パスワードを忘れた? アカウント作成
14791 story

山梨県警、今度はUSBメモリ紛失で情報漏洩 31

ストーリー by mhatta
漏洩しても気づかないというのは深刻だなあ 部門より

Anonymous Coward 曰く、

先日もWinny経由での情報漏洩があった山梨県警だが、今度はUSBメモリの紛失があったらしい(毎日新聞の記事東京新聞の記事が詳しい)。
今回漏洩した情報には「事件の被害者や容疑者の氏名、住所などが記載された供述調書など」が含まれており、昨年12月下旬に紛失してから丸2ヶ月以上の間発覚しないままであった。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2007年03月03日 21時21分 (#1120242)
    http://www.asahi.com/national/update/0302/TKY200703020233.html [asahi.com]
    県警は昨年10月1日、USBメモリーの使用を全面禁止した。その際、巡査長は「データは削除した」と答え、使い続けていた。

    毎日
    県警によると、この巡査長は一昨年5月ごろから、上司の承認を受け、私用USBメモリーを使い始めた。県警は昨年10月に私用のデータ削除と公用への移し替えを通達したが、巡査長は同12月末に紛失するまで私用で使っていた。巡査長は「データを削除した」と上司に虚偽の報告をし、紛失も隠していた。

    組織のルールも守らず挙げ句の果てに不祥事を起こす奴を税金で養いたくはないぞ。
  • by Emc2 (14960) on 2007年03月03日 10時21分 (#1119967) 日記
    /.Jのネタになるために新機軸の漏洩ルートを日々開発してるのか?
    とか思ってしまった私が。
    --
    RYZEN始めました
    • Re:なんというか (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年03月03日 11時15分 (#1119999)
      現実がおもしろおかしい状態では、ここで何を書いても笑いを取ることはできない。
      親コメント
    • Re:なんというか (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年03月03日 12時45分 (#1120047)
      新機軸の漏洩ルートとはいえないでしょう。紙の書類を紛失したとかと同じレベル。
      思うにアナログ時代には情報の漏洩なんて珍しくなかったのではないかな。
      デジタル時代に入って漏洩がすぐばれるようになっただけのこと。
      親コメント
      • Re:なんというか (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2007年03月03日 20時45分 (#1120230)
        >デジタル時代に入って漏洩がすぐばれるようになっただけのこと。

        というよりもデジタルになってから漏れる情報量が膨大になったからですよ

        Winnyで漏れた100MバイトのOffce文書を印刷したらA4用紙
        1万枚弱になっって驚いたWinny事故対策担当者談(笑)

        親コメント
        • Re:なんというか (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2007年03月03日 21時01分 (#1120235)
          その膨大な情報を容易に運んで活用できるようになった点もね。
          iPod で本棚いっぱいのCDが飾りではなくなったように。

          もっとも今回の漏洩のキモは量より質だと思うけどな。
          機密と朱印押されるべき情報までもが気楽にコピー取り放題なのが問題なのでしょう。
          親コメント
  • by hiddenangel (14285) on 2007年03月03日 12時37分 (#1120040)
    形態のデジカメによる情報漏洩のニュースが出る日が待ち遠しい。
    • by miishika (12648) on 2007年03月04日 12時56分 (#1120441) 日記
      日本以外なら、既にフセイン元大統領の処刑映像流出でニュースになっています。
      カメラからの情報漏洩対策は結構早くから考えられていて、どこの会社でも業者等が
      生産工場に入る際には、携帯電話を入口で預けるか、目隠しシールをもらってカメラ
      のレンズ部分に貼ることになります。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        退出して目隠しシールはがしたら、レンズの保護シールも一緒にはがれちゃった・・・
    • by SaySet (18192) on 2007年03月05日 10時48分 (#1120727) 日記
      - 携帯のデジカメ画像
      - 携帯の発信履歴
      - 携帯のメールログ
      - 携帯の予測変換機能でメール本文を復元

      などによる情報漏洩危機はすでに現実のものですが、何か。






      具体的な弊害としては、浮気がばれたり離婚されたり。
      # ヲレじゃないよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      形態なんて変換したら、永遠に来ませんね。
  • true crypt使おう!
    俺もこれで「なくしたらどうしよう」とか心配が消えたし
  • 覚えてないなあ。
    --

    ---
    TaddyHatty - always @( posedge ↑ or negedge ↓ )
  • by patagon (1453) on 2007年03月04日 6時47分 (#1120384) 日記
    どこの報道機関(普通の人々は最初から)もUSBフラッシュメモリとは言わなくなったのね。確かにUSBメモリで意味は通じるし、多くはフラッシュメモリだろうから。
    • Re:USBメモリ (スコア:3, 興味深い)

      by live-gon (30327) on 2007年03月04日 11時18分 (#1120420) ホームページ 日記
      どこの報道機関(普通の人々は最初から)もUSBフラッシュメモリとは言わなくなったのね。確かにUSBメモリで意味は通じるし、多くはフラッシュメモリだろうから。

      国によっては(日本もか?)「メモリースティック」で通じます。知ってる国がパキスタンなんだけど、ほかでも使われていると思う。ソニーには悪いけど私も「メモリースティック」と呼ぶことが多々……。

      --
      LIVE-GON(リベゴン)
      親コメント
      • by Tatenon (20311) on 2007年03月05日 12時49分 (#1120793) 日記
        上司「あー、メモリースティック買って来てくれ。1GBのやつな」
        部下「わかりました」

        部下「買ってきました」
        上司「おお、ありがとう。で、どこからUSBに挿すんだ?」
        部下「リーダーないとささりませんよ」
        上司「なに!USBじゃないと使えないじゃないか!これじゃ駄目だ!」
        部下「メモリースティックって言ったのあんたでしょうが」

        # 近しい光景をわりとよく目にするけどね・・・
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        メモリースティックって呼ぶ人もいるけど、おぢさんの中には「スティックメモリー」って言う人もいるね。
        形状を現しているし、商標じゃないだけマシかな。
  • >丸2ヶ月以上の間発覚しないままであった

    2ヶ月で匿名での送付があって良かったじゃない。
    そもそも、送付されなかったら永遠に闇に葬られてたでしょうが。
    しかも実物送りつけられたなら幸運だと思うべきだ。

    それにしても、警察に届けるでもなく新聞社に投函するのは
    1. 警察が紛失を発表しなかったので信用できなかった
    2. 警察に届けたら揉み消されそうで信用できなかった
    3. とりあえず報道機関に投げれば面白そうだった。
    4. 実は拾得者が山梨日日新聞社の社員だが、イメージ作りのために匿名送付とした。
    のどれだろうか。

    # 送付者が何時拾ったのかが気になって悔やまれる。
    --
    ==========================================
    投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...