パスワードを忘れた? アカウント作成
301625 story
バイオテック

携帯電話の電磁波は脳細胞の活動に影響を与える 46

ストーリー by headless
空腹の原因 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

電源の入った携帯電話を耳に当てていると、アンテナに近い部分で脳細胞の活動が変化するそうだ( The Journal of the American Medical Associationに発表された論文Reutersの記事ITmediaによる翻訳記事)。

米国の国立衛生研究所の研究チームは、47人の健康な被験者に対して、電源を入れた状態と切った状態の携帯電話を耳に当て、それぞれ50分間にわたって脳の活動をスキャンしたそうだ。その結果、電源を入れた状態では、アンテナの近くで脳の活動を示すブドウ糖代謝が7%増加したという。 これが脳細胞に何らかのダメージや悪影響を与えるものかどうかは分からないとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by fil (17752) on 2011年02月26日 17時27分 (#1908837)
    耳に当ててると暖かくなるからね
    • by NOBAX (21937) on 2011年02月26日 19時44分 (#1908904)
      電子レンジですか
      親コメント
      • by SAKAGUCHI_flask (34748) on 2011年02月27日 1時29分 (#1909004) 日記
        ちょっと違いますがココにぶら下がります。

        民間企業でRI主任者やってます。
        先日、修繕にきた業者さんが付けていたポケット線量計がカウントアップしていて、
        何のRIも施設に無いのに何故、とちょっとした騒ぎに。
        業者の親方曰く、「おまえ、携帯で電話してたろ?着信でも拾っちゃうんだから携帯は切っとけ」とのこと。
        古いタイプのドシメータは携帯電話の通話を拾っちゃうんだとか。
        数μSvは出てましたけど・・・。
        非密封、生物系RI利用者としてはμSvもあるとはイヤ〜な感じです。

        #最近の機種は出ないようになっているっていうけど、それはそれでどうなのよと。
        親コメント
        • by kuroko (38021) on 2011年02月27日 13時27分 (#1909166)
          携帯電話からμSvの放射線が出るのは考えにくいと思いました。
          電波がドシメータ内部の回路に影響与えてしまっただけなのではないか、
          と思うのですがどうなんでしょう。
          PDCなどの頃に一部で流行った、着信時に光るアンテナのような感じで。
          親コメント
      • by Anonymous Coward

        電子レンジが使用する電波は、携帯電話で使っている周波数とほぼ同じ2GHz。
        出力電力は3桁違いますけどね。

    • by Anonymous Coward
      電源切った状態でも、耳には当てるみたいだけど。
    • by Anonymous Coward

      この話、携帯電話開発関係者の間では半ば常識ですもんね。
      かなりの人が使用には注意しています。
      一般人には知らされていなかっただけ。

  • by system (41776) on 2011年02月26日 19時41分 (#1908902)
    携帯耳にくっつけて運転してる人とか、歩いてる人とか
    電車降りるのすらおぼつかないような人見てると
    携帯でなにかが活性化するとは思えないような
  • 記事に出てこないから誰もたれ込んでいないのかと思ってタレコミしたら……orz

    ところで、気になった点。
    ①電源ONでも通話状態じゃない場合はどうなんでしょう?
    ②今は子供の頃から携帯電話つかってたりしますが、そういう長期的影響もまだわかりませんね。
    ④さらにはBluetoothで無線イヤホンマイク通話してたりもしますがそれの影響はあるのかな?
    ③いつもズボンの前ポケットに携帯電話入れてるんですが、男性のクリティカルな部分に影響があったりすることもあるのでしょうか?
    さらなる研究が待ち望まれますね。

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • どうでもいいけど、①→②→④→③の順になっているよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      記事に出てこないから誰もたれ込んでいないのかと思ってタレコミしたら……orz

      アレたまというものがありましてね…

    • by Anonymous Coward
      ①電源ONでも通話状態じゃない場合はどうなんでしょう?
        携帯電話の電波が一番強いのは

       1.着信時(基地局からのビーコン応答)
       2.通話時
      待機状態では、デムパ送信レベルは0にちかいでぷ
      (ただし、待機状態からの着信はMAXレベル)

      ②今は子供の頃から携帯電話つかってたりしますが、そういう長期的影響もまだわかりませんね。
       公にも「長期的影響」は不明と言われてます。
       ただ、エネルギーがゼロではないので良いか悪いかは別として
       影響があると考えたほうがよいです。

      ④さらにはBluetoothで無線イヤホンマイク通話してたり
      • by Anonymous Coward

        俺の知識も相当古い&それゆえボンヤリで申し訳ないんだが。

        以下は3年くらい前にひ孫請け位で研究に関わったオッサンのクダだと思ってくだせぇ。
        ①の話、電波の強さのことだったら、基地局との距離に比例します。
        時間的な量のことなら、通信時間と電波状況によります。

        多分3年位前の携帯でも、基地局からの位置情報でもって距離とか時間のずれとか把握して、データの圧縮率(量子化とかいったけな)とかのパラメータを決めます。
        で、状況が悪ければ悪いほど圧縮率低めでエラー訂正率高め、電波も強めで出すようにしたり。
        電池が長持ちしたり、回線を有効に使う工夫がされてんのよね。
        なので受信着信パケット通信を問わず、その時の状況に合わせた強度とかのパラメータで通信始めます。

        もー関わらなくなって何年も経ってるんで突っ込みどころ満載だろうけど、こういう話が出てこないで、
        着信時が一番つおい(キリッ
        とかいう話と俺の話は信じちゃ駄目よw

        • by Anonymous Coward

          まあ、「でぷ」とか言ってる時点でまじめに書いているとも思えないので
          信じる奴もいないでしょ

  • by Anonymous Coward on 2011年02月26日 19時47分 (#1908907)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%AC%A1%E8%81%B4%E8%A6%9A%E9%87%8E [wikipedia.org]

    電源が入っていると知らされていて、意識せずとも
    何か聞こえるのでないかと耳そばだてていたからではないかな。
    • by Anonymous Coward

      両方の耳に一つずつ電話を当てていて、被験者の半数は右耳の方だけ電源を入れて、もう半数は両方とも電源を切って実験。
      その後、前者の被験者は両方の電源を切って、後者は右耳だけ電源を入れて実験。
      被験者はどちらの電話の電源が入っているか分からない。音源はミュートにしておく。

      • >両方の耳に一つずつ電話を当てていて、被験者の半数は右耳の方だけ電源を入れて、 >もう半数は両方とも電源を切って実験。 >その後、前者の被験者は両方の電源を切って、後者は右耳だけ電源を入れて実験。 >被験者はどちらの電話の電源が入っているか分からない。音源はミュートにしておく。 そうです。 今回のこのボルコウらの研究は、このように盲検法で行われています。
        親コメント
  • この研究は結構な話題になっていますね、 そこで、研究論文の全文を読んでみました。 研究概要などはこのコメント欄には書ききれません。 http://homepage3.nifty.com/~bemsj/RF.htm [nifty.com] を見てください。 この研究では携帯電話が発信する電波の影響なのか 携帯電話を50分も連続して耳に当てていることによる携帯電話の発熱による影響なのか 判然としません。
  • by Anonymous Coward on 2011年02月26日 17時07分 (#1908829)
    影響の良し悪しはおいといて
    ブドウ糖代謝があがるなら、ダイエットにも応用できるんですかね?

    # 脳以外でも代謝あがるのかな
    • 脳がやせるのですか?確かに携帯依存症っぽい人は脳が軽そうではありますが。

      親コメント
    • 「携帯当ててるだけダイエット」本でも書きますかね~
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ITmediaの記事によれば脳全体の代謝は変化がないということなのでダメです。
      • by cm (41778) on 2011年02月26日 18時57分 (#1908882)

        >脳全体の代謝は変化がない

        ってことは、アンテナの近くの代謝があがる=活動が活発になるってことで、
        同一エネルギー消費で必要な部分だけを活性化できるってことでもありそう。
        計算する部分とか思索する部分とか将棋の手を読む部分とか言い訳を考える
        部分とか必要な作業に対応する部分の代謝をあげるとか出来ると嬉しいな。

        お前はろくでもないことをよく思いつくな..とか言われるので、その部分の
        沈静化もあると、よいかもしれない。

        ろくでもないことを考えるのは脳全体だったりすると、いやかも。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >必要な部分だけを活性化できるってことでもありそう。

          あれ? (おもしろおかしい)が付いてるけど
          それって得意分野とかなら誰もが普通にやってる事じゃ…
          • by cm (41778) on 2011年02月27日 11時44分 (#1909121)

            >それって得意分野とかなら誰もが普通にやってる事じゃ…

            得意じゃないことを考える必要があるとかってありませんかね?
            わたしの場合、仕事とか、将棋とか、計算とか、言訳とかについては好き嫌いは別にして考えさせられることが多いわけです。
            得意なことを考えるなら、それほど脳を活性化しなくても、得意なんだからやれちゃうとも思うわけです。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年02月26日 17時27分 (#1908838)

    とはいえ、同氏は慎重を期して、携帯電話を耳に当てる代わりにイヤフォンを使っている。
    「リスクがあるとは言わないが、万が一に備えていけないことはない」

    ITmedia/ロイターのオチがこれなんで、眉唾くさく思えてしまいました。

    Randomized crossover studyを行ったと論文にあるようですが、これは電源入っていると思わせて実は電磁波なんて出てないとか、電源入ってないと思わせて実は電磁波出まくりのケースまでは調べてないという解釈でよいのかな?

    • Re:Randomized crossover study (スコア:1, フレームのもと)

      by Driver (32138) on 2011年02月26日 18時23分 (#1908866) 日記

      悪影響の「万が一」に備えるなら、それこそ「万が一」の
      ・暴漢に襲われるかもしれない
      ・災害で食糧難になるかもしれない
      ・核戦争が始まるかも知れない
      みたいな辺りにも備えているのではないですか?

      ※狂牛病騒ぎのときに気にせず焼肉屋に行っていた私は、危機感のない人間ってことなんでしょうね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        夜道は気をつけて歩きませんか?
        女性や子供は防犯ブザーなど持ち歩いていますよね?
        保存できる食品をそれなりに買いだめしておきませんか?
        家に防災バッグとか準備してませんか?
        地震に備えて家具を固定したりしませんか?
        個人個人が自分に出来る範囲で危険を予防するなんてのはごく当たり前の話かと思いますが。

        食糧難とか核戦争なんていう個人じゃ対策不可能なものまで出して反論しているのがとてもナンセンス。

        • by Anonymous Coward

          個人個人が自分に出来る範囲で危険を予防するなんてのはごく当たり前の話かと思いますが。

          むかし杞の国の人が、天が落ちてくるのではないかと心配しましてね。

          • by Anonymous Coward
            あなたには防犯意識とか防災意識という物はないのですか?
            • by Anonymous Coward

              起こりうる危険である食糧難とか核戦争に備えることすらナンセンスだと思っておられるなら、起こりえない危険に備えることのナンセンスさもお分かりになるのではないですか。携帯電話の電磁波の被害に備えることを防犯や防災と同列に並べるのは滑稽に過ぎます。

              もっとも、冷戦真っ只中の頃は個人宅で核シェルターなどという話もありましたから、個人が核戦争に備えることは別段不可能というわけでもありませんけれども。

              • by Anonymous Coward
                俺だって食糧難や核戦争に備えて脂肪を蓄えてるよ!
        • by Anonymous Coward

          個人で対策不可能なのではなく、個人でも考えないといけないことでしょ。
          あなたのは単に「俺しらね、お前らで何とかしろよ」と無責任を決め込んでいるだけ。
          少なくとも民主主義国家の国民は考えねばならんのよ。
          それが国民の辛いところ。嫌なら北朝鮮へでも行け。あそこなら考える義務も権利もない。

  • by Anonymous Coward on 2011年02月26日 20時04分 (#1908910)
    電磁波に対して透明でない以上、何も起きない方が不思議で、問題は有害かどうかではなく、送受信出来るか否か、それこそ大事なのだ!
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...