パスワードを忘れた? アカウント作成
223838 story
医療

新生児のへその緒は「自然の幹細胞移植」の役割。病気予防の効果も。 22

ストーリー by reo
遅らせすぎると違う問題が発生、とか 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

出産時、新生児のへその緒のクランピング (はさみで留めること) を少し遅らせることで「自然の幹細胞移植効果」が期待できるそうだ (ScienceDaily の記事本家 /. 記事より) 。

クランピングを通常より数分遅らせると、より多くの臍帯血および幹細胞が母親から子供へと送られることとなる。これによってへその緒を切った際の血液凝固に必要な成分が充分に送られる他、様々な病気の予防に役立つと考えられるという。例えば早産児の場合、へその緒のクランピングを 30 秒遅らせただけで脳室内出血や敗血症、貧血にかかるケースが減少し、輸血を要する機会も減少したとのこと。他にも慢性肺疾患や未熟児無呼吸発作の予防にもなると予想されるそうだ。

研究者らによると、早産児以外にも、栄養や医療環境の乏しい地域や、さい帯血保存活動が行われていない地域などでの出産において特にクランピングを遅らせるのが有効であるとのことである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by saitoh (10803) on 2010年05月28日 15時57分 (#1770999)
    多分20~30年以上も前に,産科医が書いた記事で,「ヘソの緒をすぐに切ると,15ccかそこらは出血する.ちょっと待ってヘソの緒の脈拍が無くなってから切るとよい」とか言ってたなぁ.暮らしの手帖社の何かだったと思う.幹細胞がどうのこうのという知見はその時点ではなかっただろうけど,結果的には正解だったんだ.
  • へ~~~~~そう (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年05月28日 11時35分 (#1770794)

     

  • つまり (スコア:2, おもしろおかしい)

    by .wii (33675) on 2010年05月28日 11時50分 (#1770805)
    いつもダウンロードを完了しないで切断してたのか・・・
    • Re:つまり (スコア:2, おもしろおかしい)

      by firewheel (31280) on 2010年05月28日 11時58分 (#1770815)

      むしろ「時間がないのでテスト&デバッグ工程を省略します」のような。

      俺たちは産まれた時からデスマだったのさ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        まあプロジェクトリーダーがこれ [hatena.ne.jp]じゃ成果物にしわ寄せが行くのも仕方ないでしょう。
    • by gonzo (38147) on 2010年05月28日 12時20分 (#1770825)

      僕の中ではエラー訂正情報とか追加アップデートパッチのイメージかな。

      通常時は既に(出産のために)必要な情報は通りきっていて
      アップデート情報は(時間と経験さえあれば)自分で構築できるが、
      出産(分娩)後も臍帯血から追加でそのコンポーネントを受け取っておけば手間が省けるということとかな?

      早産の場合は必要コンポーネントが転送し切れていないし構築も完了していないから
      急いで切断するとリスクが大きく、少しでも多く受け取れれば
      へその緒切断後の追加構築に大きなメリットがある。
      というふうに認識した。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 僕の中ではエラー訂正情報とか追加アップデートパッチのイメージかな。
        それ何てエロゲ?

    • by Anonymous Coward
      USB抜くのにいちいちマウント解除する奴なんかいないだろ?同じ同じ
  • by kilin28 (10167) on 2010年05月28日 22時18分 (#1771202) 日記

    産婆さんは、何も言わなかったのだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2010年05月28日 12時12分 (#1770823)
    デベソばんざい。
    • by kcg (26566) on 2010年05月28日 12時49分 (#1770843) ホームページ 日記

      かつて刃物がなかったような時代には、どのようにへその緒を切断してたのでしょう?
      猿などは胎盤から食べていくそうですね。
      人もそうするのがいいのですかねぇ。

      親コメント
      • by tadikarawo (35287) <a3172946@jnxjn.com> on 2010年05月28日 12時59分 (#1770848)
        引きちぎりか歯でしょうか。出産で命落とす母子多かったろうなあ。あと、でべそな人も。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ヒトの胎盤はおいしそうには見えないですけどね。大きいし。
        胎児の出産
        へその緒の切断
        後産(胎盤の排出)
        の順に行われるわけですが、「お母さん、生まれましたよ~」で取り上げた状態の時には母体と切り離されてるたわけだから、このタイミングを遅らせるってことですよね。
        へその緒も、ものすごく丈夫そうに見えたので、食いちぎるのは大変そうです。

      • by Anonymous Coward

        中国のヒトも食べるよね。

        #なんだかな、なのでAC

        • by Anonymous Coward
          日本人女性だって、エキスを絞り出して、食べたり、顔に塗ったり、あげくの果てには注射したりしてるじゃないですか。
  • by Anonymous Coward on 2010年05月28日 15時45分 (#1770991)

    「内蔵電源に切り替わりました!!」
    ってことか。

    • by Anonymous Coward

      「活動限界まであと82.6年!!」ですか?

  • by Anonymous Coward on 2010年05月28日 22時55分 (#1771211)

    これが事実なら
    出産前後の短い時間で臍の緒を通して送られる成分が
    変化するってことなのでしょうか?
    母体に入っている時間を考えれば
    外に出てから臍の緒を切るまでの時間なんて微々たる物ですよね?

    • by Anonymous Coward on 2010年05月29日 1時18分 (#1771253)

      よくわかりませんが、母体と新生児との血液型不適合で新生児黄疸の重症化みたいなのは、この処置で増えたりしないのでしょうか?

      親コメント
    • もともと、新生児の免疫力は母親からもらったものを使ってるんだから、出産時の変化なんてあるはずない。
      でも、臍帯部と胎児体内の濃度差はあるかもしれない。
      出産で養分供給の止まった時点から、有用成分を臍帯から胎児へ移動させる時間が必要だと言うことかも。

      --
      the.ACount
      親コメント
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...