パスワードを忘れた? アカウント作成
220620 story

金星探査機 あかつき と ソーラーセイル実証機 IKAROS、明朝打ち上げ 35

ストーリー by hylom
とんでっけー 部門より

はやぶさときゃっきゃうふふ 曰く、

明朝18日、H1Aロケット17号機によって金星探査機「あかつき」と、小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」など相乗りの小型衛星が打ち上げられる(あかつき特設サイト)。

6:15よりJAXA放送やニコニコ動画、知多メディアスネットワークなどで打ち上げが中継される。順調ならば、打ち上げ予定時刻は6:44:14(暁の時間帯?)とのこと。

日本による金星探査はこれが初で、時速400kmにもなる風を生む金星の気候システムの解明という惑星科学的興味だけでなく、地球の重力を振り切るためH2Aとしては過去最速の12km/sまで加速するとのことで、ロケット技術的にも興味深い(産経新聞の記事)。

また、太陽光圧を受けて進む“宇宙ヨット”IKAROSの実証にも注目したい。

なお、過去記事で話題になったようにあかつき・イカロスには公募されたメッセージが搭載され、そのうちあかつきには初音ミクのイラストが載せられるまとめwikiを覗いてみたら、「はちゅねの方が」「パイオニア10号のプレートのミク版」という/.Jのコメントに沿ったイラストも「あかつき」と共に飛ぶようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • あかつき打ち上げに相乗りする小型衛星の一つですが:大学発の深宇宙衛星「UNITEC-1」が完成、金星へのサバイバルレースが始まる [mycom.co.jp]

    UNITEC-1のユニークな点は、衛星の内部で、各大学による"コンペ"が行われることだ。深宇宙の環境は、強い放射線など、衛星にとっては非常に厳しい。この厳しい環境を逆に活かして、生き残りコンペにしてしまったもので、6大学のオンボードコンピュータを搭載し、誰が最後まで正常に動作し続けるかを競う。

    今後、シリーズ化して欲しいという要望も大きいそうで、「UNITECはコンペのシリーズ機として考えている。今回のようなボードコンピュータ以外にも、例えばロボットによるバトルなんかも面白いかも」(中須賀教授)と、すでにアイデアは膨らんでいるようだ。

    まさかのスペースロボット対戦w

    • はるか遠隔地でのロボットバトルというと、対戦結果は試合内容ログとして事後送付される感じなのかなぁ、そんなゲームあったなぁと思い出すとナイトメーカー/マッチメーカーなんてのがパソ通時代にはありましたね。

      しかし、事前に仕込んであとは対戦に送り出すだけというとまさに同じ。
      リアルにそんなことが可能な(まだやってないけど)時代になりつつあるんですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        それなんてリアル鴨葱(=カルネージハート)?
  • by mojamoja (36964) on 2010年05月17日 18時36分 (#1765220) 日記
    パブリックビューイングをやるのは以下の場所ですね。出社や学校に行く前にいかがでしょう?
    関連する衛星と一緒にまとめてみました。

    JAXAi(東京、丸の内) [www.jaxa.jp]
    JAXA相模原キャンパス(神奈川、淵野辺) [www.jaxa.jp]
        金星探査機 あかつき(PLANET-C) [isas.jaxa.jp]
        小型ソーラー電力セイル実証機(IKAROS) [www.jaxa.jp]

    鹿児島大学 稲盛アカデミー・パブリックスペース(鹿児島県鹿児島市) [inamori-academy.jp]
        大気水蒸気観測衛星(KSAT)/鹿児島大学 [kasat.jp]

    スペースタイム(北海道大学創成研究機構主催)(北海道札幌市) [stxst.com]

    創価大学 工学部E207教室(東京都八王子市) [soka.ac.jp]
        Negai☆″/創価大学 [soka.ac.jp]

    愛知工科大学(愛知県蒲郡市) [aut.ac.jp]
        UNITEC-1/大学宇宙工学コンソーシアム(UNISEC) [unisec.jp]
    メインは東大中須賀研のようですが、構体の作成を株式会社蒲郡製作所 [gamasei.co.jp]が行ったのでその関係でしょうか。


    早稲田大学もWASEDA-SAT2/早稲田大学 [waseda.ac.jp]を打ち上げますが、
    どうやらパブリックビューイングのようなイベントは行わない模様です。

    #JAXAiに行くか自宅で鑑賞するか考え中。
    • なんとなく勢いで。

      胸に"I'm blogging this." Tシャツとオレンジ色のツナギ(米軍の本物フライトスーツ)でコスプレ?してます。
      長谷展望公園あたりで見かけたら声かけてね。

      --
      [udon]
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 19時52分 (#1765261)

      ISAS自体、由来は東大なのでその関連ではないかと。

      あちこちの大学が協力するのも、大学や先生方同士のつながりがあり、毎年、
      東京以外の関東の多くの大学から(お手伝いの)学部生、院生を受け入れてるので、
      その関係でしょう。(余談ですが、冒頭の通りなので東大の学生もいます)。

      鹿児島はISASのロケットを打ち上げる内之浦がありますし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 22時33分 (#1765952)

      ・愛知工科大学(愛知県蒲郡市)
          UNITEC- 1/大学宇宙工学コンソーシアム(UNISEC)
      メインは東大中須賀研のようですが、構体の作成を株式会社蒲郡製作所が行ったのでその関係でしょうか。

      ・蒲郡製作所が関わっていること
      ・筐体の製作に愛知工科大学の教授が関わっていること(今年から赴任した教授、つまり客寄せパンd(ry
      ・アマチュア無線程度の規模ながらアンテナを設置したこと(これも先月くらいに急遽、調整はかなりギリギリで間に合わせた)
      といった事情で、パブリックビューに申請した。

      ~~
      パブリックビューって申請制なのね
      関係者なのでAC

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      パブリックビューイングというのはパブリックコメントの正式名称(見ることができるだけで変更不可)ですか。
  • by ksiroi (24990) on 2010年05月17日 17時39分 (#1765191) 日記

    最終的に何名の署名が集まったんでしょうね。<金星ミク
    署名したあとに超電磁Pと尻Pの動向はチェックしてたけど、具体的な人数は知らないなぁ。
    Wikiに載ってるかと思ったけど、斜め読みした限りでは分からなかったよぅ

    // ニュースとかストーリーとか見逃してる・・・?(:>^

  • by mojamoja (36964) on 2010年05月17日 17時54分 (#1765198) 日記
    H1A?
    • by kamuy (1690) on 2010年05月17日 18時00分 (#1765201) ホームページ 日記

      流石にちょっとあり得ないかも、コレは…
      表記は H-IIA で間違える可能性もあるかもだけど、読み的にはナイよな。

      --
      -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
      親コメント
      • by mojamoja (36964) on 2010年05月17日 18時12分 (#1765206) 日記
        それにしてももうそろそろNHKには頑張って「えっち に えー」じゃなく、
        「えいち つー えー」とカッコヨク(?)読んでもらいたい。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        H2AをH1Aに書き間違えましたー。
        orz。

        タレコミ人なのでAC.

  • 毎度のごとく貧乏臭いし、なにより、いっぺんに6機もこけたら、洒落にならん。
    色々事情はあるにせよ、回数をかけて、ロケット自身の経験値も積んでほしいところです。
    • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 20時46分 (#1765283)

      貧乏くさいだなどとおっしゃいますが、かつて最も安い打ち上げ費用と
      言われたドニエプルロケットのピギーバック打ち上げが
      1㎏100万円程だったとか(大学のキューブサット打ち上げで使われた)
      それも余剰推力を使ったビジネスですし、商業打ち上げ最大手の
      アリアンⅤも10トン級の打ち上げ能力をフルに活用してコストを
      下げる為、5トン級の大型衛星を二基搭載して打ち上げて打ち上げ価格を
      大幅に引き下げています(アリアンⅤは一基辺りの価格はH2Aより
      高価ですがデュアルローンチで衛星一基辺りの打ち上げコストを
      H2A以下に引き下げています)

      一方我が日本も、初の商業打ち上げ受注となった韓国の衛星も同様の
      方法でコストを大幅に引き下げた上で受注獲得を果たしましたし、
      日本国内の大学や研究機関の衛星を公募で集めて無償で打ち上げを
      行って、教育と研究に大きく寄与しています。
      どんなに安くても1㎏100万円程の打ち上げ費用と海外企業との折衝は
      学生や研究者にとってかなりの負担となりますが、これらの負担が
      無くなっただけでも大きな福音でしょう。

      それと学生や研究者が開発する衛星は開発費用がかさむ為
      たいてい小型となりますが、100㎏以下程度のペイロードを安く
      打ち上げてくれる手段は大型ロケットの余剰推力を使った
      ピギーバック打ち上げしかありません。小型衛星打ち上げ用の
      ロケットも諸外国にあるにはありますが、どんなに安くても一基辺りで
      億の単位となり単価が跳ね上がってしまいます。
      (ピギーバック打ち上げと違って単独のペイロードになる為、
      主衛星の都合に左右される事が無い長所がありますが)

      親コメント
    • という事は、ダミー衛星をバンバン打ち上げるのが最良いという事か…?
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 11時06分 (#1765479)
      もともと,あかつきはMV-5ロケットで打ち上げる予定で開発はスタートしています。
      ところがMV-5ロケットは廃止され(残念ですが)代わりにワンクラス上のH2Aで打ち上げることになったので
      余剰能力がかなり出来たので,他の衛星も一緒に打ち上げられるようになりました。

      なにげに起動の全然違う地球周回軌道と金星への軌道との同時打ち上げはすごいと思う。
      親コメント
  • by Oh-MissSpell (37716) on 2010年05月17日 21時03分 (#1765292) 日記

    今日も金星 [alfalfalfa.com]が綺麗だよ

  • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 17時36分 (#1765188)
    ゴシック打ち上げはいつですか
  • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 17時38分 (#1765189)
    トランプのカードのように積み重ねて上からボルト留めらしいので、フェアリングが分離した後も外からは見えないようです。残念。何が?
  • by Anonymous Coward on 2010年05月17日 22時56分 (#1765330)

    当然ぱんつが乗るものとばかり思ってました。空飛ぶパンツ [youtube.com]。ぐぬぬぬぬ……
    #著作権の関係上、リンク先はオリジナルではなくインスパイア作品でお送りしております。

  • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 5時04分 (#1765397)
    痛い(メッセージ)の、痛いの、(無事)とんでっけ~、という事ですね。わかります。
  • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 6時41分 (#1765409)
    Today's launch was postponed.
    • by donadona (37711) on 2010年05月18日 15時22分 (#1765726)

      JAXAから打ち上げ日が発表されました。
      H-IIA ロケット17号機 による金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の打上げ日について [www.jaxa.jp]

      5月21日 6時58分22秒(日本標準時)だそうです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        今回はあかつきがメインだし、人工衛星と違ってタイミングウィンドウが厳しいのがわかる。殆どないとも聞いていた。
        恒星時に従って遅らせて、月のSwing byと金星の位置も計算して(そんな雑な計算じゃないよね?)ってやって出した結果なんでしょうね
        ところで、相乗りする衛星は、それでOKなんでしょうね<打ち上げが延期されるぐらいは常識見たいなものだし
    • by Anonymous Coward
      NHKの朝のニュースで再打ち上げは20日だか21日以降って言ってたんだが、公式発表 [www.jaxa.jp]には日付が一切無いな。まぁ、燃料抜かない限り長くは延期できない(で、いったん抜いてしまうと再注入に時間がかかる)はずだけど。
      • by Anonymous Coward

        燃料抜くといいことないんで(打ち上げ費用増加、信頼性低下、etc.)、さくっと打ち上げて欲しいけど・・・。
        ふと思ったんだけど、某国がイベントで使った天候制御技術の費用(及び環境等への影響)と、打ち上げ延期費用ってどっちが大きいんだろう?

        #公式発表の絵が「マサルさん」に出てきた絵に似てるなー と思ったのでAC

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...