パスワードを忘れた? アカウント作成
15536 story

ブロガーの4割に解雇の危険がある? 77

ストーリー by yoosee
内部事情なのでAC 部門より

JonMoo 曰く、

ブロガーの4割に解雇の危険がせまっているそうだ。 英国での会社員を対象にした調査によれば、 個人ブログを書いている人のうち、39%が仕事、勤務先、同僚に関して 機密事項かもしれない、あるいは損害を与える可能性のある情報を投稿 したことがあると認めたらしい。 IT系の技術職だと日本でもかなりの比率の人がブログを書いているような気がするが、機密情報を書いたりしていないだろうか。 一般的にはどうなんだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • こんな感じかな (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年05月29日 20時55分 (#1164852)
    「うちの社長は馬鹿だ」 → 機密事項を漏らしたので解雇
  • 学校ですが (スコア:3, 興味深い)

    by O1iver (31019) on 2007年05月29日 21時04分 (#1164855) ホームページ 日記
    内部者しか知り得ない(それ以外が知ったらまずい)内容がブログに書かれていたということで、
    「やっているやつ、いたらやめなさい」ってご注意がありましたよね。
    • by Anonymous Coward on 2007年05月29日 21時26分 (#1164868)
      中学時代に教師と性的関係を持ったと元生徒の女性がブログで告白したら
      その情報がもとで教師本人が懲戒免職になったというニュースがあったなあ。
      学校名から何から全部書かれていたそうな。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年05月29日 21時10分 (#1164862)
      それって別にブログだけじゃなくても、「なのでAC」とか「名無しさん@」でも十分にありうる話だと思うんだけどね。 単にブログを攻撃したいだけなんじゃないかと.. それともやっぱり、ブログの方が比率が高いってこと?
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      教授の不倫情報?
    • by Anonymous Coward
      Blogをやっているのが先生なのか,学生・生徒なのかで違いそうな気がする.
      学生・生徒なら校則に「Blogは禁止」って書いてあるのかな? で,mixiはblogかどうかで揉めるとか……
    • by Anonymous Coward
      うちの大学(の寮)では,遠回しにmixiとかブログとかの内容について注意している教授がいました...
      www-proxyのログとMACアドレスから誰がアクセスしてるのかすぐ判るんですよねえ...
      #つか,これってマズくないですかねぇ...職権乱用?

      #うちはSoftEtherとかsshトンネル使って抜けてたので,AC.
  • by i_i (22332) on 2007年05月29日 21時17分 (#1164864) 日記
    昔、ドメイン取得だけで学校を退学になった人がいましたよね。
  • ってことは (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年05月29日 22時37分 (#1164903)
    解雇される危険が40%に減るってこと?
    オレもブロク書こうかな。
    • by Tatenon (20311) on 2007年05月30日 17時08分 (#1165422) 日記
      現在60%以上解雇の危険性がある方は、ブログを書くことで危険性が100%を超えるのでおやめください。(ヲイ

      # これくらいデタラメな計算でも信じる奴がいるからなぁ。
      親コメント
  • むしろ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by multiplex (33585) on 2007年05月29日 21時46分 (#1164875)
    身分晒してるのに馬鹿なことやったり失言したりして
    窮地に立たされてるケースの方が多いような
    • by Anonymous Coward
      むしろ、じゃなくて、そういう話でしょ?このタレコミは。
  • ふとした疑問 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Li-ion (25837) on 2007年05月29日 23時16分 (#1164924) 日記
    最近、ブログにやたらめったらいろんなこと書いて痛い目に遭った例を聞きますが、掲示板などでは、匿名かつ身元がばれないように文章を工夫しているユーザも多いと思いますが、ブログは実名でかつ身元がバレるような文章を書かれていることが多いですよね。
    掲示板では匿名なのに、ブログではわざわざ身元がバレるようなことを書くんでしょうか。
    もしかして、日記という安心感から?

    でも、日記っといってもネット上に公開するってことは世界の誰もが閲覧できるんだから、気をつけるべきですよね。

    // 私の場合、ブログは実名でしてるけど、テレビなどの放送時間を東京の方ので書いているので身元のといっても広域しかわからないようにしてます。大して、危なそうな内容は書いてないけど一応。 //
    --
    Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
    • Re:ふとした疑問 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by yuno (5162) on 2007年05月30日 6時23分 (#1165007) 日記
      >掲示板では匿名なのに、ブログではわざわざ身元がバレるようなことを書くんでしょうか。
      >もしかして、日記という安心感から?
      根本的な話では、「バレて困る様な事はかかない。」って事でしょう。
      パブリックな場所での発言なんだからそれでいいと思います。

      困るような事は誰にも読まれない場所に書くべきでしょう。
      --
      -- yuno
      親コメント
      • by steve (8972) on 2007年05月30日 11時59分 (#1165164)
        > 困るような事は誰にも読まれない場所に書くべきでしょう。

        困るような事は、どこにも書かないようにすべきでは?
        秘密は心の奥底に秘めておくものですよ。

        # 王様の耳はロバの耳
        親コメント
    • Re:ふとした疑問 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Linus404 (20013) on 2007年05月30日 12時03分 (#1165168) ホームページ 日記
      人によっては
      掲示板: みんな見ている
      mixi : 知り合いが見ている(or知り合いしかみていない)
      blog : 自分しか見ていない

      っていう思考回路が働くようです.

      #mixiでは書けないことをblogに書く友人のことをスラドに書いちゃったけどID
      親コメント
    • まだ痛い目にあってませんが、好きなこと書きなぐってますね。

      フリーランスは痛い目より個人を売るのが先決なので。
      ただ、仕事にはつながってません。
      IT系だとBlog+オープンソース開発ぐらいすべきってことかもしれません。
      親コメント
    • by tarobo (16662) on 2007年05月30日 9時45分 (#1165055)
      「アタクシの日記を
      *アタクシが選んだ方だけに*
      読ませてさしあげてもよろしくてよ(高笑い)」
      という感覚じゃないでしょうか。
      少なくとも、
      全世界に向けて発信しているという感覚は
      皆無に等しいかと。
      親コメント
  • スラド。なかのひと法人向けサービスはじまるとか。

    なかのひと
    http://nakanohito.jp/ [nakanohito.jp]
  • こゆこと? [atmarkit.co.jp]
  • ちがうな (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年05月30日 10時10分 (#1165074)
    >IT系の技術職だと日本でもかなりの比率の人がブログを書いているような気がするが、
    >機密情報を書いたりしていないだろうか。一般的にはどうなんだろう。

    ちがうな。
    IT系の技術職だと日本でもかなりの比率の人がブログシステムを
    構築しているような気がするが実際にブログを書いている人はほとんどいないだろう。
  • by Anonymous Coward on 2007年05月29日 21時26分 (#1164867)
    清い人は4割も残らなかった
  • by Anonymous Coward on 2007年05月29日 22時21分 (#1164895)
    ‥くらいしっかり認識してやる分には問題ない。
    ただし、そのての話をちーとも考えてないのが随分いるのは
    パソ通時代(BBS)からあまり変わってないから
    単にその手の場所がBBSからBlogに移っただけでしょう。

    #モニター上だと公開の場って認識が薄れるのが原因だろうけど。
    • Re:守秘義務 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年05月30日 2時58分 (#1164995)
      最近の流れだと守秘義務は守っていても

      勤務先バレてるのにうっかり客の愚痴を書く

      個人と組織の区別がついていない連中が面白半分に暴徒化して勤務先を巻き込んで叩く

      クビか辞任に追い込んで幼稚な正義感を満足させる

      いや、客の悪口を公共の場に書いちゃうのは激しく馬鹿だとは思いますけどね。
      よってたかって袋叩きにして見せしめにするような事でもないだろと思うだけで。

      まあ日本はマスコミからして勤務中の犯罪でもないのに容疑者の勤務先を曝して
      雇用者に責任があるかのように書き立てるという連座制が生き残ってる国ですから。
      親コメント
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...