パスワードを忘れた? アカウント作成
293208 story

スペースデブリを落下させるための網「導電性テザー」、漁網メーカーが開発中 53

ストーリー by reo
羽川翼が最強ということでしょう 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

広島県の漁網メーカー「日東製網」が JAXA とともに、「宇宙ごみ除去システム」を開発しているそうだ (asahi.com の記事より) 。

日東製網が開発しているのは「導電性テザー (EDT: Electrodynamic Tether)」と呼ばれるもの。テザーとは紐のことだそうで、捕獲衛星で対象デブリに接近し、ロボットアームでこのテザーをくくりつけることでデブリの速度を加速/減速できるという。

デブリにくくりつけられた EDT が地球の地磁場との干渉を起こすことでローレンツ力が発生し、除去対象となる宇宙機を減速させられるという仕組み。また、逆に軌道高度を上昇させることも可能だそうだ。発生する推力は小さいため、高度変化はゆっくりしたものになるということだが、「除去しなくてはいけないデブリに数〜 10 km の EDT を取り付けることで、1 年以内程度で再突入させることが可能と考えられている」そうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2011年01月26日 12時42分 (#1893645)

    ある程度の大きさを対象としていると思いますが選択肢は多いにこしたことはない。
    でもやっぱり小さいデブリの除去は大変なんだろうな。

    • by gonzo (38147) on 2011年01月26日 13時08分 (#1893667)

      大きい物は網で絡めて落とす。
      小さい物は低出力レーザーで焼く。
      とか使い分ければいいでしょうね。
      小さい物は取りに行くためのエネルギーなんかが非常にもったいないし。

      親コメント
      • そういう世界になったらあれですな、プラネテスの初回のあのシーンなんかは
        手放した造花が目の前で蒸発しちゃったりするんすな。
        それ以前にああいう仕事の仕方がなくなってるか。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年01月27日 5時58分 (#1894039)
        JAXA三鷹の一般公開でも、小さいものはレーザーで焼いちゃいます、という説明をしてました。
        #今年もプラネテスのビデオ流しながら展示するのかな
        前も書いた記憶があるのですが、一番のネックはどう見てもゴミだから落としたら打ち上げた国から使うんだったんだよ、と賠償を求められる、という懸念らしいです
        その辺の仕組みを作らないとダメでしょうが、日本じゃ政治と官僚には期待できないから、NASA焚きつけるのがいいのかな
        親コメント
  • by kujira090 (16707) on 2011年01月27日 3時41分 (#1894031) 日記

    1kmの網で地球軌道上を走査したとき、円軌道で36000kmから1000000kmまでを埋めるには最低何回回る必要があるかを考えようとしたんだけど、円周率って3だっけ?

    --
    #壮大なストーリ。空転するアイディア。
    • by Anonymous Coward

      いろいろと仮定を置いて概算しようかとも思ったけど(もちろん円周率は3.14で:-P)・・・

      すべての領域を走査しても相手も動いているからあまり意味はないし、有用な使用中の衛星まで引っ掛けちゃうし、そもそもコンセプト自体がそういった底引き網的なものではなく1デブリ/1テザーだし・・・・ってことでやめた
      #決して面倒でやめたんじゃないんだからねっ

  • T/O

    • 軌道高度を上昇させることもできるって、新しい制御方法に使えたりしないのだろうか。
      細かい調整は噴射剤でやるにしろ、イオンエンジン的な燃費の良さみたいな。

      親コメント
    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      ご指摘 thx です。修正しました。

      # 修正しようと思っていたところをことごとく失念するあたり今更ながらなんとも……。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      • by Anonymous Coward

        ご返事ご丁寧におそれいります。
        日本語変換ソフトがバカだとどうしてもミスが残ってしまいますよね。
        最近自分の実世界のまわりでも、ネットでも、相手方の誠実さがないコトが多かったので
        うれしいです。

  • by Anonymous Coward on 2011年01月26日 11時49分 (#1893595)
    そんなに長いと、質量小さくても他の宇宙機に絡んで迷惑にならない?

    JAXAがその様な研究をしている事は日本人として誇らしいけど、
    お隣の国のデブリ生産ペースを超える除去は無理だよなぁ…
    • by keybordist (3572) on 2011年01月26日 20時49分 (#1893927) 日記

      >>そんなに長いと、質量小さくても他の宇宙機に絡んで迷惑にならない?

      網も軌道速度を出してる事には変わりないんだから、
      他の衛星に絡まるどころか、最悪当たった瞬間に相手を破壊してしまいますよ。

      しかも減速するまでに時間が掛かるということは、
      それだけ他の衛星と接触する可能性を増すことにもつながります。

      そんなもん取り付けて廻る技術があるんなら、
      小型の減速用ロケットを取り付けて回ったほうが安上がりで安全ですよ。

      親コメント
      • Re:10km? (スコア:3, 参考になる)

        by bakuchikujuu (16666) on 2011年01月26日 23時04分 (#1893980) ホームページ 日記

        > そんなもん取り付けて廻る技術があるんなら、
        > 小型の減速用ロケットを取り付けて回ったほうが安上がりで安全ですよ。

         その「小型の減速用ロケット」で十分な減速ができるなら、ですけどね。

        例としてADEOS(3400kg @800km,98deg)は,軌道寿命25年の軌道へデオービットするためにはΔV で約80m/s,約130kg 以上の燃料を必要とする.今後のデブリの状況によっては,ミッション終了後すぐの除去も要求される可能性があるが,その場合300kg 以上の燃料が必要とされる.導電性テザーなら,最長10km,30kg 程度で1年以内に大気圏突入まで可能(投棄軌道まで100日,大気圏突入200日)である.

        導電性テザーのダイナミクスとその応用例について
        http://airex.tksc.jaxa.jp/dr/prc/japan/contents/AA0063739010/63739010.pdf [tksc.jaxa.jp]
        より抜粋。

         ただ、
        Satellite Tracker 3D
        http://mada.la.coocan.jp/sat/index.htm [coocan.jp]
        を開いて色々な衛星のニアミス予測を見ると、数km以内のニアミスは割とよくあります。そんなんで数kmのテザーを伸ばして大丈夫か?とも思います。やばいときには巻き取っておく必要があるのかも。

         取り付けて廻るなんてのは当面は非現実的なふかしだろ、そんな軌道変更できるわけがない…と思ったのですが、案外、できるのかもしれません。
         例えば、アメリカの小惑星探査機Dawn [wikipedia.org]はイオンエンジンでのべ10km/sの加速を行い、まず小惑星ベスタの観測を行いその後セレスの観測を行うという離れ業をやってのけます(予定)。Dawnの総質量は1250kg(内425kgが推進剤)と今時の低~中期道の人工衛星なら小型の部類です。
         ならば、イオンエンジンを使って軌道を変更して数年かけて数個の衛星にランデブーする地球周回の人工衛星なんて代物も可能でしょう。まぁ、ランデブーした後に減速装置を取り付けるのは大変でしょうから、やっぱり当面は「宇宙ごみ除去システム」はふかしでしょうけど。

         でも、人工衛星が自分の後始末をするために予め備える装備としては、案外早く実用化されるかも。

        親コメント
      • by DenRock (38403) on 2011年01月27日 1時20分 (#1894016)
        >そんなもん取り付けて廻る技術があるんなら、
        編んで投網とかできませんかね。

        #XX港で50年投網漁を営んだ正之助さん(74)がデブリ漁に成功
        親コメント
    • by mojamoja (36964) on 2011年01月27日 19時10分 (#1894371) 日記
      デブリの量ですが、この記事 [nasa.gov]の一番最後の頁に推定のデブリ量の推移があります。

      増えたり減ったりはまあ自然にデブリが落下して大気圏で消えたりとか、衝突によって増えたりとかなんですが、2007年にデブリが大量に増えているのは中国のASAT実験 [srad.jp]によるもの、また、2009年の増加はデブリ化したロシア衛星と米イリジウム社の衛星の衝突 [srad.jp]による物です。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      そんなに短いんだから、他の宇宙機に絡むことはないでしょ?
    • by Anonymous Coward

      JAXAの関与よりも、漁網メーカーが絡んでいることの方が興味深い。

    • by Anonymous Coward
      デブリ量産してるのは西じゃなくて東隣の国ですね。
      • by Anonymous Coward
        東隣はデブを量産しています。
        • by Anonymous Coward

          そこは
          東隣はデブりを量産しています。

          にしないと

  • by Anonymous Coward on 2011年01月26日 12時17分 (#1893613)

    人工衛星からレーザーで照射して表面の一部を蒸発させたりしたら
    落とせるんじゃないだろうか?
    地上からの照射を目的としてこんなのが開発中。
    http://www.jsap.or.jp/pressrelease/pdf/JSAP090901-2-1.pdf [jsap.or.jp]
    この著者が、身近なコトを例えとして書いていて、分かり易く、参考になります。

    • by Anonymous Coward
      レーザー照射のために電力使って、エコでないからダメって言われてしまうんです。

      #ロケット打ち上げるのもエコに反するじゃないかと言われればそうなんだけど。
      • そのあたりエコの定義によったりしませんか。
        集積光のソースとして巨大ミラーなり巨大ソーラーパネルなりを打ち上げるとして、
        「エコノミー」だと仰るとおりものすごく打ち上げコストがかかるのでNGだけど
        「エコロジー」の話なら、それ自体が作る影によって地球の温度が下がるので
        温暖化対策的にはよろしかったりするのかもしれません。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >それ自体が作る影によって地球の温度が下がる

          デカイな、おいw
          そのクラスとなると、もはや気象兵器じゃねーか?
          • by Anonymous Coward

            どんなに小さくたって、本来地球に降り注ぐ予定だった太陽光を遮ってしまうわけですから
            超長期的に見ればどんなサイズでも地球温度は下がりますよ。
            まあ、そういう話じゃないと思うけど。

            実際のところ、物理的にモノを破壊できるレベルのエネルギーを照射するレーザー照射装置となると
            「砲台」扱いされかねないんじゃないですか?

            #そして人は汚染された地上を捨て、宇宙に上がることを諦め、天空の揺り篭に生きる…(違)

            • レーザーを照射することで、ターゲットの一部を蒸発させると、
              その蒸発で力が発生する。
              ターゲットを全て蒸発させる必要はない。
              この微弱な力で、少しずつ下へおろす。
              これくらいなら、普通の人工衛星の太陽電池のパワーでいけるんじゃなかろうか?

              • by Anonymous Coward
                はやぶさみたいに年単位で加速すんのか…
                やっぱ一瞬で溶かした方が早くね?
              • by Anonymous Coward

                溶かしたって消えて無くなるわけじゃなし。
                むしろ捕捉できないほど小さなデブリを大量生産するハメになりかねない。

            • by Anonymous Coward

              > 超長期的に見ればどんなサイズでも地球温度は下がりますよ。
              下げる方向に働くのは間違いないだろうが、下がるかどうかは別。

        • by Anonymous Coward

          黒井ミサ「みんな迷惑してるのね。わかったわ。呪い落してみましょう」

      • by Anonymous Coward

        ランデブーの為の軌道遷移の為のエネルギーとどっちがお得なんでしょうかね。

        個人的にはアームが有るなら、八艘飛びが如くアームで対象を減速させる力で次のターゲットに向かうってのも考えても良いのじゃ?とか思ったり。
        移動中に太陽電池で蓄えた電力でターゲットを押して減速。
        その力で次にってやれば理論上は推進剤は不要になる。
        ロボットネタとしては面白そうと思う。

  • by Anonymous Coward on 2011年01月26日 12時20分 (#1893615)

    「くくりつける」には相対速度を一致させないといけないから、進路に置いて(つうか軌道を交差させるようにして)「絡みつかせる」ようにしたほうがよさげ。
    ただそうすると、ぶつかったときに千切れたりしないように強度が必要になってくるとか、うまく絡まるように形状に工夫が必要とか、軌道制御をどうするとか、また別の課題が出てくるけれど

    • 超小型衛星を使ってアームで取り付けるらしいです。きっと特殊なエンジンによって軌道を繰り返し自由に変換できるんでしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      レーガン政権がスペースウォーズ計画をぶち上げていた頃から、特定の衛星目指して自由自在に軌道を変更するには莫大な推進薬を必要とするから、映画のスターウォーズみたいな宇宙機同士の戦いなど成り立たないと言われてたはず
      • by Anonymous Coward
        人型巨大兵器が地球軌道上で近接戦闘とかギャグだよな。
      • by Anonymous Coward

        戦争ほど急がないなら、イオンエンジンを使って数か月かけて到着、じゃダメ?

  • by Anonymous Coward on 2011年01月26日 12時28分 (#1893621)
    星野八郎太とかでなく
    • by reo (4042) on 2011年01月26日 12時49分 (#1893653) 日記

      三つ編みおさげだからです。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      親コメント
      • いわゆるネタにマジレスですが、この導電性テザーは「三つ編み」状ではなく、文字通りの「網」状っぽいですね。

        / ̄/ ̄/ ̄  三つ編み(3本の糸を編んである。それぞれの糸は独立)
        _/_/_/
         
        ─┬─┬  網(糸と糸が繋がっている)
        ┬┴┬┴
        ┴─┴─

        長いテザーを長期間軌道上で運用させると、小さいデブリや流星体との衝突であちこちが切れていくことが予想されますが、三つ編みだと、「長い構造のどこかで糸が切断される」ことが3本全ての糸に起こるとテザー構造そのものが切断されてしまいます。一方、網状なら「同じ個所で同時に3本が切断される」ことがない限りテザーの全体構造は保てます。

        …ということで網状なのだと思いますが、まさか本当に漁網メーカーが協力するとは。

        親コメント
      • でも そんなんじゃ だめ             大気にすれば消えちゃう関係なら
        もう そんなんじゃ ほら             空気を消せばいいやって
        デブリは増加するよ                 思ってた 恐れてた
        もっと もっと                      だけど あれ? なんかちがうかも..

        せんりのみちもいっぽから!          ふわふわり ふわふわる
        石のようにかたい そんな意志で
        • by Anonymous Coward
          冒頭に「せーの」が無いから減点!
      • by Anonymous Coward

        東洋には「天網恢恢」というこれにぴったりな熟語があったのに・・・

        • by Anonymous Coward

          下の句は「粗にして漏らさず」、一見粗いようだけどちゃんと引っ掛ける。
          百発百中、神様はお見通し的な意味ですので、もはや確率論を当てにしてる網と言うレベルじゃないんですが。

    • by Anonymous Coward

      レティクル座星人が最強です

      • by Anonymous Coward

        ゾヲン [twitter.com]ですか、懐かしい……って、あっちはレティクル座人だったっけ。

  • by Anonymous Coward on 2011年01月26日 13時23分 (#1893684)
    テクノーラ社のデブリ課である。
  • by Anonymous Coward on 2011年01月26日 16時07分 (#1893768)
    Wakeupの歌が大漁節になったりするんだろうな
  • by Anonymous Coward on 2011年01月26日 22時09分 (#1893961)
    もしくは、ノルマででっち上げた特許。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...