パスワードを忘れた? アカウント作成
39021 story

人間は戦闘力を顔で判断する 89

ストーリー by hylom
確かに優しそうな顔の格闘家はあまり見かけない、 部門より

insiderman 曰く、

カルフォルニア大学サンタバーバラ校の研究者チームが、人間には相手の戦闘力を上半身から判断する能力が備わっているという研究結果を発表しました。この「判断」は相手の顔しか見えない状況でも働くそうです(カルフォルニア大学サンタバーバラ校のプレスリリース論文PDF)。

実験では、被験者に対して数人の上半身もしくは顔、上半身と顔の両方の写真を見せ、強さを1から7の数値で判断してもらったそうですが、写真から判断された強さと、ウェイトリフティングの結果で得られた「上半身の筋力」には相関関係が見られたそうです。さらに、この傾向は顔だけの写真を見せた場合にも当てはまったそうです。

古来より、戦闘能力は生き残るために非常に重要な能力であり、また脳は「戦闘力=上半身の筋力」と無意識的に認識しているそうです。そのため、人間は相手の上半身を見て相手の戦闘力を判断する能力が身についているとのこと。また、顔から戦闘力を判断できるのは、男性のテストステロン(男性ホルモン)による顔面への効果(テストステロンが多いほど眉がつり上がったり、あごが分厚くなる傾向がある)を無意識的に認識しているからと思われるそうです。ちなみに、脚の筋力は「強さ」の推定には関連しないという結果だったそうです。

確かに格闘家やスポーツ選手の顔は、いわゆるNerd的な人とは違うとうすうすは気づいていましたが、やはり人間の戦闘力は顔に表れていたのですね。かといって例外はもちろんあるとは思うので、顔だけで判断するのは気を付けた方が良いとは思いますが……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 1から7の数値で判断 (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年10月29日 17時02分 (#1446647)
    戦闘力、たったの5か…ゴミめ
  • 鉄拳2のジャック-2が上半身だけ以上にデカイっつーのはこの研究の結果を先取りしていたからなんですね・・・

    // ぐるぐるされたら喰らわなければならないローカルルール(:>^
  • 自明じゃねーか? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年10月29日 17時31分 (#1446672)
    > 写真から判断された強さと、ウェイトリフティングの結果で得られた「上半身の筋力」には相関関係が見られた。

    筋力あれば顔が引き締まっているのが普通だろうし、相関関係が見られない方が逆に驚きだけどねぇ。

    顔と実際の筋力にギャップがある芸能人ってなべやかんぐらいだろうとか思ってぐぐってみたんだが、やっぱり精悍な顔してたぞ。強いて言えば草野仁あたりが予想がつかないというのはあるかもしれんが。。。他に誰かいるだろうか?顔から筋力の予想がつかない有名人?
    • by Ryo.F (3896) on 2008年10月29日 18時51分 (#1446729) 日記
      レスリングとか柔道とかの組技系は比較的優しい顔の人が多く、剣道とか空手・ボクシングの人は目つきの厳しいきつい顔つきの人が多い気がします。

      顔から筋力の予想がつかない有名人?
      んー、例えば、芝田山親方(元大乃国)なんかはやさしそうな顔をしてますね。アンコ型の力士も、あれで筋肉はありますからね(少なくとも現役時代は)。
      親コメント
      • by warx (36578) on 2008年10月29日 20時44分 (#1446781) 日記
        力士にも色んな顔立ちの人がいますよね。

        千代の富士や千代大海のように眼光のするどい人、人相そのものに強さを持っている人もいれば、
        どこか憎めないばかりか、女性の人気もあったくらい甘いマスクの人もいま{す,した}。

        そうなると、一個人がどんな生活や性格をもって過ごし、いつもどんな表情で暮らしていたかが
        大きいような気がします。トレーニングがきつくていつも険しい表情をしていれば、顔もそう
        形成されていくとか、その程度の思いつきですけどね。

        #大乃国というキーワードに反応してしまったのでID
        親コメント
      • Re:自明じゃねーか? (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2008年10月29日 20時45分 (#1446782)
        > レスリングとか柔道とかの組技系は比較的優しい顔の人が多く、剣道とか空手・ボクシングの人は目つきの厳しいきつい顔つきの人が多い気がします。

        いや。それは単に競技に対するあなたのイメージを語ってるだけではないかと。。。ボクシングの内藤だって、普段笑って喋ってるぶんには普通の人だし。

        それに表情は統一して実験してないと意味ないと思う。目つきでいうなら目つきの悪い体力ゼロ人間の方がよほど恐い。髪型や服装も統一してあるべきだが、この実験そこまで考えてやったんでしょうかね?

        いずれにしろ、実際の戦闘能力じゃなくてウェイトリフティングとの相関見てるのが、実験の肝(というかいいかげんな所)という気がする。筋力であれば顔にでるけど、例えば合気道みたいな力を使わないことをよしとするような格闘技じゃ、顔にはでないでしょうね。

        親コメント
        • by Ryo.F (3896) on 2008年10月29日 21時32分 (#1446806) 日記

          いや。それは単に競技に対するあなたのイメージを語ってるだけではないかと。
          はい。あくまでも個人的な印象なので「気がします」と結んでいますし、100%そうだとも言っていません。
          ただ、私は柔道と空手は黒帯ですし、ブラジリアン柔術もやっています。その経験の上での感想です。

          見ることが重要な他の格闘技に比べ、柔道やレスリングは見ることが重要でない…とまでは言うと言い過ぎですが、柔道の寝技はほとんど視界を奪われた状態で動かなければならない場合だってあるほどですから、その辺りも関係しているのかもしれません。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2008年10月30日 0時47分 (#1446898)
            柔道真面目にやった人間ならもっと分かりやすい指標があるんだけど分からないかな。
            それは耳の変形。

            本職なら寝技をきっちり仕込まれたかどうかが耳に出てくるから一目で分かるよ。
            親コメント
            • by Ryo.F (3896) on 2008年10月30日 1時45分 (#1446915) 日記

              本職なら寝技をきっちり仕込まれたかどうかが耳に出てくるから一目で分かるよ。それは耳の変形。
              所謂餃子耳ですね。確かに耳が沸いている人は寝技強者が多いです。
              が、沸かない人は沸かないし、適切な処置で悪化しない場合もありますので、一概に言えない気がします。
              寝技主体のブラジリアン柔術家の耳が必ず餃子耳かって言うと、そうでもないですし。ヒカルド・アローナとかヒカルド・デラヒーバなんかはわりと綺麗な耳をしてます。
              MMAの選手だとジョシュ・バーネットやエメリヤーエンコ・ヒョードルなんかもそう。彼らが「寝技をきっちり仕込まれ」てないとは思えません。
              親コメント
        • by t4wandering (31611) on 2008年10月30日 11時44分 (#1447063)
          僕はカラテのブラックベルトだぜ?
          親コメント
    • 皺の数とか老け方でもぼんやりとだがその人の人生がわかったりするんだよな…。
      --
      =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
      親コメント
    • by the internet (36855) on 2008年10月29日 21時11分 (#1446793)
      大木凡人とか?

      髪型と眼鏡の影響が大きい気がしますが。
      眼鏡は大きければ大きいほど弱そうってイメージはあるかも。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年10月29日 17時36分 (#1446676)
    戦闘力を偽装するときだって顔や上半身中心じゃないか。
    ヤのつく職業のオッサンだって、刺青入れるときはまず上半身からだ。
    • 戦闘力を偽装するときだって顔や上半身中心じゃないか。
      ヤのつく職業のオッサンだって、刺青入れるときはまず上半身からだ。

      「戦闘力を偽装」と言われても、「戦闘力」の定義次第だと思う。
      喧嘩になったり、トラブった場合の被害の大きさと言う意味では、ヤのつく職業の人の戦闘力も、ある意味で……。

      親コメント
  • by skapontan (35455) on 2008年10月29日 17時39分 (#1446679) 日記
    銃持ってても?
    某州知事なら筋力で勝てるかもしれんけど。
  • 某ヒドラの聖闘士の主張が証明されたわけですね
  • by t_mrc-ct (5292) on 2008年10月29日 19時32分 (#1446748) 日記
    顔が、個々人を識別する重要なパーツであることからもわかる通り、脳は「顔」というものに対して極めて敏感に反応します。
    つまり、顔以外の部位の筋肉や脂肪の様子は大まかにしか認識できませんが、顔の筋肉や脂肪の付き具合であれば、極めて微妙な差まで認識できます。
    さらに疲労の度合いや感情など、腕や足を見ただけではわからないような情報も、顔を見れば筒抜けです。

    よって相手の戦闘能力を推定する際も、顔で判断することになるのだと思います。

    #人相占いは血液型とか手相よりはマトモ、ってことか?
  • やっぱりニコちゃん大王最強だと思うんだ。
  • で、上半身のボリューム増量の手段の一つがズボン腰穿きによる短足化なわけですか。
  • by j-ehara (31269) on 2008年10月30日 2時10分 (#1446922) 日記
    他の動物にも,この能力はあるんじゃないかと思うのですが。

  • 高校の時の担任の物理の先生が、「怖いモノほどエネルギーがあるんですよ。体育のH井先生の見た目怖いでしょ?あれはH井先生が非常に大きなエネルギーを持っているからなんですよ。」
    原田先生お元気ですか?
  • 顔と言うよりは視線じゃないかと。
    というか、実際だとアイコンタクトの結果で対応考えるよね?

    視線で戦闘力が変化するかやってみて欲しいところ。
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...