パスワードを忘れた? アカウント作成
126707 story
情報漏洩

P2P ネットワークに大統領家族用セーフハウスの情報が流出 22

ストーリー by reo
今日も世界は平和だ 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

P2P のファイルシェアリングネットワークに米政府の内部情報が漏洩していたそうだ (Computerworld 記事本家 /. 記事より) 。

P2P ソフト LimeWire で出回ってしまったのは、非常事態の際に大統領一家が使うセーフハウス (隠れ家) の在り処や大統領の車列ルート、また米国内の全ての核施設に関する情報とのこと。情報は取り扱い注意ではあるが機密扱いではないレベルではあったそうだが、通常であれば情報公開法の基でも入手することが難しい内部情報であったとのこと。P2P で機密情報が漏洩したのは今回が初めてではなく、米国では今年 1 月にも大統領専用ヘリコプター Marine One の機密情報が P2P ネットワーク経由でイランに流出していたことが明らかになっている。

これらの件を受け、現在政府や関連業者のネットワークで P2P の使用を禁止する法律を推し進める動きが立ち上がっているそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • P2Pさえなければ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by skapontan (35455) on 2009年07月31日 12時26分 (#1615046) 日記
    P2P以外で流出するだけでしょ。対策打つとこが違うんじゃないの。
    • Re:P2Pさえなければ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年07月31日 12時54分 (#1615069)

      P2Pで現に流出しているんだから、P2Pに手を打つのは正しいでしょ。
      それもしつつ根本的なところも対策していけばいいんじゃない?

      「対策打つところが違う」論法はほぼこんな返答することが多いなあ。
      違う、じゃなくて、それも必要だけど、の言い方のほうがいいと思うんだけど。

      親コメント
    • Re:P2Pさえなければ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年07月31日 14時25分 (#1615137)

      先ず現状で問題が把握されている穴を塞ぐことに何の問題が?

      他の穴は又別に考えれば良いだけの話。
      ちゅうか、先ず見えて居る穴を塞がずに実害が有るか無いか解らんものをどうにかしようとするのはセキュリティ担当には向かない。

      貴方だってセキュリティ問題が出て、とりあえずの対処が「○○を使わない」ならその機能暫くは止めるでしょ?
      それとも「パッチで補修しないと意味が無い」としてそのままで使う?
      アンチウイルスなんかも本来は新規に流す人間と現状の全てを根絶やしにすれば根本的な解決になる。
      けど、アンチウイルスソフトを使いますよね?それは何故?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >けど、アンチウイルスソフトを使いますよね?それは何故?

        Windowsだから

      • by Anonymous Coward

        >先ず現状で問題が把握されている穴を塞ぐことに何の問題が?

        ファイルを持ち出せた事が一番大きな穴ですな。
        # 機密情報はターミナル経由でないと見れないみたいに出来れば良いのかな?

    • P2P以外でも流出するなら、それも対策すればいいだけの話でしょ。
    • by Anonymous Coward
      よし、公務以外でのPC利用を禁止しよう
      • 逆に考えるんだ (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2009年07月31日 14時19分 (#1615127)
        > よし、公務以外でのPC利用を禁止しよう

        むしろ、公務でのPC利用を禁止した方が合目的性において確実では?
        行政関連のあらゆる情報が全て紙の状態でしか存在しなければ、
        それが本来在るべき場所から持ち出されるのを防ぐのは容易。

        情報漏洩対策と言ってもネットワーク接続を監視する必要さえ無く、
        カメラやスキャナの持込・使用を監視すれば十分。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      なかった頃との違いは流出が素人でも気付くようになったことくらいですかね
      あとは金がかからないとか

      陰謀論者としてはこのニュースがもっと酷い流出のカモフラージュだと思いたい

  • 情報が漏れたせいで (スコア:2, おもしろおかしい)

    by snurf-kim (10835) on 2009年07月31日 17時51分 (#1615264) 日記

    セーフハウスがただの政府ハウスになっちゃったのか。

  • 世の中には法律を作ればその問題は完全に解決すると思っている方が居るようです。
    単なる手段でしかないのに。

    # ノーガード戦法を取りたいのかな?
    --
    notice : I ignore an anonymous contribution.
    • by Anonymous Coward
      まあ、完全に解決しなければやっても無駄だと思っている人と同程度にはいますよね。
  • P2Pにもっていくには (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年07月31日 14時23分 (#1615132)

    そういう情報がP2Pと繋がったネットワークにあったならまだしも
    どこかから持ってきた情報をP2Pに入れたんじゃないかと邪推してしまう。
    なのでネットワークの規制をするより先に持ち出せない体制なり何なりを見直さないといけないんじゃない?

  • こっちも規制しては
  • by Anonymous Coward on 2009年07月31日 12時35分 (#1615055)

    P2P経由での情報流出事故ならわれわれはアメリカのはるか先を進んでいます!
    # いやそこ自慢するところと違うから

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...