしても倫理的に問題があるのでやってはいけない。倫理観を持ち合わせて研究しろ。」というレクチャーを受けた。

    この場合「妊娠中にさまざまな物を母親に食わせ、生まれてきた子供の嗜好を調べる」というのも倫理的に???である。したがって研究といえども実験できない・・・

    実験できないことを、さも関係あるかのように述べるのは「水からの伝言」的であるとしかいえないと思いますが。
    #「水からの伝言」ってその前の段階かもしれないけど。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
    • by SteppingWind (2654) on 2007年08月16日 15時54分 (#1205863)

      もしかしたらご存じないのかもしれませんが, これは一般には生殖発生毒性試験 [fdsc.or.jp]と呼ばれるものの内, 「出生前および出生後の発生ならびに毋動物の機能に関する試験」(通称SEG3)ってやつですね. 要するに, 親動物に対して被検体(この場合はジャンクフード)を投与して, 仔動物への影響(この場合は食物に対する嗜好性)を見るということで広く行われている実験です.

      親動物への食物の成分比を各群ごとに変え, 仔動物の成分比を変えた餌の摂取量を測定すれば, 統計的に親の餌の成分比が仔の嗜好に影響するかどうかが定量的に分かるはずです. なお, こういう実験では遺伝的に特性を揃えた動物系統を使いますので, いわゆる「個体差」というのは殆どありません.

      # こういう実験向けのシステムを作っていると, 「妊娠」「中絶」「帝王切開」「分娩」という言葉が飛び交って誤解されまくり

      親コメント
    • 「水からの伝言」は、まともな実験をしてないわけですから、
      微妙に違うかもですね。
      親コメント
    • Re:実験できない・・・ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年08月16日 15時24分 (#1205848)
      疫学 [wikipedia.org]
      親コメント
    • 実験しなくても、もうすでに結果は出ているかも知れませんね。
      あの合衆国を見れば…
      親コメント
    • 実験できなくても測定はできるわけで、あとは変数の分離ができればある程度の確からしさで傾向ぐらいは言えると思いますが。
    • そりゃぁ調べるために殴っちゃまずいけど…なんか話が違うような気がする。
      統計を取って調べるのはごく普通のことじゃん。
      「妊娠中にさまざまな物を母親に食わせ、生まれてきた子供の嗜好を調べる」じゃなく、
      「妊娠中にさまざまな物を食べた母親と、生まれてきた子供の嗜好の関連を調べる」なら無問題。

      で、人間に対してできないような実験には動物を使う、と。
      #もちろんこれにも賛否両論あるでしょうが…
    • 「倫理的に」というのは「その時代の倫理観に合わせて」という意味ですよね?
      まるで普遍的な何かが有るような書き方に感じたので・・・。
  • by ken2 (27347) on 2007年08月16日 15時55分 (#1205865)
    まあ、手法や解釈にいろいろ問題あるでしょうが。この実験がある程度意味のあるものとして。

    思ったのは、母親のストレスの影響はどうか、ということです。自分から進んでジャンクフードを食うならともかく、それしか与えられない場合、ストレスもたまるでしょう。胸焼けもしそうですし。
    で、母親のストレスが間接的に子供にもストレスを与えるってのはよくあることでしょう。ストレスのたまった子供はヤケ食いしてもおかしくないのではないか。
    だから、対照群として電気ショックとかでストレスを与えた場合とかと比較してはどうかと。

    なんてことを、ストレスで激太りの私がとりとめもなく考えましたorz
    • by Anonymous Coward
      ネズミにとってジャンクフードはストレスだという理由は?
      自身の環境を投射しすぎ
  • ジャンクフードしか食べない

    栄養が偏って理性が効かない

    何も考えないでセックス

    できちゃった婚

    離婚

    貧乏

    母親はジャンクフードしか食べない

    子供もジャンクフードしか食べない

    以下世代を超えて永遠ループ
  • ジャンクフードが悪いのではなく、バランスが取れていない食事が悪い。
    それなのにまるでジャンクフードだけが悪いかのように言っている人が多いのが気になる。

    ジャンクフードも食べたっていいんですよ。それだけでなくバランスをよく食事すれば。

  • なんだかなぁ (スコア:0, オフトピック)

    by Anonymous Coward on 2007年08月16日 12時27分 (#1205765)
    味覚に不自由な親が育てた子供の味覚のベースラインが引き下がっているだけではないかい?
    さらに基本的に脂肪分と塩分(そのコンボ)は味覚を勘違いさせる大元でもあるわけだし。

    そのような環境で育つと、素材の味も「未知の味」または「無味」と感じられてしまう。
    その結果「美味しい」と感じられる回路が育ってないということになるんじゃないのかな。

    といいつつ現在空腹な昼飯前。
    • Re:なんだかなぁ (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年08月16日 13時00分 (#1205780)
      胎教からやり直してくるべきですな。
      親コメント
    • Re:なんだかなぁ (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年08月16日 12時37分 (#1205770)
      タレコミ:
      > 妊娠時から乳離れまでの期間、母ネズミにビスケット、ポテトチップス、甘いお菓子を与えたところ

      元コメ:
      > 味覚に不自由な親が育てた子供の味覚のベースラインが引き下がっているだけではないかい?

      貴方はラマルキアンですか??
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ほんと、タイトルだけにつられて書いたというやつですか?
    • by Anonymous Coward
      お脳の不自由な親に育てられた(以下略

  • by Anonymous Coward on 2007年08月16日 16時32分 (#1205881)
    まず「ジャンクフード」を定義しろ。
    話はそれからだ。
    • by Anonymous Coward
      製造日から数箇月間は常温で保存でき、パッケージされて売っている加工食品。
      っていうのはどうだろう。
    • by Anonymous Coward
      圧をかけたら油が搾り取れる食い物。
      水分なしではとても喰えない、もしくは後で大量の水分を欲する
      脂質糖質の塊。

      #大豆類はどうよ…などのつっこみは却下。
      • by Anonymous Coward
        > 圧をかけたら油が搾り取れる食い物。

        油あげも?
        ゴマもそうかも。

        > 水分なしではとても喰えない、もしくは後で大量の水分を欲する脂質糖質の塊。

        パン類全般的にそうなの?

        --
        #1205926の食生活に問題あることはわかった。
        • by Anonymous Coward
          > パン類全般的にそうなの?
          アメリカの犯罪者のほとんどは犯行前にパン食ってるらしいね。
          という冗談はおいといて、パンなんて砂糖の固まりみたいなもんだからジャンクフードでいいんじゃない。
    • by Anonymous Coward
      こちら [wikipedia.org]からどうぞ。
      • by Anonymous Coward
        wikipediaに書かれている馬鹿定義「エネルギー(カロリー)は高いが他の栄養価・栄養素の低い食べ物のこと」によると、
        世の中のほとんどの食べ物がジャンクフードになりますが…
  • by Anonymous Coward on 2007年08月16日 18時56分 (#1205939)
    そゆこと。
  • by Anonymous Coward on 2007年08月16日 20時58分 (#1205970)
    「JUNKなんかじゃないっ!」

    #オフトピなのd(ry
  • by Anonymous Coward on 2007年08月17日 10時25分 (#1206121)
    単に生活習慣の問題でしょ?
    親が好きでまわりにあふれてればそればかり食べるようになる。
    親が横着でちゃんとした食事作らなきゃそれしか食べれない。
    親に問題意識がなければ子供もそればかりではよくないと思わなくなる。
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...