パスワードを忘れた? アカウント作成
245192 story
バイオテック

遺伝子操作された菜種、野生種に広がる 36

ストーリー by hylom
エントロピー増大の法則 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

米ノースダコタ州の野生菜種の86%から、その遺伝子に遺伝子操作された種の遺伝子が組み込まれていることが確認されたそうだ(アーカンソー大学ニュースNPR本家/.)。

調査を行ったのはアーカンソー大学の研究チーム。採取されたサンプルのうち2つにおいては、遺伝子組換えされた異なる種の遺伝子が複数組み込まれていることも明らかになった。

野生の菜種は通常競争力が弱い傾向があるが、「Roundup Ready」や「Liberty Link」といった遺伝子組換えされた種が野生種と交ざり、野生種の競争力が高められているとも考えられるとのこと。また、異なる遺伝子組換え種の複数の遺伝子が組み込まれていた事実は、交配がすでに何世代かに渡って行われていることを示唆しているという。

遺伝子組換え種を耕作の範囲内に収めることの難しさを認識させられる一件である。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 補足 (スコア:5, 参考になる)

    タレコミが分かりづらいので補足します.

    遺伝子組換え農作物は,自然状態と比較して余計な遺伝子を組み込まれているため,自然状態では
    野生株よりも繁殖力が弱く自然に絶滅する(か,当該遺伝子が失われて野生株と同等になる)と
    期待されていました.

    ノースダコタ州の菜種の90%は遺伝子組換え菜種ですが,今回調べたところ

    ・野生化した(農場外の)菜種を調べたところ86%は遺伝子組換えの痕跡があった
    ・農場から3,000マイル離れた場所でも調べて州全体に遺伝子組換え菜種がみられた

    ということが分かり,野生株と同等の繁殖力で野生化しており,組み込まれた遺伝子も脱落せずに
    そのまま維持されていると考えられます.

    どのような遺伝子を組み込んだかで何種類かの系統がありますが,通常一つの品種は一つの遺伝子が
    組み込まれているだけです.
    今回2つの組み込まれた遺伝子を持っている菜種があったことから,野生で見つかった菜種は単に
    種まきのときに農場外に飛び出したのではなく,他の野生化した菜種と同様に繁殖し,交配している
    ことも明らかになりました.なぜならX品種はa遺伝子,Y品種はb遺伝子だけを持っているはずなのに
    ab両方を持っている菜種があるのは,XとYの両方を祖先にもつ菜種が存在していることになるからです.

    このことは遺伝子組換え植物による遺伝子汚染が現実に起こっていることの証拠と言えます.
    長期的に見たときにこのような組み換え遺伝子の伝搬が固定化されてしまうのかはまだ分かりませんが
    生物多様性の観点からは懸念される事態です.
    遺伝子汚染は組み換え作物が発明された時から不安視されてきたことなのですが,この恐れが現実化した
    ことで,耕作地の管理や野生化しにくい種の開発などといった技術的な改善が必要と考えられます.
    また,現実に野生化した組み換え植物への対応も考えなければならないでしょう.

    --
    kaho
    • Re:補足 (スコア:4, 参考になる)

      by t-nissie (8647) on 2010年08月10日 19時30分 (#1807799) ホームページ 日記
      > ・農場から3,000マイル離れた場所でも調べて州全体に遺伝子組換え菜種がみられた

      3,000マイル離れたらノースダコタ州どころか米国から出られるがな。
      ノースダコタ州中を1年間かけて3,000マイル走り回って調査したってことで。

      http://en.wikipedia.org/wiki/Canola によると
      In 2004, North Dakota produced 91% of the canola in the United States.
      だってさ。あとはカナダもたくさん作っている商品作物なんだって、セイヨウアブラナは。

      リンク先のnprのオーディオを聞くとトラックから種がこぼれたりした
      道端だけの現象で、競争力があまりないから、研究者たちはあまり不安視
      していないかんじだけど。

      遺伝子組換え作物について慎重になるのはよいことだけど、無知から
      来る不安や恐怖をあおるのはよくないよ。長所もいろいろあるんだし。

      #関係ないけど、ファーゴってすごい映画だったよね。
      --
      love && peace && free_software
      t-nissie
      親コメント
      • by soltiox (25610) on 2010年08月11日 13時29分 (#1808163) 日記

        >3,000マイル離れたらノースダコタ州どころか米国から出られるがな

        大西洋、または太平洋上から採取した菜種を調査した可能性があると思います

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >リンク先のnprのオーディオを聞くとトラックから種がこぼれたりした
        >道端だけの現象で、競争力があまりないから、研究者たちはあまり不安視
        >していないかんじだけど。
        >
        >遺伝子組換え作物について慎重になるのはよいことだけど、無知から
        >来る不安や恐怖をあおるのはよくないよ。長所もいろいろあるんだし。

        まぁそりゃそーなんだけど、
        人間様がちゃんと管理するという前提で利用しているのだから、
        その前提を守るために最善の努力をするのは重要だよね、と思う。

        そういう意味じゃ
        「競争力があまりないから、研究者たちはあまり不安視していない」
        なんて程度の認識でいられちゃ困る気がするよ。
    • by Anonymous Coward

      遺伝子組み換え以前から、品種改良と称して色々いじってきましたが、それらの野生化にはどういった対応を取ってきているんでしょうか?

  • 雑草並み (スコア:3, 興味深い)

    by sumeshi0206 (12305) on 2010年08月11日 14時26分 (#1808194) 日記
    100円ショップで売ってる種で、サラダ菜とチンゲン菜を家庭菜園に植えたんだけど、食べきれないでほっといたらどんどん種が畑じゅうに広がって毎年雑草のように生えまくるよ。畑どころか石がごろごろしてるタンポポしかはえないようなところでも立派に生えまくる。凄い生命力だよ。
    • 100円ショップで売ってる種で、サラダ菜とチンゲン菜を家庭菜園に植えたんだけど、食べきれないでほっといたらどんどん種が畑じゅうに広がって毎年雑草のように生えまくるよ。畑どころか石がごろごろしてるタンポポしかはえないようなところでも立派に生えまくる。凄い生命力だよ。

      2chのガーデニングとかその辺りにもスレがありますな。「ハーブとかただの雑草じゃねえか。もう手がつけられん」とか、ドクダミも植えると後悔するとかなんとか。

      --
      LIVE-GON(リベゴン)
      親コメント
  • by guchis (27687) on 2010年08月10日 18時50分 (#1807776) 日記
    大腸菌もちょっと心配

    そのうちGFPの入った緑の○○○なんか出てきちゃったらどうしよう

  • by PEEK (27419) on 2010年08月10日 19時11分 (#1807790) 日記

    そうか、野生の(本来の)なのちゃん(菜乃葉)が遺伝子操作されて白い魔王(なのはさん)になっちゃったんだな。

    --
    らじゃったのだ
  • by Anonymous Coward on 2010年08月10日 20時26分 (#1807828)

    既にGM菜種に対応する農薬を用意しているかも。
    そして農家は「GM菜種対応農薬耐性作物」の苗を買わされることになると。

    また自殺する農家が増えるのか。

    • by Anonymous Coward
      自分とこの製品の遺伝子組換農作物以外は育たないような環境作りを本当にされそうで怖い。

      ちゃんと、対抗できるように在来種の種をきっちり保存して、、、って今の政権じゃこういう大事な予算はさくっと削られそう。
    • by Anonymous Coward

      片っ端から検査して、組み換え作物が生えてる土地の住民を訴えるほうが早いんじゃないか?

  • by maplestreet (39917) on 2010年08月11日 2時01分 (#1807953)

    これってGM農作物メーカーの立派な業務上の過失で、本来は遺伝子汚染被害を被った農家や民家からの**多額な賠償請求**や、一刻も早い原状回復のための企業努力がなされて当然なのでは?BPのメキシコ湾海底油田の原油流出事故と同じに扱って欲しい。

    • by Anonymous Coward

      被害…? どこに…?

      農作物って普通(F1の)種や苗を植えるんじゃないですかね?
      野生種と交雑なんかしたら,仮にその野生種がGMじゃないとしても
      収穫どころの話じゃないでしょう。

      # もちろんGMの拡散を養護するものではありません。

    • by Anonymous Coward

      こんなんで「フレームのもと」モデされちゃうんだ。
      どう考えてもモ○サ○トの工作員がモデ権を行使したとしか…

      おや、こんな遅くに誰か来(ry

  • by misoji (30450) on 2010年08月11日 4時07分 (#1807969)

    >米ノースダコタ州の野生菜種の86%から、その遺伝子に遺伝子操作された種の遺伝子が組み込まれていることが
    >確認されたそうだ
    とありますが、仮に
    >中国遼寧の野生菜種の86%から、その遺伝子に遺伝子操作された種の遺伝子が組み込まれていることが
    >確認されたそうだ
    といったニュースだったら、ここのコメントも違った趣になるのかなと思いました。

    遺伝子組み換えは別にアメリカの専売特許じゃないですよね?
    10年後は十分にあり得るニュースかと思いました。

  • by Anonymous Coward on 2010年08月10日 18時10分 (#1807760)

    とりあえずお約束

    • by Anonymous Coward
      遺伝子汚染を繰り広げてるのは期待される秩序に従わないレイパー供だから
      全然関係ないんじゃないかな?
  • by Anonymous Coward on 2010年08月10日 18時37分 (#1807766)

    アブラナ科の植物は節操がないのかな

    すぐに自然交配して雑種ができますね

    • Re:しかし (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年08月10日 21時17分 (#1807848)
      rapeされちゃったのか
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      セイヨウアブラナ(Brassica napus)はBrassica rapaとBrassica oleraceaの間の子(複二倍体)
      ちなみに、Brassica rapaには、カブ、ハクサイ、チンゲンサイ、ノザワナ、コマツナ、アブラナ(菜の花)などの変種があり、
      Brassica oleraceaには、キャベツ、カリフラワー、ブロッコリーなど変種があります。
      また、Brassica rapaとBrassica nigra(クロガラシ)の間の子Brassica junceaには、カラシナ、タカナ、ザーサイなどの変種があります。

      まさかこんなに見た目も使い方も違う野菜がみんな同じ仲間、つか同種だとは思えん。

      • by Anonymous Coward

        どいつもこいつも花が咲くまで放置してみりゃアブラナそっくりだって事はわかりますよ

  • by Anonymous Coward on 2010年08月10日 19時07分 (#1807785)
    SFじゃないけど自滅タイマー遺伝子をそろそろ考える段階にきている気がします。

    #ソニーのあの(都市)伝説のタイマーがあれば・・・
  • by Anonymous Coward on 2010年08月11日 8時11分 (#1807993)

    働き蜂だけですけど。
    いくらなら買います?

    • なつかしー。授業でやりましたよ。繁栄の花。

      --
      LIVE-GON(リベゴン)
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どちらかというと、「ミツバチの大量死の間接的な原因になってたら怖いなあ」と書こうかと思った。
        ミツバチとは限らないけど。

        >授業でやりましたよ。繁栄の花。
        へー。アレが教科書にのる時代になったのか。
        一体どういう風に授業が進められたのか気になりますね。

        #ところで、それは国語でしょうか理科でしょうか。それとも倫理や道徳?w

        • by Anonymous Coward
          別人だけど、20年以上前に国語の教科書に乗ってましたよ。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...