パスワードを忘れた? アカウント作成
57097 story
セキュリティ

RFID付き米国旅券の情報を遠隔地から収集する試み 9

ストーリー by mtakahas
当初の懸念が現実に 部門より

insiderman 曰く、

米国のパスポートにはRFIDチップが埋め込まれており、非接触で個人情報を読み取る機能が備わっているが、この情報を「ウォードライビング」で収集する試みが行われた。

iTnewsの記事によると、250ドルのMotorola製RFIDリーダーとアンテナを自動車のサイドウィンドウに取り付け、サンフランシスコ周辺を20分ほどドライブするだけで、簡単にパスポート情報が収集できたそうだ。この模様を撮影した動画もYouTubeで公開されている(Engadget Japaneseの記事)。

なお、本家/.によると、今回の試みではRFID情報を収集しただけで、パスポートの偽造/クローンについては行っていないとのこと。

2006年、米国政府がRFIDを内蔵した新パスポートを発行し始めた当初から、セキュリティ専門家が、情報を読み取られる恐れがあることを指摘していました(Computerworldの記事)。その懸念が現実のものになったのでしょうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年02月07日 2時03分 (#1507860)
    EFF.orgで「RFID passport」を検索するとわかりますが [google.com]、ICパスポートには国籍と本名などの一部の情報は暗号化されずに格納されているため、以前よりこのような個人情報の(税関等の役人以外の者による)読み取りは懸念されていました。
    で、実際にやってみたらうまくいってしまったようですね。
    1. 米国籍パスポート(所有者)が接近すると爆発する爆弾
    2. 日本国籍パスポート(所有者)が客だとわかると値札がかわる店

    など、いくらでも使い道がありそうです。

    さてさて、日本のICカード化運転免許証は大丈夫かな?
    4ないし8桁の暗証番号が必要とはいえ、 今後リーダーを金融機関等に配付するらしいので、 誰か悪意のある人の手に渡ってうまく解析されてしまうかも!?

    • by Anonymous Coward

      >今後リーダーを金融機関等に配付するらしいので、誰か悪意のある人の手に渡ってうまく解析されてしまうかも!?

      自衛隊や警察のアプリケーションが、巡りめぐってオウム関係のソフトウェア会社に発注されていたなんて事もあったので、
      すでに着々と解析されていて、いかに悪用の発覚を遅らせるかという利用方法にフェイズが移っていたりなんてことも。

      そういう事が起きてほしくは無いですが、起きないという前提で運用していると、
      起きてから慌てて後手後手の対応になってしまいがちなので、緊急プランは用意しておいて貰いたい所。

  • どんな規格? (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年02月07日 2時55分 (#1507883)

    RFIDには数センチまで近づかないと読めないようなものもあるのに、
    パスポートに使われているのは、またえらく読み取り距離が長いタイプなんですね。

    ここの解説 [nikkeibp.co.jp]によると読み取り距離8mとか。
    あ~これは危ないなぁ。まぁ取り締まる方にしてみれば、いろいろと便利なんでしょうね。

    日本のパスポートや、免許証はISO/IEC 14443のTypeB [wdic.org]だそうで、
    読み取り距離は数センチ程度。ウォードライビングで片っ端から収集とか、
    街中を歩いているだけでトラッキングされてしまうと言う心配は少ないでしょう。

    まぁ街中数センチ刻みのグリッドでリーダーを設置しておけば、
    靴底にカードを入れて歩いている人ならトラッキングも不可能ではないですがね。

    • Re:どんな規格? (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年02月07日 11時42分 (#1508071)
      想定が CDショップの「万引き防止ゲート」的な使い方かと思いきや、 リンク先を見ると (想定用途: トラックに乗っている人 丸ごとスキャン) とか 書いてありますね…

      そりゃウォードライビングでスキャンできるわけだ…
      親コメント
  • とりあえず (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年02月07日 5時05分 (#1507910)

    アルミホイルでくるめばおけ?

    そんでこういう商品も発売されていると。
    たぶん中にアルミメッキかなにかしてるんだろう。
    http://www.amazon.co.jp/dp/B00131X8XG [amazon.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2009年02月07日 9時15分 (#1507959)
    空港とかで係員が写真と顔を見比べてるときに機械に通す手間を省くためについてる機能でしょ?
    だったら光センサーとか仕込んでおいて開いたときだけ反応するようにすればいいのに
    • by Anonymous Coward

      この読み取り距離なら、ゲートを通過するときに自動で読み取りなんじゃないの?

      古い型のペースメーカーを入れていて、ぶっ倒れる旅行者がどれだけ出てくるか見ものだな。

      加えて顔の特徴点のデータも入っていれば、カメラで顔認識までやって、
      写真と違う人物の可能性があると警報を鳴らすとかも自動化できるかね。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月07日 19時07分 (#1508339)
    京都府警のものですが・・・
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...