パスワードを忘れた? アカウント作成
278761 story
セキュリティ

無料のウイルス対策ソフトトップ5 93

ストーリー by hylom
家庭ではもう有料セキュリティソフトはいらない? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

PCWorldが、無料のウイルス対策ソフトに関する評価を行っている。

無料で利用できるウイルス対策ソフトはいくつかあるが、記事ではAvast Free Antivirus 5、Avira AntiVir Personal Free AntiVirus 10、Microsoft Security Essentials 1.0、Panda Cloud Antivirus 1.0、Comodo Internet Security Premium 5.0をトップ5に挙げ、どれも比較的好意的な評価を述べている。

ここまで無料ソフトの性能が上がると、有料のウイルス対策ソフトはもう不要、という気もしてくる。

トップのAvast Free Antivirus 5については、「素晴らしい、良くできた無料ウイルス対策ソフトだ」と述べられており、非常に高い評価が与えられている。ちなみに2位のAvira AntiVirについては「UIにもう少し改善がほしい」、3位のMicrosoft Security Essentialsは「マルウェアの検出や攻撃保護が少し残念なレベル」、Panda Cloud Antivirusは動作が重い、Comodo Internet Security Premiumについてはマルウェア検出性能が低い、との評価が下されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年12月02日 18時08分 (#1867668)
    ・・・と思う今日この頃。

    MSEがとにかく圧倒的に楽。例えば、PCスキルが低い他人のPCに1年に1回再登録が必要なソフトとか、日本語が不得手なソフトのインストールなんて、頼まれてもごめんだわ。

    自分のメモリ512MBなXPマシンだけは、重さを考えてAvastにしてるけど。
    • けど、みんな同じ対策ソフト使ってるってのもセキュリティ上よくないよ。

      --
      1を聞いて0を知れ!
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年12月03日 8時54分 (#1867911)
        > けど、みんな同じ対策ソフト使ってるってのもセキュリティ上よくないよ。

        「アンチウィルス入れるとお金がかかるから入れない」
        とか
        「アンチウィルス要らないだろ」
        とかいうやつが存在する以上、MSEみたいなのは重要になって来るよね。

        特に後者みたいな「要らない」とか書いて、すばらしい洞察なんて
        トチ狂ったモデレートもらって調子に乗って毒電波ばらまくやつとか、
        セキュリティ上最悪の存在なんじゃないかな。

        MSEが満点を狙ったツールじゃないのは、そういう取りこぼされている
        アンチウィルスを買わないやつ、入れて管理するのができないやつを
        拾っていくための最終ラインだからなんだよね。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      少なくとも、MSEなら、Windowsが正常に起動しなくなるような事故は起こさないと期待したい。既に感染している場合なら、どのツールを使っても、Windowsが正常に起動しなくなるような不具合が発生するとは思いますけれど、未感染のマシンで、そのような事故を起こさないことを確認できるだけのリソースは、当然持っているでしょうからね。
      • by Anonymous Coward on 2010年12月02日 20時42分 (#1867758)
        同感。もう初心者の面倒みるの嫌だ。MSEならほっとけばそれなりに保護してくれる。 動作が遅いウイルス対策ソフトを入れようものなら、やれ、遅いだの、早くしてくれだの。 やってらんない。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2010年12月02日 20時55分 (#1867762)
          あとはパターン更新時にフォーカスを奪うことさえなくなれば言うことないんだけどなあ。

          # 突然入力が入らない!→MSEのアイコンがぐるぐるしてる、みたいなことが何度も。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2010年12月03日 9時12分 (#1867915)

          初心者に助言を頼まれて適当なのを消化したら往々にして「高い」と言われる。
          しかし無料のを紹介して(自分でヘンなのをクリックして)被害が発生すると「あんなヘンなのを使わせたからだ」と言われる。
          そういう面倒な奴らに言うには『Microsoftの純正です』ってのは楽で良いっちゃあ良い。

          親コメント
  • 私はWin7/64bitでAVGを使ってるんですが、

    AVGの最新アップデート適用後、再起動ループに陥る問題が発生 [impress.co.jp]

    っていう問題が発生してるようです

    ...最初にsafe modeにして自動更新とめるかな

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by Anonymous Coward

      自分は WinXP で Avira9 を使ってたPCがあるんですが、
      Avira10 にアップデートしたらハングアップしまくるようになって
      Avast に乗り換えました。

      Avira10 はどうも地雷だという評判の模様。

  • Server (スコア:3, 興味深い)

    by gnaka (17369) on 2010年12月02日 18時42分 (#1867694) 日記

     Server OSをMSDNから落として開発マシンにしている人間は何を入れればいいのかぜひご教授いただきたく。

  • 私は、使っているんだけど・・・・・・
    最近、Thunderbird と干渉して、メールを送れない現象に遭遇したので、
    メーラーを 変えた。
  • by chokkan (40227) on 2010年12月03日 10時56分 (#1867951)

    当然と言えば当然ですが、MSEは、マイクロソフト製品を狙ったゼロデイ攻撃マルウエアへの対応が早いです。

    未対応の脆弱性を狙った攻撃が出現すると、マイクロソフトのセキュリティチーム(Microsoft Security Response Center;MSRC)のブログ [technet.com]では、決まって「MSEとForefrontでは対応済み」といった声明を出します。

    “自作自演”に近いものを感じますが、マイクロソフト製品を狙ったゼロデイ攻撃が相次いでいる現状では、MSEを選ぶ理由の一つになるかと思います。

  • AVGドコー? (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年12月02日 18時04分 (#1867663)
    T/O
  • Avast使ってますが (スコア:0, オフトピック)

    by renja (12958) on 2010年12月02日 18時33分 (#1867686) 日記

    検出率の検査は専門記事に任せるとして、一般使用者としては
    なによりまずユーザーの邪魔をしないことがAvastのよい点だと思います。

    ネカフェではKingsoftやNOD32は突然広告表示して邪魔してくれることがよくあったので印象最悪ですね。

    またNOD32はUSBHDDを繋ぐと「記憶領域が拡張されました」とかいってその後処理が非常に重くなったり
    エラーをはいてフリーズしたりして、無駄に時間をかけさせてくれたのでさらに悪印象です。

    #よく利用している、以前は有料の(ウイルスバスターとノートン先生だったかな)アンチウイルスソフトを使っていた2店舗が
    #今年に入ってそれらに移行してしまったので、特にNOD32へ移行した店舗ではとても難儀しました。

    しかし個人的にはアンチウイルスよりもファイヤウォールのほうが、一般人には影響が大きい気がします。
    ファイヤウォールソフトは大抵の場合重いので、3Dゲームをするとかなり影響がわかりやすく表れています。

    #有料ならKaspelskyがアンチウイルス+ファイヤウォールセットで一番軽いし便利だと思いますが、
    #買おうと思ったら2011になって値段が跳ね上がっていたのでやはり取りやめ。

    #でも知識のない人間だったらWindowsFirewallで十分かもしれません。
    #どれを許可するべきかどれを遮断するべきか判断できる人じゃないと高機能でも生かせないですしね。

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • PC4台に、ここ3年以上は購入したNOD32を入れてますが、そんなことが起こったことは一度もありませんよ。
      ネカフェか、そこのPCにソフトを納入しているベンダーに原因があったりしませんか。
      ネカフェでは変なことをされないように個人PCではあり得ないほどにガチガチの設定にしている可能性もありますよね。

      ところでKaspelskyが軽いってマジですか。
      数年前はかなり重かった記憶があるので驚きです。
      軽いんなら乗り換えてもいいかな。
      親コメント
      • Re:Avast使ってますが (スコア:3, おもしろおかしい)

        by metabon (36629) on 2010年12月02日 21時41分 (#1867780) 日記
        Kingsoftで広告が表示されるのは無料版だからです。
        NOD32で広告がでるのは、たぶん体験版だからです。
        うーん、そのネカフェ、セキュリティに金かけられなくなっちゃったんですかね?

        私も家はNOD32で、特に問題なしです。会社で使用しているウィスルバスターは、有料のくせに時々、広告をだしてくれるので難儀してます。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          このストーリーは無料のアンチウイルスソフトの話ですよね?

      • by renja (12958) on 2010年12月02日 21時30分 (#1867775) 日記

        すでに指摘されていますけど、ネカフェだからってのはありそうですね。

        KaspelskyInternetSecurity(2010以前)は、自分が体験した中では抜群に軽かったです。
        設定もわかりやすかったのでとても便利でした。
        2011は未体験なので断言できません。

        いま調べたら、乗り換えキャンペーン [akb48-kasperskylabs.jp]で半年~1年の無料期間プレゼントだそうです。

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ネカフェの場合、再起動の時に設定をごっそり戻すソリューションとかいれてるから、そういうのとの合わせ技じゃないかなぁ
        セキュリティソフトを複数いれると変なことになる、ってのは良くある話だし。

    • 通りすがり (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年12月02日 19時51分 (#1867737)
      NOD32 http://www.youtube.com/watch?v=5PkU1ivRNYI [youtube.com]
      AVAST5 http://www.youtube.com/watch?v=cassiNR-yW0&feature=related [youtube.com]
      MSSE http://www.youtube.com/watch?v=9AHnflL40j0 [youtube.com]
      AVIRA10 http://www.youtube.com/watch?v=ESd6DdXY620 [youtube.com]
      AVG http://www.youtube.com/watch?v=I_QTq0fBl7E [youtube.com]
      AVASTはあまりよろしくない気もしますが?
      親コメント
    • by Wingard (37819) on 2010年12月03日 10時09分 (#1867933)

      >USBHDDを繋ぐと「記憶領域が拡張されました」

      とか広告表示とか、過去一度もでたことないですが……。
      あるとしたらネカフェ版だからってことなんでしょうかね。
      だとしたら、ネカフェにいったとき既存のものをアンインストールして、
      普通の有料版をインストールしなおせばいいとおもいます^^

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >ユーザーの邪魔をしない
      ver.5になって、更新通知がでかくなりましたけどねー。

      あと、設定のダイアログが重いのをなんとかしてくれれば。
  • by Anonymous Coward on 2010年12月02日 18時45分 (#1867695)
    仮に有料ソフトが絶滅して無料ベンダーばかりになっても、それらの品質が保たれることを期待して良いんでしょうか
    • Re:有料ソフト不要論 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年12月02日 19時11分 (#1867713)
      無料ベンダーの多くは、企業向けに管理用のツールと合わせて儲けてます。
      この状況で、個人向けの無料セキュリティソフトで手を抜いて品質を落とすのは、
      致命的になってしまうかと。
      親コメント
      • もうセキュリティソフトの個人向けバージョンは企業向けのソリューションを売るためのテクノロジーデモみたいなものでしょう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          fedoraみたいに試験的要素をがんがんぶち込んで
          dailyペースでアップデートがかかるんですね
      • by Anonymous Coward

        個人向けだけを考えても、「ウイルス検出までは無料ですがスパイウェア検出等は有料で」という戦略なのかなと思ってます。
        これにしてもウイルス検出で手を抜けばそれ以上に移行してくれないのには変わりありません。

    • by Anonymous Coward
      パターンのパクリ元がなくなるじゃなイカ。
  • by Anonymous Coward on 2010年12月02日 19時04分 (#1867708)

    T/O

  • by Anonymous Coward on 2010年12月02日 20時54分 (#1867761)

    Avira AntiVirについては「UIにもう少し改善がほしい」

    PCWorldはオサレ系インターフェイスがお好みのようですが
    私は逆に標準ウィンドウでいいので、容量や動作を軽くして欲しいです。
    デザインの点でも、他のウィンドウとの統一感を乱す独自UIは百害あるだけです。

    AvastはVer4.8ではスキンを無効化して標準表示に切り替えられたのに
    Ver5.0からはそれが出来なくなり、独自UIが強制となりました。
    妙なデザインを押し付けるのは勝手ですが、拒否する手段くらいは残して欲しいものです。

    # きちんと動作するのなら、いっそのことCUIでも構わない。

    • by paprika (5024) on 2010年12月03日 0時28分 (#1867851) 日記

      標準GUIを使って欲しい点には非常に同意します。
      曲線リージョンウィンドウとか、半透明ウィンドウとか、スキン機能とか付いてたら、
      検出性能がどんなに優秀でも使うのを止めたくなってしまいます。

      妙なデザインを押し付けるのは勝手ですが、拒否する手段くらいは残して欲しいものです。

      妙なデザインのツールは、使うのを拒否して、他に乗り換えることで対処します。

      親コメント
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...