パスワードを忘れた? アカウント作成
19903 story
変なモノ

ペットボトルロケットを宇宙に向けて発射 36

ストーリー by nabeshin
JAXAイベントでもがんばって 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

本家/.の記事より。 カナダの発明家がペットボトルロケットを宇宙に打ち上げたいそうだ。無謀な計画のように聞こえるかもしれないが、この発明家は引き伸ばしたプラスチックボトルを自転車用の空気ポンプ、水と石けんによって発射するペットボトルロケットの最高高度記録をすでに樹立している。どこにでもある2Lペットボトルの行き先をリサイクル用ごみ箱ではなく、宇宙に変更するのは新たな「宇宙ごみ」を作るということになるかもしれないが、彼は本気のようだ。アレゲな夢はどこまでも大きくってとこだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • リンク元まとめ (スコア:5, 参考になる)

    by calc (16044) on 2008年02月20日 14時39分 (#1300456) ホームページ 日記
    CBC記事(二つ目のリンク)の要約
    • ケブラー繊維で補強したペットボトルロケットで379m飛ばしたよ。
    • 二段ロケットでないと200m以上は無理といわれてるけど俺は一段でやったよ。
    • 今度は超強力カーボンファイバで補強した二段ロケットに液化炭酸ガスを充填して飛ばすよ。目標は5km。
    宇宙までの道のりはまだまだ遠いようです。
    それにしてもケブラー繊維とかカーボンファイバとか・・・もはやペットボトルちゃうやん(笑)
    • by imaic (31975) on 2008年02月21日 11時30分 (#1300985) 日記
      >今度は超強力カーボンファイバで補強した二段ロケットに液化炭酸ガスを充填して飛ばすよ。目標は5km。

      超強力カーボンファイバで補強したペットボトルロケットに
      液体酸素と液体水素の混合物を入れて噴出口に火をつければ
      けっこう簡単に宇宙へいけそうです。

      #ヒドラジン詰めるほうが簡単か?

      親コメント
  • by sinkope (230) on 2008年02月20日 16時04分 (#1300534) 日記
    発射直前にパタっとこっち向きに倒れたら怖いだろうなぁ~。
    • by Anonymous Coward on 2008年02月21日 0時49分 (#1300825)
      子供の頃、ロケット花火(爆発するタイプ)を束にして
      推進力を増した(増すと思ってた)ものに
      凧糸を結びつけて飛ばす悪戯を近所の悪ガキと
      やってました。

      導火線に火をつけて逃げたら
      足に糸が絡まっていて、束になったロケットが
      いっしょについてきてしまい、自分から逃げる
      友達を必死で追いかけるという、忌まわしい記憶が
      30年という時を経て思い出されました・・・

      今夜は眠れそうにありません。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        最終的にどうなったのか気になって昼寝出来そうにありません。
  • 「主に水を推進剤としガス圧のみで噴射することで推力を得、飛ぶロケット」とするとして...

    T-1500:メントス投入、組み立て開始
    T-30:加振開始
    T-20:圧力上昇、メントス溶解を確認
    T-15:規定圧力に到達
    10、9、8、7、機体リリース、4、リリース確認、2,バルブ開放、0、リフトオフ!
    ...
    第15段切り離しシーケンス開始...切り離し確認、第5段動作確認
    ...
    第20段切り離しシーケンス開始(ry
    ...
    第30段(ry
    (ry

    ...みたいな?
    # ガス押しだと圧力がどんどん下がるので噴射速度の低下を防ぐために段がベラボーに増えるんじゃないかと予測
  • あぁ言えばこういう (スコア:2, おもしろおかしい)

    by pongchang (31613) on 2008年02月20日 17時19分 (#1300585) 日記
    CAMUIじゃないけど、ペット樹脂を燃やして飛ぶのもありか?
    出来上がったら、CEES [osakafu-u.ac.jp]だったというおちも考えられる。
    ペットボトルロケットの定義自体を見直す必要があるかもしれない。人力で空気を注入すること!が基本だろう。
  • せいぜい「宇宙高度」(とされる高度100km)まで到達できるようなペットボトルロケットを目指しているのかと思いきや、"into orbit"とあるから周回軌道に乗せるようなレベルを目指しているようですね。液化炭酸ガスの圧力(fuelled by liquid CO2)ではどうだろう、と思わなくもないのですが。

    どこかに詳細資料ってないでしょうか。
    • by saitoh (10803) on 2008年02月20日 13時32分 (#1300369)
      こんなWEBページもありますが [kouku-k.ac.jp]。 液化炭酸ガスだと、音速以上の排気速度は得られないのでは? そもそも、液化炭酸ガスを気化させる熱源も持って行かないとだめですよね。大気の熱で気化させられるのはよほどの低空だけ。
      親コメント
      • by SteppingWind (2654) on 2008年02月20日 18時21分 (#1300618)

        圧縮による押し出しでは音速を越えられないのは, ある意味当たり前. なぜなら圧力の伝播する速度こそが音速だから. これは化学ロケットなどでも同じです.

        では流体を音速以上に加速するにはどうするかというと, 電気推進ロケット以外では流体自体の膨張を利用します. 通常のロケットでは熱膨張を利用して熱エネルギを運動エネルギに変換するのですが(詳しいことは親コメントのリンク先を読んで下さい), このペットボトルロケットでは流体の圧力を下げる(というか速度が上がるとベルヌーイの定理により圧力が下がるわけですが)ことにより液化炭酸ガスを気化させ, それにより流体を膨張・加速するのではないかと思います. 液体を気化させるには熱を加えて温度を上げるか圧力を下げるかの二通りがあるわけですが, これは後者ということになりますね. 見た目だけなら炭酸飲料の栓を抜いたような感じでしょうか. ただ, 気化すると当然, 気化潜熱で流体の温度が下がるわけで, 目論見どおり動くかどうかは…

        最後に, これはロケットの原理を正しく理解していれば分かることですが, ロケットの最高速度は排気の噴射速度だけでは決まりません. 実際に全ての宇宙ロケットが噴射速度(2000〜3000m/s)を越える速度(8000m/s以上)を出しています. ただ噴射速度が遅いと比推力 [isas.ac.jp]が小さくなり, 現実的に必要な速度を得ることができなくなります.

        親コメント
      • そのページには「スロート部における流速は音速」と書いてあるように見えるけど?
        # まー「音速超え->圧力上昇->音速増加」となるのである意味当然だけど。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年02月20日 15時20分 (#1300492)
        別に圧搾空気で超音速風洞を作れるのだから、ペットボトルでも強度的に持てば超音速の流速は得られるのでは?
        親コメント
        • おっとそうでした。

          ただ、300K(27℃)でのCO2分子の平均速度は1km/sec以下なんですが、超音速になるにしてもどこまでいけるか? 上のURLでの記述によると、 液化炭酸ガスを気化させて、どこまで熱することができるかで噴射の速度が決まるようです。 噴射ガスの速度はロケットの速度の上限…ではありませんでしたっけ?

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            ジェットエンジンのような空気吸い込み式エンジンの場合には
            運動量保存の法則により、吸い込む流れの速さ(=飛行速度)
            よりも排気ガスの噴出速度が速くないと推力が得られませんが
            ロケットエンジンは機体の中にある質量を後ろに向かって発射
            する反動が推力なので飛行速度は関係ありません。
        • なるほど。 噴射速度と最高速の関係は、小学校のときに読んだ子供向けの解説書の記憶なんで、間違って記憶してたんですね。
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        親のリンクを読むと、透明噴水(色つきの水等をまっすぐ出す噴水)の噴出孔を真似たらもっと飛距離が伸びそうな気がしますね
    • もしかして、ペットボトル再生品を推進剤(燃料)としたロケットを開発したいという話なんでしょうか?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        己のッ!身体を削ってでもッ!前へ進むッ!!!
        って感じで、なんか少年マンガっぽくってステキです。
        「そして魂だけが軌道に乗った……」みたいな。意味ないかそれじゃ。
        • by Anonymous Coward
          うーん、どうだろう。
          その手のマンガだと最後は魂も燃やすので、軌道に届く頃には何もかも燃え尽きてるかも
  • by kikki (30639) on 2008年02月20日 13時36分 (#1300374)
    何となくどうにかなっちゃうような気がするところが不思議です。
    「太陽温水型ロケットで恒星間飛行」もそんな感じしたし。
    http://homepage3.nifty.com/anoda/oldpage/space/mlab05/mlab05.htm
    「そうなって欲しい」って願望を持って読むからでしょうね。
  • 第一宇宙速度に到達できるんだろうか・・・。
  • by imaic (31975) on 2008年02月20日 19時32分 (#1300659) 日記
    ペットボトルの軽さを生かしてレーザー推進 [wikipedia.org]という方法もありえますね。

    ペットボトルである必要はまったくありませんけど。
    • by ticky (17030) on 2008年02月20日 22時17分 (#1300760) 日記
      >ペットボトルである必要はまったくありませんけど。

      それ言い出したら、全否定だよ!

      ペッとボトルであることに意味があるに違いない!

      ...そうなの?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        じゃぁスペースシャトルにペットボトルを両面テープで貼り付ければ、
        周回軌道まで行けるペットボトルロケットの出来上がり。
        • Re:レーザー推進 (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2008年02月21日 8時21分 (#1300884)
          この場合の正しい表現は、
          ペットボトルにスペースシャトルを貼り付ける、でしょう。
          #タテマエは大事です。
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        ペットボトルから噴出される水にレーザーを当てて
        水蒸気爆発を起こす事で推進するのです。
  • by duenmynoth (34577) on 2008年02月21日 7時32分 (#1300880) 日記
    達成できたかどうか誰が確認するのでしょうか

    というか今度は宇宙に不法投棄ですか
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...