パスワードを忘れた? アカウント作成
15336 story

Microsoft、企業クライアントPC向けのセキュリティソフトをリリース 27

ストーリー by GetSet
サード製品と比較して利点が明確か否かが勝負 部門より

oddmake 曰く

米Microsoft社は5月2日(米国時間)、企業PC向けのセキュリティソフトウェアである「Forefront Client Security」と「System Center Essentials 2007」の2製品をリリースした、と発表した。「ウイルスやスパイウェアなどのセキュリティ上の脅威への対策と管理が容易にできる製品」である、というのがMicrosoftの売り文句だ。Forefront Client Securityについては、Open Tech Pressの記事にもなっている。
MicrosoftのForefront戦略全般については、Impress Enterprise Watchの記事になったことがある。現在は英語版のみで日本語版の提供はまだのようだが、先のImpressの記事によると、7月から9月頃に提供される予定だ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by sanbon (24823) on 2007年05月04日 0時50分 (#1152221)
    コンシューマー向けのOneCareが今ひとつ評判が良くなさそう [nikkeibp.co.jp]なのでどのくらい巻き返すのか興味があります。
    この手の製品はコロコロ代えにくく、ビジネス向けなら尚更なのでMSのブランド力で実績を積んでくれてからでないと選択肢に入らないですね。
  • 経験からみんな知っているはずだが、
    セキュリティに限らずどんな機能でも、
    設計に含まれていないものを追加すると、
    とんでもないコードになってしまうに決まっている。

    セキュリティホールを発見できるのなら、
    最初から穴を防いだものを出すべきで、
    事後的に追加するのはいかがなものかと。

    矛盾しているような...
  • by Anonymous Coward on 2007年05月04日 0時48分 (#1152220)
    数年前にヨーロッパの方のセキュリティソフト会社を買収したという記事
    が出ていたのを思い出します。それがいよいよMSの武器として威力を発揮
    するときが来た訳ですね。

    Windowsユーザーの常として、『最初から入っているものは買わない』
    『MS純正ソフトは常に優先される』ことから、セキュリティソフト各社は
    今後ますます生きて行き辛くなるのでしょうね。

    『成長分野には必ず無償で対抗する』『業務提携した企業の技術はかならず
    奪われる』というM*原則がまた発動しているように思います。
    • by Anonymous Coward on 2007年05月04日 1時04分 (#1152228)
      > 『成長分野には必ず無償で対抗する』

      リンク先を読めば分かるように「Forefront Client Security」も
      「System Center Essentials 2007」も有償ですよ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年05月04日 8時48分 (#1152286)
        >> 『成長分野には必ず無償で対抗する』

        > リンク先を読めば分かるように「Forefront Client Security」も
        > 「System Center Essentials 2007」も有償ですよ。

        無償で提供 → セキュリティー各社撤退 → MS製品だけではセキュリティー確保できず → Windows崩壊

        というシナリオを避けたかったに違いない。

        # このファイルがセキュアかどうか。クリックひとつに命を削る。Windowsはまさに鉄火場。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年05月05日 1時11分 (#1152600)
        >リンク先を読めば分かるように「Forefront Client Security」も
        >「System Center Essentials 2007」も有償ですよ。
        ご指摘ありがとうございます。
        でも
        じきに無償になります。特にライバルが大儲けしていることが分かっ
        ているだけに。
        例えば、『一般ユーザー向けは機能を制限して無償』とか『antiVirus
        だけ無償』とか、ほら!怖くなって来たでしょう。(何が?)
        親コメント
  • マッチポンプ? (スコア:0, フレームのもと)

    by Anonymous Coward on 2007年05月04日 0時17分 (#1152215)
    ハナからセキュアに作ってあれば不要だよな~
    • Re:マッチポンプ? (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年05月04日 5時23分 (#1152263)
      「ハナからセキュア」なんて言葉が出てくる貴方のその考え方が
      最大のセキュリティーホールです。
      親コメント
      • ハナだけに (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年05月04日 18時30分 (#1152465)
        はじめから穴は開いてますよ、と。
        ##片方をセキュリティホールとするともう片方はなんだろう?
        ##というか毛穴まで考慮すると(以下ry
        親コメント
    • Re:マッチポンプ? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年05月04日 1時20分 (#1152235)
      OSをどれほどセキュアに作ろうがどうにもならない領域があると思うのですがねぇ。
      # Antinnyとかの例を挙げるまでもなく、任意のアプリをユーザーが実行できてしまうこと
      # そのものがinsecureなわけでして。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      「馬鹿とハサミは使いよう」と言う便利な言葉が日本にはあります。
      • Re:マッチポンプ? (スコア:3, すばらしい洞察)

        by hohoho (14727) on 2007年05月04日 23時58分 (#1152565)
        <気を引き締めるの一言で、何でもOK> のはず、、 
        少なくともおやまた日の丸、の下では

        県職員データ紛失:USBメモリーが拾得物で見つかる /大分
         県少子化対策課の男性職員が児童福祉施設利用者のデータを記録した「USBメモリー」を紛失した問題で、県は3日、USBメモリーが大分中央署に拾得物として届けられたと発表した。

         同課によると、大分市内の男性が先月28日午前8時半ごろ、県庁北側にある国道197号交差点付近の歩道で拾った。仕事の都合もあり、3日午前に届けたという。同課は「二度と同じことが起きないよう、気を引き締めたい」と話した。

        毎日新聞 2007年5月4日
        http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/news/20070504ddlk44040323000c.html
        親コメント
      • Re:マッチポンプ? (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年05月04日 1時13分 (#1152234)
        んー セキュアな状態にするためには追加費用が必要なんだとあっさり思ってくれる
        馬鹿な客を頑張って育てたMSが偉いと?
        #MSを?
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年05月04日 1時07分 (#1152231)
    >ウイルスやスパイウェアなどのセキュリティ上の脅威への対策と管理が容易にできる製品
    企業のPC管理者が強制的にWindowsUpdateが実行出来る機能ですか?
    • Re:パッチ (スコア:4, 参考になる)

      by F8 (19734) on 2007年05月04日 3時44分 (#1152253) 日記
      その機能はSystems Management Server(SMS)という製品にすでに実装済みです。
      評価とレビュー : Systems Management Server (SMS) の使用 [microsoft.com]に具体例を含むSMSの解説がありました。
      また、SMSとMOM(Microsoft Operations Manager)は今後統合される予定で、System Centerという名の製品群を構成するようです。

      SMSの次期バージョン = System Center Configuration Manager 2007
      MOMの次期バージョン = System Center Operations Manager 2007

      今回発表されたForefrontはSystem Centerソリューションによって一元管理を行える点が特徴だとタレコミにある記事に書かれていました。

      結論:
      ・ForefrontにWindows Updateを強制的に実行させる機能があるかどうかは不明
      ・Windows Updateを強制的に実行させるにはSMSが必要
      ・SMSはSystem Centerという製品群の一部になる
      ・ForefrontはSystem Centerで管理できる

      参考:
      MOMとSMSは将来的にはSystem Centerとして統合される予定になっており
      @IT: 製品レビュー Microsoft Operations Manager 2005 [atmarkit.co.jp]より抜粋

      Forefront製品群では、ID管理製品としてActive Directory(AD)との連携をサポートするほか、Microsoft Operations Manager(MOM)をはじめとするMicrosoft System Centerソリューションによって、一元管理を行える点が特徴。同一の管理コンソールから、サーバー製品を含めた包括的な管理を実施できる。
      タレコミのImpress Enterprise Watchの記事 [impress.co.jp]より抜粋
      親コメント
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...