パスワードを忘れた? アカウント作成
27395 story
地球

インドネシアの泥流噴出災害、原因は地面の調査掘削にあり? 15

ストーリー by mhatta
しっぺがえし 部門より

insiderman 曰く、

2006年5月、インドネシアの東ジャワ(East Java)州、シドアルジョ(Sidoarjo)県でガス田から泥流が噴出し、5万人以上が住む場所を失うという災害が発生しましたが、これは石油・ガス資源を調査するために地面を掘削したことが原因となって引き起こされた可能性がある、という調査結果が発表されました(Reutersの記事この災害の詳細)。噴出した泥で汚染された地域は2.5平方マイル(6.5平方キロメートル)、その体積は10万立方メートルにもおよび、数百万ドルの損害が発生しています。

イギリス・ダラム大学地球科学部のRichard Davies教授は、この泥流噴火は自然災害ではなく、掘削した穴に水やガスが流入したことがきっかけで地底で泥が溜まっていた部分の圧力が限界を超え、地上に噴き出したものだと述べています。一方、地面の切削を行ったLapindo Brantas社は、この災害は泥流噴火が発生した2日前に160マイル(約260キロメートル)離れた地点で発生した地震が原因で責任はない、と主張しており、被害者への補償や救済措置などはまだまだ進んでいないようです(JAN JAN Newsの記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月11日 10時53分 (#1360954)
  • by unchikun (14429) on 2008年06月11日 11時02分 (#1360957)
    新潟で起きた地震のせいで東京のボーリング井が異常をおこす、、、、
    みたいな話ですね。
    井戸の深度や現場周辺の地質状況が判らないから何とも言いがたいけど。

    石油ガス掘削と言っても、目的層より浅いところにある油ガス層からの
    暴噴を防ぐために比重の重い泥水を注入しながら掘り進むのが原則で、
    しかも試掘と言えども相当な費用がかかるから事前に相当のコストをか
    けて地質調査をしてるはず。

    それでこんな災害が起きたとすれば、
     事前の地質調査が甘かった(調査をけちった)
     掘削中の泥水の管理を怠った or 暴噴の予兆を見落とした(掘削技術が未熟)
     予想される暴噴に対して十分な暴噴防止装置を設置していなかった(設備をけちった)
    といったところがまず考えられるので、人災じゃないの?? と言われても
    不思議ではない。

     ただ、この2年間に暴噴を止める会社(世界に10社くらいあるらしい)の
    何社かに抑圧を依頼しているはずだから、そういうプロでも止められない
    のだとしたら、原因はともかく不可抗力だったのかも、、、。
    # まさか、2年間も放りっぱなし、なんてことはないよね!?

  • by Anonymous Coward on 2008年06月11日 10時42分 (#1360948)
    溶岩とかまで吹き出たの?
    • Re:噴"火" (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年06月11日 11時05分 (#1360961)
      天然ガスが噴出せば火を噴くかと。
      --
      何ヶ月か前のナショナルジオグラフィックで紹介していた気がする。
      泥の流出を食い止めるために、シャーマンが必死でお祈りしていた。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年06月11日 11時09分 (#1360967)
    小さいスケールなら起こってるんですね
    (適当なリンク先がなかったので2chですが)

    突然、家の床下から水噴出→4日経っても止まらず、家が傾く…和歌山
    http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176728948/ [2ch.net]

    和歌山市の民家で、床下から突然水が噴き出し、住民が避難する騒ぎになっている。原因は近くで行われている工事の可能性が高いとみられるが、水はすでに4日間止まる気配がなく、家は傾き始めている。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...