パスワードを忘れた? アカウント作成
11597 story
ビジネス

複数の脆弱性を修正したQuickTime 7.0.4 27

ストーリー by Acanthopanax
直しました 部門より

Appleが、複数の脆弱性を修正したQuickTime 7.0.4をリリースした(Mac版およびWindows版、ダウンロードページ)。 About the security content of QuickTime 7.0.4によると、悪意を持って細工されたQTIF・TGA・TIFF・GIF画像およびメディアファイルの取り扱いによって任意コード実行の恐れがあったとのこと。脆弱性の存在は以前から指摘されていた(11月20日のストーリー12月22日のストーリー)。iTunes 6.0.2も同時にリリースされている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ついでに (スコア:4, 参考になる)

    by Inetpub (20077) on 2006年01月11日 13時19分 (#862895)
    新しいiPod Updater [apple.com]も公開されたようです。
    バグフィクスが中心ですね。
  • せっかくの苦労が (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年01月11日 12時45分 (#862866)

    AIR-ADGEから、去年の末から何度も失敗を重ねて、昨日何とか二時間かけてDLして、ようやくインストール。

    そして、一夜明けてのセキュリティアップデート。マジですか。orz

    いや、しばらくは放置させて下さい。変なサイト見に行かないですし。

    • 自己レス。

      やっぱセキュリティは大事だよんと思い直してアップデート。今回はすんなり落とせました。

      や、実は7シリーズは初めてなんですけど、無料版だと何かメニューにやたらとPRO版オンリーのマーク出てきて鬱陶しいんですけど、皆さんうざいとか思わないですかね。

      Real並みとは言わないけど、Appleにしてはセンスが無いUIデザインというか何と言うか。

      • QT3.x-6.xでは起動時にDavy氏が書いているでかい広告ダイアログが出てた。
        QT7で広告が出なくなった分メニュー(メニューを使わない人は見なくて済む)になった分マシだと思われてるのでは?
        親コメント
        • 元ACです。

          そういえば確かに。あれはQT避けの理由の一つだったので、アップデートの価値ありますねぇ。

          あれはどこか設定の奥深いところでカットできると思っていた(けど自分では結局見付からなかった)のですが、Davy氏の方法見ると、トリッキーな方法以外では回避不能だったようですね。極悪だ。

      • ・システムの時間を2031年ぐらいにします。
        ・QuickTimeを起動して、[後で登録]か何かを押す。
        ・システムの時計を戻す。

        これで2031年までダイアログでませんよ。
  • by kanina (16615) on 2006年01月11日 17時27分 (#863021) 日記
    H.264のパフォーマンスが改善されているようです。
    G4/1GHzクラスのMacでも高ビットレートの映像がなめらかに再生できるとか。

    #iPod Updaterが公開されている [apple.com]ようですが、このまま4G/4.5G iPodはプレイリストのフォルダ階層には対応しないのかな。
    #と、5G iPod発売直前に4.5G iPodを買った自分がぼやいてみる。
    • by kanina (16615) on 2006年01月11日 17時37分 (#863027) 日記
      追加とかメモ。
      ・iTunesの広告を消したい場合は、「編集」→「MiniStoreを隠す」。
       ただし、再生中のアーティストがiTMSで取り扱っている場合、関連商品が表示されたりするので、有用かもしれない。
      ・QuickTime7.0.4では、iLife'06への対応が含まれる。iLife'06ユーザはインストール必須。
      ・ただし、QuickTime7.0.4をインストールした環境では、X11関連の不具合が報告されているので注意が必要(Gimpが起動しないとか)
      →その場合は、QuickTime 7.0.1 Reinstallerを使って7.0.1に戻しましょう。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年01月14日 13時29分 (#864532)
    http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20094371,00.htm

    別の意味での脆弱性か?
  • by Anonymous Coward on 2006年01月11日 12時36分 (#862856)
    MIME関連付けのチェックボックスをクリアしてもmp3をQTが再生しようとするバグは直ってるかな?
    • by Anonymous Coward
      >mp3をQTが再生しようとするバグ

      そんなバグあったんですか?
      気づきませんでした。
      mp3ファイルにQTが関連づけされてるってオチでは無いですよね?
      • by MeeD (18266) on 2006年01月11日 12時57分 (#862881)
        OSのMIME設定・関連付け設定、ブラウザ側のMIME設定、QTプラグインのMIME設定、のすべてにおいて外しておいてもプラグインが存在する限りQTプラグインで再生してくれちゃってたんですよね。
        対処法 [blogtribe.org]はあるようですが やっぱりバグだったのでしょうか。

        #そもそもこういうのはAppleが公式に即対応してくれないと困る。このバグ?のせいでQuickTimeが大嫌いになったので
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年01月11日 16時15分 (#862984)
           とりあえず直ったようですよ?
           XP SP2でIE Firefoxどちらとも問題ないです。
           そこの対処法のレジストリにちゃんと戻すようですね。バグを修正したようです。

           ただ、関連付けを変更しやがりますので、変更している人は再度設定し直しですが・・・。
           タスクトレイのアイコンまでご丁寧に復活。
           WinDVDとかもそうだけど、どうして余計なことするかね。勝手に環境を変更するんだからウィルスと変わりないよ。最初のインストールのときならば、百歩譲って我慢するけどね。
           アップデートの度、変更した設定をいじるのは許せんな。

           金取るソフトに限ってこういう行儀の悪さが目立つね。金取るなら、もっとユーザーのことを考えないと。
          親コメント
          • mp3ファイル リンクでクリックしてみましたが、相変わらずmp3ファイルはquicktimeが起動しました。
            ファイルタイプ設定やmime設定でオフにして確認しました。
          • by Anonymous Coward
            もうCodecだけ配ってくれる様にならないかね。
            QTを入れる理由なんて、
            別に何のアドバンテージもなく
            規格混乱させてるだけのQT系のCodecだけ。
        • by Anonymous Coward
          たとえアンインストールしても
          ブラウザによってはQTを要求され続ける
          という鬼畜っぷりをお忘れなく。

          で、直ってるの?
          それが分からないと触れたくもない。
  • by Anonymous Coward on 2006年01月11日 12時52分 (#862877)
    なによりWindows版のパフォーマンス問題をなんとかしてくださいな…。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...