パスワードを忘れた? アカウント作成
11303 story

Windows以外はどんなセキュリティソフトを使えばいいの? 39

ストーリー by GetSet
たゆまぬ監視で運用対応(をい) 部門より

ノーガード戦士曰く、"Windowsのセキュリティソフトは先日話題になっていたが、Linuxや各種BSD、Macでのウィルス対策はみなさんどうしているのでしょう?
例えばPC-UNIX系なら、Sophos Anti-Virus AntiVir など(少々古い記事だが@ITの紹介記事その1 その2)がありますが、正直なところ、みなさん何か入れていますか? それとも入れないのが一般的なのでしょうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2005年11月27日 13時14分 (#838596)
    企業用のやつは、Win用は集中管理出来たりするのですけどMac用は個人用に店で売ってるのと同じだったりするとこが(集中管理不可)、Symantecのヤル気の無さを感じます。

    # OSXのバージョンアップに対する対応の遅さも指摘されてましたね。
  • ClamAVとchkrootkitかなぁ…

    ベタすぎますねorz
  • by Anonymous Coward on 2005年11月27日 14時03分 (#838608)
    PPPoEとかで、端末を直に晒さないだけで、だいぶ違うと思うのだけど。

    # OSのCDとかから(使用者が)意識して(PPPoEを)インストールしない限り使えない様にすると被害が減る…といいなぁ。
  • Linuxノートにiptablesを設定してパーソナルファイヤーウォールとして使っています。
    --
    /.configure;oddmake;oddmake install
  • by syun1rou (9886) on 2005年11月27日 17時50分 (#838649) 日記
    入れてません。

    メールはFreeBSD上で受けてemacs -nw上のmewで読むようにしてるので、
    そもそもHTMLなメールや画像添付のメールは開きません。
    そのFreeBSD上で動かすものはソースからコンパイルするし、
    コンパイル前に別のサーバから落としたチェックサムで確認するようにしてます。

    こういう使い方だと、アンチウィルスなんか(FreeBSD上には)いらないと思ってるんですが、
    甘いですかね?
    • Re:なにも (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2005年11月27日 18時23分 (#838660)
      バッファオーバーフロー経由などで入り込まれる危険があるのではないでしょうか。
      親コメント
      • Re:なにも (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2005年11月27日 20時11分 (#838680)
        です。何年か前の telnetd の脆弱性の時、この手の人達がかなりやられました。
        こうなると gcc すら信頼できないのでシステムをクリーンインストールするしかなくなります。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          そこでマイナーなOSマイナーなプロセッサを選択するのです。
          気がつくまでの時間稼ぎにはなります。
    • by KENN (3839) on 2005年11月27日 21時01分 (#838688) 日記

      恥ずかしい話ですが、踏み台になりそうになった [srad.jp]ことがあります。

      OS本体に感染しませんが、感染したファイルをWindowsクライアント側で誰かが実行した結果、被害を拡大させることはありうるので、用心するに越したことは無いでしょう。

      # でも、samba-vscanの日本語の情報ってWeb上にはあんまり無いんだよなぁ…

      親コメント
    • portauditくらいは入れた方がいいと思います。
      --
      yp
      親コメント
    • by syun1rou (9886) on 2005年11月27日 22時15分 (#838706) 日記
      いくつものご指摘感謝です。
      ええと、言葉足らずでいろいろご心配をおかけしてしまって、申し訳ないです。
      まとめてお返事。

      #838660のACさん、#838680のACさんへ。
      まずメールですが、Emacsもしくはmewにそのような脆弱性があって、
      そこを突くウィルスメールが届いちゃうと、まずいですね、確かに。

      ...あるのかなあ、そんなニッチな奴(^^;

      ...本当にあると怖いので調べてみました。
      Symantecのウィルス辞典 [symantec.com]とClamAV Virus Database Search [securesites.net]で
      「emacs」をキーに指定して検索しても何もひっかからないので、
      幸いにしてまだ出現してはいないようです。
      # 「mew」で検索したら「Limewire ファイル共有ネットワーク」関連が山のように出てきた。

      で、外向けサービスのバッファオーバーフローですが、
      件のFreeBSDマシンのインターネット側には、
      同じくFreeBSDのipfwを使ったFirewallを置いてあるので、
      HTTPやSSH等の一部を除いては外からつつかれることはありません。
      が、特にApache経由でのrootkitインストールはチェックすべきのようですね。
      ウィルス辞典をいろいろ調べて、私が思っているよりも、
      Apacheにアタックをかけるウィルスは多いことがわかったので。

      KENNさんへ。
      体験談のご紹介ありがとうございます。
      自分も似たような使い方をしてるので、参考になりました。
      ちょっと考えてみます。

      YOUPohwaさんへ。
      ごめんなさい、私、嘘ついてました orz。
      portaudit、入れてました orz。
      親コメント
    • by tiatia (22244) on 2005年11月28日 0時24分 (#838738) 日記
      いわゆる、ノーガード戦法ってやつでしょうか?
      親コメント
    • by znc (2768) on 2005年11月28日 11時09分 (#838903)
      ウイルスソフトはともかく、不要なdaemonは停止させていますか?

      unix系の場合、使わないdaemonは止めてポートを閉じるのが最初の第一歩かと・・・・・

      # ClamAV動かしているけどおまけ程度なのでid
      --
      『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
      宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
      2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > unix系の場合、使わないdaemonは止めてポートを閉じるのが最初の第一歩かと・・・・・

        それは、WinだろうがMacだろうが一緒でしょ。
  • by docile-jp (16652) on 2005年11月28日 16時19分 (#839020) 日記

    やっぱり Disinfectant ですかね。無料だし。



    …うそですごめんなさい今どき Disinfectant でもないだろう。
    # 漢字Talk7 とかの頃は使ってたけど。


    今は Mac OS X なので
    http://srad.jp/comments.pl?sid=288344&cid=838307
    でも書いたけど、Norton AntiVirus を PowerBook に、
    VirusBarrier を iMac に入れてます。
    以前までは(常駐しない頃の) Virex も置いといてたまに使ってたな。

  • by Anonymous Coward on 2005年11月29日 18時22分 (#839633)
    Windows上ではMicrosoftのIFS Kitとか使って、AntiVirusソフト以外のプロセスの入出力の監視を出来る様に組むのでしょうけど(想像)、他のOSでは、こういった機能はどうやって提供してるのでしょう?

    # DOS時代のIMEみたいに無理やりフックしてるのかなぁ?
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...