パスワードを忘れた? アカウント作成
272923 story

街路樹が街灯になる ? 38

ストーリー by reo
未来の風景 部門より

eggy 曰く、

台湾の研究者らの発見により、金ナノ粒子を木の葉に取り込ませる事で、電力を必要としない「天然の街灯」を作りだせる可能性が出てきたようだ (Inhabitat の記事本家 /. 記事より) 。

LED に使用される燐光粒子は、毒性を持つだけでなく高価なことから研究者らは当初 LED 技術の代わりとなる高効率な光の研究を行っていたが、その時に Yen-Hsun Wu 教授が金ナノ粒子で植物を輝かせる方法を見つけたとのこと。金ナノ粒子をウォーターバコパの葉に移植したところ、葉内のクロロフィルが赤く発光したそうだ。

この方法で街中の樹木が「天然の街灯」に変身するならば、CO2 削減にも効果があり、環境に優しい。また、大都市の光害も緩和されることになるだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なんで光るのかさっぱり分からないまま元ネタを読んでみてもやっぱりよく分からない。本家記事もよく分からないうえにコメントを見ようとするとエラーになるので結局よく分からない。

    な、なにを言っているのかさっぱりわからねーと思うがままにポルナレフが想像してみるに:

    1. 紫外線を照射すると、葉に入った金微粒子が青い蛍光を放つ。それをトリガにクロロフィル(葉緑素)が赤い光を出す。
    2. 将来は、(夜間に効率よく紫外線を木に照射してやれば)木の葉を光らせることができ、そのときに光合成も行われてCO2を吸収する。
    3. 街灯立てる必要がなくなるよね。街路樹はすでにあるし、なかったとしても勝手に生えてくるし。

    という理解が正しければ、紫外線照射装置ィィィ分の電力は食うんじゃないかと。

  • 「~可能性が出てきた」って記事になんで「正気の沙汰とは思えない」とかダメ出しから入るかなぁ。まぁその程度disられたからと言って空気読んではいそうですかというようじゃ研究なんて出来ないけど。かと言ってアドバイスを無視して好き勝手やると私のように失敗しまくりなのですが。

    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • by Anonymous Coward

      「~可能性が出てきた」って記事になんで「正気の沙汰とは思えない」とかダメ出しから入るかなぁ。
      まぁその程度disられたからと言って空気読んではいそうですかというようじゃ研究なんて出来ないけど。

      その台詞を是非、自称国民視点の蓮舫議員にお願いします。

      • by Anonymous Coward

        ダメ出し要員はダメ出しするのがお仕事。
        でもってダメじゃない事を示すのは別の人間の仕事。
        検事ど弁護士みたいな関係だよ。

        • by Anonymous Coward

          民主党の弁護士様は口を揃えて「有罪」とのたまっておられますが。

            #弁護士が事情聴取時点から有罪有罪って…資格剥奪もんだろ

  • ある朝 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年11月12日 14時24分 (#1857772)

    住人達は、丸裸になった街路樹を目にするのであった...

  • どうも、金ナノ粒子をばら撒いて 大丈夫なのか心配だ。
    ちなみに、私の一番嫌いな食べ物は
    高級なお吸い物に浮かんでる「金箔」。
  • by Anonymous Coward on 2010年11月12日 14時03分 (#1857752)

    CO2削減が目的なら、太陽電池の街灯で十分。
    金価格が高騰しているこのご時世に、「金ナノ粒子を木の葉」なんて正気の沙汰じゃない。

    • by osxx (41164) on 2010年11月12日 14時10分 (#1857759)

      >CO2削減が目的なら、太陽電池の街灯で十分

      太陽電池製造によるCO2とかも勘案すると、どうなるか?

      >金価格が高騰しているこのご時世に、

      エコロジーとエコノミーが逆転する局面を理解できないと、いけませんな。

      >正気の沙汰じゃない。

      そういう方策もある。
      金が安くなったらありえる。
      いつでも通じることしか相手にしていないと正気ではないというご意見は笑えました。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >太陽電池製造によるCO2とかも勘案すると、どうなるか? これまた手垢のついたFUDを。 太陽電池にもいろいろあるが2年も使えば製造時の環境負荷も含めてプラス収支だというのに。
    • Re:太陽電池で十分 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年11月12日 14時58分 (#1857797)

      こういう基礎から「代替として金以外を使って・・・」ってのも出て来ないと限らないよ。

      親コメント
    • by the.ACount (31144) on 2010年11月16日 11時27分 (#1859485)

      太陽電池の電力で発光する街灯と、植物の直接発光じゃエネルギー効率が相当に違いそうだな。

      --
      the.ACount
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      正気なだけでは商機なしって、
      どなたのシグネチャだったかな?

      おっとこりゃエコノミーでエコ違い。
      てことでオフトピ~。
  • 光害 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年11月12日 14時50分 (#1857788)

    大都市の光害も緩和されることになるだろう。

    悪化するんじゃない?
    任意に消すこともできないだろうし。

  • by kicchy (4711) on 2010年11月12日 15時18分 (#1857815)

    耐久性と金ナノ粒子の回収率がどんなものかと考えると
    コストは高いかもしれないね。

    # というか、消せないので光害になったりしないかな・・・

  • ちょうど光のページェント [sendaihikape.jp]もあるし,
    縄で縛られなくなってケヤキの精もきっと大喜びですよ.
    • by Anonymous Coward
      いや、ちょっと待ってほしい、 縛られて大喜びの木の精もきっといると思うんだ・・・
  • by aql (23441) on 2010年11月12日 16時03分 (#1857850)

    光害 - Wikipedia [wikipedia.org]

    光害の緩和というか、生態系的には「光害のもと」になりそうですね。蝉が真夜中に鳴くとかそういう(街灯が多いところでは既にそんな感じですが)。

    # でも淡く光っている樹を一度見てみたくはある

    • by Anonymous Coward
      今でも、枯れ木であれば、「淡く光っている樹 [google.co.jp]」を見ることができます。

      #もっとも、ものすごく暗いので、街中ではまったく意味がありません。
      #なお、写真は黄緑色の蛍光色ですが、実際は青白い色に見えます。
  • by Anonymous Coward on 2010年11月12日 16時57分 (#1857884)
    昼間、街路樹は太陽光を遮って地面に影を作りますよね。
    ってことは、日中に太陽光が当たる面が夜間に光ったとしても、他の葉などに遮られて、地面まで届かないと思う。
    • by Anonymous Coward
      日が沈めば葉は多少なりとも下を向きませんかね。
      隙間ない屋根でなし
      上向きの光が下からまったく見えないってこともないでしょ。
      防犯的な観点なら淡く光る程度じゃ
      はなからおよびでないでしょうけど。
      歩ける程度であれば観光のネタには事足りるんではないかと。
  • by Anonymous Coward on 2010年11月12日 14時01分 (#1857750)

    それだけの発光するエネルギーを昼間の光合成でまかなえるのかな?昼間も発光しつづけるだろうし、昼間天気悪いと夜の照明も暗くなるとか...

    そこそこ成長した木でないと光量も少なく、成長阻害もありそうだし。逆に大きくなりすぎ対策にはいいかもしれないけれど。

  • by Anonymous Coward on 2010年11月12日 14時16分 (#1857766)
    あれは、実が光るのでしたっけ?
  • T/O

  • by Anonymous Coward on 2010年11月12日 15時40分 (#1857832)
    街路樹を常緑樹にしないと冬場困りそうだ
  • by Anonymous Coward on 2010年11月13日 12時54分 (#1858242)
    GN粒子的な何かかと思ってしまったが、全く関係無かったぜ
  • by Anonymous Coward on 2010年11月14日 19時57分 (#1858714)
    「幸せ」の隣にあるっていうか。 見るだけで幸せ感じちゃう人もいるとかいないとか。 青く光るんだったら「インスタントラーメンのほうが大発明」って言うぐらいだし。
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...