パスワードを忘れた? アカウント作成
289966 story
地球

世界初? 英国で「空気清浄ドレス」開発される 13

ストーリー by hylom
におわないドレス 部門より

cheez 曰く、

ロンドン・カレッジ・オフ・ファッション、シェフィールド大学、そしてアルスター大学が共同で「空気清浄ドレス」を開発したそうだ(ecouterre本家/.)。

「Herself」と名づけられたこのドレス、詳細は明らかにされていないが「吹きつけコンクリートが用いられており、これに空気清浄技術を盛り込んでいる」とのこと。Herselfはシンプルなロングドレスであるが、テキスタイルが大気環境の改善にどのように取り組めるかを模索した作品であるとのこと。実験的な芸術作品ではあるが、この技術を使えば呼吸器官の健康を改善する衣類などを作ることもできるという。

空気清浄には消臭機能も含まれているのだろうか、本家/.には「おならガード(fartguard)」というタグが付けられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年01月13日 19時10分 (#1887541)

    空気中のヨゴレを服が「従来の生地をはるかに上回る効率で」吸着していくんだよね?
    もさもさのモップ犬/モップ猫もそうだけどさ。
    一日おでかけして帰ってきたらいったいどんなことになってるのか気になるんだ。

  • by Anonymous Coward on 2011年01月13日 20時15分 (#1887580)

    >おならガード
    臭いの次は音もガードしてくれ。

    • by Anonymous Coward

      こんなもんはスカしたやろうしか着ないだろうぜ。

  • by Anonymous Coward on 2011年01月14日 10時59分 (#1887772)
    こういうジョーク的な芸術は、実用性が疑わしいどころか、ないのが良いんですよ。実用性があったら興醒めですよ。

    --
    芸術家は、いかにインチキを面白く形にするのか、そういう職業だと思ってます。
    • by slashushushu (40742) on 2011年01月14日 12時12分 (#1887803)

      >芸術家は、いかにインチキを面白く形にするのか、そういう職業だと思ってます。

      仰ることに激しく同意なんだけど、その一方で、こいつは芸術家として認めたくない [unkar.org]、って奴もいますね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        その作品の作者がテレビか何かで、
        ポップアート界のコンテキストだとか、過去から未来への歴史の流れだかに無関係にポツンと出したら、それは芸術としては扱われない
        というようなことを言ってましたよ。

        だから、門外漢から見れば「何コレ」「こんなのに億の値段が付くなんて信じられない」「馬鹿じゃないの?」「どうかしてる」などの感想が出るのは、普通なのだと思う。

        ちなみに、別の人が似たような作品を作って後から売りに出しても、パクリ云々以前に価値がないし、
        たとえ本人であっても100年前の世界に戻って売りに出しても、価値がなかったでしょう。
        • by Anonymous Coward

          いや、村上隆の場合は自分では何も作らずに芸術家気取りでいるのがまず問題だろう。
          名のある原型師に発注し、それを原型に1/1サイズを作らせ、他人が作ったものを売ってるだけだ。
          1/1フィギュア自体がポップアートだと言うのは自由だが、プロデューサーではあってもアーティストではない。

  • by Anonymous Coward on 2011年01月14日 14時55分 (#1887917)

    「吹きつけコンクリートが用いられており、これに空気清浄技術を盛り込んでいる」
    一瞬何を言っているのかわからなかった...
    意訳すると、
    「吹付コンクリートの代替品としても利用可能なConcrete Cloth(R)に使用されている技術を応用して、布に空気清浄能力を持つ(おそらく今はやりの光)触媒を盛り込んでいる」
    なのかなと思ったけれど、リンク先の写真を見る限り、透けるくらい薄くて軽そうなので、なにか大きな勘違いをしている気もする。

    まあ、あれだ。コンクリート萌にとっては「コンクリートは何処に行った!!」という気分だという事です。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...