パスワードを忘れた? アカウント作成
34600 story

記憶に用いられているニューロンの特定に成功 19

ストーリー by hylom
あなたが見ていた動画はこの動画ですね? 部門より

capra 曰く、

ペンシルバニア大学のMichael J. Kahana教授をはじめとする研究チームが、記憶が呼び起こされる際に活動するニューロンの特定に初めて成功したと発表した(研究概要NY Times記事)。

被験者に5秒から10秒ほどの短い動画を見せ、動画を見ている時と、動画について思い出している時のニューロンの活動を観察するという実験を行ったところ、動画を見ていた時に特に活動していたニューロンが、その動画を思い出した時にも活動していることが観察されたそうだ。さらに、研究チームは活動するニューロンによって被験者が「どの動画を思い出しているか」を判別できたとのこと。

記憶の仕組みは理論としては以前から言われてきたことだが、このように実験で観察されたのは今回が初めてだそうだ。特定のニューロンの活動だけでは記憶に関わる全ての活動については把握できず、また今回の実験は記憶の統合や再形成が行われる長期記憶について扱ったものではないが、昔の記憶が呼び起こされるときに活動するニューロンはそれを実際に体験したときに活動したものと同じであることを示唆しているとのこと。

この研究は、アルツハイマー病やその他の認知症の研究、不意にある記憶が呼び起こされる現象の解明などに今後役立てられることが期待されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • え~と (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年09月09日 18時59分 (#1418188)
    どのニューロンだっけ?さっきまでは覚えていたような気もする
    • by Anonymous Coward
      喉まで出掛かっているんだけど

          →記憶箇所:喉より下
  • by Anonymous Coward on 2008年09月09日 17時16分 (#1418116)
    頭の中でニューロンの活動をうまくコントロールできるようになれば、脳内で色々なエロ動画が見られるわけですね!

    妄想?あれ?
    • Re:エロにも使える? (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年09月09日 17時52分 (#1418143)
      せっかく脳の中までいじるのなら...

         エロ動画→脳が反応→気持ちいい!

      となるわけだから、「脳が反応」の部分以降だけがあればいいのでは?

      # なんだかつまらない気がするけど気のせいだろうか。
      親コメント
      • Re:エロにも使える? (スコア:3, おもしろおかしい)

        by ots556556 (34248) on 2008年09月09日 18時52分 (#1418180)
        動画を見たときの快楽に直接は関係ない脳の反応、例えば「同級生に似てるな」とか「剛毛だな」とか
        そういう要素が抜け落ちるとかなり味気ないソロ活動になるんじゃないでしょうかね。

        # 「エロ動画 脳が反応 気持ちいい」が五・七・五なのが変なツボに入った
        親コメント
        • by barrel (25979) on 2008年09月10日 2時28分 (#1418444)
          脳の報酬系いじればそういうことができるらしいです。

          埋め込んだ電極で脳の報酬系に刺激を与える仕組みをこしらえて
          その起動スイッチを患者に渡したら、患者自身の意思ではどうしても
          スイッチを押し続けることがやめられなくなってしまったとか、
          そういう怖い話が脳関係の雑学本に載ってたりします。

          また、理由なき脳への報酬を行うと脳が手近なものに
          勝手に理由を結び付けるという話もあります。

          たとえば、寝そべっててスイッチオン!→脳に突如報酬発生→快感→
          脳自身はその理由がわからない→たまたま目に映ったものをよい物と誤解→
          「ボールが、丸い、丸い、最高に丸いぞおお!!!イイッ!!」
          「じゅたん!じゅうたんの境目最高!!!」
          とかわけのわからない学習が行われてしまったり。

          エロ動画とか、ちゃんと報酬っぽいものに結び付けておかないと
          デタラメな報酬による意味のない強化学習がなされて人格が崩壊するかもしれません。
          じゅうたんの境目見てニヤニヤする人間になりたければ別ですが・・・。

          # あ、数学の教科書とか見せながらやったらどうなるんだろう。数学大好き人間誕生?
          親コメント
          • by opanpo (36109) on 2008年09月10日 14時27分 (#1418684)
            その本が私と読んだ本と同じなら、報酬系の実験はマウスのものだし、人間に適用しても同じ結果になるかどうかはわからんといってた気がします。
            親コメント
            • by barrel (25979) on 2008年09月11日 1時32分 (#1419104)
              オリヴァー・サックスかラマチャンドランだったともうのですが
              手元にものがなくって申し訳ない。
              でもサックスが脳いじりするとかしなさそうだし、記憶違いかなぁ。

              「患者自身に理由を聞いても答えられない」というくだりがあったので
              印象に残っていました。

              # 記憶があいまいなのは脳への報酬が足りなかった模様
              親コメント
    • by shoji12 (14093) on 2008年09月09日 18時15分 (#1418154)
      エロイカニューロンと名付けましょう。
      エロ度は、エロイカニューロンの数に比例するそうです。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        金髪の伯爵様を思い出してしまった。あれが脳内にいるのは勘弁して欲しい。
    • by Anonymous Coward
      もともと記憶されている情報しか引き出せませんから、初回はまず体験してみることが必要です。
    • by Anonymous Coward
      > 頭の中でニューロンの活動をうまくコントロールできるようになれば

      脳のストレージ化が実現すれば電脳化に一歩近づいたことになるんだろうか……
      • 1993年~1995年ごろ、ATRだかどこかで催眠を使って脳内の記憶と画面上のアイコンを結びつけ脳を外部記憶装置化するとかいう研究をマジメにやった人がいると当時発表を聞いた人から伝聞で聞いたのだが、今探すとソースが見つからない・・・。無念。
        情報処理学会のどっかの研究会で行われた発表そのものもまるで催眠術のようだったと聞いてきた人は言っていたのだが・・・。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年09月09日 18時33分 (#1418167)
    10年前くらいに啓蒙書読みかじった限りでは、このタレコミみたいな
    「ある種の記憶を専門的に受け持つ“脳細胞”がある」というのは“おばあちゃん細胞仮説”と呼ばれて
    「そんなことしてたら生きてる限り細胞増やさないと記憶できないジャンwwww」みたいな感じで
    70年代か80年代あたりで一度このパラダイムが否定されたと思っていたのですが。

    細胞→ニューロンに置き換えて復活し、すでに定説になっているのでしょうか?
    • by poundcake (11852) on 2008年09月09日 22時59分 (#1418341) 日記
      おばあさん細胞の話って、記憶というより、認識って何?という話だったような。その細胞が活動すること=認識ていうとらえ方で、もちろん記憶もこれで説明できるわけですが、モデルとしては完成度が低くて、実験に乗りにくい(反証可能性が低い)。おばあさんを認識するときに活動する細胞は、必ずあるでしょうが、「おばあさんだけ」の細胞があるってこと?、そしてそれを破壊するとおばあさんを忘れるってこと?などなど、詰めるべき点が多々。

      でも「おばあさん細胞的」なものの見方っていうのはあって「すべての細胞が、その組み合わせなりによって、すべての物事をコードしてる(分散表現)」ていう見方との対置で意味がある。これも認識の話です。今回の元ネタは海馬あたりの話なので、もともと認識などとはほぼ無関係、純粋に記憶の話かと思います。動画で見た女優の名前を言うとき、500ms先行して活動があがっていたとか、面白いです。

      それはそうと、人間って記憶力がほとんどないな、と思うことがあります。旅行に行っても、感想は原稿用紙何枚かだったり。記憶力って、食べものとか危険とか、生存に必要なことを憶えるためだけに発達したのだなぁと思います。
      親コメント
    • by leifou (36252) on 2008年09月09日 19時30分 (#1418210)
      んと、「おばあちゃん細胞」は”老女を見るとフラグが立つニューロンがある”
      とする考え方で、世界の多様性全てに反応するには無限のニューロンが必要。
      △に反応するニューロン、○に反応するニューロンがあるとして、それの集合が脳だ!
      とする旧来の考えの反証として使われたはず。

       今回の研究結果は記憶時にアクティブになったニューロンは思い出す時にも
      アクティブになる、という予想を裏付ける結果が得られたという事だと見えます。

       出典を当たっていないので何とも言えませんが、短期記憶野で確認されたのか、
      長期記憶野で確認されたのかによって応用度が違ってくるのではないかと思います。
      興味深いですね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        日本では幼女を見ると反応する事例は報告多数です。

        おばあちゃん細胞の初出とは言わないが、有名になったのはGEBなのでは?
    • ちょっとソースが手元にない(今蔵書から900Kmくら離れてるので)のですが: ・脳の神経細胞も増殖するらしい ・一本の神経細胞ではなく一群のグループが単位になっているらしい  (でグループ内で新陳代謝が起こっても脳内の神経のネットワークはグループ単位では維持されるということらしい) ってなようなことがわかったとか読んだことがあるような。 なのでその仮説を否定しなくてもよくなったということかなぁと。
      親コメント
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...