パスワードを忘れた? アカウント作成
6076 story

インターネット監視システム構築へ 31

ストーリー by yourCat
正しく使えば文句は出ない 部門より

yh 曰く、 "NHKニュース (動画) より。日本インターネットプロバイダー協会が、全国規模のインターネット監視システムを来年中に立ち上げるとのこと。このシステムは、サイバーテロやコンピュータウィルスによって引き起こされた異常をいち早く察知すべく情報を一元的に把握しようというもので、深刻なトラブルの発生時には国内の全業者に対策をとるよう伝達をする。同協会からのリリース文書もまだようので詳しい情報は分からないのだが、具体的にはどんなものになるのだろうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • つまりは (スコア:2, 興味深い)

    by kn173205 (14800) on 2003年07月09日 8時35分 (#354920)
    P2Pとかの規制の第一歩?
    監視といわれると規制される、って思うのは被害妄想なのかな?
    • Re:つまりは (スコア:2, すばらしい洞察)

      by crypt (12091) on 2003年07月09日 8時51分 (#354929)
      弱者にとっては監視は規制の一種ですよね。こっちからも監視しなくちゃね。こっちから監視してなにかみつけても、有効な対策手段があまりないのが弱者ね(^^;)
      親コメント
      • Re:つまりは (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2003年07月09日 9時08分 (#354940)
        > こっちからも監視しなくちゃね

        あちらではこんな [hotwired.co.jp]活動が既にあるようです

        正常な政府運営であるかどうかを監視するのは市民の務め?
        #投票棄権はやめよう!

        親コメント
  • 一元管理 (スコア:2, 興味深い)

    by Youyu Minazuki (4297) on 2003年07月09日 11時57分 (#355075)
    サイバーテロやコンピュータウィルスによって引き起こされた異常をいち早く察知すべく情報を一元的に把握しようというもので


    これって、サイバーテロ時に真っ先にねらわれて…ってことはないんですかねぇ^^; いや、きっと無用な心配ですよね。きっと…。
    • by yokop (1537) on 2003年07月09日 13時04分 (#355134) ホームページ
      >>情報を一元的に把握しようというもので

      >サイバーテロ時に真っ先にねらわれて…ってことはないんですかねぇ^^;

      一元的に把握するのと集中管理は違うぞよ

      インターネットですからね、分散管理せねば、ね!
      --
      -- どう思いますか?
      親コメント
      • by Youyu Minazuki (4297) on 2003年07月09日 14時20分 (#355193)
        なるほど、処理自体は分散しつつもデータは一元管理するってことですね。ありがとうございましたm(..)m

        …とすると、

          サイバーテロ発生 → A地域の通信経路不通 → A地域のデータが取得できない

        …となってしまう可能性があるので、データ交換にはインターネットを利用しない別な手段を用いるのかもしれませんね。もしかして…また外してる?^^;
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          A地域のデータ取得に問題が生じた事で、
          A地区に障害が生じている事を把握出来ます。
          • by Youyu Minazuki (4297) on 2003年07月09日 16時48分 (#355295)
            A地区の経路を通るデータも取得できないのではないですか?^^;
            また、A地区が管理しているより詳細な位置も特定できないかと思うのですが…^^;;;
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              > A地区の経路を通るデータも取得できないのでは

              Aの下流は全てAです。

              > A地区が管理しているより詳細な位置も特定できないかと

              Aの管理者に電話で状況を問い合わせます。

              そのために「社団法人日本インターネットプロバイダー協会」がやるのです。
              • by Anonymous Coward
                > そのために「社団法人日本インターネットプロバイダー協会」がやるのです。

                何をするかは別として、あくまで Telecom-ISAC Japan [telecom-isac.jp] が主体です。日本インターネットプロバイダー協会は参加している一団体
    • by shiraga (14233) on 2003年07月10日 5時12分 (#355772)
      サイバーテロやコンピュータウィルスによって引き起こされた異常をいち早く察知すべく情報を一元的に把握しようというもので
      似たような論旨の文章をどこかで過去に見たような…。
      だとすると「一元」はいくつあるのだろう…?

      それとも単に気のせい?
      親コメント
  • by GSone (8994) on 2003年07月09日 9時12分 (#354941) 日記
    >具体的にはどんなものになるのだろうか。

    町内会のPTAが毎日数時間交代で監視する…
     
    ってことが本当に有りそうな気がするよ
     
    • by piper (15067) on 2003年07月09日 9時30分 (#354950) 日記
      多分これはネタでしょうけどオフトピで

      >町内会のPTAが毎日数時間交代で監視する…

      PTAってそんなに暇じゃないんです。
      学校単位の単P活動の上に地区とか市のPTA連合、そして都道府県の
      PTA連合など役員になった途端にこれらの活動に動員されます。
      おまけに町内会で役員を決めるときって必ず一月ぐらいは揉めます
      からこんなものも取り込んだらますます役員のなり手がなくなります。
      親コメント
      • Re:どんなものに (スコア:2, すばらしい洞察)

        by witch (3127) on 2003年07月09日 10時37分 (#354995) 日記
        >町内会のPTAが毎日数時間交代で監視する…

        もしも、そういうことがあればPTAの役員じゃなくて、その地域のおとーさま、おかーさまが、PTAに動員されるのでは。

        「かわいいお子さまをインターネットの無法地帯から守りましょう」
        とか都合のいいスローガンを立ててね。

        で、両親は自宅のPCで一生懸命検閲する。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        > おまけに町内会で役員を決めるときって必ず一月ぐらいは揉めます

        そういうのって、ヒマだから揉めるんじゃ・・・。
        • by piper (15067) on 2003年07月09日 11時28分 (#355038) 日記
          >> おまけに町内会で役員を決めるときって必ず一月ぐらいは揉めます
          >そういうのって、ヒマだから揉めるんじゃ・・・。

          期待した通の反応ですね(笑)
          暇と思いでしたらここは是非ともPTA役員お願いしますよm(__)m
          何にも問題が無いように見える学校でも
          毎月3日間の休日が確実に減ります>副会長クラス
          毎週3日は学校または地区連合の集まりに出ますよ>会長クラス
          と言うことで確実に地域の顔役としてあなたの将来は明るいでしょう
          親コメント
    • by Anonymous Coward
       「おとうさん! なに見てるのっ!」

       「検閲だよ 検閲」(汗)

       というほほえましい光景が…
  • by Anonymous Coward on 2003年07月09日 8時59分 (#354932)
    実は国家レベルの言論統制で、いったんそのシステムを通過して認可されてはじめて世の中に情報としてながれる。みたいな。

    #ゲーム妄想ネタなのでAC
    • by Anonymous Coward
      ゲームは1日1時間までにしたまえ。ゲーム脳になるぞ。
      要ハサミだ。64

      # 12時間続けてプレイしたのでAC
  • by Anonymous Coward on 2003年07月09日 13時25分 (#355158)
    • CERTのようなセキュリティ情報のデーターベース
    • 各プロバイダ間でのブラックリストの交換
    • 各プロバイダでのアクセスログを1箇所に保管
    • 各プロバイダでのパケットダンプの保管

      すでにありそうなものと、できそうにもないことしか 思いつかない

  • by Anonymous Coward on 2003年07月09日 15時41分 (#355248)
    NTTもYBBも居ないんだが、こいつらどうやって一元把握する気だろ
  • by Anonymous Coward on 2003年07月10日 11時42分 (#355908)
    ネットに広域監視システム サイバーテロなどに対応
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030708-00000181-kyodo-bus_all

    ISP100社に呼びかけ広域モニターシステム構築へ ISACジャパン
    http://www.mainichi.co.jp/digital/network/today/2.html

    サイバーテロに備え研究組織 総務省、04年度に
    http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200307070343.html
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...